REGZA Phone T-01D レビュー・評価

REGZA Phone T-01D

  • 4GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01D 製品画像
  • REGZA Phone T-01D [Dark Green]
  • REGZA Phone T-01D [Bordeaux]
  • REGZA Phone T-01D [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01D のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.28
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングFCNT REGZA Phone T-01Dの満足度ランキング
レビュー投稿数:121人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.35 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.18 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.38 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.22 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.41 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 2.00 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

真偽体さん

  • レビュー投稿数:302件
  • 累計支持数:622人
  • ファン数:18人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
2068件
デジタルカメラ
5件
1243件
スマートフォン
11件
396件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

東芝のHDDレコーダーから持ち出し転送をするのが一番の狙いでした
⇒転送の操作性&安定性があまりに悪く、挫折しました(^^;)

※寝てる間にやってほしかったんですが、安定性低すぎて朝起きたら失敗、が多発


で、お風呂端末として考えてみましたが、家の中で使うという点で見ると画面が小さくて・・・・


極めつけは、バッテリ関連の素行の悪さ。
容量が小さいのもさることながら、残り%表示が全く信頼できないのが辛いです。。。

あと、GPS性能もすこぶる悪いし、薄型軽量とか良い部分が所々あっても、それをスポイルするネガティブ要素が多すぎでした。
あと。。。。。ROMが少なすぎて大きなアプリ入れられないのも致命傷。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

shin001さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
1件
スマートフォン
2件
0件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】適度な薄さで良いと思います

【携帯性】画面の割には軽くて良いのですが、本体は樹脂が多く少し華奢です。
裏ぶたがガタつきます、防水構造ですが大丈夫なんでしょうか?

【ボタン操作】アンドロイドは何台も使いましたが、少し誤動作が多いようです、反応がないときがあります

【文字変換】普通です

【レスポンス】CPUの割にはどうでしょうか・・・余り良くないですね

【メニュー】電池食いらしいので、他のアプリに変更しました。電池持ちは良くなった様です。

【画面表示】綺麗ですが、日差しが強い屋外では見にくいです。

【通話音質】スピ−カ−等、音量が不足です。

【呼出音・音楽】あまりセンスが良くないです、SONYの方が良いです

【バッテリー】確かに持ちません、不要アプリを無効化して最低限で使ってます。現状は朝9時に100%残量でNET・MAPなどを3時間ぐらい使用で夕方40%ぐらいは残ります。なんとか1日は持つようになりましたが・・・

【総評】投売りでしたので購入しましたが、1週間で2回交換しました。1回目はリヤカバ−の不都合、2回目は交換後2日で電源は入らず!!2日で電源は入らずは今まで初めてです!!

現在は3台目です。過熱・電池持ち等は口コミ通りでしたが、アプリの無効化でなんとか使えます、この機種は不都合率が異常に高いようです、DOCOMO、富士通の品質管理に疑問を感じます。
もうこのメ−カ−の製品は購入しないと思います!!

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

oluxuさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
23件
デジタル一眼カメラ
0件
7件
タブレットPC
0件
3件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
レスポンス2
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

このスマホは1年間使いましたがはっきりって外れでした。契約して初日に全機種回収の報道、1月には謎の起動不可。何度となくDoCoMoへ足を運びました。本器を替えた回数は3回でした。端末の温度上昇にも幾度なく悩まされました。PCでUSB経由に画像を取り込むと同じ画像を2枚ずつ取り込む始末。もうめちゃくちゃ。だけどAndroid4.0へアップデートしてからはまあそこそこ使えるようになりました。幾度となく再起動したのはなくなり、バッテリーの持ちも少しですけど緩和されました。まだスマホのバッテリーが改善されてなく買い替えを必要としていないのでしばらくはこのスマホを大事に使用していきたいと思う。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

梟師 <TAKERU>さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
10件
自動車(本体)
0件
10件
タブレットPC
0件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

メニューは外部アプリを使用しているので未評価です。
昨年末に急遽海外赴任になり、入手がし易く(後から理由が分かりました)
防水・デザイン・色と何よりカメラの画素数やHDR機能と
欲しい機能が全部詰まっていたからです。
早速SIMロックを解除し、出国前に画面の過敏な反応等の不具合を改善する
アップデートを何度か行い海外へ赴任。
(考えてみれば、不具合が頻発していたって事ですが(汗))

現地でアラームセットしても『勝手に再起動』で目覚ましの役に立たず…
数ヶ月後に待望のアップデートの案内が届き、早速トライ。
@ドコモSIMにてアップデートのトライ。
・海外ローミング中はアップデートできません!
AWiFiに切替えてトライ
・WiFiには対応していません!
B海外SIMを購入してトライ
・ドコモ以外ではアップデート出来ません!
ドコモや富士通のHPで方法を探しても
『ドコモのネットワークにて実施して下さい』だと(怒)

例えば
パナで有れば…
@ネットからPCにてアップデートをダウンロードしてMicro SDに移動。
AそのMicro SDをパナのスマホに挿してアップデート実施。
SONYであれば
@PCとスマホを接続
Aネットから直接 SONYのPC companion経由にてアップデート実施。

暫く我慢して使い…Xperia Sが発売されたと同時に購入し、
T-01Dはロッカーの中でバッテリーを外されて、ドコモSIMのケースと化しています。

ついでに通話音量での問題点を1つ…
ハッキリボイスやクッキリボイスの機能ですが、どう言う関連があるのか存じませんが
何故か3G環境じゃないと有効になりません。
よって、2G環境時は、元々の通話音が防水の為か?小さいノーマルの通話音は
周りが少しザワつくだけで、相手の声が聞き取り難くなります。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

きくひろさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
12件
スマートフォン
1件
4件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
他の機種と比べても見劣りしません
【携帯性】
かなり軽いので抜群です
【ボタン操作】
問題ありません→使い込むと少し押しにくくなります
【文字変換】
問題ありません
【レスポンス】
反応速度が速いです
【メニュー】
何個か種類があり良いです
【画面表示】
問題ありません
【通話音質】
通話しないので分かりません
【呼出音・音楽】
高音質です
【バッテリー】
最悪です。
他の機種よりバッテリーの容量が少ないから充電はすぐ切れるし、充電してると本体の温度が上がって勝手に電源が落ちるし、充電しながらネットをしてるとときどき充電が減るし、本体内蔵のエコモードアプリのバッテリーの%と実際のバッテリーの%がリンクしないし、本体の充電が無くなって電源が落ちた後に充電しながら電源を付けようとしてもなかなか電源がつかない等の悪い点しか挙げられません。
【総評】
基本的にはハイスペックですが、バッテリーと不具合が良い点を全て台無しにしています。
良い点は画質や音質がかなり良いことしかあげられません。
このスマホは外で使うのではなく、家で充電しながら使うべきだと思います。
このスマホは使いにくくても構わないから画質や音質を重視したいという形にオススメです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

づがづがんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

機能的には悪くないのですが、充電中に電源が落ちる不具合で4回交換しました。
もううんざりして、galaxyへ機種変更しました。
T-02Dは安定しているようですね。android2.3の問題か知りませんが、とんだ実験台にされてしまいました。
galaxyも再起動などの不具合はありますが、電源が落ちるのは電話機として最低です。
ただ、galaxyに変えて思ったのは、通話品質の良さです。
なので、満足度は2点にします。(限りなく1点に近いですが)

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kenken1995さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

先月まで約7ヶ月使用しての感想です。使用中は勝手に電源が落ちたり、充電しながら文字入力すると過敏に反応したり、電源を入れる際は30秒ぐらい長押ししないと入らなかったり、電池残量が急に減ったりなどさんざんでした。それらの症状はアップデートでだいぶ改善されました。あと現在使用しているP-06Dと比べてアプリの強制終了も多いです。ちなみに2011年11月製でした。動画をよく撮影するのですがフルHDで動画を撮影すると約20分ぐらいで撮影が終了してしまい続けて撮影する場合は再度撮影開始させないといけないので面倒でした。動画再生時の画質はそこそこ綺麗でした。結構薄型ですし、個人的に直線的なデザインが好みなので見た目は気に入っていました。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kuyasuki11さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
9件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示無評価
バッテリー1
カメラ無評価

なぜ、1400mAhなどと、他と比べても小さめのバッテリーにしたのでしょうか?
はっきりと言って、この機種にバッテリーの持ちを期待してはいけません。
私は、"docomo HT-03A" ⇒ au ISW11HT"と使用して、3台目のスマホです。
正確には、同時に"Galaxy Nexus"も購入して使用しているので、都合4台のスマホを使用しました。

ですので、体感的にどの程度使えばどの程度バッテリーが消耗するか分かっているつもりでした。
しかし、その感覚のはるか上を行く消費の激しさに、愕然としております。

また、3月末の契約以降何度も不具合により、交換を経験しており、交換したものもまた別の何らかの障害を発生しています。

品質に問題があるとしか思えません。

【デザイン】
シンプルで良いデザインだと思います。

【携帯性】
スリムでシャツのポケットなどに入れても違和感なく、優れているのではないでしょうか。

【ボタン操作】
幸いボタンの陥没などはありませんが、もう一工夫ほしかった気がします。

【文字変換】
ATOKはやはり優秀ですね。

【レスポンス】
デュアルコアのおかげか、期待通りのレスポンスだと思います。

【メニュー】
正直キャリア純正のメニューソフトは信用できません。
使い続けるなら、他に変えたほうが良いと思っています。

【画面表示】
美しいとは思います。
が、バッテリーの消耗が激しすぎて、動画やワンセグなど怖くて使用できないため、評価できるほど使用していません。

【通話音質】
全く問題ないレベルと思います。


【呼出音・音楽】
呼び出し音はともかく、音楽はこちらもバッテリーの消耗が激しく、使う気になれません。
これまで、携帯1台で行っていた動画やワンセグ、音楽再生のためにもういつ大専用プレイヤーを持つことになってしまいました。

【バッテリー】
何度も書きますが、はっきり言ってまったくもちません。
いろいろと原因はあるようですが、
カタログ記載の、連続待受け時間はともかく、連続通話時間も持つかどうか怪しいと感じています。

【総評】
これまで、数年間で10台以上の携帯電話、スマートフォンを購入してきましたが、最悪です。

この機種をあと2年使い続けると考えると、ストレスで倒れそうです。

一縷の望みは、7月以降の"4.0へのアップデート"ですが、期待するだけ無駄な気がしています。

SO-03Dがほしいです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

名無し333さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】良いです。むしろデザインくらいしか…。

【携帯性】薄く軽いので☆5つ

【ボタン操作】充電しながらだと皆さんおっしゃる通り過敏に反応すること有り。

【文字変換】普通

【レスポンス】普通

【メニュー】普通

【画面表示】画質は綺麗です。ですがたまにSDカードを正確に読み込まず何度か抜き差しを繰り返しています。せっかく画質は綺麗なのに残念です。

【通話音質】普通

【呼出音・音楽】普通

【バッテリー】最悪。朝七時に家を出て、行き帰りの20分と学校で一時間程度のネットをやっただけで、帰宅時の17時頃にはもう30%程度しか充電がありせん。

【総評】・充電が10%近くになったらいきなりシャットダウン。
・夜中充電して寝るも、シャットダウンして朝まで電源が落ちたまま。その状態のまま朝までずっと充電されず…。
・いきなりシャットダウンなんて日常茶飯事。
 
よくこんな物を売り出せましたね。不良品です。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

atom1919さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

使い初めて1ヶ月でのレビューです。

初めてスマホを使用したので「スマホではそんなの当り前」と思われる方はスルーしてください。

デザインは薄くて上着のポケットに入れても何ら差支えありません。
またワンセグの感度も以前使用していたF-01Aより遥かに良く、防水のため入浴中も楽しめます。

しかし他の方も書かれていますが、
@文字入力をする際の反応が酷過ぎる。 充電中にメールを打つことはほぼ不可能に近いです。

Aバッテリーのもちも悪く、日中のデスクワーク中、車での移動中は絶えず充電しています。
通話およびメールだけでしたら仕事時間中(9−18)は何とかもちますが、ネット検索でもしようものなら半日もちません。

Bメールを打っている最中に文字入力アプリ(!?)が強制終了になったり、充電中、放置している時にいきなりシャットダウンされ再起動している。

最初のうちは初めてのスマホなんで「こんなもんなのかなぁ」なんて思っていたのですが、
最近はイライラすると共に、そのうちデータが飛んでしまうのではないかと不安です。

最周りの数名の方がスマホからガラケーに戻しているので自分も検討中です。
他の機種を使用したことがないので何とも言えませんがこの機種はあまりお勧め出来ません!

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

omega100式さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
12件
タブレットPC
0件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性5
レスポンス2
画面表示5
バッテリー1
カメラ無評価

デザインはいいと思います。
ただ、ホームのボタンは人によっては押しずらいと感じるかも

十分に薄く軽いので、携帯性は非常に高いです。

ボタン操作、文字変換は初めてのスマホなのでなんとも言えない。

レスポンスは若干わるい感じがします。


メニュー等も上記の通りで判断がつかない。


とりあえず、バッテリーは非常に悪いです。

トラブルも多々あるので、覚悟をもって使う必要がある機種かと思います。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Mr.Adultさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
カーオーディオ
0件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性5
レスポンス1
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

凄く薄型で、頑張って作ったなぁって感じはします。
個人的に気になった点を幾つか申し上げます。

デザイン・・・良いと思います。REGZAの文字が主張し過ぎです。(^^;)
操作性・・・・画面スクロールが、かなりカクカクします。シャープ製品はかなり滑らかでした。
バッテリー・・・あまり持ちませんが、薄いのでこんなもんでしょう。

一番気になるのは、とにかくフリーズします。一度フリーズすると、まず別売のカバーを外して、それからバッテリーカバーを外して、バッテリーを外してと、かなり面倒です。
フリーズ中に電話がかかってくると、取ることが出来ません。
この位の完成度で販売してる事が不思議でなりません。

ドコモに持って行くと、プログラムを立ち上げすぎてるんじゃないのかとか、変なアプリをダウンロードしてるんじゃないのかとか言われる始末!
それ位心得てますわ!

という事で、熱くなってしまいましたが、違う機種にしておけば良かったと思います。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

KLUGER-8P4さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
4件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス1
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

前機種T-01Cからの機種変です。
【デザイン】
 まあまあ気に入ってます。
【携帯性】
 多少大きいですが、本体の厚みが薄いので収納性は良いです。
【ボタン操作】
 本体のかなり下の方にあるので、やや押しづらい感はあります。
【文字変換】
 ATOKのお陰でスムーズに入力可能です。
【レスポンス】
 これが最悪です(T_T) 
 机の上に置いてタッチしても反応しない事が頻繁にあり、ドコモショップで本体を交換してもらい、この件は解決したものの今度はWifi通信が5分置き位で途切れることがしばしば。
 物理キーを押してから2秒位待たされる事がありますが、これは再起動すれば直ります。
 
 操作の途中で再起動することも度々発生し、購入したことを後悔しております。
【メニュー】
 ホームはNX! comfort UIを使ってますが、そんなに不満は無いです。
【画面表示】
 これは、さすがに綺麗だと思います。
 HD画質のディスプレイだと実感できます。
【通話音質】
 以前のT-01Cと比べても違いは分かりません。問題ないと思います。
【呼出音・音楽】
 とても良い音だと思います。
【バッテリー】
 電話とメールだけなら結構持つと思いますが、WIFI通信をすると一気に減ります。
【総評】
 他の方々の御意見も参考にしていると、かなり個体差があるみたいですね。
 私は基本、PCもそうですがレスポンスが悪いとイライラする方ですので。
 このT-01Dは、まだまだ試作品レベルで量産モデルとしては大変お粗末な出来だと思います。
 この品質で発売するメーカーもダメですが、買った私に責任がある思います。

 この機種を購入しようと検討している方は、良く考えて下さい。
 

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ドクターpineさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
11件
デスクトップパソコン
1件
7件
洗濯機
0件
7件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

感想です。
画面も大きいしスマートフォンというのがパソコンみたいに「使える」グッズであることにびっくりしています。情報検索も自分のファイル閲覧も、evernoteもPicasaもカレンダーも使えて、「ノートパソコンをいつも持ち歩いていないと」、という「不安」は消えつつあります。

でも、「この電話」の出来、は「ぼろパソコン」を買ってしまったときとおなじような大変さです。おかげで何度もショップに足を運ばないといけなくなりました。発売直後の「初期不良」で問題となったので「もう問題はないだろう」と思った私が馬鹿でした。要するに「未完成品」に近いのです。日本製としては「未完成」ですが、アメリカで買ったアメリカ製品だったとしたら半分納得できるかなあ。アメリカでは初期不良が多いのは当たり前だし、、。でもアメリカならぶつぶつ言わずにすぐに交換してくれて、それで解決するんですけどねえ。これは交換してもらってもあいかわらず問題がつづいている。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

伽楼羅炎さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
8件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
7件
セキュリティソフト
1件
3件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
 すっきりとしていて、デザインはいいと思います
【携帯性】
 手のひらに収まらない大きめのサイズです。もうワンサイズ小さいとポケットへの収まりがいいかと。しかしその大きさに反して、持った時の軽さは中に何も入ってないのではないかと思うほど、軽いです。
【ボタン操作】
 タッチパネルの感度が高くて、タッチしたつもりのない場所がタッチされます
【文字変換】
 ATOKなので問題なし
【レスポンス】
 レスポンスよく、非常にサクサク動作します。ホームやブラウザを変えるとさらにサクサクに。
【メニュー】
 普通のAndroidです。
【画面表示】
 HDの液晶は非常に綺麗です
【通話音質】
 富士通なので悪くはないです
【呼出音・音楽】
 特になし
【バッテリー】
 最悪です。2分で1%は減ります。普通に使うと2時間は持ちません。
【総評】
 動作はサクサクしており、画面も紙に印刷したかのように綺麗なのですが、とにかく不具合が多い機種だと思います。まずうちの環境では無線LANの相性が悪く、まともにつながりません。また、電池の残量もかなりいい加減な表示で、30%ほどの残量からいきなり電源断となりました。ここまで2時間程度しか触っていません。正直電池ものちは最悪です。またタッチパネルの感度が微妙で、触ったつもりのない場所がタップされることが時々あります。他の機種もそうですが、とにかく電池の持ちが悪すぎるので、使うに使えません。電池残量の表示がまともになり、大容量バッテリーさえ発売されれば、非常に良い機種になるかと思うのですが・・・。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意