発売日 | 2011年12月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.7インチ |
重量 | 155g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2017年9月19日 00:28 [1063287-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
割と美品の中古が1300円で売っていたのでどんなものかと触ってみたくなったので買ってみました。
【デザイン】
綺麗にまとまっています。
【携帯性】
厚い。でもガラケーと変わらないかも。
【ボタン操作】
ガラケー移行者向けに付けたのだろうけれど、慣れると要らなくなってきてる気も。
【文字変換】【レスポンス】【メニュー】
シングルコアなのでもっさりしてます。
【画面表示】
ここはシャープの面目躍如といったところ。
ちょっと小さいけど。
【通話音質】
割と良いかもしれない。
【呼出音・音楽】
割とはっきり聞こえるような。
【バッテリー】
低いスペックゆえに持ちはそこそこ良いのかも。
【総評】
スマートフォンとして見れば色々足枷の多いAndroid2.xなので今となっては殆ど使えない代物です。
が、下のレビューのようにFOMA契約通話専用ガラケーの代替には悪くないと思います。
所謂ガラホもLTE契約を迫られてしまうので…
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2011年12月27日 10:18 [466349-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
レスポンスは、ドコモのホームアプリを使うと(docomo Palette UI)とても悪くなるが、別のものを使うとマシになる。
設定など分かりにくいものが多い。たとえば電話帳の登録方法(アカウント別になってる)が3つあり、それぞれ編集できる項目が違う。
アカウントが
・ドコモ→すべて編集可
・グーグル→グループ設定以外編集可
・本体→名前のみ編集可
もちろん説明書などには記載が無く、かなり試行錯誤しました。
目覚まし機能もうまく作動しないことが数回…
(設定した時間にアラームがならず、今何時?!と慌てて携帯を触るとなり始める)
DSに持って行きましたが
・音量設定アプリを入れていると、それが動作を邪魔している可能性→そのアプリを入れたのは最近。入れる前から。
・目覚ましのアラーム音を、ダウンロードしたものに設定しているから→プリインストールのを使っているときから。
結局、一度時計機能をリセットし、アプリもアンインストール、設定音もプリインストールされているものに変えて様子をみる以外に今はできないと言うことで帰ってきました…
自分の使いやすいようにできないって、意味無くないですか?
他の方が仰っているようにメールも改行できないし、ガラケーにすればよかった。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2011年12月11日 01:02 [461257-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
ドコモで初めてのテンキー付きスマートフォンということで、発売日を気にしながらいつかいつかと待っていてやっと発売、購入した機種です。
使ってみて第一印象は「レスポンス悪い!」でした。
何をするにも止まります。特に何かアプリを起動していて、Androidの操作でホーム画面を押すと、普通はすぐにホーム画面に戻るはずなのですが、しばらく時間をおいてからホーム画面に戻ります。ワンテンポなんて生やさしいもんではなくて、2〜3秒たってからおもむろに画面が変わります。
でも時間がかかっても戻ってくれるならまだ良い方です。
かなりの確率で画面が真っ暗になって、しばらくしたら”docomo palette?、の異常です”とか変なメッセージが出て異常終了してしまいます。
アプリも結構な確率で異常終了します。もちろん即座に反応してホーム画面に戻ることもあるんですが…。
それぞれのアプリの実行速度に関しては普通で問題がないのですが、なにぶんホームボタンを押してからアプリ切り替えとかのかかる時間が普通のアンドロイドケータイより遙かに遅いです。
ホーム画面に戻れたとしても、ほぼ毎回のように”きせかえ実行中”ですと出てきて非常にイライラします。なにかアプリを終了してホームボタンを押すたびにきせかえ実行中のメッセージが出てくるとさすがに「いいかげんにしてくれよ〜」と言いたくなってしまいます。
おまけにホーム画面に戻れても、またまたこれもかなりの確率で画面の真ん中辺りに”処理中です”のメッセージが出て、いつまでも消えないで残っています。このメッセージが出ていても特に処理が遅くなったりするわけではないのでいいのですが、やはりずっとメッセージが表示されたままだとこちらもすごく気になってしまいます。
この機種でDocomoPaletteのホーム画面を使うのは正直おすすめできません。
自分は試行錯誤の上、一般アンドロイドのホーム画面に変えたところ、少しはましになりました。それでもアプリはよく落ちるんですが…
なんか、シャープらしからぬ端末で、十分なブラッシュアップをしないまま発売にこぎつけてしまったのでしょうか?
スピーカーの音量は大きく、音質も良く、画面も発色よく綺麗なだけにとても残念です。
今後のソフトウェアアップデートとかで、少しはマシになるのかな〜…
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
