Optimus LTE
- 4GB
| 発売日 | 2011年12月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.5インチ |
| 重量 | 140g |
| バッテリー容量 | 1800mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Optimus LTE L-01D docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2014年7月5日 07:54 [733459-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
白ロムで未使用品を購入。二ヶ月使ったところで、全く電源が入らなくなり、DSにて故障と言われました。
販売店のはからいで保障対応してくれたからよかったものの、そうでなければかなりの損失になるところでした。
デュアルコアなのに動作に引っかかりがあり、電池消耗も激しく、完成度が高ければ非常に良い機種だと思いますが、詰めが甘い。と言わざるを得ません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年3月14日 22:05 [697459-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
このL-01Dを中古で昨年夏にヤフオクで購入しました。
ガラケーと2台持ちでOCNモバイルSIMを入れて愛用しています。
【デザイン】ホームボタンが浮かび出てくるデザインいいですね。
あと、薄くていいです。
【携帯性】重さは平均的、大きさもちょうどいいです。
携帯性もいいです。
【ボタン操作】ホームボタンも完全タッチパネルなので、動きが重くなっているときは反応するまで時間かかることがあります。それでも通常時は反応は良好です。
【文字変換】通常搭載されているIMEは使っていませんので無評価です。
【レスポンス】2011年冬モデルの、当時としては高機能機なので現在でも通用する性能はあります。
デュアルコアCPU(1.5GHz)と1GBメモリを搭載しているので、重くなったらメモリクリアすれば動きは良好です。
【メニュー】LGホームをおすすめします。
【画面表示】TrueHDIPS液晶搭載で、画面はきれいです。HD動画を見ているときには十分です。
きめ細やかです。
【通話音質】MVNOで、電話を使えませんので無評価ですが、LINE無料通話で使ったことがあった時にはいい方だと思いました。
【呼出音・音楽】呼出音は使いません。
スマートフォンなのでPowerampを入れて音楽プレーヤーとしても使っていますが、所詮は携帯電話なので、格安機でも専用機には音質は負けます。
【バッテリー】当時では1800mAhの電池が大容量と表現されていましたが、まだ容量が必要です。
特にモバイル通信(XiLTE)使用時には電池バカ食いします。
Wifiでそこそこ緩やかといったところです。
外でXi通信していると、90%入っていた状態から40分程使えば50%に落ちています。
後でBattelyMixでグラフを見ると急降下しています。
モバイル電池はあったほうがいいです。
放置状態だと電池はほとんど減りません。
機内モードで放置すれば、2時間に1%ほどです。
wifiだと1時間に2%。
しかし外出中でLTEだと、使わない状態でも20分に3%ほど減ります。
LTEの電池もちは、Xi出たころのLTE技術がまだ現在ほどにも大進歩していない頃のモデルなので仕方がない部分もあるでようね。
搭載CPUの製造元のスナップドラゴン謹製の節電アプリ「BatteryGuru」を入れたら電池もちが改善されましたので、ぜひおすすめします。
【総評】
現在ヤフオクでは中古が7000〜9000円で取引されている、低価格ながらもXi対応で高機能なよいスマホです。
発売から2年以上が経過しましたが、デュアルコアCPUで、1GBRAM、そしてOSがAndroid4.0なのでまだまだ通用します。
あと1〜2年は使えますよ。
2年縛りが解けた人が多く、買い換えを考える時期ですが、「気に入ってるから買い換えない」といった文面を多くネットでも目にします。
私もお気に入りなので、まだまだあと1年以上は愛用する予定です!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年8月19日 10:25 [620957-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】ちょっと安っぽく見えるのが残念
【携帯性】見た目より軽いがジーンズの前ポケットに入れにくいのが難点
【ボタン操作】ハードキー、電源、音量調整等遣りやすい。電子キーの反応よくないときが多々ある
【文字変換】普通かな
【レスポンス】早すぎるときがある
【メニュー】変えれるので馴れたのを使用
【画面表示】標準的良いんじゃない
【通話音質】使ってない
【呼出音・音楽】使ってない
【バッテリー】色々いじったが、減りは速い
【総評】データ使用。
OSバージョンアップしたら再起動が普通に起こるので
GPSアプリ使用でデータが取れなくて放り投げたい。
バッテリーも機内モードでスリープにしても一時間に2%から5%
減る。ありとあらゆる手は打ったのに効果無し。
それ以外は良いのに残念だ。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年10月18日 23:29 [541044-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
このデザインが好みだったので、問題ないです。
シンプル・イズ・ベスト!!
【操作性】
ICSにバージョンアップしてから、劇的にいいですね。
今後2年は持てるかも!?w
【ボタン操作】
ボタンは全てフラットなので、なれると大したことないけど、なれないと暗闇でホームボタン押すつもりが戻るボタンだったりする。
【文字変換】
これはGoogleIMEを使用している為評価なし。
【レスポンス】
これもICSになってから劇的によくなりましたね。
満足です。
【メニュー】
特に不満はないので満足。
【画面表示】
これも不満はないので満足。
【通話音質】
いたって普通。
可もなく不可もなく・・・・
【呼出音・音楽】
気付けば問題ないので・・・・
音楽もスマホでは聞かないので普通評価。
【バッテリー】
はっきりいって持ちは悪いです。
【総合評価】
バッテリーの持ちに関しては四六時中触っているわけではないので、普通に使用する分には一日は持つと思います。
ただ、このバッテリー消費率をもう少し改善してもらえると、個人的には最高!!
なので、バッテリーはともかく総合的には満足の機種です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 28件
2012年10月17日 22:04 [540813-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
この機種はアップデート前は、最悪でした。しかーし、Android4にアップデート後、最強機種に生まれ変わりました。フリーズ無し、ブラウザサクサクを後堪能下さい。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年9月12日 19:17 [532863-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】普通
【携帯性】ちょっと大きいのでポケットに入りづらい。リアパネルが滑りづらいのが良い
【ボタン操作】ホームボタンが電源入ってないと使えないので使いづらい。
【文字変換】電話専用機の為使っていない
【レスポンス】押してすぐ反応しない時があるので2回押してしまう
【メニュー】iosと比べると使いづらい
【画面表示】無駄に大きい画面
【通話音質】普通
【呼出音・音楽】基本バイブなので良くわからない
【バッテリー】電話以外使っていないのでフル充電で4〜5日持ちます
【総評】xiトーク24が使いたくて購入したら実はxi用じゃなくても契約できることを知って捨てたくなった。買ってから防水じゃない事に気が付き、コレが水没したら即防水機能付きを買おうと思う。iphoneと比べると動作がカクカクしていてとても常用する気にならない。通話以外の契約はしておらずwifiにも繋がない為バッテリーの持ちは以前持っていたガラケーより良いのでそれは救い。プリインストールされている糞アプリは全て消したいがroot取らないと消せないのが痛い。それからxiトーク24は相手がドコモだと24時間無料通話なんだけど、相手がドコモだったら自動で電話帳にドコモとか入れる機能があると思ってたら無くて残念。
LTE切断方法もぐぐったら出てきたけど普通に無いのは不便すぎる
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年9月6日 10:19 [531523-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
先日、中古にて本機種を購入させていただきましたので、
レビューさせていただきます。
【環境】
契約形態:FOMA
root化:済
LTE切:済
ソフトウェアバージョン:V10c
root化後の主な対応:不要アプリの凍結、クロックダウン(1.5G→1.0G)
【デザイン】
購入動機のひとつです。
シンプルで洗練されてる感じです。
特にマットなリアカバーがとても気に入っています。
【携帯性】
胸ポケットにもすっぽり収まる大きさです。
手で持つには、普通の人には大きいかもしれませんが、
私の場合、私自身が大きいこともありうまくフィットしています。
【ボタン操作】
普通です。
特に良いとこもないし、悪いとこもありません。
不便は感じないです。
ちなみに本気主はホームボタンなどがタッチ式です。
よって、ボタン式に慣れている方には少し抵抗があるかもしれません。
慣れ次第でしょうけど。
【文字変換】
ATOK使用のため、未評価。
【レスポンス】
この機種この項目の評価が微妙ですが、私的には非常に満足です。
銀河に劣るとも思えません。
root化の恩恵かもしれません。
【メニュー】
Goランチャー使用のため、未評価。
【画面表示】
IPS万歳。さすがの綺麗さです。
スマホで動画閲覧をされる方にはオススメです。
【通話音質】
気にしたことがありません。
普通に話せます。
【呼出音・音楽】
使用しないので、未評価。
【バッテリー】
満足しています。
使い方によるところが大きいと思いますが、
私の場合、充電なしで2日は持ちます。
【総評】
私の評価はroot化が前提になりますが、この機種にはとても満足しています。
今後、android4.0へのアップデートも予定されていますので、
デュアルコアを搭載した本機種にとってはこれからが実力の見せ所なのかもしれません。
(待ちくたびれてますが。。。)
とにかく、今後2〜3年は愛用させていただくつもりです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年8月16日 02:25 [526915-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
Optimus bright → Optimus LTE
半年使用のレビューです。
自宅、学校ともにLTE圏内なので常にXi通信です。
【デザイン】
シンプルです。カバーを付けない派なので、リアカバーのマットな感じやフレームの高級感もすごくいいと思います。
【携帯性】
前使ってたOptimus brightに比べると少し重く、デカいですが、そこまで大きいすぎると感じません。
【ボタン操作】
たまにホームキーやバックキーを押しても反応が無い時があります。
【文字変換】
iWnn IMEを使っていないので無評価です。
【レスポンス】
悪いです。反応も最悪、ブラウザもカクカクしています。
【メニュー】
docomoPaletteUIもLGホームも使っていないので無評価です。
【画面表示】
とても綺麗ですが、画面での電力消費が激しすぎるので☆−1です。
【通話音質】
普通だと思います。
【呼出音・音楽】
スマホで音楽は聞かないので携帯としては問題ないです。音楽プレイヤーとしても使用される方は物足りないと思います。
【バッテリー】
最悪です。何もしなくても勝手に減っていきます。
朝100%→通学中少しブラウジング80%前後→昼休みメールの確認(だいたい1~3通)65%前後→放課後メール確認(昼同様)50%前後→下校中少しブラウジングと友達とのメール25%前後→帰宅15~20%。休日など遊びに行く時は予備バッテリー必須です。
Xiに期待して買ったのに期待はずれでした。絶対におすすめできない機種です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年8月6日 23:43 [524800-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
かっこいいです。
【携帯性】
ポケットに入るんでOKです。
【ボタン操作】
反応する範囲が狭いんで、反応しないときがあります。
【文字変換】
問題なし。
【レスポンス】
問題なし。
【メニュー】
【画面表示】
綺麗です。さすがHD
【通話音質】
問題なし。
【呼出音・音楽】
音量大きくていいですね。
【バッテリー】
これは残念
【総評】
自分が1番いいと思った所は、音量ですね。大きくて聴こえやすいです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年8月1日 12:13 [523562-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
以前は、MEDIAS N-04Dを使用していましたが、あまりにも駄作過ぎたため、クリスマスに自分へのいい加減MEDIASから解放されなさいという意味で買い換えました。
【デザイン】
シンプルでいいと思います。
ただ、ケースがかなり少ないのにびっくりです。
【携帯性】
これだけの画面の大きさなのに、ポケットに入るのがいいですね。
【ボタン操作】
たまに、電源を押しただけで、電源を切るというメッセージが出るのが気になります。
他は、ほとんどボタンが付いていないので評価できないですね
【文字変換】
google日本語変換を利用しているので無評価です。
【レスポンス】
よくいえば、良すぎます。
いわゆる、爆速スクロールがひどいですね
タッチで押さえても、離すと一番上か一番下に移動するってのが・・・・・イラっときますね。
【メニュー】
サードパーティ製を使用しているので、無評価です。
死んでも、ドコモお勧めのパレットは使用しませんが。
【画面表示】
売りはこれでしょ?
というか、これだけ?
【通話音質】
会話はできるので普通で
【呼出音・音楽】
スピーカーの位置が悪すぎます。
動画を見ても裏から音が出るので聞き取りにくい。
【バッテリー】
Xiということだから減るのか、端末が使いまくるのかわからないけど、常に充電している状態でいないと、気が付いたら電池なしってことが多々あります。
【総評】
あくまでも実験段階の端末ということですかね
日本製がだめな機種しかだしていない中、がんばっている方だと思います。
ただ、Googleナビを使うと再起動したり、気が付いたら再起動が多いですね。
この前は、再起動したら、SDカードから音楽データや動画がすべて削除されていたというのはびっくりです。
もちろん即交換でしたが・・・
今はAndroid4.0への期待だけで所有していますが、それで問題あったら、別な機種に交換も考えています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年7月2日 19:41 [516843-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
このスマホを半年ぐらい使っています。
画面はきれいですが自分の個体はドット抜けがありました。
一度、別の不具合でドコモショップで交換してもらいましたが交換してもらった個体もドット抜けが5個ぐらいあった。
気にしないようにしてますが(._.)
あとタッチパネルの反応が悪い、レスポンスが悪いです。
タッチしてから反応するまでがXPERIAarc(代替え機で使った)などとくらべても劣る。
標準ブラウザは不具合が多い。
他でも言われていますが、画像などがたくさんあるサイトでスクロールすると一番下まで飛んでいく。
その他フリーズや不具合が多い。
LTEと3Gエリアの境目に居るとデータ通信が出来なくなる。
一日一回ぐらいの頻度でタッチパネルが反応しなくなる。
電話が掛かってきてもタッチパネルが反応しなくなって電話にでれない。
電話をかけようとすると画面が真っ暗になって何も出来ない、相手には無言電話でかかっているらしい。
とりあえず早く機種変更したいです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年6月22日 17:38 [514495-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
海外メーカーがいやだと思っていましたが、デザインがいい感じで、画面が大きくきれいだったので購入しました。購入したばかりのときに、電源が入らない不具合があり、ドコモショップに持って行ったところ、新品と交換していただきましたが、それ以降4か月間とても快適に使っています。スマホは海外メーカーの方が上と言われましたが、なるほどと思います。娘は、アクオスフォンを使っていますが、断然LGの方が、サクサク動きます。赤外線はついていませんが、バーコードアプリで、不自由はないです。画像もきれいにとれます。
画面が大きいので文字を打つ時、フリックですと、「い、ち、み」、がうまく入力できなかったのですが、キーボードアプリで、それも解消しました。 お値段も安いし、お勧めです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年6月12日 20:33 [512439-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
大きさ的に、一番大きかったのでOKだと思います。
【携帯性】
大きさを重視しているので、特に気になりません。
【ボタン操作】
レスポンスがちょっと悪いような気がします。
【文字変換】
特に問題なし。
【レスポンス】
反応はちょとイマイチです。
【メニュー】
【画面表示】
【通話音質】
【呼出音・音楽】
【バッテリー】
【総評】
発売当日に購入。
しばらくして、ずっと圏外の事象が発生してドコモショップへ持込。
検査するとのことで代替機へ。しばらくして戻ってきたが、特に問題なしとのこと。
ただ、お決まりの予防保全のため中の基板を入れ替えたとのこと。。。
しばらくして、また、圏外に。そのままの状態でドコモショップへ。
SIMカードが悪いかもしれないとのことで、SIMカードを取り替え。起動したところ、
ネットワークが安定していないとのことで、新品の同一機種へ交換。
しばらく使っていると、突然リブート。次の日も突然リブート。
今のところ、様子見ですが、そのような現象が発生している方いるのでしょうか?
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年5月16日 20:28 [505595-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
普通
【携帯性】
片手操作は厳しい。
【ボタン操作】
微妙
【文字変換】
微妙
【レスポンス】
普通
【メニュー】
普通
【画面表示】
キレイ
【通話音質】
普通
【呼出音・音楽】
普通
【バッテリー】
悪い
【総評】
画面のキレイさとXiに惹かれ購入。
しかし、以下の不満から半年たたずに手放しました。
・タッチの精度が悪い。
・少しだけスクロールしたいのに、一番下までスクロールする。
・文字入力時のレスポンスが極端に悪い。
・電池持ちが悪い。触り続けたら4時間持たないかも。
今は、FOMAのスマホに替えて快適です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
バランスがとても良いフラッグシップに迫るミドルハイ・スマホ
(スマートフォン > motorola edge 60 pro SIMフリー [PANTONE Calcite])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス












