optimus X
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:optimus X IS11LG au絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年12月8日 08:41 [553492-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ブラックはツヤ消し色で大人っぽさがあふれています。
ホワイトは少しツヤがある綺麗なピュアホワイトって感じですね。
友達にはみんなかっこいいと言われます。デザインはかなりいいです。
【携帯性】
薄くてサイズもスマホの中では小さめでコンパクトです。大きめのが好きな人は他がよいかもしれません。
【ボタン操作】
タッチ式のボタンですが不便に感じた事は一度もありません。むしろカチッと押すボタンのほうは無駄な力が必要な気がしました。
【文字変換】
なにも気になりません。
【レスポンス】
デュアルコアなので動作の速さはトップクラスじゃないでしょうか。
【メニュー】
特に説明を読まなくてもイライラすることないです。
【画面表示】
すごく明るいです。
【通話音質】
通話音質はどの機種でも気にするほどではないと思います。
【呼出音・音楽】
音質は別に悪くないと思います。
【バッテリー】
バッテリーの持ちは普通だと思います。ですがゲームや動画を見たりするとバッテリーが高温になりやすい気がします。
【総評】
欠点を挙げるなら防水効果がないので手を洗った後や風呂上りには、綺麗に手を拭かないと触れません。そしてLED機能が搭載されてないのでカメラのフラッシュもないです。カメラは暗い所では何も移りません。
韓国の機種なので悪く思われがちですが、実は日本ってスマホ利用最新国じゃあないんです。どちらかと言えば遅れているのです。国内のスマホが悪いわけではないですがLG製のスマホは優秀だと思います(機種にもよると思いますがauの人も国内機種よりも実は良いと言ってました)。
まあ現在は海外の機種の方が進んでますが日本がすぐに追い抜くでしょうね。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2012年11月27日 15:21 [550743-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
評価項目では概ね満足でしたが
評価項目にはない点、
4.0にアップデート後にWi-fiが繋がりにくくなる
ということに戸惑ってます
auの方にも問い合わせていますがショップでは問題と認識してくれない
ということで期待薄です
しかし、他にも問題を抱えている方がいるので調べてほしいです。
それとウェブ閲覧をしてる時に、スクロールで指をずらすと
急に意図しないところへ跳んでしまうときがあります。
他の家電製品と同じで不具合などは起こらないことの方が珍しいので
サポートが肝心だと思うのですが、あまりに腰が重いので
ストレスがたまり、こちらで書いてみました
どうか検証のほどよろしくお願いします
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 5件
- 0件
2012年10月20日 17:47 [541373-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
SHARPやSony使ってきたけど
Optimusは凄い!
電池の持ちが短所だけど
レスポンスや中の昨日はGood(^o^)
携帯の動作が遅い人にはとてもオススメ♪
メモリ数もXperiaと比べて
比にならないくらいいいので
ストレスが溜まらないです!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 2件
2012年10月14日 22:29 [540173-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
8月に、発熱と、ブラックアウトで修理に出したけど、手元に戻ってきたその日に持てないくらい熱くなり充電不可能。さらに、ホームの液晶が暗いことも判明。ついつい、どこ見てるんだと文句を言い修理に、そしたら解析だとほざかれて、2ヶ月帰ってきません。実働4か月でそこまで、壊れるのかと、お客様センターに文句を言いましたや。欠陥品を売るんじゃねえと、しょうじきLGの、スマホ何て二度と使いたくありません。お客様センタート、バトルしてきます
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月6日 22:29 [538267-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
無駄が無く持ちやすいです。
【携帯性】
少し小さいけどコンパクトだし軽めです。
【ボタン操作】
ホームボタンがタッチ式だからたまに間違える。
【文字変換】
使いやすいがATOKを使用しています。
【レスポンス】
さすがデュアルコアサクサク動きます。
【メニュー】
シンプルで見やすいです。
【画面表示】
明るくて綺麗です。
【通話音質】
大きめです。
【呼出音・音楽】
綺麗です。
【バッテリー】
少し悪い気が。
【総評】
勝ってからライトがないことに気付きましたがあまり使わないので、自分的にはもう少し大きめのスマホがよかったです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月9日 17:06 [532210-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
とても満足。ホワイトを選びましたがとても気に入ってます。
【携帯性】
ポケット、かばん、手のひら、どんな状態でもベストです。
【ボタン操作】
タッチ式のボタンのせいで時折予期せぬ時に触ってしまい、誤操作となりますがまあ許容範 囲かな。
【文字変換】
普通の上。全く使いづらく無し。
【レスポンス】
凄く速い!びっくり!これがデュアルコアの実力?実機を触った瞬間に惚れました。
【メニュー】
良いと思うけど、初スマホなんで連続の使用感を比較する対象が…。
【画面表示】
凄い、真昼間の炎天下でも見える。
【通話音質】
ガラケーでは通話できた地下室が、時折圏外になるが、それ以外は都心のため通話音質その ものは問題無し。
【呼出音・音楽】
呼び出し音量とても大きくてvery good! この機種に決めた理由のNo.1
【バッテリー】
スマホってこんなもんでしょう。通勤途中に1時間、ネットとradikoでラジオを聴いている と、WI-FIオン、GPSオンの為 30%程減りますが通話やメール、ネットだけでは気にならな い程度です。
【総評】
政治的には色々ある韓国の製品ですが、自動車同様この業界でも技術、デザインは全く遜色 ありませんね。一つ苦言を言わせてもらえれば、ストラップの穴を付けてくれ!電車の中で つい居眠りしたら落っことしそうでした。
この機種が実質0円感謝です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月2日 20:04 [530806-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
基本的に使いやすくていいです。サクサク動いてくれますし。
ただ、MicroSDに音楽を保存して聴いているときに、頻発して音が途切れるのは気になりました。
しかし、4.0.3にアップデートした後は、今のところ音切れすることはなくなりました。
4.0.3の評価はその点だけ上げています。
他は全体的に下がっています。
それと、4.0にアップデートすると、緊急リカバリーモードが使えないようです。
2.3で使えたかどうかは知りませんが。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年6月24日 02:20 [514829-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
他の方が書かれている通り概ね良機なんですが、WI-FIから3G、3GからWI-FIへの切り替え時に切断されることが多々あるのがネックです!それ以外は気に入っています。スマホは結構かなりの機種を使ってきましたが、デュアルコアのせいなのか?サクサクなのでこの機種にやっと落ち着きました!
初期のREGZAフォン、XPERIAacroとRAY、MEDIAS等々使ってきました。新しい物好きのせいもあり、コロコロ変えてました。iPHONE4Sも使っていますがこちらが主です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月16日 22:33 [513276-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
正直、LG製ということで、購入時かなり悩みました。国産が好きなので・・・。
しかしながら、他の機種のように大画面を採用するのと違い、4インチ液晶という片手で
持つのに丁度いい大きさで高性能を実現しているのが決め手となり、
この機種を選択しました。
Tegra2プロセッサーによる、体感速度の速さ。アプリ等サクサク動きます。
それと個人的感覚ですがデザインが良いです。また液晶は明るく発色が良く大変見やすいです。ドコモのXperiaも使っているので、正直比べるとはっきりとわかります。
Xperia液晶の発色が青白いに対して、この機種の発色は自然で大変良いと思います。
反面、困っているところも。
私の機種だけかもしれませんが、ナビを使うとGPSサーチをするときに、うまく電波を
捕まえられないのか、固まってしまうことが多々あります。
同じ場所でドコモのXperiaだと問題なくナビが動くので、私の機種の固有の問題なのか
、それとも違うのか、まだ判断できません。近いうちにAUショップに持っていくつもり
です。
それと、バッテリーの持ちが悪く、特にナビを使うとものすごく悪化する感じです。
GPSオフ、Wifiオフで、音楽だけを聴いているときには、それなりに持ちは良いの
ですが、GPSオン、Wifiオンでブラウジングやナビを使ったりすると、すごい勢いで
バッテリーが減ります。
Xperiaが待機中とアプリ動作時のバッテリー持ち落差がそんなに大きくないのと比較
すると、この機種はものすごく落差があります。
以上欠点もありますが、この大きさでこの性能という選択種はあまりないので、個人的
には貴重な存在かと思っています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月7日 01:16 [511277-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ホワイトを選択
シンプルで良いです
【携帯性】
他のスマホより一回り小さい感じ
薄くて軽いので好印象
【ボタン操作】
主に使うホームボタン、戻るキー、サブメニューボタンはタッチ式で、稀に反応しない…
自分だけでしょうか…?
それ以外のボタンは問題無く動作
ボタンの位置も慣れると使い勝手が良いです
【文字変換】
普通です
以前使っていた携帯と変わらない気がします
海外製のスマホなのでそこが気がかりでしたが、問題ありません
【レスポンス】
凄く良いです!サクサク動きます!
さすがにかなりのスペックを要求するようなアプリはもたつきますが、普通に使う分には問題なしです!
【メニュー】
シンプルかつカラフルで見やすいです
【画面表示】
画面表示もキレイです
ワンセグの視聴にも最適だと思います
【通話音質】
これも普通です
通話相手の人にも「あまり変わらない」と言われました
【呼出音・音楽】
音質は普通…でしょうか…
殆んどサイレントにしている上、音楽を聴くときはイヤホンを付けているので…
【バッテリー】
結構持つ方だと思います
ガラケーと比べるとバッテリー持ちはそんなに良くないですが
友人の使っているスマホ(IS05やIS03)よりは良いかもしれません
【総評】
防水などは付いていませんが、普通に使う分には十分なスペックです
ワンセグが付いているのが嬉しいです
ただ、ストラップを付ける場所が無いので、小さい故に落としそうで怖いです
ストラップを付ける場所があれば完璧だと思います!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月27日 22:57 [508987-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
初スマホで、かなり期待をして購入したのですが、ハンスブリー機能であるBluetoothが使えない。
車移動が多い私にとっては、致命的な不具合!
ちなみにトヨタのHP上では、対応している旨書いているが、auに聞くと、対応していないと言われる。また、その問題をきちんと確認しないで買うお客が悪いと罵倒する、auお客様センター。
なお、auが言っている対応していないと言うことは、auのHPにも書いていない。
ショップもお客様センターの事を信じて、何も対応してくれない。
こういう対応する会社に疑問を感じます。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月25日 06:34 [508209-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
画面サクサクで、傑作機だと思います。
娘のドコモスマホはすべて動作がもっさりだけど、こっちは動きが快感です。
あと、文字入力が独特な方法もあって、素早いです。
店員に勧められて、その後も何回か手に取ってみて気に入ったので購入。
当然0円でしたが。
満足しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月6日 20:19 [503316-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ブラック・・・高級感があります。かっこいいです。
ホワイト・・・iPhoneっぽいです。
【携帯性】
IS05は持ちやすくて、厚みがある。
IS11LGはまあまあ持ちやすく、
薄いのでポケットに入っている感覚がない。
IS04は論外です。
IS05≧IS11LG>>>IS14SH>>>>>IS04
【ボタン操作】
上部に電源ボタンがあるので
IS04と違い誤作動がないです。
【文字変換】
問題ありません。
【レスポンス】
これも、最大評価です。
素晴らし過ぎます。
がIS05も速いので
IS11LG≧IS05>>>>>IS14SH>>>>>>P001
こんな感じです。
【メニュー】
老若男女使いやすいように、
非常にわかりやすく設定されています。
【画面表示】
他のISシリーズと格が違います。
一目瞭然です。
IS11LG>>>>>>>>>>>>IS14SH>IS05
【通話音質】
普通に話せます。問題ありません。
【呼出音・音楽】
常にマナーですが
音楽機能がすばらしいです。
音楽再生機能が常時通知パネルに表示されているので
便利です。
画面をoffにしても聞けます。
【バッテリー】
IS05よりもいいです。
これはどの機種にも言える事ですが、
予備バッテリーは常備しておいた方が
いいです。
IS11LG>>IS05>IS14SH>>>>>IS04
【欠点】
LEDがありません。
防水非対応です。
(IS04を白ロムで購入し
風呂に入るときだけ使用したら
問題ありません)
赤外線もありません(バーコードを
利用しているので困りません)
【総評】
最初はLG・・・??
なぜ、韓国の機種を日本人がわざわざ買うのか・・
と小ばかにしていました
が、AUショップに行き、
操作してみると
レスポンスと画面の綺麗さにびっくりし
気がついたら購入してました。
(少し大げさですが・・・)
なぜこんなに不人気なのかがわかりません。
IS11S、IS04、IS12Sなどに比べると
小さいのでIS05などから機種変する方にはいいと
思いました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
