| 発売日 | 2012年2月24日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.3インチ |
| 重量 | 144g |
| バッテリー容量 | 1700mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2013年5月24日 20:12 [598062-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 無評価 |
| カメラ | 無評価 |
デザイン
高級感があり、尚且つ造りもしっかりしています。
携帯性
当時はデカイと騒がれていましたが、今だとミニサイズにしか見えないですね(笑)
ボタン操作
下部3つのキーは低すぎる位置になく、押しやすいです。(例えばそうでないものなら、Galaxyとか…)
文字変換
プリインされているPoboxは、変換が優秀で、キータッチの反応が速いです。ただしUIに難があります。
レスポンス
始めは良いのですが時間経過につれて初期化の回数に関係なく悪化します。
他機種(Galaxy Nexus)はこれほど酷くありませんでした。
画面表示
綺麗な画質です。こだわりのない方でも、これを見た後は他のスマホが使えないかもしれません(笑)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年2月28日 21:06 [576585-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
他社には真似出来ないデザインが魅力的です。
【携帯性】
ちょっと大きいかな。
【ボタン操作】
無いです。
【文字変換】
iPhone5よりお利口です。
【レスポンス】
ちょっと遅いかな。
【メニュー】
ドコモメニューいらない。
【画面表示】
見やすいです。
【通話音質】
クリアな音質です。
【呼出音・音楽】
たまに音割れします。
【バッテリー】
3日は持ちます。
【総評】
まだまだAndroidは改善の余地なあります。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月4日 20:54 [552585-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 1 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 1 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
カッコ悪い。
【携帯性】
重い。
【ボタン操作】
普通
【文字変換】
普通
【レスポンス】
フリーズばかりで進みません。
【メニュー】
普通
【画面表示】
普通
【通話音質】
普通
【呼出音・音楽】
普通
【バッテリー】
普通
【総評】
これは、期待ハズレ
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年5月16日 15:49 [505537-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 1 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
良い点
薄い。(10.6mm)でもいいと思います。
本体内臓メモリ32GBあるなら嬉しいです。
カメラが1210万画素は、嬉しいです。
透明素材が良いと思います。
悪い点
重いですね。(もう少し軽くして欲しいです。)
本体内臓は、残念です。8925円もかかるなら普通のスマホを買ったほうがましです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年3月7日 20:09 [487415-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
主に、前の機種である GALAXY S II との比較になります。
【デザイン】
・さすがソニー!今までのスマートフォンの中でかなり特出して良いです。
【携帯性】
・少し縦長⇒ポケットに入れた時に少し引っかかって気になります。
・重い⇒滑りやすい本体でもあり、手から滑り落ちそう。
【ボタン操作】
・すべてタッチセンサーで、押すポイントも狭い為、押したつもりが反応しない時があります。
・画面復帰を本体上部の電源ボタンを押さなければならないのはいただけないです。
・物理キーはプラスティックではない為、質感・押しやすさ共かなり良いです。
【文字変換】
・ATOK使用の為無評価。
・しいて言うなら手書き入力はかなオンリーで中途半端。
【レスポンス】
・ホーム画面にフォルダを多用すると、画面切り替え時に動きが鈍くなる。
・Googleマップの動きが鈍い。
【メニュー】
Xperiaホーム使用
・おおむね使いやすいです。だた、アプリをフォルダ管理出来ないのはつらい。
【画面表示】
・HD表示はさすがに綺麗だが、画面が白い時に全体的に黄ばんで見える。
・HD表示の為、文字が小さく表示されて長時間画面を見ると疲れる。
【通話音質】
・はっきり、大きく聞こえて聞き取りやすいです。
【呼出音・音楽】
・大きくいい音で聞こえますが、ステレオであればもっとよかったですが。(本体)
・ヘッドフォンで聞くとさすがソニーて感じで良いです。あとノイズキャンセルついていればもっとよかったのに。
【バッテリー】
・前機種よりも10%程悪いです。
【満足度】
・前機種と比較して劣っている所をピックアップして書きましたが、デザイン、カメラ機能、画面解像度など総評して買い換えて後悔することはないと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
Proシリーズと差別化されていますが、コスパは17シリーズで一番
(スマートフォン > iPhone 17 512GB SIMフリー [ラベンダー])
5
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス





