GALAXY SII WiMAX レビュー・評価

GALAXY SII WiMAX

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY SII WiMAX 製品画像
  • GALAXY SII WiMAX [ノーブルブラック]
  • GALAXY SII WiMAX [セラミックホワイト]
  • GALAXY SII WiMAX [シャイニーマゼンタ]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY SII WiMAX のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.19
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングサムスン GALAXY SII WiMAXの満足度ランキング
集計対象248件 / 総投稿数248
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.95 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.63 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.36 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.40 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.80 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 無評価 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

GALAXY SII WiMAXのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

AQUA RAYさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
8件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
ゲーム機本体
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

今までドコモSO-01B,T-01C,SH-01Dソフトバンク003SHと使ってきましたが一番使いやすく優秀な機種だと思います。WIMAXは、家の中では使えません。

【デザイン】
現在 SH-01Dと二代持ちですが とても持ちやすく操作しやすいです。
個人的に気に入っています。

【携帯性】
大きいですが角が丸いのでSH-01Dに比べると携帯性は、◎です。

【ボタン操作】
センターにボタンが1つなのが気に入っています。
とても使いやすい◎

【文字変換】
ATOKを使っているので無評価

【レスポンス】
今まで使ってきた中では、最高です。

【メニュー】
使いやすいです。
今まで使ってきた機種には、ADWLauncherを使っていましたが この機種には、必要ないと思います。

【画面表示】
有機EL最高です。
見やすい 綺麗

【通話音質】
普通です。

【呼出音・音楽】
可もなく不可もなくです。


【バッテリー】
使ってきた機種の中では、一番 優秀です。

【総評】
おすすめの機種です。
不満は、WiMAXの電波状況が悪いことだけです。(家の中で)
とても満足な機種です。長く使えそうなです。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

なでこさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:57人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
23件
イヤホン・ヘッドホン
2件
18件
au携帯電話
2件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
デザインはシンプルで良いのですが、背面がプラスチックでできていて少しチープに感じました。
【携帯性】
この端末は画面のでかさからもわかる通りでかいです。
片手で操作するとき不便に感じることも少しあります。
ですがそれを考慮して買っているので不満はないです。
【ボタン操作】
ホームボタンや側面のボタンは押しやすいです。
【文字変換】
ATOKを使用しているので無評価。
【レスポンス】
この機種の強味とも言うべきものですね。
起動もはやいですしアプリやネットの使用もストレスなくサクサクできています。
このレスポンスに関しては文句なしで満足しています。
【メニュー】
見やすく不便ないです。
【画面表示】
HD有機ELはすごいです。
発色や色彩がとにかく綺麗で見やすい。
【通話音質】
たまにしか使わないのですが問題なく使えています。
【呼出音・音楽】
使っていないので無評価。
【バッテリー】
朝起きてネットやらアプリやらずっとやっていると午前中には充電きれてしまいます。
ワイマックスにつなぐとさらに充電の減りが早くなります。
がっつり使わない場合は1日持っています。
【総評】
ドコモのからもギャラクシーS2が出ていますがすべてスペックが同じではないです。
大まかに言うと、
HD有機EL
画面が大きくなった
バッテリー容量が増えたなどなど。
この機種には赤外線やワンセグ、お財布機能といった日本の携帯についていた機能はついていないので注意です。


4.7インチHD有機ELディスプレイ
デュアルコア1.4Ghz
大容量バッテリー
ワイマックス搭載
テザリンク機能搭載
といったスペックでAUの中でもスマホの中でも最高な機種だと思います。
スマホをがっつり使いたい人には間違いなくお勧めできる機種です。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

dsfoijafjaidfjaefさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
37件
au携帯電話
2件
0件
デジタルカメラ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

昨年の2月に初携帯としてIS04を購入してあまりにも使えない機種に耐え切れずガラケー(S001 S006)を使用していました

今回ISフラットのU-25割があったのでこれを機に機種変


【デザイン】
個人的にはこのデザインは好きですね
Simple is Bestとでも言うんですかね


【携帯性】
さすがに画面がデカイのであまりイイとは言えませんがこの機種を買う方はこの点をわかっている人なので問題ないかと
でも端末自体が薄く重さも139g(S006と同じ)なので全然気になりませんよ


【ボタン操作】
ホームボタンは結構押しやすいと思います
ただバックキーがタッチセンサーのためたまに誤動作する(自分の手が小さいだけですが)
音量キーなどは普通だと思います


【文字変換】
標準のものは使用していないので無評価で
現在はGoogle日本語入力→ATOKへ移行して快適になりました
IS04でATOKは慣れていたので非常に良かったです

【レスポンス】
この点はやはり素晴らしいですね!!
さすが世界のGALAXYですね
タッチパネルのレスポンスも非常によく追従性は最高です
IS04からの機種変なので快適すぎですww
起動もなかなか速いです ホーム画面が出るのに1分もかかりませんね


【メニュー】
ホーム画面は現在はgo Launcherを使っています
一時期標準のものを使っていましたのでその時の感想を
さすがGALAXY専用にチューニングされているだけありますね
ページのめくりも一切もたつきがなくサクサク動いてくれます
標準のホーム画面でも全然使えると思います


【画面表示】
この点も素晴らしいですね!! 
この機種を選んだひとつの要因でもあります
有機ELはやはり綺麗ですね〜
しかもこちらの端末はMKVなどの再生も標準の動画playerで対応しているので嬉しいです
別売りのDesktopDockを使用すればより動画鑑賞が快適になると思います

ただひとつ気になるのが「シミ」ですね
気になるといっても暗い所で黒い画面で見る時だけなのであまり気になりませんが
おそらくこの「シミ」はほとんどの有機EL端末にあると思われます


【通話音質】
通話はしていないので無評価で


【呼出音・音楽】
少し小さいような気がします
あと音量の調整がもう少し細かくできると嬉しいですね
ひとつ上げると大きいし下げると小さいしっていうのが出てきます
バイブも小さいです(IS04のバイブは強すぎて一度机から落下しましたww)


【バッテリー】
こちらも最強ですね!
バッテリー容量も1850mAhと日本で発売されているスマートフォンでは最高峰ですね
WiMAXを3時間ほど使用しても20%ぐらいしか減らないです
自分は結構ヘビーに使う人だと思いますが一日持ちます
ただしWiMAXを常時ONにしているとさすがに持ちませんが


【総評】
ARROWSと迷っていたんですがやはりグローバルモデルで安心できるということでGALAXYにしました
やはりGALAXYは正解ですね!!
ちなみにIS04の時は一日一回は勝手に再起動していましたがこのGALAXYは約1ヶ月ぐらいですが一度も勝手に再起動はしたこと有りません
これにはビックリです(*_*)
結構作りこんであると思いますね
非常におすすめできる端末だと思います!!

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あーちゃん☆☆さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
76件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

とにかく画面に感動しました☆
ここまで色彩鮮やかでビックリ、スーパー有機ELの機種を使用してTFT機種には戻れません。

あと画面のでかさのわりに薄くて軽いので持ちやすいですが、片手の操作は慣れが必要かと。

いろんなスマホを使用してきましたがこのisw11scが一番のお気に入りです☆

音質もアプリなしでここまで再生してくれるとはなかなかやりますねサムスンさん。かなりいい音出します☆

総合的にバッテリーの持ちもいいですし最高の機種だと自分は思います。

この機種に出会えてよかったです☆

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

BOX-FUNさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
15件
カーナビ
0件
13件
腕時計
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ無評価
機種不明root化してデザインを変更(作者の方に感謝します)
機種不明root化してdpiを変更
 

root化してデザインを変更(作者の方に感謝します)

root化してdpiを変更

 

【デザイン】iPhone4を所有していますが、特にそれと比較しても遜色はありません。あまりスマートフォンでデザインを求めていませんので・・・。

【携帯性】大画面の為、当然それに比例して大きくなっています。が、大画面を求めての購入のため、こちらも文句はありません。

【ボタン操作】ホームキーを押して、スリープ画面から復旧します。以前使用していた、iida INFOBAR A01では、電源ボタンからのみ復帰でしたので、使い勝手は良くなりました。

【文字変換】ATOK PASSPORTで利用していますので、無評価。ただ、それほど標準のものでも、悪くはないと思います。

【レスポンス】iida INFOBAR A01と比較して快適です。iPhone4と比較しても、遜色はありません。普段の利用ですと、不満はありません。

【メニュー】root化して使用しているため、無評価。カスタマイズの楽しみがあるのが、グローバルスマートフォンのメリットだと思います。

【画面表示】こちらも、root化して、dpiを変更しています。更に、表示範囲が広いため、快適です。

【通話音質】通話品質に特に不満はありません、あまり通話していませんので。WiMAXや3Gでの通信速度も、通勤圏内(関西の市街地)では不満はありません。

【呼出音・音楽】スマートフォンは、どうしても全体的に呼び出し音やバイブが弱めなのかもしれません。シリコンカバーをつけていますので、更に振動は弱くなります。

【バッテリー】普段は、3Gなどをオフにして、通勤の行き帰りにオン、という生活です。その為、バッテリーの持ちは、良いとしか言えません(^O^)休日での利用は、普通にWiFiやWiMAXを2,3時間利用でしたら、持ちは良いと思います。

【総評】元々、Wimaxも使え、懸案だった3Gのスピードも悪くありません。標準でも十分満足のいく機種だと思います。
また、グローバルスマートフォンのメリットであるroot化等の情報量の多さで、
更に凝った事も出来るので、この手のマニア(?)にも満足な機種だと思います。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

serinaonoteさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:88人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
53件
マザーボード
1件
11件
CPU
1件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

ARROWS Z、Xperia acroHD、HTC EVO 3Dと迷った結果、この端末にしました。
決め手はHDディスプレイとWiMAXです。

【デザイン】
Xperia acroと比べると劣りますが、合格です。
裏のGALAXY SU wimaxが表にあるとかっこいいかもw

【携帯性】
大きいけど、ジーパンのポケットに入ります。
薄いので、見かけによらず意外と使いやすいです。
しかし、他の比べると若干大きい気もします・・・

【ボタン操作】
物理キーがあるのはありがたいです。
電源ボタンと音量ボタンがチープで、間違えてすぐに押してしまいます。


【文字変換】
ATOK入れたので無評価。

【レスポンス】
さすが2コア!って感じです。
iPodtouchと比べると、twitterとかやっていてもすごく快適です。
起動もはやいです。なんかすごい・・・


【メニュー】
iPod touchよりアイコンがリアリティーあっていい。


【画面表示】
HDだけあってきれいです。
Super AMOLEDっていうのがすごいですね。
ARROWS Zより絶対にきれいと感じました。
YouTubeもきれいに見れます。


【通話音質】
悪いね。
以前のガラケーはURBANOBARONE使ってましたが、これほど悪いとは・・・
人混みとかの通話が心配・・・

【呼出音・音楽】
悪くないです。

【バッテリー】
前のガラケーがすごく持ちがよかったので速く感じますが、一日は持つと思います。

【総評】

通話はあまりしないので、音質は正直どうでもいいです。
それより、レスポンスの良さ、液晶のきれいさ、androidの機能性の高さに感動しました。
2年使えるようにしたいです。
WiMAXに関してですが、家では全く電波が入りません。
外では下り8Mbpsという数字が出ました。
外でもyoutubeが快適に見れるっていいですね。


口コミでさんざん聞きまくってこの機種にしましたが、正解でした。
海外製には抵抗あったのですが、いい買い物だったと思います。
本体価格が6万以下っていうのも一つの魅力ですね。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

うにゅう。さん

  • レビュー投稿数:165件
  • 累計支持数:400人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
15件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
6件
6件
イヤホン・ヘッドホン
11件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

歴史に名を残したであろう富士通東芝製スマートフォンREGZA Phoneからの機種変です。
レスポンスなど改めて書く必要のないなど項目はいくつか省略しています。

【デザイン】
良くも悪くもプラスチッキーです。重量も軽く、ボタンが金属より柔らかいので押しやすく感じます。
あえて×を付けるなら新auロゴでしょうか・・・。あまり好きになれません。
機能面に関しては、着信LED、カメラボタン、検索ボタンの3つがないことに注意してください。
また、ストラップホールの位置は下ではなく左上です。特殊な装着法と穴の狭さから、根本から付けるのであれば2つまでが限界かと。
DesktopDockに挿すためにケースを装着せず使っています。表面がツルツルしているので落とさないか少し心配。

【ボタン操作】
docomoのGalaxyS2と比べホームボタンの凸が減ったことにより押しづらくなっています。見た目はこちらのほうが好みです。
どのボタンも適度に柔らかく押しやすいですが、電源ボタンは慣れるまで反対にあるボリュームボタンまで押してしまうかもしれません。
戻るボタンとメニューボタンはタッチ式で力が要らないので楽です。ただし誤って触ってしまうこともありますが。

【画面表示】
綺麗です。鮮やかな発色で、外でも見やすいです。
ペンタイル配列ということで手を出しづらい方もいるとは思いますが、普通に見る分には違いはわかりません。
顕微鏡を用いて操作したりするつもりでなければ、それほど気にする必要はないと思います。実際に店頭で確認してみてください。
画面自体も大きく、ウェブページやアプリなどもより大きく表示できるので操作もしやすいです。
・・・と、良いところばかり書きましたが、とても残念な点もあります。
真っ暗な場所で、全面に黒〜暗い灰色を表示すると、画面上に無数のシミが浮かび上がります。
大きいものは小指の先ほどもあり、日中は全く認識できないものの、夜中使うことが多い自分は気になるところです。
端末が汚れてきたら無償修理の言い訳として使おうか、なんて企んでます。

【通話音質】
音質が良いものと比べると若干こもっていると感じますが、防水端末と比べれば聞き取りやすいです。
スピーカーから出る元々の音量が大きいので。

【バッテリー】
待受であれば本当によく持ちます。
ただし、ディスプレイがHD解像度なのでオンにしている間はそれなりに消費します。
Minecraftという3Dゲームをよくプレイするのですが、CPUパワーを使うこともあり、ぶっ続けでやると2時間半で電池が切れます。
バッテリーの持ちに関してはITmediaが詳しく特集しています。意外なことに上位に食い込んでいます。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1202/24/news058.html

【総評】
その他細かなことなど。
・カメラ画質は悪くはありませんが、良いとも思いません。この点は国産モデルの方が勝っているかも?ただし、本当に画質を気にするのであれば、デジカメ買うのが一番です。
・バイブが少し弱いです。青竹を軽く叩いた時のよう、といえばわかりやすいでしょうか。わかりにくいですね。
・PCとの接続は基本的にMTPモードで接続されます。USBメモリのように外部ストレージとして扱いたいときは、設定から専用の画面を出した状態でPCと接続する必要があります。
・端末リモートコントロールサービスのSAMSUNG Diveに対応しており、専用アプリのインストールなしに端末をリモート操作できます。
・国産ガラパゴス機種では海外アプリが正常動作しないものも多く、その一例にカメラフラッシュ点灯アプリなどがありますが、この機種では問題なく動作します。
・日本版ではホームボタン2度押しでの操作が削除されているのにもかかわらず、判定自体は残っています。なので、ホームボタンを押したあとの反応がワンテンポ遅れます。
 この影響もあり、ホームボタン2度押しで起動するQuickDesk BetaやHome2 Shortcutなどのアプリは利用できません。
・バグでNFCの初期設定が終わらず利用できません。"初期化中です"→勝手に前の画面に戻る、を繰り返します。同様の症状が多く発生しているようです。
・マナーモードがボリュームボタン操作で解除されてしまいます。また、マナーモード中もメディア音量として設定されている音源はミュートにならずスピーカーからそのままの音量で出ます。
・ステータスバーのトグルは左から、WiFi、WiMAX、テザリング、GPS、マナーモード、画面回転、の6つです。
 項目の変更や並び替えはできませんが、どれも自分が頻繁に利用するものばかりで開発者のセンスの良さを感じます。

現時点でauのAndroid端末の中で選ぶとして、ガラパゴス機能を必要とせず、韓国アレルギーがないのであれば、これ一択だと思います。
REGZA Phoneとはいったい何だったのか・・・・考えさせられるほどの素晴らしい端末です。今後国産機種、特に富士通東芝製を買うことはないでしょう。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

((゚Д゚||))ガクガクブルブルさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
1件
9件
スマートフォン
1件
8件
タイヤ
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
イイと思います(゚∀゚)
【携帯性】
デカイです。手の小さい私には
片手操作は少々ツライです(´_ゝ`)

【ボタン操作】
イイと思います(・∀・)

【文字変換】
特に不自由ないです(*´ 艸`)

【レスポンス】
ヌルサクです(*´∇`*)

【メニュー】
イイと思うよ?!

【画面表示】
綺麗だ!!( ̄m ̄* )

【通話音質】
特に悪いとは思えないです(・ω・)

【呼出音・音楽】
バイブの振動が弱いかな…(>_<)

【バッテリー】
私は1日なんとか持ちます(^ω^)

【総評】
購入直後に不具合あって
約2週間入院ののち
ショップの不手際もあり
新品交換しましたが
ヌルヌルサクサク動くので
大満足です@(・●・)@

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あるとさんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
1件
サウンドカード・ユニット
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

 1か月ほど使用した感想です

【デザイン】
 すっきりとした印象、ほぼフラット。
 シンプルでとても好印象でした。 

【携帯性】
 でかいです。画面が大きい分当たり前の話ですが、、
 画面の大きさに対して重さがそれほどでもない、あと薄さですね。
 よく出来てます
 
【ボタン操作】
 問題ありません。

【文字変換】
 問題ありません。

【レスポンス】
 早い、とにかく早い。
 IS03と比べるのもあれですがストレスから解放されました。

【メニュー】
 使いやすいです。
 かゆい所に手が届くウィジェット、素晴らしい。

【画面表示】
 IS03、あとショップに置いてある他社のスマホと比べて
 圧倒的な色彩です。ダイナミック設定に明るさMAXの画面には
 感動しました。
 画面の大きさと相まって文句のつけどころがありません、有機EL恐るべし。

【通話音質】
 思ってたよりずっと良い。
 音質にはまったく期待していなかったのですが
 良い意味で裏切られました。

【呼出音・音楽】
 こちらも音質良いです。
 今のスマホは音質も向上しているのでしょうか、、
 文句無し。

【バッテリー】
 大容量とのことで通常使用なら1日は確実に持ちます。
 IS03と比べると雲泥の差、、

【総評】
 もはや認めざるをえない。韓国産だからという固定概念は捨てましょう、
 ガラパゴス機能がいらないなら是非オススメします。
 
 本当にいい買い物をしたと心から思いました。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

takanehokkoriさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
0件
2件
タブレットPC
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価
機種不明左からISW11SC、SO-03C、T-01Cのベンチマークです。
   

左からISW11SC、SO-03C、T-01Cのベンチマークです。

   

【デザイン】
 裏のカバーがヘアライン加工?みたいなデザインがかっこよくて良いです。
 裏の下の部分がプラスチックなので指紋が気になったのと、
 少し持っていて滑りやすいと感じたので4点にしました。
【携帯性】
 T-01Cより少し大きい位であまり気になりません。
【ボタン操作】
 メニュー、ホーム、戻るのボタンは良いですね。
 電源ボタンを長押しするときにボリュームボタンを触ってしまうことが多いことが気になりました。
【文字変換】
 純正のは残念です。
 ATOKを入れています。
【レスポンス】
本当に驚きました!!!
 初めて触った時はあまりの速度に興奮してしまいました(笑)
 一度使うと以前の機種は触れないですね。
【メニュー】
 純正ホームアプリ結構良かったと思います。
 でもLauncherProを使用しています。
【画面表示】
 1280×720のHDディスプレイというだけあってすごく美しいです。
【通話音質】
 あまり通話をしないので通話音質自体あまり考えませんが普通に良いと思います。
【呼出音・音楽】
 常にマナーモードなので無評価とさせて頂きます。
【バッテリー】
 良いと思います。
【総評】
 今までの端末は何だったのか・・・と感じさせた端末です。
 項目には無かったのですが、カメラ良いですね。
 フラッシュが起動したときにずっと付くだけでなく撮る瞬間にもフラッシュが付くので!(文が下手ですいません)
 確実に"買い"と言える端末だと思いました。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

bro.マイペースさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

IS04からの変更です。この機種からの変更者がなんと多いことか(苦笑)

【デザイン】
表面はシンプル。裏面のカバーと本体のさり気ない質感が個人的にはお気に入りです。

【携帯性】
IS04との比較で申し訳ないですが軽めです。画面は大きいので片手打ち希望の方はちょっと慣れるまで大変かもしれませんね。

【ボタン操作】
今までと比べモノにならないwとても軽快に反応してくれます。

【文字変換】
今までATOKで慣れていた上でコメントすると、皆さんが言うほど酷くはありません。
一度に一気に文章を作る癖がある方は変換でもたつきますが、短文ごとにきちんと丁寧な変換をされている方には全く問題がありません。文字検索も非常にしやすく求める漢字を一覧で簡単に探すことも可能です。

【レスポンス】
これが最大の売りかと思いますが、実は自宅ではWIMAXが使えないという致命傷!(職場はOK)しかしWIMAXが作動してなくてもそれなりにサクサク稼働します。ストレスはありません。

【メニュー】
まだ触れていないものもあるので何とも言えないですが、全く問題ない気がします。ワンセグ、赤外線、おサイフ携帯などの機能が日頃必要な方は物足りないと感じるかもしれません(ボクは使用しない人なので全く問題なし)。

【画面表示】
非常に綺麗です。実はフルスペックのIS13SHとも悩んだのですが、実機を比較するとやはり明るさは圧倒的にこちらの方が綺麗に映ります。

【通話音質】
まだほとんど話していないのですが、物凄くクリアな感じを求めない方なら全く問題はないです。というかIS04が悪すぎたせいもあります(笑

【呼出音・音楽】
海外製だからかいろいろと最初から入っていますね。ダウンロードして取り入れてはいないのでわかりませんが、通話音質同様に思います。

【バッテリー】
充電にやや時間がかかるようですが、その分しっかりと持ちます。今まではIS04でアップデートを最新にして一日持っていたという感じですが、恐らく余程無理な使い方をしなければ充分持つかと思います。

【総評】
非常に良いです。IS04はまだ1年契約が残っていましたが変更に。ボクのIS04はどうも他の方に比べると非常に当りが良かったらしく、ほとんど大きな問題はなかった(細かいのはありましたが)のですが、ふらっとショップに寄った際に障った実機の速度に感動。その直後に自分のスマホを触ってみるとなんと虚しいことか(笑)それまで慣れていた感覚が急に煩わしくなって即変更に至りました。反応にストレスを感じやすい方はこの機種を特にお勧めしたいと思います。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ルリンコさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
7件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
8件
au携帯電話
2件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

IS04の不具合により機種交換となったのでこちらの機種を選んでみました。

【デザイン】高級感は感じ無いもののそつなくまとめた印象。

【携帯性】ここは無評価でも良いですかw
厚さがそれほどでも無いのが救いかも知れません。

【ボタン操作】ケースを装着してしたら、電源と音量ボタンが押しづらくなりました。
ボディとほぼフラットだから仕方ないですが。

【文字変換】デフォのiWnnも良かったんですが、使いなれてるOpen Wnnに変更しました。
なんとなくぎこちない感じがするのでデフォに戻すかも。

【レスポンス】ある程度予想はしてましたが、やっぱり良いです。
IS04と全く比べものになりません。

【メニュー】GOランチャーEXに変更。デフォはそこそこな印象です。
この項目って必要?

【画面表示】久々の有機EL。多少画面が緑がかって見えるのは気になりますが、それでも綺麗。強い日射しの下だと画面の明るさを強調しないと見辛いです。

【通話音質】はっきりくっきり普通に話せます。

【呼出音・音楽】音質は好みではありませんが!携帯電話のがSPとしては優秀かと。

【バッテリー】IS04よりは確実に持ちます。
webしながら充電だと、充電が追いつかないのは仕様ですか??

【総評】ISW11K、ISW11Mと迷ってこちらにしました。
あまり好きでは無いお国の製品なんですが、優れたガジェットは是非手にしてみたいと思いまして。
IS04は内部ストレージが貧弱でしたが、こちらは大容量なので今まで躊躇していたなめこ栽培を始めました。
感無量です。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Jooeyさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
9件
au携帯電話
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
シンプルで好きです。
真四角よりも、少し丸みがある、この機種のようなデザインが、個人的には好みです。

【携帯性】
前機種より大きいですが、薄く重さも軽いので、携帯性は良いと思います。ちなみに普段、仕事も私服でカバンを持たないので、ズボンの後ろポケットに入れていますが、全く問題ありません。

【ボタン操作】
前機種からかえたばかりの時は、少し戸惑いましたが、今は慣れました。ただホームキーを押してから、画面が切り替わるまで少し遅いかなと感じます。

【文字変換】
ATOK利用のため無評価です。

【レスポンス】
これは最高です!前機種との比較なので余計にそう思うのかも知れませんが。。

【メニュー】
前機種ではホームアプリ入れ替えていましたが、この機種はレスポンスも良く、使い勝手も悪くないのでそのまま使ってます。
 
【画面表示】
非常に良いです。このサイズに慣れると、前機種の大きさには戻れませんね。ただ、自分は手が大きい方ですが、片手での操作は、このサイズが限界ですね。これ以上、大きくなると片手操作は無理な気がします。

【通話音質】
前機種と比べても全く問題ありません。電話帳は前機種の方が使いやすかったです。

【呼出音・音楽】
海外のラジオを良く聞くのですが、特に問題ないです。呼び出し音も特に気になるところはありません。

【バッテリー】
前機種から機種変更しようと思ったきっかけがこの部分でした。バッテリーの劣化もあると思いますが、朝100%で午後一には切れる時もあったので、それから比べれば雲泥の差です。
仕事でメールをかなり受信(1日200通程度)、ネット3時間くらい利用しても、余裕で1日持ちますね。

【総評】
他の皆さんの総評通り、ガラスマの機能を必要としない人にとっては最高の機種だと思います。
あえて1つ言わせてもらうとキャリアメールは前機種の方が使いやすかったですね。これは、この機種の問題というより、auがなんでこんなに使いにくいメーラーを提供するのか、非常に疑問です。前機種のメーラーがダウンロード出来れば良いのですが、、

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

colmoさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:83人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子タバコ・加熱式タバコ
5件
0件
デスクトップパソコン
1件
3件
ゲーム周辺機器
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
シンプルで◎
ヘッドホンジャックとマイクロUSB端子があります。

【携帯性】
購入当初は大きさに戸惑ったものの、裏蓋がグリップしやすい材質なのですぐに慣れました。
厚さがそれほどないのも良いです。
ただしポケットの浅いタイプのズボンはハミ出ます。

【ボタン操作】
大画面の恩恵で入力エリアが広いため、指が太い私でもタイプミスはありません。
とても快適です。

【文字変換】
予測変換は鬱陶しいのでOFFにしています。
単語変換は可もなく不可もなくといったところです。

【レスポンス】
1.4GHzマルチコア+1GBMEMのおかげサクサクです。
ただしスクロールはカクつきます。

【メニュー(ホーム)】
自分好みのUIデザインなので合格です。
ただしデフォルトホームではフォルダー作成はできません。

【画面表示】
明るくてコントラストもとても良いです。
カメラレンズで例えるとCanonレンズ以上の色表現です。
自然な発色が好きな方にはキツイかもしれません。
4.7インチなのでWeb・動画閲覧はかなり楽しめます。

【通話音質】
スピーカーが大きいので音質が良いです。

【呼出音・音楽】
デフォルトで色々な種類のメロディがあります。
このあたりは海外メーカーは良いですね。
音楽プレイヤーには向いていません。
そこそこの価格のヘッドホンを使っても音質は悪いです。

【バッテリー】
省電力モードにするとかなり持ちが良くなります。

【総評】
いままでマイクロUSB端子のみの端末を使用していたため、
ヘッドホンジャックはありがたいです。
内部ストレージが16GBあるのも良いです。
不満な点は伝言メモ機能がないこと。
それを差し引いてもデュアルコア+大画面は最高です。
長く付き合える相棒になりそうです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キラキラhappyさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

is11sからの機種変です。
使用一週間ですがレビューしたいと思います。

【デザイン】
最初に見た印象はあまり可でもなく不可でもなくといった感じすが、
実際手にして一週間ほどになりますが、落ち着いた飽きのこないデザイン
で今ではとても気に入っています。

【携帯性】
さすがに大きいです。アクロよりも一回り大きいですが、液晶が大きい機種
なので当然ですが薄いし軽いので手に持った時のフィット感はいいですね。

【ボタン操作】
押しやすいです。ただアクロと両サイドのボタンが逆の為、結構間違え
ます。ここは慣れですね。あと真ん中のボタンの押し加減がいい!

【文字変換】
今のところ不便ないと思いますが、使いにくければアプリを入れれば
いいと思います。

【レスポンス】
最高です。サクサク感はアクロと雲泥の差を感じました。
さすがギャラクシー
       

【メニュー】
使いやすいです。Goランチャー使ってますが、標準もなかなかいいです。

【画面表示】
一番ポイントになった所です。ペンタイルが気になったのですが、発色が
いいし高解像度の為、フォントやアイコンなどの輪郭がはっきりしているので
とても綺麗で見やすいです。             

【通話音質】
電波状況などで影響するのでなんともいえないですが悪くはないと思います。

【呼出音・音楽】
普通ではないでしょうか。ただ音楽プレーヤーとして聴くとなると
物足りなさを感じるかもしれません。

【バッテリー】
朝100%で昼休みにネットを30分程度、帰宅にネットで2時間、電子書籍
を一時間程度観ていますが就寝前に残量40〜50パーセント近く残ってます。
アクロと比べると持ちはいいです。



【総評】
アクロでは容量的に物足りなさを感じていて、デュアルコアの端末がほしかった
のですが、他社で人気の高かったギャラクシーがauで発売されると知り購入に
至りましたが、機種変して良かったです。ワンセグ、オサイフ、赤外線といった機能
はないですが、必要ない方にとっては一番お勧めできる機種だと思います。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

GALAXY SII WiMAXのレビューを書く

この製品の情報を見る

GALAXY SII WiMAX
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

GALAXY SII WiMAXの評価対象製品を選択してください。(全3件)

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au [ノーブルブラック] ノーブルブラック

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au [ノーブルブラック]

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au [ノーブルブラック]のレビューを書く
GALAXY SII WiMAX ISW11SC au [セラミックホワイト] セラミックホワイト

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au [セラミックホワイト]

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au [セラミックホワイト]のレビューを書く
GALAXY SII WiMAX ISW11SC au [シャイニーマゼンタ] シャイニーマゼンタ

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au [シャイニーマゼンタ]

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au [シャイニーマゼンタ]のレビューを書く

閉じる