AQUOS PHONE SH-06D レビュー・評価

AQUOS PHONE SH-06D

  • 8GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SH-06D 製品画像
  • AQUOS PHONE SH-06D [Magenta Red]
  • AQUOS PHONE SH-06D [Blue Black]
  • AQUOS PHONE SH-06D [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SH-06D のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.76
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS PHONE SH-06Dの満足度ランキング
レビュー投稿数:49人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.16 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.67 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.85 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.35 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.76 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 無評価 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE SH-06D docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS PHONE SH-06Dのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

coffee-cupさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
1件
17件
デジタルカメラ
1件
14件
デジタル一眼カメラ
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

初めてのスマホです。8月末に購入して、しばらく使い心地を探っていました。

1.バッテリーの持ちは、24〜36時間です。省エネ設定や、アプリを少なくしていますので、ドコモのお店の人から、もちが良いと言われています。

2.11月にバージョンを2.3から4.0にアップしました。旧バージョンよりも使い心地と表示速度が良くなりました。とくに、速度にはストレスを感じなくなりました。

3.4.5インチというのは、大きすぎず、小さすぎず、自分にとって格好のサイズです。文字の大きさも眼鏡なしで読めるのが助かります。

4.セキュリティは、ウィルスバスターをインストールしています。昨今の状況から、セキュリティは必須です。最新の状態にアップデートを欠かしていません。

初めてのスマホですが、PCと接続して使用できるので、特に不便を感じないで使っています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まのじさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
6件
タブレットPC
1件
3件
デジタル一眼カメラ
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

『ご愛顧割り』と『家族割り』その他諸々で、12000円程で機種変更しました。
機種変更してすぐに使っていたら、30分で電池10%を消費する状態で、
噂に聞いてた以上の電池のもちの悪さに、後悔などしましたが、
どうやら電話アプリが暴走していた模様。
Android4.0に上げた為か、電池を何回か取りだしたりしたためか分かりませんが、
取りあえず症状は落ち着いて、まぁまぁな感じ。
今は36時間に一回のペースで充電してます。

Android4.0は、非常に良いです。
何がいいって、デフォルトで入っているアプリを無効化出来る。
(アンインストール出来れば一番いいんですが...)
ただ、画面ロックNOの数値の配置が変わったのと、
着信時の、応答と保留ボタンが左右入れ替わったのは使い辛いと思われます。

これから2年ぐらいはこの機種を使い続ける予定です。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

向かいの山田君さん

  • レビュー投稿数:99件
  • 累計支持数:267人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
9件
777件
デジタルカメラ
6件
87件
レンズ
13件
71件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

Android4.0.4にしてから、スパイウェア並みに迷惑なソフトは無効にできるようになりました。
NOTTVとか、アレコレ無効化しまくりましたが今のところ問題はありません。

マカフィーの面汚し「ドコモあんしんスキャン」なんですが、アップデートを削除したらメニューから消えちゃいました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちびねこの飼い主さん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:109人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
42件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
5件
ホームシアター スピーカー
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー1
カメラ無評価

新ZETAのSH02Eにしようと思いましたが
来年現状のxiよりも高速なLTEが出て、それが新機種からというのを見まして
違うのを探していた頃ダイレクト割で一括価格が下がったのでこちらをチョイスしてみました。

機種変価格色々こみで実質0円なんであまめの評価ですが思ったところだけ書いていきます。

携帯性:自分の手が大きいので丁度いい感じです。先週まで使っていましたP-02Dだと
ケースをつけてやっと手にフィットする感じでしたので
こちらのがいいかなーと思います。

他にICSになってから不具合もなくヌルヌルで個人的には満足してますが
通知は2.3.5のシャープ独自の通知のが好きですね。

最後にバッテリーもちに関して。
PCメール同期、Bluetoothぐらいしか使っていませんがどんどん減っていくので
モバブーがあるといいかもしれません。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

与那国さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
4件
0件
懐中電灯・フラッシュライト
2件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
個人的には好きです。

【携帯性】
ちょっとでかいし重い気がする。
そんなに問題ではありませんけど。

【ボタン操作】
普通

【文字変換】
微妙…
昔、SH901ISを使ってましたがそれが一番良かったです。
特に仲間内などのメールで方言が混じると弱い気がします。

【レスポンス】
まぁこんなもんかな?って感じ
悪いとことでは微妙な感じ。
メニューの切り替えや普通の動作では問題ありません。
ただしふとしたきっかけでスクロールができなくなったりします。
スマホってこんなもんなんでしょうか?
メールを順に観覧するのは最悪。
超絶遅いです。

【メニュー】
普通

【画面表示】
綺麗です。
ここに関しては文句なし。
3Dもそれなりに雰囲気は伝わります。

【通話音質】
これってどの携帯も同じようなもんじゃないんでしょうか?
自分には普通としか言いようがありません。

【呼出音・音楽】
普通
ただ、スピーカーもうちょっと何とかして欲しい
昔使ってた携帯のほうがしっかりしてる。

【バッテリー】
良くない。
電車内でサイト観覧してるとジリジリと削られます。
スマホなら仕方ない気もしますが…
GPSを起動すると大変なことになります。
起動したまま山道を2時間ほど歩き回ったら瀕死状態。

【総評】
正直なところ改善して欲しい部分は多いです。
バッテリーやメールを順に回覧する時に切り替えるレスポンス…
何より「は?」と思ったのは、3Dの画像を壁紙に設定できないことです。
せっかく3D変換できる面白い機能があるのに、それを壁紙にできなきゃ意味無し。
発熱警告がたまに出ますしフリーズもあります。
スマホならこれが普通なんでしょうか?

色々デメリットを書きましたが、いい所も沢山あります。

買ったこと自体は決して後悔していません。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kimi_vn300さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
ホームシアター スピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

前提条件:初スマホ。外出時、移動中(約90分)に音楽やらネット検索で使用する。電話もそれなりに使います。(平均:15分/日)

【デザイン】
ふちの色が気に入りました!背中はカバーを付けるので気にしてませんw

【携帯性】
やや大きいのが携帯性を邪魔してますが、胸ポッケにも収まるのでまぁまぁです。

【ボタン操作】
全く問題なしです。

【文字変換】
使い込むうちに予測変換で使いやすくなるのでこんなもんでしょう。気に入らない場合はAtokとかアプリ入れて対応できます。

【レスポンス】
たまに誤爆(狙ったところと違う場所を押す)しますが・・・まぁ慣れなんでしょう(^^; 割と予想通り。

【メニュー】
分かってきたら不満はないです。ホームはガッツリカスタマイズ。

【画面表示】
画面が大きいので見やすいです。画質も良いのではないかと思います。

【通話音質】
やや小さい気もしますが、長電話のときはイヤホンマイクなんで気になりません。

【呼出音・音楽】
プレインストールの音楽プレイヤーは音質最悪ですが、アプリを入れたら大幅に改善しました!

【バッテリー】
スマホの課題なんでしょう。ただ、他のレビューを見てるとスマホの中でも燃費悪いみたいですが・・・
節電対策はバックライトの明るさを30%程度に設定。GPSやら頻繁に同期する設定など余分な機能をOFFにするなどで対応してます。前提条件の利用方法で、朝家を出て、帰るまで14〜17時間くらいで残り20〜5%くらいになる感じです。

【総評】
最初買った端末は恐らくシステムが初期不良でした。
他の方のレビューにありましたが、「ドコモバックアップ」の使用電力が55%って・・・他にもアカウントの登録で何度も失敗したり。
買って一週間でシステムが壊れて動かなくなり(再起動しても強制終了の嵐)ショップで交換してもらいました。その後は通常に稼動。上記の感じでバッテリーの減りが普通?になりました。
スマホ使いの友人は皆電源難民になっているので、機種変更と同時にモバイル充電池と予備バッテリーを購入しました。前提条件以上に使用する場合は帰宅までに電池がもたない可能性があるので常時持ち歩いています。
NOTTVやら常時通信系、GPSなどを多用する方はこの機種はやめた方がいいでしょう。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ミアムさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
25件
もっと見る
満足度4
デザイン2
携帯性2
レスポンス4
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

MEDIAS PP 01D と比較。
【デザイン】
レッドを選択。裏面もこの色だった良かったのに、と思いますが
綺麗な色ですね。この色。
少し角が四角過ぎかな。
もう少し丸みがあるといいかもしれませんね。
【携帯性】
首から下げていると肩がこる程度には重いです。
【ボタン操作】
使いやすい。
【文字変換】
特にストレスなく使えています。
【レスポンス】
そこそこ速い。このくらい動けばストレスはないですね。
【メニュー】
MEDIAS PP に比べると使いづらい。結局は馴れもあるでしょうが
メニューの表示の仕方が見づらいんですよね。
【画面表示】
綺麗だと思います。
【通話音質】
たまに途切れますが、通常使う分には今のところ問題ないです。
【呼出音・音楽】
普通。
【バッテリー】
エコモードが通常モードだとヘリは確かに早いですね。
いつもはしっかりエコモードにして使用していますが
そうすると、Lineからの着信が入らないのが気になっています。
が、Lineの通話より、通常の動作に問題が無いので
まぁいいかな、と言う感じです。

エコモードにしていても
バッテリーは、持ち歩き+車での充電を併用。
予備は持ち歩かないと不安な感じです。

【総評】
このくらい使えれば、まぁいいかな?と言う感じ。
みなさんが言われているように、やはりバッテリーは気になりますが
スマホ全般で見ても、現状はこの程度で仕方ないかなと思います。
バッテリーの新しい技術開発に期待しています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Pyonta-Usagiさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
10件
タブレットPC
2件
8件
ノートパソコン
1件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

私(もしくは家族)は今迄Blackberry9700, SH-01D, SH-02、SC-02Bを使用してきました。
発売初日に購入しました。

【デザイン】四角く、すっきりして好みです。裏面のマット調が特に良いです。ただ裏面は少し曲面になっているので、平面上に置いて操作するとガタガタしちゃいますが。

【携帯性】Yシャツのポケットに入るし薄いのでOK。重さもさほど感じません。

【ボタン操作】私はボタンが有るほうが安心するのでOK。

【文字変換】シャープ製のはどうでしょう?!。長文変換はあまり得意でないようです。今後変更検討中です。

【レスポンス】SH-02Dではドラッグしたいのにクリックになってしまったり、色々と誤動作が多いのですが、この機種は非常にスムースに操作できるのでストレスを感じません。良いと思います。

【メニュー】シャープのホームアプリは数度スタックしたので、変えました。デザインは好きでしたが・・。替えてからのスタックはまだありません。

【画面表示】とても綺麗です。大きいし見やすい。ただ屋外では見難いです。9700は良く見えましたけども。

【通話音質】良いと思います。もう少し受話音量が大きくできても良いかな、とは思いますが大丈夫でした。

【呼出音・音楽】呼び出し音は大きくて良いです。音楽は使ってません。TVも。

【バッテリー】当初、spモードで使用している時は通信をガンガンしているらしく、午前6-12時くらいで100-->40くらいになりましたが、今の3G+Wifi+Bluetooth運用では、大体、午前中で70-80、夜9までで40-50程度になりました。ですので、普段は充電用バッテリーは持ち歩きません。

ただ、使用頻度により大きく変動しますので、今の設定でも連続で使っていると、午前中のうちに50くらいに下がることもあります。なので一日外に出る場合はエネループを持ち歩いています。
また、私の個体では充電の不具合は無く、すんなり満充電まで達しますまが、エネループやAC-USB変換器からの充電には別途市販のケーブルが必要でした。SHの仕様なのでしょうかね?!

【総評】9700のキーボードに後ろ髪を引かれながらも、通信費削減、画面拡大のため、変更しました。目的が達成されたので、気に入って使っています。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

いったりきたりさん

  • レビュー投稿数:79件
  • 累計支持数:843人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
8件
530件
スマートフォン
13件
137件
AVアンプ
2件
30件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
曲線と直線を融合したデザインでとてもカッコイイですが、
電源、音量の位置と大きさは、使い辛いですし通話中に音量を
操作するときに間違える配置だと思います。
ホームボタン類もちょっと小さいかなと感じますし、
個人的な好みもありますが、GALAXY系のホーム以外タッチセンサーの方が
使い勝手は良いと思います。

【携帯性】
バッテリー容量から考えれば、もう少し軽量化できそうなもんですが、
国産スマホとしては標準的だとおもいます。


【レスポンス】
モニター機なのでドコモ謹製しか使えませんでしたが、
ストレスは感じませんでした。
スペック的にもこれだけあれば、十分だと思います。

【メニュー】
シャープのステータスバーのメニューは、とても便利にできているので、
アプリでカスタマイズする必要性を感じません。

【画面表示】
スマホの中では断トツ綺麗な液晶だと思います。
有機ELの高コントラスト感は好きなのですが、
焼付くデメリットがあるので、シャープ液晶が
スマホでは一番良いと思っていますが、
この機種もやはり綺麗です。

【呼出音・音楽】
その様に設計されているのかは、不明ですが、
画面が共振して画面から音が出ている様に聞こえますので、
とても自然な音でNOTTVを視聴することが出来ました。

【バッテリー】
国産スマホの要改善点として、バッテリー容量がありますが、
当機種も例外ではなく、一日持たせるのは困難です。
ましてや、NOTTVを見るとみるみる減っていきますので、
外部電源は必須ですし、充電時間が長めですし、
稼働中に本体温度が上昇したら、充電できない仕様なので
使い勝手も悪いです。


【総評】
スペック・液晶・デザインは評価できますので、
NOTTVを普及する施策などで安くなったら、
魅力が出てくる機種だと思います。
モニター機なのでサポートへ連絡しませんでしたが、
就寝中の7時間ほど充電して70%表示の不具合がありましたので、
シャープ機でたまに報告があることから、この機種も充電周りの
不具合はありそうです。

NOTTVのコンテンツはまだまだですが、
ワンセグとは比べ物にならない位綺麗ですし、
電波の掴みはNOTTVの方が良さそうなのと、
寝ている間にSDカードへ保存してくれているので、
電車通勤とかには丁度良いかもしれませんが、
ブルートゥース必須なので、その辺はイマイチ感がありますが。。。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

大の激安ファンさん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:250人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
51件
スマートフォン
5件
7件
デジタルカメラ
1件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
まったくの長方形なのでデザイン評価のしようがないが、裏面の湾曲と卓上
ホルダにセットした姿は美しい。
カラーバリエーションが白、青/黒、赤/黒の3種類だけとは寂しい。

【携帯性】
画面は4.5インチでガッチリした作りだが重くはなくカジュアルのポケットに
入る大きさがありがたい。
当初はタブレットも考えたが携帯性が悪いことでやめた。

【ボタン操作】
近所のボタンが押されることもたびたびあり、メール関係のボタンは何故か
動きが鈍い。

【文字変換】
メーカーが変わって戸惑ったが、機械も使用する人間も打つにたびに学習能力が
身につき打ちやすくなってきた。

【レスポンス】
他のスマホを知らないのでこんなモノかなと思う。
ネットをアクセスするのに時間が掛かる場合があるが、Xi機ではなくFOMA機なので
仕方がないか。

【メニュー】
他のスマホを知らないのでこんなモノかなと思っているが、マニュアルを見ないでも
使えているので使いやすいということだろう。

【画面表示】
シャープ製ということで期待が高かったが、VIERA携帯を初めて使ったときほどの
感動はない。
鮮やかさを増すことで綺麗にはなるがバッテリーが早く消耗する。
眼鏡のいらない3D画像は面白いのだが、あくまでも疑似てきなもの。

【通話音質】
問題なく良好。

【呼出音・音楽】
携帯では小さくともステレオスピーカーで結構良い音だったので、モノラル
スピーカーのこの機種は音にクリアさが無く若干こもりを感じ迫力がないよう
に感じる。
音を大事にしたいときはBluetoothを用いてヘッドホンで聴いている。

【バッテリー】
価格.COMでもさんざん書かれているがこんなに酷いとは思っていなかった。
朝までに満充電をして連続で使っていると夕方までは持たない。
遠出した場合には充電アダプタを忘れないようにしないといけないし、
つねにバッテリー残量を気にしなければならない。
他のスマホを知らないので他もこんな程度?。

【総評】
携帯から乗り換えた初めてのスマホで色々に使えて楽しいいし機能には満足
しているが、バッテリーの持ちが悪いことで全体の評価が下がる。
充電時間は長く掛かりバッテリーの消耗は早いというのは最大の不満。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

水棲人さん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:127人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

ヒーター・ストーブ
2件
10件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
9件
デスクトップパソコン
0件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

4月から始まるスマホ向け放送「NOTTV」に対応した今のところ、唯一の機種です。
「NOTTV」は、現在試験電波発射中ということで、ストリーミングが流れていますので、それを元に、レビュー書きます。

まず、印象的なのは、「NOTTV」の画像の美しさ。地デジにやや劣る程度の高精細度。ワンセグとは、レベルの違いがハッキリ分かる程の差があります。受信性能は、東京都心部では、ワンセグと同レベルかと。屋内でも、窓際であれば受信可能で、予想外に、良い印象です。ただ、位置を少しでも変えると、まるで受信できなくなることがありますね。

音質も、スマホ向けに、中高域を強調し、「サシスセソ」が強い感じですが、まあ、聞きやすいですね。

ただ、「NOTTV」の特徴の一つでもあるダウンロード型の放送が、どんな感じになるのか、全く分からず、これは評価できません。(この機種のせいではありませんが)

ディスプレイは、スマホとしては大きめで、極めて鮮明。発色も自然な印象です。文字もくっきり見えて、素晴らしい。3D対応で、デモのソースが入っていますが、なかなかのものです。このあたりは、シャープらしい製品で、「自信作」というのも納得。

iPhone4Sと比べて、カメラの性能も悪くないです。

操作性などは、androidのスマホということで、普通かと。アプリはキビキビ動きますが、一瞬の間があることがあります。

また、電源などを管理するボタンと、ボリュームなどを操作するボタンが近すぎます。小さなボタンなのに、どうしてこんなに接近させて配置したのでしょう。非常に使いにくい、イライラする点です。

それと、「画面の自動回転」にチェックを入れて設定するものの、なぜか、このチェックが外れて、回転しなくなることがあります。バグでしょうか? 

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

野比のびおさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
13件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
 非常に気に入っています

【携帯性】
 厚さが気になりましたが、実際に使用していて違和感がないです

【ボタン操作】
 特に問題ないです

【文字変換】
 想像より少し変換能力が・・・
 まだ使い方を熟知していないからかもしれませんが、人名等は
 弱いと感じました

【レスポンス】
 クイックです
 ストレスを感じることはありません

【メニュー】
 デフォルトのまま使っていますが、使いやすいと思います

【画面表示】
 感動さえも与える綺麗な表示能力です

【通話音質】
 特に問題ありません
 鮮明に相手の声も聞こえますし、相手もよく聞こえるとのことです

【呼出音・音楽】
 ガラケー使用時のように、着うた等は落し込んでいないので、今は
 なんとも言えません

【バッテリー】
 この二日間eco技を使わずに使用してみました。
 今日は結構Webやメール、通話少々してみました。
 現在18:40で、バッテリー残量32%
 スマホにしてはいいと思いますが、どうなんでしょうか

【総評】
 非常によくできた端末と思います。
 欲を言えば、やはりバッテリーがもう少し持てば95点、更にスリム
 になれば、98点、文字変換がバッチリになると100点と言った
 ところです

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

dai7.さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
11件
ゲーム機本体
0件
8件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】  不満はありませんので良いです。

【携帯性】   特に不便は感じません。
 
【ボタン操作】 悪くはないのですがボリュームと電源のボタンが
        近いのでたまにボリューム操作したつもりが電源ボタンを
        押して画面を消してしまう事がありました。

【文字変換】  かしこい方だと思います。

【レスポンス】 私の前機種エクスペディアアークとの比較ですが
        アプリを開いたり続けていろいろと捜査した時の待ち時間など
        が確実に早くなっておりデュアルコアの効果を感じます。
       

【メニュー】  慣れるといいと思います。

【画面表示】  鮮やか表示モードにするととても明るく映像、フォトなどとても
        綺麗です。
        その分バッテリー食いますのでふだんは通常モードの明るさオート
        で使っています。エクスペディアアークと比べると通常モードだと
        アークの方が良かったように感じますが鮮やかモードがありますので
        不満はありません。


【通話音質】  いいと思います。

【呼出音・音楽】 呼び出し音は音量が最高でもいまひとつ小さい気がしました。
         外出中でポケットの中やバックにいれてると
         きずかないときが何度かありました。
         アークは大きかったです。
         ヘッドフォンの音質はまだためしておりません。
         外部スピーカーの音質は普通だと思いますがワンセグや
         音楽聞くときの音量はもう少し出るようにしてほしかったかなと・・・

【バッテリー】 けしていいとは思いませんでしたがこんなものでしょう。

【総評】    私は本来ソニーの商品が好きなのですがこの機種をえらんだ理由
        はどうしてもハードディスクで録画した番組を転送して
        持ち出したかったからです。
        Xperia acro HD はDTCP-IPの対応やワンセグ録画ができませんので
        SH-06Dにしました。
        ソニー製やパナ製のレコーダーの方はおでかけ転送などできる
        この機種はおすすめできる商品だと思います。
        

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS PHONE SH-06Dのレビューを書く

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-06D
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

AQUOS PHONE SH-06Dの評価対象製品を選択してください。(全3件)

AQUOS PHONE SH-06D docomo [Magenta Red] Magenta Red

AQUOS PHONE SH-06D docomo [Magenta Red]

AQUOS PHONE SH-06D docomo [Magenta Red]のレビューを書く
AQUOS PHONE SH-06D docomo [Blue Black] Blue Black

AQUOS PHONE SH-06D docomo [Blue Black]

AQUOS PHONE SH-06D docomo [Blue Black]のレビューを書く
AQUOS PHONE SH-06D docomo [White] White

AQUOS PHONE SH-06D docomo [White]

AQUOS PHONE SH-06D docomo [White]のレビューを書く

閉じる