| 発売日 | 2012年1月20日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.7インチ |
| 重量 | 139g |
| バッテリー容量 | 1850mAh |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 4件
2013年3月4日 15:44 [577679-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
何より大画面で良いですね!
こちらのスマホに変える前はIS05でしたけど、IS05は不満いっぱいでした。
ネットでこちらのスマホを購入してICカードを差し替えて使ってます。
もうこのスマホは良いですね(個人の感想)
IS05スペック低すぎてげーむなんか落ちまくり。
画面小さいし。
こちらのスマホはスペック高くて十分ですね。
もう満足です。
けど、バッテリーの持ちが悪いですね…バッテリー持ち以外は良いですけど。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年2月13日 02:02 [572606-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
Twonky Bean ダウンロード |
オークションで1万以下で購入しました。Wi-Fi運用です。
Android 2.3からAndroid 4.0.4へWi-Fi経由にてバージョンアップしました。
トータル1時間ぐらいだったでしょうか?
【デザイン】
非常にいいです。ピンクですが気に入っています。
【携帯性】
画面が大きいわりに薄いので良いです。
【ボタン操作】
ホームのみボタンなのが気になります、戻るやメニューもボタンにするか、
すべてタッチの方が個人的に好みです。
【文字変換】
意外といいです。
【レスポンス】
さくさくです。
【メニュー】
デフォルトのメニューは好きではないのでLaunchertPro使用しています。
【画面表示】
室内では綺麗です。明るい野外だとイマイチです。
【通話音質】
Wi-Fi運用なので無評価です。
【呼出音・音楽】
Wi-Fi運用なので無評価です。
【バッテリー】
もう少し持ってほしいですが、こんなもんかな?
【総評】
かなり気に入っています。
Twonky Beanでnasne(3倍録画)したものが見れます。
また、予想外だったのだ+700円でダウンロードして見ることができます。
まさに、nasneでおでかけ転送 もどき です。
4.7インチの画面で出先で見れるので重宝します。
あと、カメラの画像がいいです。好みでした。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年2月11日 15:22 [572121-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】デサインは人それぞれだが、これはgalaxy s3よりもよく纏まってると思う。スタンダードなスマートフォンという感じで、万人受けすると思います。
【携帯性】このサイズのディスプレイを搭載してるモデルとしては小さいと思う。
【ボタン操作】普通。
【文字変換】変換効率は実はGoogleよりもよいと思います。ただ動作はわりと重め、変換速度も若干ラグを感じる。ただ画面が大きくなりすぎて、却って入力ミスが増えた気がする。
【レスポンス】これに関しては、素晴らしいの一言。シングルコアは二週間でゴミになるが、一世帯前のデュアルコアは辛うじて使い物になった。それに対して、この世帯のコアはほぼスマートフォンとして完成の域に達しており、普通に快適に使用できます。加えてSAMSUNGのチューニングは国産のスマホはもちろん、HTCよりも一枚上ですので、非常にレスポンスがよいと思います。
【メニュー】
【画面表示】HTC Jの悲惨な有機ELと違い、こっちは本当にきれい。色のにじみもなく、発色もよいので、レティーナに負けてないと思います。
【通話音質】
普通
【呼出音・音楽】
普通
【バッテリー】
有機ELですのでその分省エネですが、CPUはそれほど省エネではなく、さらにバッテリーも小さいので、持ちは普通ですね。
【総評】
国産のスマホはどんどん良くなってきている中で、残念ながら、バランス的には海外メーカーにはまだ水を開けられていると思います。この機種を後二年間使って、国産に変えたいと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年1月23日 08:51 [567145-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
このgalaxyが、初めて持ったスマホです。
9ヶ月使ってみての、レビューです。
この端末しか、知らないのを前提で・・・。
【デザイン】
ゴテゴテしていないので、まあ良し。
シンプル イズ ベストで、自分は好きです。
iフォンに似ていると言われるが、仕方なし。
【携帯性】
大きい。でも、薄い。世の中5インチなんて出回っているので普通。
【ボタン操作】
特別引っ掛かる感じは無く良い。
【文字変換】
標準のものを使用。これしか、知らない。
【レスポンス】
普通に、サクサク動きます。
キャッシュ消去はしています。
【メニュー】
標準のものを使用。いたって良好。
【画面表示】
ちょっと大きいので、見やすいかな。
画面はキレイだと思う。
【通話音質】
確かに、普通のケイタイの方が音質は良い。
使えない、聞こえないことはない。
【呼出音・音楽】
たぶん、普通に普通。
【バッテリー】
スペック上の容量は大きい。いや、大きかった。
web使用すると、1分で1%くらい減っていく。
【総評】
wimaxも、使える。USBデザリングも使える。
TVは見ない。デュアルコアで当時選びました。
自分は4.0にアップデート済みです。
かなり酷評が続いていますが、そこまでヒドくはないかな、と。
たまたま、良い機種に恵まれただけかも知れませんが。
急速に普及しているスマホ。まだまだ、安定期は遠いか・・・。
でも、日々進化している途中でもあるし、皆さまの良し悪しの声が今後の開発に役立つことを期待します。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年1月13日 12:43 [564345-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
色が気にいりました.
【携帯性】
少し重くて大きいですけど妥協できます.
【ボタン操作】
タッチパネルが先進的です.操作性もいいです.
【文字変換】
案内の文字が大きくて分かりやすいです.
【レスポンス】
スピードが速くていいです.
【メニュー】
未来的で見やすくて気に入りました.
【画面表示】
グラフィックが見やすいです.
【通話音質】
まだ通話はしてませんので不明です.
【呼出音・音楽】
意外といい音楽が入ってます.
【バッテリー】
減るのが少し早い気がしますけど満足です.
【総評】
昨日夕方に持ち始めたばかりですけど,100点満点に近いです.
韓国のサムソン製(初めて購入した他社の携帯がサムソンのでした)なのと色も好きですし,使用できる言語に中国語があるのもいいです.
またユーチューブで音楽を聴いてみましたけど音質も大変いいですのでお車を運転する時や公共交通機関を利用する時に活用します.もうCDは必要ないですね.
昨日帰宅してから色々使ってみて家の古いパソコンより先進的で,メインに使用しようと思っています.
技術の進歩はすごいと感じました.
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月24日 02:59 [558036-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
ケータイから機種変更して約1ヶ月使用。アップデート後の不具合がいっぱい書き込まれていますので、また何がよくなるのか知らないので「触らぬ神に祟りなし」の小心者なのでそのままです。
結果非常に快適でフリーズ1回だけ(他の機種使ってる人に言ったら少ない方だと)
唯一の不満は音楽再生の音質くらいですが、これは音質向上を第一に開発された専用音楽プレーヤーと比較しては刻と言うもの。
しかも今現在実質0円でこの性能が手に入るならお得だと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2012年12月20日 19:54 [556941-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
使いやすいけど不具合が多発するのでそれさえ我慢できれば快適です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 11件
2012年12月16日 01:30 [555619-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
良いと思います
【携帯性】
薄く、4.7インチのスマホとしてはスリムだと思います
【ボタン操作】
可もなく不可もなく普通です
【文字変換】
こちらも、可もなく不可もなく普通です
【レスポンス】
さすが、Galaxyです。とても良いです。
【メニュー】
良いと思います
【画面表示】
非常に美しいと思います
【通話音質】
普通です
【呼出音・音楽】
全体的に大きいです
【バッテリー】
ISW11Fと比べると、約2倍は、持ちます。
他のスマホと比べても良い方ではあると思います。
自分の使い方ではISW11Fの時は、左でしたが、この機種では右になりました
朝8時 99% → 朝 100%
昼12時 65% → 昼 96%
夕方5時 10% → 夕方5時 89%
【総評】比較的安定している機種で良いと思いました。
バッテリーも比較でき良いです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月4日 22:14 [552614-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
◎ もともとスマホデビューがSIMなし(ROM機)のEVOでした。
→ガラパゴス機能が欲しかったので、当時ハイスペックと謳われた(笑)爆熱不良児ク○アロジーにヤられ、修理に出しても改善されず、
→例の対応で、DIGNOに変わりまして、「これは良い!」と思っていましたが、やっぱりダメ(Wi-Fiテザリングできない・USBテザリングをすると強制再起動・Wi-Fiでほっとくと、必ずハングアップ!)で、
→某オークションで、isw13HTと悩みましたが、予算の関係上、本機になりました。欲しい機能(防水、おサイフ)は妥協しましたが、予想以上のレスポンスの良さに驚いていますよ☆
◎ まず、初見は「デカい」の一言に尽きます。DIGNOが小さかった分、余計大きく感じます。ポケットでの存在感は凄いです!
◎ OSは疑惑の4.0ですが、あまり不具合は感じません。(メール設定画面でスタンバイ復帰するとフリーズしますが、「戻る」キーで復旧できます。
◎ レスポンスは、前機がシングルコアだったので比較になりませんが、ク○アロジーに比べてもサクサクに感じます♪
◎ 画面は、さすがに綺麗ですね☆
◎ 驚いたのが、電池の持ちの良さです♪ちょい出で30分くらいしても1%も減っていないとは・・・!?その後、ちょっとブラウズ(5分くらい)しても全然減らないのには驚きでした☆
EVOは初期スマホなので問題外ですが、ク○アロジーは半日の命(笑)DIGNOも不治痛に比べれば雲泥の差ですが、電池が小さい分、持ちは悪かったので・・・それに比べても良過ぎるんではないでしょうか?スタンバイ時のパフォーマンスが良いんでしょうね☆
またギャラ独自の機能(?)のプリインアプリが無効化できるので、バックグラウンドで悪さするゾンビアプリの煩わしさからも解放されたのが、一番☆スッキリ☆です♪(電池の持ちも向上?)
2.3の時はもっと持ちが良かった、というコメントもあるので、どんだけ良かったのでしょうか?
今度フルブラウズ耐久テストで、何時間持つか試してみます。不治痛は約1時間(笑)、DIGNOも約2時間くらいだったです。
◎ テザリングの不具合もありませんし、強制再起動も、通話が途切れたりも、爆熱もないので、とても清々しいです♪
◎ まぁ、欲を言えば、防水とおサイフは欲しかったです。(首都圏在住なので、SuicaがNFC対応になってくれれば文句はないのですが、予定がないので絶望的です;)
◎ auの中の人も、ガラスマよりグロスマの方が良いと言っているくらいなので、国内メーカーは「マジ」頑張ってもらいたいです!・・・ホントは国産が良いんですけどねぇ・・・;
ただ、LTE化された冬モデルは悪い評判を聞かないので、21シリーズのポテンシャルでWiMAX搭載機なら万歳なのでしょうけど・・・。
いくら速くても、速度規制があるLTE機は、使いたいと思わないです。3Gの時で痛感しました・・・;
◎ ちょっと脱線してしまいましたが、本機は、さすが世界シェアNo.1を勝ち取ったSAMSUNGと言ったところでしょうか?
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月21日 02:22 [549036-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
EVOからの機種変更です。
1日数回の再起動に耐えきれず、
実質3150円支払いのプランで購入、
10日後のレビュ一です。
【デザイン】
かっこよいです。
iPhoneの真似という印象はないです。
【携帯性】
普段上着のポケットに入れているので
気になりません。
EVOが重かったので今の方が快適です。
【ボタン操作】
電源ボタンが右なので、上にあるEVOとの差に
多少違和感がありましたが大分慣れました。
画面下方で多少誤爆ありです。
【文字変換】
個人的にはopenwnnが扱いやすいのですが、
文字入力のたびに重心がつかめず、落としそうになりました。
標準IMEは細長い本機に合って扱いやすいですが、
英文字フリックの設定を見つけられなかった為、
今はsimejiで落ち着いています。
【レスポンス】
EVOのヌルヌル感が好きなので、
ピカイチとは言えないですが、不満はなし。
アプリの起動スピードが速くなったため
ストレスは無くなりました。
スペックの違いでしょうね。
ただ、省電力モードだと、
ヌルヌルじゃなく、変なギクシャク感があります。
使用するに支障はないんですが。
【メニュー】
オリジナルのままです。
入れてるアプリが少ないので整理等に困ってないもんで。
【画面表示】
まあ、いいんじゃないでしょうか。
ここにはこだわりなしです。綺麗に見えてます。
EVOとの大きな違いはどこから見ても色合いが変わらないこと。
液晶は詳しくないですがペンタイルとかでもIPSとかあるんでしょうか?
【通話音質】
2回ほど通話しましたが、
不便に感じる事はいまのところなし。
いいと言うほどではないですね。
【呼出音・音楽】
未評価。音楽聞く習慣ないもので。
普段はバイブモードで運用。
朝アラームで起きますが、
ハッとするほどいい音って訳でもないかな。
【バッテリー】
EVO比較なので天国です。
まあ省電力解除してevernote20分もいじれば
しっかり10%減ります。
ただテザリングしなければ
5400mAhの予備充電器も必要ないかもしれません。
【総評】
いい端末です、と言いたい所ですが、
アップデート後、特にテザリングに
不便を感じています。
購入してから2日後に4.0にアップデート
テザリングが突然落ちるという現象に遭遇しましたが、
こちらの口コミを参考にユーザー初期化を実施したら
現象が解消しました。
ところが今度は画面オフ時に
テザリングが速度低下するという現象が発生。
ググったら、どうもLG端末をお持ちの方も体感している
現象のようで、4.0のバグみたいです。
充電中だと速度低下しないようなので、
予備充電器につなげながらテザリングをしています。
これが最大の不便で、不満点になります。
今まで3度程謎の不安定を経験、
これは再起動で復帰したので
スマホでは許容の範囲のレベル。
総合的には大満足です。
長く使っていけたらと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年11月17日 21:18 [548141-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
可もなく不可も無くです。シリコンカバーを装着しているのであまり気にしません。
【携帯性】
大きすぎると良く言われるようですが特に不便は感じません。ちょうど良い重さと薄さです。
【ボタン操作】
左右のボタンは初め感度が悪いなと感じましたが、設定でタッチバイブをONにしたところ、いかにも押しているという感じがしてあまり気にならなくなりました。
【文字変換】
文字変換はデフォルトの物はあまり賢くないです。
どちらにしろ初めからGoogle日本語入力を入れるつもりでしたので問題なしです。
【レスポンス】
さすがデュアルコアです。伊達じゃないですね
またネットもWimaxで快適です。友人がIphone3GSを使っていますが、私のGalaxyのネットのサクサクぶりを見て驚いていました。
【メニュー】
現在は4.0にアップデートして変わりましたが、変える前と比べると使いやすくなりましたね。
また4.0にアップデートするとプリインストールアプリを無効化できます。
android2時代、アプリ一覧でプリインアプリが邪魔で憂鬱だったので嬉しいです。
【画面表示】
普段PCの画面を良く見ているのでそれと比べるとコントラストは少し高い印象です。
画面の色を設定で3種類から選べるのがよいですね。
画面サイズも初めは少し大きいと感じましたがこれくらいで正解です。
Webや動画も見やすいです。
【通話音質】
通話音質は良いです。やはり携帯電話なので通話音質は重要ですね。
ハンズフリー通話でもマイクの集音性は良く、相手の声もよく聞こえます。
大満足です。
【呼出音・音楽】
呼び出し音は十分だと思います。
システム音で、本体のバッテリー残量が低くなるとブザーが鳴るのですが、
それの音量が煩くてビックリします。ここが少し不満でした。
音楽の音質ですがShure製のイヤフォンで視聴したところそこそこ良かったです。
【バッテリー】
バッテリーは初め結構持ちましたが、android4.0にアップデートした途端に急激に減りが激しくなりました。1日も持たなかったです。どうしようかと情報収集していたところ、
価格COMのクチコミで工場出荷状態に戻したところ改善されたとあったので、私も実行したところ、丸1日使用して40%くらいになりました。
恐らくアップデート後、OSか何かが不具合を起こしていたのだと思います。
バッテリーの減りが激しい場合、リセットしてみるのも一つの手だと思います。
【総評】
現在に至るまでで不具合はチョコチョコありましたが、AUの今までリリースされたスマートフォンの中ではかなり優れているのではないでしょうか。ネット速度も申し分なしです。
また初めてandroidを使ってみた印象ですが、カスタマイズ性に富んでいて面白いです。
しかし少なからず不具合などは発生するので、機械に自信がない方はIphoneなどが向いているかもしれません。
Galaxyを購入する前は韓国が作ったIphoneのパクリ、不具合で使えない、遅い等と酷評されていてどうなるかと思っていましたが、
中身はとてもイイ物でした。AUのスマホでオススメを聞かれたらこれをオススメしたいと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月16日 21:33 [547837-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
IS04からの乗り換えです。
IS04とは比べ物にならないくらい、快適に使用しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 47件
2012年11月15日 21:12 [547615-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
PHOTONからの機種変更。
ISW11SCは、android 4.0で使用。
【デザイン】
シンプルでOK
【携帯性】
薄いので、ポケットに入れてもかさばらない
【ボタン操作】
画面下のホームボタンがハードキーになっていますが、
タッチキーと押す感覚が違うので、押しづらい。
全部タッチキーにして欲しい。
【文字変換】
普通です。
【レスポンス】
PHOTONよりは、少し速い。
【メニュー】
問題なし
【画面表示】
大きくて見やすい。
【通話音質】
PHOTONよりは少し悪いかも。
【呼出音・音楽】
アラームが少し小さい。
イヤホンで聞く音楽は普通。
【バッテリー】
持ちは、PHOTONと同じくらい。
【総評】
PHOTONとの比較ですが、
WIMAXのスピードが少しだけ遅いです。
それ以外は、満足です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月12日 02:34 [546739-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
1週間ちょっと使ってみた感想です
・デザイン
前に持っていたISW11HTも結構良かったですが、ISW11SCも自分的には満足です。
男のスマホって感じがします
・携帯性
前に使っていたISW11HTが4.3インチでこれが4.7インチなのでちょっとでかくなるくらいかと思っていましたが持ってみると結構違ってきます。
片手で持ったまま画面の端には手が届きにくいです。
携帯性は少し悪くなりましたが画面がでかいのはいいです。
・ボタン操作
ホームボタンが物理ボタンになっています
ホームボタンを押すとスリープ解除できるんですが
ポケットに入れてると勝手にスリープ解除されていることがあること以外は特に問題もないです
・文字変換
入力ソフトによるので何とも言えないです
初期で入っているIMEの変換はあまり良くないです
・レスポンス
最高です
1.4GHzのデュアルコアは伊達じゃないですね
でもたまにカクツクことがあります
これがなければ完璧です
・メニュー
まぁごくごく一般的なAndroidって感じです
自分的に無線とネットワークの欄のその他がちょっと使いにくいと思う程度です
特に問題ないです
・画面表示
レビューなどを見ていると白の発色がおかしいとか聞きますがそんなこともないと思います
普通に綺麗です。
有機ELディスプレイということもあり輝度を最低にしても結構光っています
・通話音質
一応電話相手に声は聞こえてるようですが音質はわかりません
途切れたりはしません
・呼出音、音楽
音楽の音質といってもそれはイヤホン等に左右されるので何とも言えないです
本体のスピーカーの音質はまぁAndroidにしては普通といったところです
・バッテリー
以前使っていたISW11HTが1日持たなかったのに対して何もせずスリープのままなら2,3日は持つ勢いです
それにしても前のISW11HTよりはずば抜けて良くなってます
ISW11HTはいろいろ弄っていたので電池消費が早かっただけかもしれませんがww
・総合
総合的に見ていい機種です
ただガラケー機能(ワンセグ、赤外線、おサイフケータイ)はついていないので注意
※NFCはおサイフケータイとは別のものです
そもそもスマホにガラケー機能もいらないとは思いますがねww
スペックに関してもレスポンスもよく、処理も早いのでスムーズにいろんなことができます
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月1日 07:27 [544057-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
明日にはGalaxy SVが発売されるというのに敢えてSUにした理由は、
・機種変実質0円になっていたこと(これが一番の決め手かな)
・Android 4.0には特に関心がないこと(タブレットで4.1を使用しているので)
・SVの丸みを帯びたデザインよりもSUの角ばったデザインが好きなこと
・ワンセグ、おサイフは特に必要としないこと
Galaxyだけあって確かにモノ自体は良いので、細かい欠点はあまり気にせずに
割り切りと思い込みでとりあえず使い始めましたが、とても満足しています。
iPhoneと2台持ちで使っていますが、SUの有機ELはiPhoneのRetiaと比べて
しまうとかなり粗めですが、これも慣れてしまえば特に問題ないと思います。
やはりSUの4.7インチの大画面は見やすくてとても快適です。
あとどっしりとした安定感があり、個人的には気に入っています。
ここまで書いて何ですが、敢えて欠点をあげるなら、
・カバーを付けると電源ボタンがとても押しにくいこと
・グローバルパスポートCDMAなので、ヨーロッパでは使えないこと
・4.0にすると不具合が生じるという事例があること
国内で普通に使用するのであれば、かなりお買い得な機種だと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
次モデルでSペンが復活する? それともさらに薄さを追求する?
(スマートフォン > Galaxy Z Fold7 512GB SIMフリー [ブルー シャドウ])
4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス











