発売日 | 2012年1月20日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 139g |
バッテリー容量 | 1850mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)







製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2013年7月31日 14:19 [565610-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】 まぁまぁ
【携帯性】 普通。小さくはありませんね
【ボタン操作】 普通
【文字変換】 普通
【レスポンス】 一世代前の割には速い部類でしょうか
【メニュー】 多すぎるので、すっきりました
【画面表示】 綺麗です(青みがかっているこの色がお好きなら)
【通話音質】 ・・・
【呼出音・音楽】 ・・・
【バッテリー】 持ちは悪いようですが、他のスマホと同じくらいです、
電池を取り替えられるのはメリット
【総評】 ヤフオクで1万円で入手出来る機体なので、コスパに優れます。
サイズも解像度も操作性も悪くなく。いいんじゃないでしょうか。
2013/7/31追記
ISW11SCからL-02Eに変更。液晶サイズ小さくなったが、WiFi繋がり易さ向上、
電池は余裕で一日持つ(待機電力が少ないっていうのが◎)
まだまだ使い易さは新製品がよろしいかと。よってISW11SCの満足度をマイナス☆ひとつ。
参考になった4人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月29日 12:13 [606301-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
使いはじめる前はスマホはみんな同じに見えていたのですが、
一応、Galaxyだとわかるデザインなんですよね。
悪くないと思ってます。
【携帯性】
これまた購入前は、「邪魔なぐらい大きいスマホを買ってみよう」
と思って買ったのですが、今となってはもっと大画面が欲しいです。
それもGalaxyS4のレベルではなく、Galaxy NOTEかそれ以上の。
(Xperia Z Ultra、早く触ってみたいです)
【ボタン操作】
画面の外にボタン領域があるのは良いです。
押しやすいとはお世辞にも言えませんが、
無いのに比べたら、断然、ある方が良いです。
【文字変換】
これはGalaxyがどうこうというより、ソフトの問題なのでスルー
【レスポンス】
良く「イラッ」とさせられます。
電源ボタンを押してもすぐに点灯しないので、
もう一度押してしまって、結果、ロック状態になる。
似たようなことがいたるところで起こります。
まぁ、GalaxyS2に限ったことではないと思いますが。
【メニュー】
特に特筆すべきことは無いです。
【画面表示】
購入当時(2012/09)はフルHD機種もなく、
「すげー高解像度だ」と感じたものですが、
今となっては普通ですね。
しかも、階調特性が良くない、視野角も狭いなど、
良いものではありません。
最新機種と比べると、買い換えたい衝動に駆られます。
【通話音質】
電話としては使っていませんのでスルー。
【呼出音・音楽】
Bluetoothヘッドホンを使っていますが、特に不満はありません。
特に期待してもいません。
【バッテリー】
普通だと思いますが、2日は持ちません。
【総評】
昨秋に本体代金0円で購入して、ガラケーと2台持ちで運用していますが、
写真サイトを良い感じに見たい、という衝動で買ったことに対しては
満足しています。
当然、最近の機種の方が綺麗に写真を見ることができるので、
最近機種が欲しいですが、高いので我慢します。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月31日 13:01 [599705-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
まずます。
【携帯性】
普通
【ボタン操作】
まあまあ
【文字変換】
それなり
【レスポンス】
早い
【メニュー】
慣れが肝心
【画面表示】
OLEDなので綺麗
【通話音質】
いまいち
【呼出音・音楽】
でかい
【バッテリー】
サイズが大きいのでまあまあ
【総評】
もう古いですが、WIMAXやNFCも搭載された
隠れた名機ではないでしょうか。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年5月27日 00:32 [598690-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
W62H→W52SA(白)→ISW11SCと変遷しています。
2012年2月に購入して以来1年3ヶ月使用しました。
【デザイン】
いたってシンプルです。嫌いではないです。
【携帯性】
ディスプレイの影響でかなりでかいですね。
【ボタン操作】
ホームボタン(?)がドコモのS2機より細く、押しづらいです。
【文字変換】
標準のキーボードではトグル入力ができず、使いづらいのでGoogle入力を使っていました。
【レスポンス】
新機種にはかないませんが普通にいいです。
【メニュー】
使いやすいのではないでしょうか。
【画面表示】
1年くらいで有機ELディスプレイにに焼き付きが発生しました。
使用に支障はありませんが、やはり気になります。
【通話音質】
大阪市で使用していますがよくプツプツ切れます。
場合によっては全然聞こえません。
【呼出音・音楽】
着信時、音も大きく分かりやすくて良いです。
【バッテリー】
ハードに使う方向けにしてはあんまり良くないですね。ガンガン使うと一日持ちません。
【総評】
携帯電話のキモである通話音質があんまり良くないです。
それ以外はまあ、普通じゃないでしょうか。
発売当初はレスポンスが早く、購入の決めたになりましたが、現在は既に新機種に抜かれています。
あまりスマートフォンに肌が合わないようで、ネット用にタブレットをこしらえ、携帯はガラケーに戻しました。
現在は白ロムで購入したW55SAをロッククリアして使っていますが、やはりガラケーのほうが使いやすくていいです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月18日 09:25 [596576-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
発売日当日に購入しました。
【デザイン】3点
画面の大きさ故に幅がありますが、角が丸いため持ちにくさはありません。
【携帯性】3点
そこまで厚くない(むしろ少し薄い?)のですが、サイズ故にポケットには入れづらいです。
【ボタン操作】5点
軽い力でも入力でき、便利です。
ただ、戻るキーなどはバックライトがないと分かりづらいかもしれません。
【文字変換】3点
可もなく不可もなくという印象です。
auスマートパスが出てすぐ、ATOKに切り替えました。
【レスポンス】4点
プチフリはあまり感じません。
ただ、極希に反応がないことがありますので-1。
【メニュー】4点
アイコンがカラーで表示されており、わかりやすいです。
【画面表示】2点
▼色味
コントラストがはっきりしていて、メリハリがあります。
ただ、稀に緑系統の色に違和感を感じることがあります。
▼解像度
1280×720pxあるため、ハイビジョン動画でも綺麗に表示できます。
▼文字表示
ドコモ版のようなイワタUDではなく、DroidSansJapanese(or Roboto)が主です。
標準でFlipFontが使えるので、カスタマイズには便利です。
▼エラー
極希に、輝度が最高値以上(眩しすぎて若干白っぽくなる)になったり、昔のテレビの同期ずれのように左下から右上に流れるような表示になることがあります。
再現性は不明ですが、ちょくちょくあるので半ば諦めています。
【通話音質】3点
可もなく不可もなく、です。
【呼出音・音楽】3点
音量が大きいと、高音が若干割れそうになります。
【バッテリー】4点
パケット通信・動画再生・通話など込でも1日以上余裕で持ちました。
十分な量が備わっていると思います。
【全体を通して】4点
基本的にはストレスなく使えますが、極希に有機ELの表示にエラーが生じることがあり、そこだけが難点です。
実は購入後にドット欠けが見つかり、ショップのご好意により交換していただいた経緯もあります。
色味は面白いのですが、画面系のエラーはこれまで使った機種になかったので正直困惑しています。
あと、WiMAXが初期設定ではONになっています。
+WiMAX費を削りたい方は、一度SIMなしで無効にしてからSIMを挿し直すことをおすすめします。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 10件
2013年5月17日 17:58 [596445-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
機種変更してまだ日が浅いのですが、
★今までに使ってきた機種の中で、一番滑りやすい材質なので両手での操作になります。
★画面は大きくて綺麗のですが、横にしての文字入力はキーボードがかえって邪魔になることも。
★スピーカーに接続して音楽を聴くことが好きですが、とても綺麗な音を再生してくれます。
★バッテリーの持ちは心配していた程でもなく、アプリの利用で充分持ちます。
★WiMAX機能は利用する人にはすごく便利ですが、私にとってはトラブルの原因となっています。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月9日 12:07 [594699-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
DocomoからMNPで乗り換えました。
1年前の端末でバージョンアップに時間がかかりましたが、
端末0円&乗り換え割&auスマートバリューでとても安く契約できました。
デザインが気に入って購入したのですが、
画面も大きく、また色合いも鮮やかで見やすいです。
大きさも女性ですが特に気になりません。ちょうどいいです。
他の方が書かれているようにバッテリーの持ちが悪いことだけが気になります。
その他は満足しています^^
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月21日 11:08 [589997-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
かっこいい
【携帯性】
気になりません
【ボタン操作】
良いですよ
【文字変換】
【レスポンス】
最高です
【メニュー】
【画面表示】
きれい
【通話音質】
いい
【呼出音・音楽】
悪くはない
【バッテリー】
一日放置で8割消えてます
【総評】
だいめいそのまま 一括ゼロなら最高!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月10日 09:28 [587356-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
画面は綺麗ですが、有機ELの特徴なのか実際の色より濃く見えます。
よってネット通販では気を付けた方が良いです。
実物と色が少し違うという経験を一回しました。
IPS液晶のタブレットで確認した時に初めて有機ELの特徴を知りました。
バッテリーの減り方はだんだん意識するようになりましたね。
特にAndroid端末は色々とややこしいので日に日にバッテリーの負担増に繋がります。
スマホやタブレット端末は非常に便利ですが、結局バッテリーが命。
メインのスマホなのですが、家の中ではあまり使わなくなりました。
家の中では別のWIFI端末を主に利用しています。
MNPで無料の端末だったのでコストパフォーマンスは抜群ですね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月8日 16:16 [586957-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
デザインは悪くないがiphonに比べると見劣りする。
【携帯性】
少々大きい気がするが、男性なら苦になら無いと思います。
【ボタン操作】
タッチは感度良いです。
【文字変換】
慣れれば、気にならないと思います。私はまだ慣れていないです。
【レスポンス】
スマホは初めてなので、こんな物か
【メニュー】
使いやすいと思います。
【画面表示】
当たり前ですが、直射日光の元では見にくいです。
【通話音質】
良いです。
【呼出音・音楽】
問題有りません。
【バッテリー】
基本的には、十分な容量があります。何かのアプリのせいか、短時間で無くなる時が有ります。
【総評】
全体として満足ですが、お財布と赤外線が欲しい。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年3月31日 14:27 [584710-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
3ヶ月前にMNP0円+αで契約、Wi-Fi運用で利用しての評価です。
【デザイン】噂のデザインはシンプルで良いが、材質は価格相応であまり期待しないほうがよい。
【携帯性】液晶サイズの割りにコンパクトで薄く素晴らしいが、裏面が兎に角ツルツルで非常に持ち難く裸運用はあきらめた。ストラップホールはあるので残念。
【ボタン操作】戻るボタン、メニューボタンの反応があまりに良すぎて手の甲で誤タッチを連発してしまいケースを装着して段差を付けることにより回避をしている。その他のボタン類は無問題。
★下部両角もしっかりと段差(高さ)がでるケースの購入をお勧めします。かなり改善しました。
【文字変換】こだわりが無く困った記憶が無いのでほぼ満足とします。
【レスポンス】2コアなので遅くてイライラすることは今のところは無い。また契約後即4.0にアップグレードをしたがフリーズなどは皆無で安定している。価格・発売時期を考えると素晴らしい性能。
【メニュー】ADWメニュー使用のため無評価。(ADWを使用しての評価はサクサクなので5です。お勧め!)
【画面表示】室内では高解像度で発色もよく見やすいが、有機ディスプレイなので外出時には絶望的に見づらい時が多々ある。私は付属の安価なシートを貼りましたが、非光沢のちゃんとしたシートを貼った方が良いと思います。
【通話音質】Wi-Fi運用のため無評価とします。
【呼出音・音楽】こだわりが無いので無評価とします。
【バッテリー】他のスマートフォン同様に良くない。ただ交換可能式なのは良い。
【総合評価】価格・発売時期を考慮すると非常に優秀な機種です。
重いゲームなどをしない他の軽処理での使用が中心であれば現在でも大きな不満はなく使える良機種と思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 5件
- 0件
2013年3月20日 18:31 [582003-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
自分が持っているスマホ
SHARP・Windowsphone・
Sony・Optimusとの比較です。
【デザイン】
3色から選べて黒に関して
マット感があります!
【携帯性】
コンパクトな形を追求するのであれば
買うことはオススメはできません!
片手で使いたいなら手が大きい人じゃないと
厳しいかとwww
【ボタン操作】
本体が大きい分、
片手じゃ押しにくいです。
【文字変換】
どの他の機種と比べても
悪くないとはおもいます
【レスポンス】
さすがGALAXYと言うべきかな
他のメーカーのスマホに
負けることのない速さです!
【メニュー】
見易いと思います
【画面表示】
DIGNOに似たコントラスト
気になるひとは気になると思います!
【通話音質】
全く問題ない。
【呼出音・音楽】
ほとんどマナーモードなので
無評価で。。。
【バッテリー】
バッテリーに関しては他のスマホと
比べてもレベルは高いと思います!
多少長く使っても問題ないと思います。
【総評】
他のスマホと比べても明らかに
平均的ですね!
ただ他のスマホと比べても
明らかに大きいところが
特徴的ですね!
大きいスマホが嫌な人には
あまりオススメはできません。w
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月23日 08:51 [567145-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
このgalaxyが、初めて持ったスマホです。
9ヶ月使ってみての、レビューです。
この端末しか、知らないのを前提で・・・。
【デザイン】
ゴテゴテしていないので、まあ良し。
シンプル イズ ベストで、自分は好きです。
iフォンに似ていると言われるが、仕方なし。
【携帯性】
大きい。でも、薄い。世の中5インチなんて出回っているので普通。
【ボタン操作】
特別引っ掛かる感じは無く良い。
【文字変換】
標準のものを使用。これしか、知らない。
【レスポンス】
普通に、サクサク動きます。
キャッシュ消去はしています。
【メニュー】
標準のものを使用。いたって良好。
【画面表示】
ちょっと大きいので、見やすいかな。
画面はキレイだと思う。
【通話音質】
確かに、普通のケイタイの方が音質は良い。
使えない、聞こえないことはない。
【呼出音・音楽】
たぶん、普通に普通。
【バッテリー】
スペック上の容量は大きい。いや、大きかった。
web使用すると、1分で1%くらい減っていく。
【総評】
wimaxも、使える。USBデザリングも使える。
TVは見ない。デュアルコアで当時選びました。
自分は4.0にアップデート済みです。
かなり酷評が続いていますが、そこまでヒドくはないかな、と。
たまたま、良い機種に恵まれただけかも知れませんが。
急速に普及しているスマホ。まだまだ、安定期は遠いか・・・。
でも、日々進化している途中でもあるし、皆さまの良し悪しの声が今後の開発に役立つことを期待します。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 7件
2013年1月4日 00:06 [561631-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
iPhoneを無くした為、購入しました。
購入当初は反応よかったですが、1週間たたないうちに、タッチパネルが反応しないので、修理に出しましたが、直ってません。
新品交換2回、修理2回だしました。
もう二度とサムスン製品は買いません。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 4件
2013年1月1日 20:43 [560849-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
今まで色々な機械電気製品を使ってきましたが、これ程の大糞は無かったです。
市販してイイのかってLevelですね、この会社の物は。
こちらに出てる不具合多発、アップデートしたら、電池の減り方半端なく修理出したら基盤が壊れてます、修理代5万ですと言われ言葉も無く他社に乗り換えました。
他社に乗り換える必要は無かったんだけど、購入して半年で水濡れも無く、保証できないと言われるとauの体質に疑念を抱かろう得ずそうなりました。
使いやすかっただけに残念。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
