REGZA Phone T-01D
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月18日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:REGZA Phone T-01D docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2012年2月4日 12:25 [478671-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
凄く薄型で、頑張って作ったなぁって感じはします。
個人的に気になった点を幾つか申し上げます。
デザイン・・・良いと思います。REGZAの文字が主張し過ぎです。(^^;)
操作性・・・・画面スクロールが、かなりカクカクします。シャープ製品はかなり滑らかでした。
バッテリー・・・あまり持ちませんが、薄いのでこんなもんでしょう。
一番気になるのは、とにかくフリーズします。一度フリーズすると、まず別売のカバーを外して、それからバッテリーカバーを外して、バッテリーを外してと、かなり面倒です。
フリーズ中に電話がかかってくると、取ることが出来ません。
この位の完成度で販売してる事が不思議でなりません。
ドコモに持って行くと、プログラムを立ち上げすぎてるんじゃないのかとか、変なアプリをダウンロードしてるんじゃないのかとか言われる始末!
それ位心得てますわ!
という事で、熱くなってしまいましたが、違う機種にしておけば良かったと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月23日 21:27 [475399-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
前機種T-01Cからの機種変です。
【デザイン】
まあまあ気に入ってます。
【携帯性】
多少大きいですが、本体の厚みが薄いので収納性は良いです。
【ボタン操作】
本体のかなり下の方にあるので、やや押しづらい感はあります。
【文字変換】
ATOKのお陰でスムーズに入力可能です。
【レスポンス】
これが最悪です(T_T)
机の上に置いてタッチしても反応しない事が頻繁にあり、ドコモショップで本体を交換してもらい、この件は解決したものの今度はWifi通信が5分置き位で途切れることがしばしば。
物理キーを押してから2秒位待たされる事がありますが、これは再起動すれば直ります。
操作の途中で再起動することも度々発生し、購入したことを後悔しております。
【メニュー】
ホームはNX! comfort UIを使ってますが、そんなに不満は無いです。
【画面表示】
これは、さすがに綺麗だと思います。
HD画質のディスプレイだと実感できます。
【通話音質】
以前のT-01Cと比べても違いは分かりません。問題ないと思います。
【呼出音・音楽】
とても良い音だと思います。
【バッテリー】
電話とメールだけなら結構持つと思いますが、WIFI通信をすると一気に減ります。
【総評】
他の方々の御意見も参考にしていると、かなり個体差があるみたいですね。
私は基本、PCもそうですがレスポンスが悪いとイライラする方ですので。
このT-01Dは、まだまだ試作品レベルで量産モデルとしては大変お粗末な出来だと思います。
この品質で発売するメーカーもダメですが、買った私に責任がある思います。
この機種を購入しようと検討している方は、良く考えて下さい。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月20日 22:23 [474361-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
感想です。
画面も大きいしスマートフォンというのがパソコンみたいに「使える」グッズであることにびっくりしています。情報検索も自分のファイル閲覧も、evernoteもPicasaもカレンダーも使えて、「ノートパソコンをいつも持ち歩いていないと」、という「不安」は消えつつあります。
でも、「この電話」の出来、は「ぼろパソコン」を買ってしまったときとおなじような大変さです。おかげで何度もショップに足を運ばないといけなくなりました。発売直後の「初期不良」で問題となったので「もう問題はないだろう」と思った私が馬鹿でした。要するに「未完成品」に近いのです。日本製としては「未完成」ですが、アメリカで買ったアメリカ製品だったとしたら半分納得できるかなあ。アメリカでは初期不良が多いのは当たり前だし、、。でもアメリカならぶつぶつ言わずにすぐに交換してくれて、それで解決するんですけどねえ。これは交換してもらってもあいかわらず問題がつづいている。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月19日 00:08 [473883-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
2012年の1月に購入しました。
バグなど直っているとの事なので、購入したのですが、
基本機能に問題が多く、参っています。
・フリーズする
・勝手に再起動する。
・電池を一旦抜かないと起動しない。
など、基本動作がまともに動作しないので、困っています。
電話に関しては、仕事の電話中に電源が落ちた時は、本当に参りました。
NTTドコモさんに相談をしましたが、
「スマートフォンはPCと同じなので、フリーズは良くありますよ」との事。
窓口の方も真剣に説明をしてくださったので、ドコモさんのスマートフォンの基準だとそうなのか???
以前はAuのスマートフォンを使っていましたが、このような事象は一度もありませんでした。
この携帯なのか、NTTドコモだからなのか、わかりませんが、
この携帯、キャリア変更をした事、選んだ自分を後悔しています。
※買物も自己責任の一つだと思うので、次回は慎重に選びたいと思います。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月9日 20:13 [471189-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
レグザフォンの難点は、バッテリーです。
充電しなくなるのと電池がメールで30分、ネット15分
待機半日、
私は、買って3日で充電機能を失いました。
よくあることだそうですが、購入のときドコモさんから1事も事例を言わず買わされました
比較するならパナソニックのルミックス搭載のスマホをお勧めします。
妻が1週間前買いました。大満足で充電は早いです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月6日 00:26 [469793-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】シンプル
【携帯性】薄くて軽い
【ボタン操作】最悪でしたが、旦那さんにソフト入れ直してもらいました。
タッチパネルは反応がやや悪いと感じることがあります。
【文字変換】普通
【レスポンス】こんなものかな
【メニュー】 こんなものかな
【画面表示】普通
【通話音質】普通
【呼出音・音楽】普通
【バッテリー】 薄いからか熱を持ちます。今は冬だから手が温まります。
【総評】
12月末に購入。使用開始時よりメールを入力中やネットの閲覧で強制終了→再起動を繰り返します。夫にシステムの更新を3回してもらいメールやネットでの強制終了はなくなりました。
→151に問い合わせたところ、12月末販売の商品では初期不良はあり得ず、利用時からのシステムの更新は不要と言われました。DSへ連絡して下さいと言われ、DSへ連絡すると151に掛けろと言われたらい回しです。
でも私は更新なしでは使用できませんでした。と伝えると丁寧な言葉で「戯言を言うな」という対応です。結局、まともにメールやネットできなかったのに12月分のパケ放題料は搾取されそうです。
現在は、アドレス帳の新規登録しようとすると「android.process.acoreが予期せず停止しました。やり直して下さい。」と強制終了となります。
指示通り、やり直しても強制終了となります。
初期不良等の可能性がある事も含め、ユーザーへの対応をきちんとして欲しいです。レグザは薄さや大きさは気に入ってたので残念ですドコモの対応へ怒りを感じます。解決するまで時間や労力だけ無駄に食いそうです。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月27日 21:10 [466512-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
すっきりとしていて、デザインはいいと思います
【携帯性】
手のひらに収まらない大きめのサイズです。もうワンサイズ小さいとポケットへの収まりがいいかと。しかしその大きさに反して、持った時の軽さは中に何も入ってないのではないかと思うほど、軽いです。
【ボタン操作】
タッチパネルの感度が高くて、タッチしたつもりのない場所がタッチされます
【文字変換】
ATOKなので問題なし
【レスポンス】
レスポンスよく、非常にサクサク動作します。ホームやブラウザを変えるとさらにサクサクに。
【メニュー】
普通のAndroidです。
【画面表示】
HDの液晶は非常に綺麗です
【通話音質】
富士通なので悪くはないです
【呼出音・音楽】
特になし
【バッテリー】
最悪です。2分で1%は減ります。普通に使うと2時間は持ちません。
【総評】
動作はサクサクしており、画面も紙に印刷したかのように綺麗なのですが、とにかく不具合が多い機種だと思います。まずうちの環境では無線LANの相性が悪く、まともにつながりません。また、電池の残量もかなりいい加減な表示で、30%ほどの残量からいきなり電源断となりました。ここまで2時間程度しか触っていません。正直電池ものちは最悪です。またタッチパネルの感度が微妙で、触ったつもりのない場所がタップされることが時々あります。他の機種もそうですが、とにかく電池の持ちが悪すぎるので、使うに使えません。電池残量の表示がまともになり、大容量バッテリーさえ発売されれば、非常に良い機種になるかと思うのですが・・・。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 10件
2011年12月17日 02:23 [463003-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
なんですか、これは。
自分の携帯にこんなこと言いたくはないですがこれは糞です。
いままで数多くの機種変更をしてきましたが史上最低です。
明らかにカタログスペックだけを意識した結果ではないでしょうか。中身が伴っていません。
この完成度の低さ。なんのデザイン性もない長方形の本体(これはひとそれぞれ好みですのでダメだとは言いません。実際私もそんなに嫌いではないです。)
まず先週の日曜日に購入して、バッテリーの異常な減りと画面のフリーズやバグがあったためドコモショップで木曜日に新品に交換。バッテリーの異常な減りは相変わらず変化なし。
具体的には、7時30分くらいに100%。仕事に行き、通勤途中に少しネット。昼休みに20分ほどさわる。この時点で50%強。休憩中少しさわる。
8時頃、帰り道ネットをしようと電池を見ると13%。
GPS、wi-fi、余計なアプリ削除、バックライトほぼ0に近い、通信してそうなやつは停止、と一応節電対策はしています。
こんな使い方をしてスマホのおいしいところを妥協してバッテリーを持たせて満足なのでしょうか?アプリをたくさんいれてネットをしてっていう使い方ができるからスマホはいいんですよね?
みなさんスマホは電池の減りが早いしこんなものとよく言われてますが、こんなんでいいのでしょうか?
バッテリーパックやポケットチャージャーを持ち歩くべきだと言われそうですが、なんかそれって携帯電話の本来の使い方とちょっと違いますよね?
こんなんじゃ小さくなって操作方法が複雑になって使いにくくなっただけの家庭用据え置き型電話機の無線版じゃないですか。
電池の減りはこれまでの携帯電話より早いのは知っていましたが、この機種はハンパなかったです。まあカタログをよく見るとこの機種は高スペック?な割に連続待ち受け時間が他機種よりすくないことにもう少し注目しなかった自分も悪いのですが。
購入前ドコモスマホラウンジでアクオスフォン、ギャラクシー、ARROWSXLTEと触ってみて、他と比べて全部入りだしスペック高いし値段も少し安いしちょっとタッチパネルとか微妙だけどまあいっかと思いましたがやられました。やっぱ持ってみないとわからない部分もあるんですね。
新しい携帯を買ってこんなに残念な気持ちになったのは初めてです。
使いにくいのもありましたがそれぞれ愛着はありました。
5万円で5千円のものを買った気分です。
こんな目先のカタログ数値だけを追い求めてユーザー不在の中途半端な商品作ってるから、発売後すぐに不具合でるし韓国メーカーに追い越されるんだよ!
ARROWS-X-LTEもおそらく中身はほとんど同じようですので(バッテリーも)おそろしいです。クロッシー圏内にいると電池半日ももつのでしょうか…。
あまりに腹立つので2年払いの残りを一括で払って明日か明後日ギャラクシーS2にでも機種変更をしに行こうと思います。
1週間で機種変更とか初めてです。
なんでもスペックのみを鵜呑みにすると痛い目に合うと勉強させられました。
そして今年最後の無駄遣いをした自分を反省させるいい材料になりました。
ずっと何代も富士通の携帯を使ってきたのですが他のメーカーにも視野を広げろと富士通さんに教えてもらいました。
いっぱい勉強できてうれしいです!!
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月7日 22:13 [460434-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
デザインは薄くて持ちやすく気に入っています。
【携帯性】
若干、細長いですが
ポケットにも入るので気にはなりません。
【ボタン操作】
物理キーの一番右側がギシギシ言うのは
結構、皆さんなっているので仕方がありませんが
それ以外は特にありません。
【文字変換】
ATOKを使っているので
特にはです。
【レスポンス】
最悪です。まずタッチパネル
不良品かと思うくらい
使い物になりません
交換したり、知り合いのT-01Dとも比べて
若干、個体差があるようですが
全く使えません。
勝手に押してないのに動作するし
文字入力のときに関しても
誤作動ばかりです。
正直、他の機能はいいだけに
ショックでした。
アップデートに期待するのも嫌なので
ドコモシヨップの方と相談して
返品する事になりました。
【メニュー】
これも普通だと思います。
【画面表示】
やはりHDだとかなり綺麗で
画面はすごいと思いました。
【通話音質】
少し小さいですが
全く気になりません
マイクが結構小さい声でも
拾ってくれて使いやすいです
【呼出音・音楽】
特にはですが、Dolby soundにすると
全然違い音質はいいです
【バッテリー】
これも普通です。
今までのスマホと大差ないと思います。
【総評】
入れてるアプリ等にもよるのかも知れませんが
お勧めは絶対できません。
今まで仕事柄
色んなスマホを使ってきましたが
交換や返品は初めてでした。
正直もう少ししっかりとした商品を作ってほしいです。
失礼ですが
他の方のレビューが
社員の工作にすら思えてます。
参考になった31人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月4日 23:19 [459637-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
初代EXPERIAから1年半ぶりの機種変更でしたが、はっきり言ってEXPERIA以下です。
勝っているのはFLASHが観れることと、カメラの画素数が良い事位でしょうか。
起動終了遅い、カクカクする、フリーズする、充電中使えない発熱でシャットダウンする、電池すぐ無くなる。
特に充電中のタッチパネル誤作動は酷すぎる。スマホの宿命みたいなこと書いている人がいましたがEXPERIAではこんな事は一切有りませんでした。
個人的な感想を書きましたが、これから購入を見当している方にはこれだけは言えます。糞です。こんなんで販売するドコモと富士通にビックリです。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月19日 16:39 [455514-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
MNPを使って初めてのスマートフォンでした。
不具合の問題があるだけにかなりショックです。
私のは症状は出ていませんが購入したショップから電話があり
持っていったら修理扱いになりました。(口頭では回収と言ってました。)
ただいつ修理から戻るかは未定との事です。
返品はショップでは受け付けてなくお客様問い合わせ先と出来るか出来ないかの
話し合いをしてくださいと回答されました。
契約は成立してるので難しいと言っていましたが。。
発売されてから様子をみたら良かったと後悔しました。。
参考になった51人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
