端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年4月6日発売
- 5.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2020年6月1日 11:59 [1333446-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
当時はまだ大画面スマホは少なく、
しかも周りはIPHONEばかり
出したら笑われました。
裸だと滑りやすいです。
うんこしているときに落として、
外まで出て行ってしまったのは焦った。
【携帯性】
幅広ですが、ギリギリ尻ポケットに入りました。
【レスポンス】
当時はこんなもの
【画面表示】
幅広なので見やすかった。
有機ELなので、黒が深い
【バッテリー】
当時はまだバッテリー交換できる機種も多かった。
外付けバッテリーなんて必要なし。
【カメラ】
まあまあ
【総評】
初めてのスマホ。
友達がいないので、電話はおまけ。
ネットを見るために大画面スマホを買いました。
結局ペンはあまり使わなかった。
最近は縦長ばかりで幅広スマホがなくて、残念です。
2,3年使い、アンドロイドのウイルス更新サポートしなくなったので、買い換えました。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月29日 23:22 [503341-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】横幅が広いので決して持ちやすくはないが、デザインは好き。
【携帯性】携帯性は悪いです。ジャケットのポケットには入るが、夏服になるとカバンを持ち歩かないといけない。ズボンのポケットに入れることもあるが、壊れないか気になって仕方がない。
【ボタン操作】触れただけで反応するので、持ち方によっては誤動作になりやすい。端末の左右のボタンも位置が悪くてしょっちゅう押してしまう。片手での操作も厳しいので基本両手操作になる。
【文字変換】良い。
【レスポンス】速い。問題なし。
【メニュー】?
【画面表示】大きくて綺麗。大きいのが欲しくて買ったので満足。
【通話音質】あまり良くない。
【呼出音・音楽】普通。
【バッテリー】ガラケーからの買い替えなので、バッテリーの減り方が尋常じゃないように感じます。スマホならばどれを買っても大差なさそうですが。
【総評】とにかく大きい端末で外出時にネットがしたかったので、この機種が出たときに購入すると決めていました。
http://happy-guide.net/806/
最初は大きすぎて持ち運びが辛いかなとも思いましたが、いざ買ってしまえば持ち歩かないわけにはいかないし、気にならない範囲に。
スケジュール管理もしやすいですし、次に買い替える時も同等かこれ以上の大きさの端末にすると思います。7インチとなると大きすぎて電話っぽくないですが5.3インチならばギリギリの許容範囲だと思います。これ一台でいろんなことをやれる凄い端末です。
--------------------------
買ってから随分経ちましたが、いろいろ不具合も多くて、何度もdocomoショップへ足を運んでます。SIMカードの不具合や、充電池に問題が出ています。それなりに長く使えば劣化によるものかもしれませんが。全体的な評価点を変更しました。
http://happy-guide.net/920/
参考になった13人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月26日 20:54 [819080-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
良いところ
・画面が大きい
悪いところ
・容量が少なくアプリをあまり入れられない。
・すぐフリーズする
・充電部がすぐ壊れる(2回/年)
・すぐ再起動する
・最後は急に電源が切れ起動しなくなった(最後)
もう修理に出しません。メーカーを変更します。
二度とサムスンは買いません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年1月11日 17:14 [786959-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
同僚の格安SIM用の携帯端末でLTE対応機種を探すために一緒にジャンパラに行きましたが、
これが複数置いてあって、Bランクが\10,800で有ったので同僚につられて、一緒に買ってしまいましたw
・画面でかいw 中華製デュアル3GSIMフリー機を約2年使っていたので、倍くらいでかく感じます。
そういえば2年前、最後と決めた韓国旅行で地下鉄乗ってる韓国人たちが皆NOTE使ってました。見やすいんですねw
・画面は綺麗です。中華携帯で見れなかったようべつ見れるので暇つぶしになります。
・買った後ですが、SIMサイズが合わない事に気づきましたw 漢を見せてハサミで切りました。
・LTE速いです。嬉しい誤算です。僕の所だと下り30MB/sでてサクサクです。IIJを約3年間使ってましたが
去年にクーポン増量で2Gになっていることを一昨日知りましたw
繰越量見ると今まで月300M使ってなかった・・・・ これからは消化が進みそうですw
・一番の誤算で、買った後から色々調べたら自宅でSIMフリー化できる情報が( ..)φメモメモ
これなら浮いた解除料で下駄買ってデュアルSIM行けるんじゃねって安易にROM焼きしたら文鎮になりました(;O;)
でも頑張って復旧→文鎮を3回繰り返し、一晩煮込んでSIMフリー化と無制限テザリング化できたとさっ
・車載用にモニターを買う予定が有りましたが、こいつに32Gのメモリーいれて動画いれれば車載プレーヤーに
早変わり。ナビソフト入れたりして夢が膨らむなぁw
・ぶった切ったバンクSIMで通話テストをしましたが問題ないです。
なかなか遊べるデバイスを買えて満足ですw これで通信通話基本料\2,000は美味しいです。
2年位は動いてほしいかな。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年12月14日 01:23 [778114-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
良い
【携帯性】
コンパクト求める人はあんまりおすすめしません。
【ボタン操作】
普通
【文字変換】
日本語変換使用の為無評価
【レスポンス】
古い機種の為遅いです
【メニュー】
使いやすいです。
【画面表示】
有機ELで綺麗です。画面も大きくで使いやすいです。
【通話音質】
良いですね
【呼出音・音楽】
悪くない
【バッテリー】
古い機種の為電池持ちは悪いです
【総評】
初めてGALAXYNOTE使って画面が大きくで使いやすく、ライトが明るいです。カメラは綺麗ですが、起動は遅いです
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年12月4日 13:28 [775576-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
note1はタブレットがそのまま小さくなったようなスクエアなデザインがGOODで3機種の中では一番好きです。
標準添付のフラップ式カバーが最高良いです。
note2とnote3は少し縦長過ぎるかな。
【携帯性】
3機種とも似たようなもの。このサイズ、今では標準サイズですね。
【文字変換】
問題なし。気になる方はアプリを入れれば良いのでは。
【レスポンス】
私は結構なヘビーユーザーですが全くストレスはありません。
LTEも掴むので問題なし。
最近流行りのシムフリースマホよりも良い。
【画面表示】
横幅が800あり、アイコンが5つ並ぶところがタブレットっぽくて好きです。
最新機種になる程ギラギラ感があるので、このくらいで丁度良いです。
昼間でも見やすいです。
【通話音質】
この機種の特性上、ほとんどがブルトゥースイヤホンによる通話です。
ガラケーとの併用ですが、特に違いは感じません。
【バッテリー】
ライトユーザーであれば1日持つかと。
私はヘビーユーザーなので予備電池を一つカバンに入れています。
【総評】
note1(SC-05D)、note2(SC-02E)、note3(SC-01F) と使った私ですが、改めてnote1(SC-05D)のポテンシャルの高さを実感しています。
note2(SC-02E)、note3(SC-01F)と比べれると多少劣る箇所があるのは仕方ないところですが、逆にデザインや横幅800による表示領域の広さなどは勝っていると思います。
確かにアンドロイド4.0時代は不安定感はありましたが、それはこの機種に限ったことではないですし、4.1.2へのバージョンアップにより抜群に使えるようになりました。
usbの不具合報告がみられますが、3年使った私の端末では起きていません。
私の場合ソニーのエクスペリアで同様の不具合が起こったことがありましたが、その時はドコモが無料で交換してくれました。
おそらくこの機種でも同じような対応をして頂けると思うので、それ程神経質になる必要もないのかなと思います。
Sペンは最新機種になるにつれ機能が増えていきましたが、私にとっては逆に使いづらい印象です。
note1のシンプルな動作が好きですね。反応も全く変わらないです。
現在ドコモのスマホは、端末サポート金額がすごく少なくなってしまったので、あえて中古でこういった良品を手にしてみるのも良いのではないでしょうか。
新品同様でも2万円+αで売っていますし、格安シムで運用し、ヘビーユーザーであれば予備電池を一つ買い足せば完璧です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年11月29日 18:47 [718242-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
4.1.2になって
1.メモリー圧迫
2.電池持ち悪化
3.FOMAシム認識不可能(ドコモ方針)
4.4化しないと上記は改善しないだろうな(1、2)
4.0で使い続ける方がマシ
追記
シムアンロックしてワイモバイル4G-Sシムで使用
(テザリングも可能、2.1Ghz LTE、WCDMAしか使えないが、結構速度が出る)
FOMAシムが4.1.2で一切認識しないのはドコモの横暴以外のなにものでも無い
mineoも4.1.2認識不能
参考になった5人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月24日 04:15 [730287-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
好きです。
【携帯性】
問題なし。
【ボタン操作】
良いです。
【文字変換】
キーボードアプリ入れるので問題なし。
【レスポンス】
早いです。
【メニュー】
普通のスマホ
【画面表示】
綺麗です。
【通話音質】
ブツブツ切れる。ガラケーなら大丈夫なので、この携帯の問題だと思う。
【呼出音・音楽】
綺麗です。
【バッテリー】
すぐに充電がなくなる。
【総評】
1年たたないうちに充電差込口が壊れてドコモの友達に聞くと、この機種はめちゃくちゃ多いそうです。
この携帯が出だしの頃にネット契約なし(月々サポートなし)で7万くらいで購入したので買い替えは辞めて、修理しようと思ったが修理してもすぐ壊れるという書き込みを見たので電池パックを充電する物をAmazonで980円で購入。
電池パックを充電中はスマホの電源入らないのでドコモの友達に電池パックを1個もらって寝ている間に1個充電するという生活を1年続けて機種変しました。充電には10時間かかるので寝ている間に弾みで電池パックが外れて充電されていない時は、その日はあまりスマホが触れません。
このスマホには苦労させられました。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月30日 20:40 [572208-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
もともと7インチタブレットを使っていたのですが、ポケットから頻繁に落としたりするので
できるだけ大画面でポケットに入りきるサイズということでこの機種にしました。
【デザイン】 普通
【携帯性】 胸ポケットに入るので良
【ボタン操作】 ホームボタンが物理ボタンなので
【文字変換】 ATOKを入れているので無評価
【レスポンス】 引っかかるような動作や、フリーズが頻繁。(アップデート後)
【メニュー】 普通
【画面表示】 画面の大きさだけなら5点。色が濃すぎるので−1点。
【通話音質】 データ通信のみなので無評価
【呼出音・音楽】 音楽はこの機種では聞かないので無評価
【バッテリー】 私の個体ではアップデート後の方がもちます。1日は余裕でもつので本来は5点つけたいのですが、ときどき(朝6時充電器を外して)昼に30%切っていたことがあったので−1点
【総評】 アップデート前は満足度5点くらいつけたかったですが、上でも書きましたがアップデート後は引っかかり感やフリーズが頻繁におきるのでけっこう落胆しています。私の使い方ではandroid3以上のOSでないとダメだったということで、このまま使います。
訂正です。
上記[画面表示]で「色が濃すぎる」と記入しましたが、
正確には「緑色が強すぎる」でした。
参考になった5人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年2月26日 12:11 [668430-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
OSバージョンアップによって満足できるチューンナップが可能な端末になりました。
特に電池持ちの向上は素晴らしいです。(バッテリー管理アプリが既に内蔵されてる感じ。)
ゲーム機として使うならバッテリーは持ちませんが、ニュースやweb検索、Line,facebook等のライトな使い方なら十分実用に足る端末です。(Xiで通信速度も速い。)
ただ、やはりメモリ不足の感は否めません。
純正のドコモアプリを無効にしたり、軽いホームアプリの導入(僕はLightning launcher使ってます。)、常駐型アプリはできるだけ避ける等の工夫が必要です。
使い方次第で快適な使用できるという点はAndroid端末の面白いところだと思いますが、この端末はその点、玄人向きかもしれません。
CPUはsnapdragon s3でかなりの旧世代ながらQualcomm初の非同期稼働のCPUであり、まあ許せる範囲。ただゲームをやるにはちょっと熱くなりやすいですかね。重いゲームなら一時間以上の連続使用はやめておいたほうが良いでしょう。
旧機種ながらそれなりに使える端末なので、中古で1万円くらいなら購入を考えて良い端末だと思います。
MNP一括0円なら買いでしょう。
それ以外なら迷わずNote3を買ったほうが良い。
ただ、画面の大きさがかなりあるので、そこは考えたほうが良いかもしれません。(ただ、使ってれば大体なれると思います。)
今後、Android4.4が導入されれば、さらに良い端末になるのではないでしょうか
追記。
専用の大容量バッテリーを買うと幸せになります。
送料込みで1000円以内で。amazonで検索です。
使い方次第で3日持ちます。
参考になった5人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月24日 23:32 [666287-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
この物については、評価が割れると思います
手帳代わりに使うも良し!
そこに画像を入れるも良し!
更に手書きでコメントを入れるも良し!
画面が大きいから、Webも見やすい
しかし、その分画面にかかわる消費電力は大きいので、
バッテリーは1日は持たないので、適度に充電が必要
Android 4.1.2 を入れると便利だが、
極端にメモリー不足となり処理速度が落ちる
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月22日 22:30 [665221-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
4.0にアップして突然動かなくなって、NOTE2に買い換えました。
でも、今でもアプリの表示とか、多くていいなと思います。
最近では更なるアップで、レスポンスよくなっているそうですね。
戻りたくなる機種です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 6件
2013年12月5日 18:07 [506568-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
薄さが良い
【携帯性】
大きさが両刃の剣
【ボタン操作】
3箇所のボタンは音量と電源ボタンが同じ高さにあるのは操作しにくい
【文字変換】
好きなアプリを使えばいい
【レスポンス】
不満なし
【メニュー】
ホームはサムスンで満足
【画面表示】
大きくて荒さはあるが満足
【通話音質】
不満は無い
【呼出音・音楽】
不満は無い
【バッテリー】
LTEで動画を3時間内にDLしたり閲覧使用しても不満は無い
【総評】
1週間使ってます、ネットでたまにスクロールがカクカクするけどフリーズ、再起動無し、電波が不安定になりLTE圏内でLTE,3G, H,表示を繰り返したのが一度あった、毎日合計7時間はネット使用、
端末は素晴らしいと思う、悪評の大半はアプリ次第で解決する内容や落としたとか、契約してないのに評価したり、その人間が●カなだけ自分好みにカスタマイズするのがスマホ!
追伸、一年半使用し充電不可能に!
2013年11月にドコモに行ったら充電不可能はそういう故障が多発してるから無料修理だけど、外装によく見たら割れがあるからその分は有料修理で5000円かかる(T-T)(T-T)、
千円あればバッテリー買えるし、修理に出したらデータ消されるし、戻って来ても、[新たな不具合発生の可能性] あるし、
バージョンアップによる不具合は無くスムーズに使用できてるから尚更修理には出しにくい、あと半年で損することなく乗り換えできるのになぁ( ̄^ ̄)
参考になった10人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
