端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月7日発売
- 3.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE Slider SH-02D docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 2件
2012年1月27日 05:02 [476215-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
初スマホです。1か月たち感想を書いてみます。
前のケータイを5年くらい使っていたので比較対象が古すぎて参考にならないと思いますが、一応。
【デザイン】
良いです。テンキーを出さなければ?普通のスマホだし。
【携帯性】
ちょっと重いですが、逆に重みがあるのでポケットに入れて忘れることがないので良いです。
【ボタン操作】
テンキーの幅が狭く打ち間違いが多いです。ですがテンキーで片手でも操作できるので楽です。
【文字変換】
長い文にしなければ普通に。
【レスポンス】
ちょっと悪いのかな?初スマホなので他の機種とかがわからないのですが…。ドコモのホームの「きせかえ設定中」は最悪でした。すぐにこちらを見てSHARPのホームにしました。その後もこちらを見てパーソナルエリアを消したりして。もっと改善はできるようなので試していきたいと思います。
【メニュー】
変えられるし特には。
【画面表示】
もっとキレイな機種もあったのでどうかな?と思ったのですが、きれいでした。(比較対象が古すぎるのでなんともですが…)
【通話音質】
普通だと思います。
【呼出音・音楽】
普通だと思います。
【バッテリー】
使用頻度にもよると思いますが、全然良いです。はじめは常に「技あり」モードにしていましたがGmailが受信できなかったのでやめました。ですが「通常」にしてもあまり変わらない気がします。
【総評】
私の場合ケータイが壊れてしまい、この機種にすることにしました。
スマホには興味あるけどタッチパネルだけだと不安で!もともとスライド式ケータイだったので、今は無駄なくらいにテンキーを開いて?しまってます。たぶんタッチパネルだけでは耐えられないと思います。
初心者だったのでスマホ導入の初期に聞いた「メールのフォルダ分けができない」「メールを作ってるときに着信があったりすると作っているメールが消える」など不安なことだらけでしたが、そんなこともなく変えて良かったと思います。
改行だけ、きちんとできるようになるといいのですが…。
わからないことだらけですが、この機種でスマホに慣れて次に機種変する時にはスマホが使いこなせるようになれればいいなと思います。
今のところ不具合もなく、こないだのエリアメールもきました。今までのケータイはエリアメールが来なかったので来た時はちょっと感動しました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年1月6日 16:24 [469949-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
買って2週間のレビューです。
【デザイン】
iphoneのほうが個人的には好み。
でもスライドタイプは電話を受ける、終了するがスライドで素早く出来て便利なのでOK。
【携帯性】
僅かに大きい気がしますが、画面との兼ね合いなので難しいところです。厚みは全然気になりません。重さも丁度いいです。
【ボタン操作】
何と言っても10キーとタッチパネルの組み合わせなので、ドコモ スマートフォン最強かも。
【文字変換】
問題ありません。
【レスポンス】
コレが大問題でした。買った当日は首をかしげ、翌日にはDSにクレームで返品しようかと思いました。(笑) でもこちらのサイト等で調べると、自分だけでは無いのが分かり困り果てました。とにかく、ホームボタンと戻るボタンを押した後のレスポンスが悪すぎるのです。デフォのパレットなんちゃら なんて「きせかえ設定中」毎回でるし…。で、皆さんがしているようにSHARP製のホームに換えてみたのですが、僅かに良くなるだけで基本的には変わらない… ホームボタン恐怖症って感じです。(笑) だけど、タスク管理系のappを入れてタスクを切り替えてみる分にはもたつかない… SH-02Dがオバカなら、ここでももたつくはず… という経路でADWやLP等のホームappに換えてみたところ… 完全にレスポンスの問題は無くなりました。最初が悪すぎたので、大した事ない処理速度でも超高速に感じます(笑) デフォの状態で販売したドコモが信じられません。ホームappのDLは絶対に必須です。
【メニュー】
やはり新しい機種は良いですね!アンドロイドは自由度が高いので色々出来て嬉しいです。電源+ホームのスクリーンショットなんて驚きました(笑)
【画面表示】
予想より良かったです。
【通話音質】
きれいです。
【呼出音・音楽】
問題ないです。
【バッテリー】
もっと良いBATTが開発、販売される事を望みます。それでも他の機種よりはいいと思います。
【総評】
4.5インチ液晶とかはデカ過ぎていやだ!やはりスライド型は使いやすい!という自分には丁度いいです。スペック上ではCPUやROM,RAM等、多機種に見劣りする部分もありますが、実使用上では何も不便ないです。(その分安いですし 笑)
もともと好きなので色は白にしたのですが、女の子うけいいです!(笑)
また、「置くだけ充電」は大変便利です!どーなってんの?
前記しましたが、ホームappさえ良い物に変えれば(簡単です)良い機種だと思います。
…
後はrootすれば完璧です(笑)
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月30日 02:27 [467308-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
かみさんが、F−12Cを使い、触らせてもらっての比較感想です。
【デザイン】
自分では気に入ってます。
【携帯性】
少し重いですが、昔 シャープ携帯が145gあって驚きではないです。
【ボタン操作】
物理キーは、有難いですね、手が冬場乾燥でタッチパネルの反応が悪く 12Cはアイコンが小さいのも有り苦労しますが、これは携帯と同じに十字キーを下げれば どんどん文字変換が出ます。
【文字変換】
ソフトは、良く沢山の予測変換がでて、良く使うのは上の方にでて使いやすいです。
【レスポンス】
これが、問題で、どうしてもホームに戻るのは10秒かかっていたのですが、たまたま
内蔵スケジュールのアプリを操作、編集で完全に固まり、全く表示されず削除しょうとしても
他のアプリとリンクしてるのかアンインストールはできませんでした。
そこで、アプリの管理からスケジユール探して、強制停止かけて
マーケットから無料のF12Cにも始めからインストしてある、ジョルテを入れて4.71Mと
容量は大きいのですが、試しに入れたところ なんとサクサクです
インストした取り説からホームにもどるのも1秒ちょっとです、Webから戻るのも2秒も
かからなくなり、ほとんどの動作や操作でも、Fとあまり変わらなくなりました。
【メニュー】
沢山カスタマイズでき満足です。
【画面表示】
シャープだけに綺麗です。
【通話音質】
Fに比べて高音が強く、耳にキンキン来てましたが、音量を下げると問題無しでした。
スピーカーホンの、スピーカーは手前の液晶側と後ろのテンキー側の間に有るようで
少し聞こえにくいが、なんとか慣れればOK
【呼出音・音楽】
選曲で、荒い音楽ならよく聞こえます、プリインストのベル音にしてます。
【バッテリー】
慣れるために、相当1日に6〜7時間使ったので、すぐ空です。
電池にエコ設定が有るので、便利です。
【総評】
試しに先ほども書きましたが、スケジュールアプリをアプリ管理から呼び出し、停止させて
スケジュールのアプリ 無料ジョルテをインストールしてみてください。
全体的に早くなります。
ジョルテをインストするまでは、よっぽど返品したいでしたが、今はウソみたいに
ホームに直ぐもどれます。
テンキーが有ると楽なので、この型を改良して、軽く高速で カメラは1200画素で
次の型もお願いしたいです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月17日 02:10 [463000-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
もっと厚みがあるのかと思ったらそうでもなく、意外とスリムでした。
レスポンスも悪くないです。
自分は音楽を良く聴くのですが音もいいですね。
バイブはちょっと弱めです。
難点は物理キーの配置が狭い事ですが、スライド式はこんなものかなと割り切れば、他は問題のない端末だと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月17日 01:56 [462996-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
片手で操作するには、ちょっと幅が広い気がします。
【携帯性】
特に問題ないです。
【ボタン操作】
ボタンが小さめなので、若干打ちにくいです。
【文字変換】
以前使っていたFと比べると、長文変換は賢くないです。
あと変換ではないですが、SPモードメールで文と文の間の改行がタッチパネルでは出来ますが、テンキーでは出来ないのが不便です。
【レスポンス】
ホーム画面に戻るのが遅いです。
【メニュー】
アイコンの文字が小さいので、ちょっと見にくいです。
【画面表示】
綺麗だと思いますが4インチ位あったら良かったなと思います。
【通話音質】
特に問題ないです。
【呼出音・音楽】
なかなかいいです。
【バッテリー】
スマホにしてはいいと思います。
使い方によるでしょうけど、私の場合は、朝、満充電にして1日もちます。
【総評】
タッチパネルでの文字入力が苦手で、前機種のスマホから半年で機種変しましたが、機種変して良かったです。
フィーチャーフォンほど、テンキーが使いやすい訳ではありませんが文字入力に大活躍してくれています。
タッチパネルでの文字入力が前のスマホよりストレスを感じないので、この機種でタッチパネル入力を練習して、次は画面が大きいのにしようかなと思っています。
ホーム画面に戻るのが、もっさりしていますが、スクロールはぬるぬるで、総合的には満足しています。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月13日 10:09 [462019-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
使用から2日目です。
すべての機能を試した訳ではありませんが、気がついた部分だけ書きます。
【良かった点】
思ったよりバッテリー持ちがよいと感じました。
ビデオストアーの動画を1時間見て25%減る、普通に色々操作して1時間で20%減るという感じです。
以前の携帯よりもすこぶる良いです。
「おくだけ充電」に対応しているので、充電する手間がかかりません。
本当に置くだけで、使わない時は充電台に乗せておくだけです。
デザインが良いです。見た目的にスマートな感じでiPhoneよりいいような。
【悪かった点】
今のところこの機種に対応していないゲームのアプリが多いです。
パックマン、スペースハリアー、シャイニング系RPGは対応していませんでした。
フリーのゲームはいくつか出来ました。
また外国のゲームが多く、国内の有名ゲームは移植すらされていない、大雑把に見て40個くらいしかなかったような気がします。
かまいたちの夜、シルフィード3D、上海、花札、麻雀、将棋、パチスロ系5機種程度などはありましたが、この機種に対応しているのかは不明。
全体的に動作がもっさりしてたり、処理の時間が長いので待たされることが多いです。
個人的には気になりませんが。
メールに添付する画像を軽くする方法がわかりません。画像を保存してから専用ソフトで加工後保存してということになるのでしょうか。
携帯では添付するときに簡単にできたのですが。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
