PRADA phone by LG レビュー・評価

PRADA phone by LG

  • 4GB

「PRADA」とコラボレーションしたAndroidスマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス PRADA phone by LG 製品画像
  • PRADA phone by LG [Black]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

PRADA phone by LG のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.71
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングLGエレクトロニクス PRADA phone by LGの満足度ランキング
集計対象76件 / 総投稿数76
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.94 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.25 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.64 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.64 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.85 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 無評価 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

樹海へGO!さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
 さすがに元のデザインはよかったと思います

【文字変換】
 うーん。。。。

【総評】
 ブランドとこの製品は別物ですね。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mykaoruさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:177人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
7件
325件
レンズ
0件
65件
三脚・一脚
4件
28件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

第一印象がちゃらちゃらしてないという感じ。
必要最低限を守り、ブランドとしてのスタンスを守っているのが好印象
サクサク感はAndroidでは、かなりの上位では?
とにかく、docomoのアプリを入れなければ快適です。
お店でセットアップさせたら、docomoの思う壺です。
4.0へアップデート確定も嬉しいですね。長く使えそうな1台です

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しなもん0720さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
42件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
シンプルでPRADAらしく、カッコイイです!大人な感じがします。
皆さんも仰ってますが、「docomo」とかムダにロゴが入ってないのも良いです。
機種が入っていた外箱も、他のPRADA製品と同じデザインで高級感があって、
捨てずに取っておきたいです。
とりあえず、何においても凝っている感じです。
【携帯性】
初代REGZA phoneを使っていましたので、驚く程軽くて薄くてコンパクトに感じます。
ただ、傷がつくのが嫌だからポケットに入れれない、っていう欠点はあるかも。笑
【ボタン操作】
ホームボタンが文字盤のすぐ真下にあるので、
文字入力中に間違ってホームボタンを押してしまい、
作業中の画面を消してしまうことが多いのが気になります。
【文字変換】
賢いです。不便に思ったことは無いです。
【レスポンス】
非常に良いです。動きもサクサクで早い。ストレスなく使えます。
【メニュー】
特に不便なく使えてます。PRADAらしい白のアイコンもカッコイイですし。
【画面表示】
キレイです。カメラの画像もキレイだと思いました。
画面も明るいと感じます。
【通話音質】
普通に聞こえやすいです。
今までの機種だと音量MAXにしてもウルサイとこでは聞き取り辛いなぁと思っていましたが、
PRADA phoneだと音量MAXだと音が大きすぎると感じるぐらいです。
【呼出音・音楽】
バイブでの使用が多いのですが、特に音質が悪いなどは感じません。
【バッテリー】
まぁまぁ普通だと思います。
夜中にMAXに充電して、昼に会社で電話2〜3回、メール5〜6回、ネット接続30分ぐらい、他色々触っても
夜までもつので不便だとは思ってません。
【総評】
前の機種がひどくて…2年持たないうちにこの機種に変えましたが
変えて良かった〜〜と思わせてくれる満足度の高い機種です。
これは大切に2年以上使いたいなぁと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

てゆ〜かな〜さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス3
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
 PRADAの文字が無かったら?な感じです

【携帯性】
 女の子には大きめです

【ボタン操作】
 特に問題なしです

【文字変換】
 普通です

【レスポンス】
 良いと思います

【メニュー】
 アイコンが安っぽくないですか?

【画面表示】
 綺麗です

【通話音質】
 普通です

【呼出音・音楽】
 普通です

【バッテリー】
 スマホなので仕方ないですが、良い方では?

【総評】
 スマホまでブランドが恥ずかしくなって買い替えましたが、ブランド好きな人にはピッタリだと思います。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぼったくりタヌキさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:247人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
ええね

【携帯性】
ちょっと横幅あるけど重量感あっていいね

【ボタン操作】
何の違和感もなく満足

【文字変換】
ATOK 入れてるがデフォルトでも困らない


【レスポンス】
これが最高クラス。ギャラクシーシリーズ使っていたがPRADAの名に恥じない仕様ですね
【メニュー】
PRADAらしいクールな感じ
【画面表示】
解像度低いけど気にならない。IPS液晶だからカバー出来てる
【通話音質】
良くもなく悪くなく

【呼出音・音楽】
悪くなくちょうどいい

【バッテリー】
Xi 機種に比べれば断然マシ。最低1800欲しいな
【総評】
私、仕事で携帯扱ってるので毎日色んなスマホ触っていますが文句なく満足。ブランドだけ目が眩む買い方してる人多いけど性能がかなり高いのでバランス良く久しぶりに買ってよかった1品でした。バッテリー容量とROMに不満ですが使い方でドナ異化なるでしょ。個人的に物を大事にしない人には買ってほしくないっすね

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スドリャアさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
シンプルで、丸っこくなくていいです。ほぼf-04dにしようと思いながらショップに行ったのですが、このデザインに一目惚れして購入しました。
【携帯性】
大きいので、決していいとは言えません。でもそれ以上に内容のいい物です。
【ボタン操作】
慣れないので誤操作してしまいますが、こんなもんだと思ってます。
【文字変換】
いいです。
【レスポンス】
いいです。
【メニュー】
いいです。
【画面表示】
いいです。
【通話音質】
反響します。設定があると思いますが、気になるほどではないので、ほったらかしています。
【呼出音・音楽】
いいです。
【バッテリー】
持ちは悪いですが、会社でも車でも常に充電しているので問題ありません。
【総評】
スマホにするか普通の携帯にするか悩んだ末、これにしました。見た目だけで決めました。スマホを持つ事に結構抵抗がありましたが、実際携帯してみるとかなりいいです。満足です。ビデオストアで「ふぞろいの林檎たち」をテレビに繋いで観てます。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヒジキィさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
2件
携帯電話何でも掲示板
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
シンプルなだけでなく、ボタン部の輪郭のライトなどちょっとした演出が気に入っています。
【携帯性】
小さすぎず大きすぎず、大柄な私には丁度良いです。
【ボタン操作】
音量、電源のボタンは適度な押し具合です。
【文字変換】
良いと思います。
【レスポンス】
様々なandroid端末を操作していますが、じわりじわりと、あれ?レスポンス良いなーと感じられる機種です。
【メニュー】
統一されたデザインアイコンなのでシンプルでお洒落だと思います。
【画面表示】
高解像度ではありませんが、バッテリーとのバランスを考えて丁度良いと思います。
【通話音質】
特に問題ありません。
【呼出音・音楽】
良いと思います。
【バッテリー】
殆どのスマートフォンと同じ感覚です。ヘビーユーザーは足りないでしょう。
【総評】
発売当初、評価しようと思いましたが、本日現在出ている他の新機種を触ってみても未だ見劣りしない端末です。
落ち着いて長く使えそうな一台だと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

choko-ponさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
1件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価


とにかくシンプルでおしゃれな感じがいいですね。特にprada仕様の画面との相性も
いい感じです。
ただ少し思ったより大きさがあったのですがその分薄さでカバーできているように感じました。

購入してよかったと思いました。これから使いこなせるか??

いろいろ設定していきたいです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

choco_chanさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ無評価

【デザイン】 これは言うまでもなく、さすがpradaだなと感じさせてくれるデザインに仕上がっています。とてもかっこいいですね

【携帯性】 少し大きさがあるのですが、薄さでカバーできているかなと思いました。

【ボタン操作】 意外とスムーズに操作できているかと思います。

【文字変換】 今回はATOKを使っていないのですが、今のところ特に大丈夫です。

【レスポンス】 思っていたよりはさくさくしていてストレスは今のところ感じていないです。

【メニュー】  もう少しpurada仕様のメニューがあるといいかなとおもっています。

【画面表示】 なかなかおしゃれです。

【通話音質】 普通にきれいな音質だと思います。

【呼出音・音楽】 少し入っている呼び出し音が少ないように思います。ただsdカード内の曲も中で設定できるようになっていたのがびっくり出した。

【バッテリー】 はじめは設定やらでずっとぽちぽちしている状態なので消費は早いですが夜寝るとき満充電にしておいて朝見てみると91パーセントでした。

【総評】 購入きっかけにもなりました、デザインがおしゃれなのと、それにあわせた画面もとてもマッチしていて大人の女性、男性って感じがします。とてもシンプルでおしゃれなスマートフォンを購入できてよかったです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

☆さん!さん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
13件
メモリー
5件
1件
ノートパソコン
3件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
P-02DとN-01Dと比べてみました 大人な感じで薄くて 大きいですが
カッコイイと思います
【携帯性】
P-02DとN-01Dと比較で N-01Dと似た感じですね 大きいですが ポケットには入ります
【ボタン操作】
N-01Dと同じく ホームボタン周りはセンサー式です N-01Dとは違って
ボタンの照明が消えれば 全く見えないです 押しづらいですが慣れれば押せますし デザインは最高です
【文字変換】
N-01Dと似た感じかも 使いやすいですよ
【レスポンス】
P-02DとN-01Dと比べて 最高に良いと思います 重くもないし 誤作動も少ないですね
P-02Dは敏感すぎです N-01Dはまったり(使いやすいですよ)中間の感じ
【メニュー】
普通です 日本製のほうが わかりやすいですね
【画面表示】
これいいですね〜 カッコイイです 自分用いろいろいじってますが
非常に綺麗で楽しいです
【通話音質】
N-01Dは音量が小さくP-02Dは標準でしたが こちらも普通の感じで問題なしです
【呼出音・音楽】
着信音量は少し小さいかな? まぁ標準な感じで問題無いですよ
【バッテリー】
P-02Dは100%充電されても 数時間で90%ぐらいまで下がる(夜充電で朝は90%程度)
N-01Dは充電もいいですし 持ちも最高ですが
こちらの機種も 非常に優秀ですね N-01Dと変わらない感じです 
【総評】
他の機種との比較になっていますが 赤外線と防水が付いていませんが
非常に使いやすい機種だと思います 日本製ではないので悩んでいましたが
Xperia acro HD SO-03Dと悩んでいましたが 買って正解でした

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

*NK*さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価
別機種ZENUSのレザーケース
別機種画面
 

ZENUSのレザーケース

画面

 

約一か月使ってみて感じたことを書いてみます。

■デザイン 100%見た目で購入しました。ZENUSのレザーケースを使ってます。かなり気に入ってます!
http://www.zenus.jp/SHOP/Prada3_minimalDiary.html

■携帯性 基本カバンの中なので大きさは気になりません。カジュアルな時は手で持って出かけます。ケースの握り感はいいです。

■ボタン操作 悪くないです。でも画面保護フィルムを貼ったら少し反応が悪くなったような気がします。 
http://biz.rastabanana.com/products/detail.php?product_id=10291

■文字変換 ATOKを使っています。変換も賢いしフラワータッチ慣れると使いやすいです。
http://www.justsystems.com/jp/products/atok_android/

■レスポンス 悪くないとおもいます。ストレスを感じたことはありません。

■メニュー Pradaホームを使っています。モノクロアイコンも足らないものはPrada icon zipから追加、工夫しています。
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1441229

■画面表示 悪くないとおもいます。画面の明るさを自動調整、省電力にしています。

■通話音質 悪くないと思います。相手によって少し聞き取りにくいかな?と感じたことはありますがとくに問題はありません。

■呼出音・音楽 呼出しは基本バイブなのでわかりませんが、音楽再生は普通だとおもいます。

■バッテリー 残念…Webの閲覧30分ぐらい、メール2〜3回の往復、LINE4〜5回の往復、音楽再生30分ぐらい、他設定画面10分ぐらい操作して、フル充電からの使用で10時間後には15%〜20%になってしまいます。そんなにヘビーな使い方をしているとおもいませんが、バッテリーの持ちは悪いように感じています。モバイルバッテリーを常備しています。
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/battery/de-a01l-4710/index.asp

■総評 ほぼ満足のいくスマートフォンです。PRADAらしい高級感のあるデザインはもちろん、メニュー画面もアイコンやウィジェット(Prada_app.zipからYahooWeatherWidget.apkおとして使っています)を工夫することで統一感のあるPRADAの世界を作れるとおもいます。これは他の製品にはない喜びです♪
http://filespart.com/dl/r7cqmr.html
ただ…バッテリーの持ちだけが、これは設定が悪いのか?使い方が悪いのか?それともハズレなのか?他の部分でかなり満足しているだけに、わずかばかりですがストレスを感じています。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あすとろーるさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示3
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
見た目に関しては文句のつけようがありません。
大人びておりなおかつ高級感も醸し出しております。
正直他のスマホがおもちゃに見えます。

【携帯性】
片手でも使えるのですが個人的に片手では少し使いにくいです。
重さ、大きさは気にすることはありませんが、どちらかといわれると
両手で操作します。

【ボタン操作】
今のところまったくもって問題はありません!
ただ長い目で見たときにタッチセンサーボタンの反応が悪くなってしまわないか
心配であります。

【文字変換】
アプリにもよると思いますが無料のアプリを使っていますので
長文を変換するのが若干めんどうです!
以前使っていたスライド式の携帯の方が賢いように感じます。
ただ、それがストレスになるようなことはありません!

【レスポンス】
普通に早いです!
申し分ありません。
またタッチ感度もヌルヌルという感じで、
iphoneなんかに負けていません!

【メニュー】
これといって問題はないです!
使いやすいです。
これは携帯の問題というよりも携帯を使うユーザーさんが
どれだけ理解しているかの問題だとおもいますよ!

【画面表示】
ホーム画面とか字を表示する画面の画質に関しては問題なし。
ただ、ヤフーやらグーグルで見つけた好きな歌手や俳優の画像を
表示させたときすごく画質が悪かったです。。。
まあ、その画像自体の問題でもあると思いますが
パソコンやipodtouchに比べると画質が悪く感じたので
がっかりしました。

【通話音質】
人通りが多いところで電話をしたところ若干聞き取りにくく
感じました。
ですがこの問題に関しては気にすることはないと思います。
普通にしてれば聞こえますから!
以前使っていたスライド式の携帯に比べると劣るというだけであり
気にすることはないですよ!

【呼出音・音楽】
正直音質はよくはないです。
悪いとまではいきませんけどね!
しかし高音質の音楽がお望みでしたら他機種か
ipodなどの音楽プレーヤーで聞くことをお薦めします!

【バッテリー】
まあこんなもんかなっていう感じですかね。。。
持ちがよいとは思いません。
でもスマホなんですからそれは仕方ないことでしょう!
これはどの機種にも言えることではないか思います!
この機種は持ちがよいほうみたいですよ!

【満足度】
この機種を買って後悔したことは一度もないです。
そんなにたくさん機能があっても使いこなせませんし
やっぱり長く使うなら見た目が一番大事かなと思います!
また機能や画質、その他もろもろに関しても
これといった不満や不便さはありません。
飽きもきにくいかなと思います。
この機種を買って損することはないと思いますよ!

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MARUKO1952さん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:181人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
101件
タブレットPC
1件
5件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価
機種不明LancherPro 使用時
機種不明PRADA HOME使用時
 

LancherPro 使用時

PRADA HOME使用時

 

【デザイン】比べると、 SC-02Bのデザインが残念。L-02D圧勝。
まるでおっちゃんと女子モデルさんが並んでる感じです。

【携帯性】SC-02Bは大きさも手頃で、携帯するにはベストでした。でもL-02Dは薄いのでバックで邪魔にならないし、ポケットも膨らみません。

【ボタン操作】物理キーでは無いので、押せてないことがたまにあります。SC-02Bより認識範囲がやや狭いかもしれません。戻るキーもコツをつかんだのか、最近はきちんと押せています。キビキビ。

【文字変換】既定のiWnn IMEも充分に使えますが、使い慣れた他のIMEに変更しました。他にお持ちで無い方は、iWnn IMEで問題ないと思われます。

【レスポンス】今までandroid2.3.6のSC-02Bの反応が悪いと思ったことは無かったけど、文句なくL-02Dです。iPhone使ったことありませんが、書き込みで遜色ないとあったことに納得です。

【メニュー】気分によってホームセレクターで切り替えています。
PRADAホームでないと使えないウィジットがあるし、右端にドロワーがあるのも意外に便利でした。ウィジットを出すのに通常よりワンクッション少なく出せるのもPRADAホームの良い所。保存しておくと、その状態に戻れるのも便利ですね。ただし、要らないドコモなどのアプリを見えなくすら出来なくて邪魔。その為にカテゴリー分けも面倒です。
普段は、LancherPro愛用です。やはり細かい調整ができてかゆい所に手が届く。Whiteのアイコンはprada_icon.zipに限らずたくさん無料のものが探せますので自分で時に加工してそれらしくしています。今はPRADAな雰囲気を壊したくないので、それらしく。

【画面表示】当初買い替えるならSO-03Dも考えていたのでHDで無いことは少しマイナスでしたが、SC-02Bと同じ。今まで困って無いのでOkとしました。今のところは後悔はありません。発色がSC-02Bが青み寄りだったので最初黄色寄りに感じましたが今は感じなくなりました。自然でとてもきれいです。

【通話音質】SC-02Bと特に変わったとは言われませんし、自分で聞きとる時も音に変化は感じません。付属のイヤホンで会話すると楽だし相手に更に明瞭に聞こえる様です。(LINE使用時のみでViber、Skype、通常会話では試していません。)

【呼出音・音楽】音はSC-02Bと変わりません。よく出ています。
音楽はPowerAMP愛用していますが、トンネル出て3Gの電波を拾うと何故かノイズが入り、最悪PowerAMPが落ちます。個体の問題か、アプリの相性か検証中です。それ以外は全く問題ありません。

【バッテリー】最初はディスプレイOnでカスタマイズするので早いです。今はSC-02Bと変わりません。設定でモバイルネットワークをWCDMAのみにするのは大事だと思います。無駄な電波を探しに行かないの有効です。クチコミでイヤフォンを購入できると紹介のあったショップで、純正より40mAh多い1540mAhの対応バッテリーを購入しました。LGの純正なので不具合も無く少し心強いです。

【総評】SO-03Dはとても優れた機種ですが、電池が外せないこと、重いこと、arcの様な洗練さたボディーではなく普通なこと、この機種のタッチ感がiPhoneと遜色ない。店頭で改めて美しさに心奪われて決定です。家電はソニー派なのに何故かスマホではソニーに縁が無く少々残念です。
手にして反応の良さとスピードの速さに感動しました。ネットのアクセススピードが格段に上がりました。SC-02BではSPモードのデコ絵文字が殆んど動くことは無く、動かす為のひと手間も面倒くさく放置してましたが、いつ何時も動いてますね(笑)
人と被りにくいシックで使いやすいスマホをお探しでしたら断然オススメします。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

konomame8さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

PRADAはわりと好きなブランドだったので、
それにひかれて買って使ってみたら、けっこう性能はいいみたいです。
スマホに詳しい友人も誉めていました。

【デザイン】
PRADAらしい、シンプルなデザインという感じがいいですね。
外見は他のプラダ製品に似ているイメージですね。
細かいところを見ると、USBケーブルを差し込むところが、
よくあるゴムや樹脂ではなくて、小さな金属製のスライドドアになっています。
また、アンテナの先が、単純な丸ではなくて、U字型になっています。
すごく細かいところまで気をつかっていて、
お金がかかっている、と感じさせる作りです。
全体に、さりげない大人の小物という演出が出来ています。
このあたり、まさにPRADAの世界です。

【携帯性】
わたしは女性にしては指が長い方なので、
たいていのグッズで男性サイズも苦になりません。
ただしこのPRADAフォンの大きさだと、
ちょっと指の長さが足りない感じがしました。
携帯性ということでは、もう少し幅が狭ければいいのかもしれません。
でも全体に薄く出来ているので、それは持ち運びのときに助かります。

【ボタン操作】
やはりサイズが大きめなので、両手で操作しなければなりませんが、
それよりも画面が大きいので操作はしやすいです。
友人の小さめサイズのスマートフォンを触らせてもらいましたが、
誤ったタッチになりやすいので、このくらいのサイズのほうが操作しやすいです。
カメラも操作しやすいので、簡単に撮影できました。

【文字変換】
予測変換、というのですか、それもスムーズに出るので、
かなり使えます。変換の速度も速いのではないでしょうか。
ATOKというのを入れると、変換がスムーズだと聞きましたが、
なにか他のものを入れようとは今のところ思いません。

【レスポンス】
キータッチのレスポンスは十分に速いです。
友人が以前使っていたスマートフォンよりも、かなり速く感じました。
また、通信速度という点でも、まったく不満のない速さです。
友人が、LTEという方式のスマホを自慢げに見せてくれましたが、
普通の都心のカフェで比べて使ってみたら、そんなに違いはわかりませんでした。
「アプリをダウンロードするときに違いがわかる」と言ってましたが、
PRADAフォンでも十分に速いのではないかと思いました。
ソフトバンクを使っている友人のように、
「ここでは入らない」と諦めることもないみたいです。

【メニュー】
初期画面を見たら、すでにたくさんのアプリが入っているんですね。驚きました。
まだ使いこなしていません。
アンドロイド系のスマートフォンに共通している操作なのかもしれませんが、
アプリが多くなっていると、探すのに時間がかかるので、
それは何とかしてもらいたいです。

【画面表示】
けっこう大きい液晶サイズなので、何インチなのだろう、
と思いましたが、4.3インチもあるんですね。これなら余裕で操作できます。
小さい文字も細かいアイコンも明瞭に表示されます。
字も普通に読めますし、全体に表示される色調もきれいです。

【通話音質】
とりたてて言うべきことはありません。
ただ、大きめサイズのせいか、耳のあてかたによっては、
時々、聞き取りにくくなります。
これは通話品質というよりも、形状や向き、慣れの問題かもしれません。
電波状況をあまり気にしないでもつかえるのが、ドコモの良さです。

【着信音】
わたしは、いつもマナーモードに設定しているので、
着信音は気になりません。
最初から用意されている着信音も、最初に聞いただけなので、
とくにコメントすることはありません。

【バッテリー】
電池の消耗については、かなりいい方なのではないでしょうか。
もっとも、ほとんど動画は見なくて、電話とメール、
インターネット検索や地図の利用などが主たる使用法なので、
気にならないだけかもしれません。

以前、親のスマートフォンを借りたときに、半日で電池がなくなりました。
それに比べると、かなり保ちがいい印象です。
朝、家を出てから深夜帰宅するまで、途中で充電する機会はない生活パターンなので、
これは助かります。

【満足度】
なんといっても、「お気に入り」の最初のポイントは、
PRADAらしい大人のデザイン感覚です。
しかし、実際に使ってみると、見た目だけでなく、性能のバランスが取れているので、
それは意外にも日々使ううえで、
実用的な「お気に入り」満足感につながっています。

【総評】
ブランドの中でPRADAは何番目に気に入っているかというと…
2番目か3番目くらいかな。
でも、他のブランドでお気に入りのスマートフォンは出ていないし、
いまさらディズニーでもない、という難しい(笑)年齢になってきました。
その点、このPRADAフォンなら、どこで取り出しても、
小物のオーラ(!?)のようなものを放ってくれます。
PRADAのカードケースと一緒に使っても違和感ないし、
さわった感じもちょっと似ています。
イヤホーンにも、さりげなくPRADAのロゴが入っているのを発見したときは、
嬉しかったです。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

元SONY党さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
23件
デジタルカメラ
1件
9件
自動車(本体)
0件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

今まで4年弱使っていた携帯がそろそろ具合が悪くなってきたのを契機にスマホへの買い換えを決意しました。
50を過ぎてからのスマホへの転換は少々勇気がいりましたが、この機種を知ってからほぼ即決で購入を決めました。
最初のしばらくは操作に戸惑いましたが、何とか電話とメールは使えるようになりました。
皆さんが言っておられるように、所有する喜びを実感できる機種です。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

この製品の情報を見る

PRADA phone by LG
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意