optimus X レビュー・評価

<
>
LGエレクトロニクス optimus X 製品画像
  • optimus X [ホワイト]
  • optimus X [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

optimus X のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.88
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングLGエレクトロニクス optimus Xの満足度ランキング
集計対象47件 / 総投稿数47
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.41 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.64 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.20 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.25 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.67 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 無評価 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:optimus X IS11LG au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

optimus Xのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

たけおまきさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
21件
自動車(本体)
1件
15件
docomo(ドコモ)携帯電話
4件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

 デザイン・携帯性・ボタン操作・レスポンスと文句なしの機種です。文字変換はATOKを使用してますので無評価です。
 不満はやはりバッテリーです。ディグノより持ちは悪いです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ジャスフィーさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
8件
タブレットPC
0件
2件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

今まで、is04,is05,is11s,is13shと使ってきて、この機種を使い始めました。それらとの比較になります。
【デザイン】
ブラックを選びました。過度に主張するデザインではなく、落ち着いた整ったデザイン。裏面のダイヤモンドカットが気に入りました。また、縁取りの銀色の金属部も美しい。ちなみにブラックの裏面はマット仕様です。is13shのブラックの裏面のつるつるした仕様が嫌いでしたので、自分に合うという意味で満足です。ですが、デザインの評価なんて個人個人だとおもうので店頭でご自分で判断してください。
【携帯性】
4インチという大きさで、なかなか薄いので携帯性はいいですね。そして、薄すぎないというのも評価できる点です。やたらと薄くすればいいという風潮がありますが、手で持ったときに使いやすいかということが重要だと思います。その点でも及第点です。

【ボタン操作】
この機種は大きさで選んだといっても過言ではありません。is13shやis11sは、大きすぎていちいち持ち直してからボタン操作、なんてことが当たり前でした。また、is11sは下部のボタンと画面との境が空いていなかったため、しょっちゅう不必要に画面をタッチしてしまうことがありましたが、この機種は適度にブランクがあるのでそれもなくなりました。まあそれが普通だとは思いますけど。4インチで大きさもちょうどいいのでどのボタンにもアクセスしやすく、大変に良いです。そして、電源、音量ボタンはギザギザした設計なので、手で触ればわかるようになっています。

【文字変換】
atokを使っているので無評価で。

【レスポンス】
いいです、これが感激した点です。
is04,05は10ヶ月以上も前のものなのでしょうがないとして、is13sh,is11sにも不満の残るところはありましたが、この冬春のラインナップはそれを払拭するようなできになっていますね。メモリが1gbなのもうれしいところです。いちいちタスクマネージャを設定したり、起動中アプリをオフにしたりという作業がなくなりましたから。
【メニュー】
最近の機種では標準的ですが、機能によってソートされてるタイプです。使いやすいです。
【画面表示】
解像度は最近の機種としては少ない部類ですが、見やすいと思います。
私自身は解像度なんてものは基準値以上であれば商品選びのエレメントにならないので、ぶっちゃけどうでも良いです。それと、外でもみやすいと思います。
【通話音質】
通話はしないので無評価
【呼び出し音・音楽】
あんまりこだわらないんで参考にならないかもしれませんが、良いんじゃないんですか?
呼び出し音は高音が割れる感じがしませんので、is04よりは良いのは確かです。
イヤホンでの音楽鑑賞もこれまで通りでしたよ。
【バッテリー】
is13sh>is05>is11lg>is11s>is04
ですかね。モバブー持ち歩いてるんであんまり苦はありませんが。
【総評】
全体的にかなりよくできていると思います。
auのラインナップのなかでも一目を惹く機能、スペックではありませんが、それだけに安心して使えます。
わたしはwimaxもデザリングもいらないので迷うことなくこの機種を買いましたが、必要としている人にとっては迷いどころでしょうね。4インチという(個人的に)持ちやすい、使いやすい、携帯しやすいなどの利点を持ち、デュアルコアでさくさく、メモリ容量も安心と、良いことばかりの機種だと思います。
本当に特筆することのない地味機種ですが、かなりお勧めできる一品だと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

がさまさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
6件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
ムダがなくスタイリッシュ。質感も申し分なし。
【携帯性】
携帯機なのでやっぱり軽い方が良い。130gは丁度いい軽さかも。
【ボタン操作】
4.0インチなので、片手持ちの状態で画面の上部分もしっかりとタッチ可能。
【文字変換】
IS03とほぼ同じ性能、使い易いが予備変換は少し弱いかも。現在はATOKを使用。
【レスポンス】
カクカクせず、ほぼヌルサクに近い。ごく稀に動画が遅くなることはある。
【メニュー】
カテゴリ別に分類されていて、非常に良い。シンプルだが、それがベストかも。
【画面表示】
発色がややベタついた印象。写真は少し粗い。
【通話音質】
十分合格点。ネット電話の着信音、相手の声が大きくてGOOD(IS03はそうではなかった)
【呼出音・音楽】
少しこもってはいるが、問題なし。
【バッテリー】
それなりにネットやゲームをすると、1日もたない。想像以上に悪い。
【総評】
おサイフ機能がないのでacroHDと悩みましたが、2年使えばタダなので思い切って決めました。操作性はIS03の比にならないくらい抜群で、iphoneと非常に近いくらいだと思います。ネットの接続速度もとても速くストレスをほとんど感じませんし、おサイフ機能がないことの欠点を忘れさせてくれます。
auからの機種変更でも、このスペックで2年使えば0円は本当にお得だと思います。
acroHDを今日触ってきましたが、この機種にして良かったと思います。
この機種はもっと評価されていいと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

紗雫伊さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
1件
1件
au携帯電話
2件
0件
スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
白色に一目惚れしてしまい購入。
背面のデザインが特に良い感じです。

【携帯性】
少し大きいかなと思っていたけど、
他のスマホよりコンパクトで圧倒的に持ちやすいです。

【ボタン操作】
タッチ操作はだいぶ慣れてきました。
しかし、下のホームキーの部分
ここはタッチ式で、充電中以外はライトが消えているため
初めて使う人にはだいぶ苦労するんじゃないかと思います。

【文字変換】
イマイチ。今はATOKを使用。

【レスポンス】
全然もっさりしない。
ストレスがたまらない、とまではなんとも。なぜかよくブラウザが強制終了・・・。

【メニュー】
標準のはシンプルで、スマホ初心者でもわかりやすくなってます。

【画面表示】
やっぱりIPS液晶は綺麗だし明るい!
光度を5%にしていますが、これでも十分なくらいです。

【通話音質】
これも普通だと思います。

【呼出音・音楽】
普通に良いです。

【バッテリー】
これが問題。
スマホなので覚悟はしていましたが、やはり持ちが悪い。
朝までフル充電したのに、少しweb見るだけでても昼過ぎには50%切ったり。
出かけるときはポータブル充電器必須ですね。

【総評】
バッテリーの持ち以外はとても良いです。
デザインは良く、コンパクトで持ちやすく、スイスイ動く。
ほぼ完璧といっていいでしょう。
この機種は神機になってもおかしくないと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あほんちゃんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
15件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
黒色を買いましたがすごく好きなデザインです。
【携帯性】
コンパクトを売りにしているだけあって良いです。
【ボタン操作】
最初は物理キーじゃないので違和感がありましたが、すぐに慣れました。
【文字変換】
これは動作があまり良くないです。特にブラウザなどで、入力しようとすると立ち上がるまでに時間がかかりストレスを感じます。なのでATOKを使っています。
【レスポンス】
IS04とは比べものになりません。
本当に素晴らしいです。
ですが、ブラウザがよく強制終了するのは何故でしょう。
【メニュー】
初期のホーム凄く使いやすいです。ですがADWlauncherに慣れてしまっているので、初期のホームは使っていません。
【画面表示】
キレイです。明るさを最低にしてもよく見えます。
【通話音質】
IS04は音が籠もって、しかも小さかったのですが、こちらの機種はそんな事全くなく、よく聞きとれます。むしろ音デカい?!
【呼出音・音楽】
キレイですし、十分な音量で満足しています。
【バッテリー】
バッテリーは良いとは言えません。
まぁ可と言った所かな。
【総評】
凄く甘い採点かもしれません。
でも、本当に良い機種に巡り会えたかなー?と思います。
おサイフ無い、カメラにフラッシュが無い、ブラウザが強制終了をする事がそこそこある、本体が熱くなりやすい、通信速度が遅いような気がする、など不満などはありますが、それでも愛せる機種だと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

つくっちさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
シンプルでいい感じです。

【携帯性】
他のスマホに比べると少し小さめで、比較的薄いので『good』です。

【ボタン操作】
ちょっとやりづらいと感じますが、はじめてのスマホなので、慣れていないからかもしれません。

【文字変換】
結構やるじゃんという感じです。

【レスポンス】
結構サクサクですよ。

【メニュー】
他のスマホがどうなのかわからないので、なんとも言えませんが、まあまあだと思います。

【画面表示】
画面はすごく綺麗で気に入ってます。

【通話音質】
まだ話してないので、わかりません。

【呼出音・音楽】
それなりではないでしょうか。

【バッテリー】
人によって使い方が違うでしょけど、わたしの場合には、2日以上持ちそうです。
もちろん、Bluetooth、GPS、Wi-FiはOFFにして、アプリも要らないものは削除、アプリの立ち上げっぱなしもしないようにしています。

【総評】
全体的には満足しています。
ただ一つ不満なのが、カタログではオートフォーカスと記載されていたのに、それは静止画だけで動画はオートフォーカスではなかったことです。『くぅ〜!!』って感じです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

なかやなさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
シンプルなデザインが気に入ってます。物理操作がないところも気に入ってます。
【携帯性】
コンパクトなんで持ちやすくて便利です。重さも慣れるので気になりません。
【ボタン操作】
コンパクトなので片手で簡単に操作できるので良いです。
【文字変換】
まだフリック操作しかしたことないですが、
全く問題はないです。使いやすいです。
【レスポンス】
全くストレスを感じませんね。むしろ速い方だと思います。
【メニュー】
これは他のスマートフォンと変わらないと思います。
【画面表示】
キレイな方だと思います。これも他のスマートフォンと変わらない感じがありますね。
【通話音質】
これは良い方ではない思いますね。ですがSkypeの方は音質が良くて主に使うので大丈夫です。
【呼出音・音楽】
これは思ったより良かったです。あまり期待していなかったので驚きました。
【バッテリー】
バッテリーは結構消費しますね。通学往復2時間、学校の休み時間でアプリやブラウザなど休み休みいじくってましたが家に帰ったときは電池が24 %とギリギリでした。もちろんタスクキラー等で対策はしています。まあ他のスマートフォンと変わらないと思いますよ。
【総評】
なんか人気がないようですが、自分は人とかぶるのが嫌いなのでラッキーだと思ってます。
また、Galaxy など少し悩みましたがやはり持ちやすさや使いやすさの方がスマートフォンデビューとしては良かったと思います。
今のところ何にも問題はないですし、満足しています。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mixmaxyさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】私は特に裏面が気に入っています☆

【携帯性】iPhine 4sより軽いです!

【ボタン操作】普通に押しやすいです。

【文字変換】文字変換にはやいです。

【レスポンス】i Phone 4sよりサクサクです!

【メニュー】かなりスムーズです。

【画面表示】通常のメニュー画面、動画はきれいです。でもワンセグになるとちょっと悪いかな?っという感じです。 特に気になるほどではないですが…

【通話音質】きれいです。

【呼出音・音楽】きれいです。

【バッテリー】スマホだからでしょうけど、バッテリーもちはそんなに良くないです。でも1日半はもちます。

【総評】完全に電源を切った状態からの起動がはやいですし、ネットもサクサクで固まることもないのでかなりいいスマホだと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

optimus Xのレビューを書く

この製品の情報を見る

optimus X
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

optimus Xの評価対象製品を選択してください。(全2件)

optimus X IS11LG au [ホワイト] ホワイト

optimus X IS11LG au [ホワイト]

optimus X IS11LG au [ホワイト]のレビューを書く
optimus X IS11LG au [ブラック] ブラック

optimus X IS11LG au [ブラック]

optimus X IS11LG au [ブラック]のレビューを書く

閉じる