Optimus LTE
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月15日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2015年9月27日 23:39 [495063-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
初めて購入したXI機種ですが、現時点のものと比較すると欠陥商品と言えるレベルでしたね。
白ロムで購入する人もいるでしょうけど、おススメはしません。
バッテリーの消耗が激しいのもありますが、基本的性能が今の時期にあえて購入するレベルではありません。
初期機種なので色々見劣りする部分は目立ちますけど、それにしても良くこんなにスペック不足の規格を出したものだと思いますね。スマホの進歩はXIのようにメーカーの開発が追い付いていないレベルのものを要求するレベルのものにしたことも関係しているかなと思います。
【バッテリー】xiをつながらない設定にしてるのと、データ更新の確認をしない設定にし、他も使わない設定にしています。一日放置で約二割しか減らないので十分です。l-09cと併用しているのでfomaのスピードで十分です。
自宅はxi圏外で職場はxi圏内ですが、バッテリーの減り方にあまり差はありません。
xi機能を切り、余計な機能を殺すとバッテリーの持ちは結構いいですね。
【総評】携帯でxiを使うにはバッテリーが追いついていないのでfoma通信のみと割り切ると、sc-02c(ギャラクシー)よりレスポンスがいいので通信は快適です。l-09cも使っている経験上、xiは人の密集したとこに行くと遅くなるのでfomaと大差ないことも多いです。使い方次第ではいい携帯だと思います。
参考になった6人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月4日 09:25 [821436-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
月々500円の格安SIMで使用しています。
データ通信用には全く問題ありません。
レスポンスは遅いですが、そんなにせかせかネットをするわけではありませんし、動画も見ません。
ニュースその他見られれば良いので満足です。
ただ、たまにフリーズします。
電話番号はありませんが、LINEで通話しております。
格安SIMで通信速度がかなり遅いですが通話に問題ありません。
メインで使うとなると考えますが…。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月24日 15:27 [512234-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
大人っぽいデザインで落ち着いていていいです。
特にワンセグのアンテナの収納がよくできていると思います。
【携帯性】
今では大きい部類には入らないですね。物理キーもないのでポケットに収まりやすい。
【ボタン操作】
ボタンが少なくボリュームキーと上部の電源キーしかありませんがふつうです。
【文字変換】
ATOKなので無評価です。
【レスポンス】
Android4.0になってから最悪。正直使い物にならなくなった。
更新直後は改善されたかと思ったが、電池の保ちもひどくなってしまった。
【メニュー】
Androidなので特にほかと同じです。
【画面表示】
HD画質ですが画面は優秀でした。
【通話音質】
特に問題なくふつうです。
【呼出音・音楽】
普通です。
【バッテリー】
4.0へアプデでこの機種は終わりました。
今は特にようなしです。
全体的に特徴のない機種でした。どこが悪いっていうこともなく、本当に普通です。電池の保ちはひどいですね。待機時も減る。XperiaZにかえてしまったので正直比較はかわいそうです。
参考になった7人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 5件
2013年1月1日 23:23 [560907-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
普通です。
【携帯性】
4.5インチで140グラムはケースつけてなかったら軽い感じがしました。
【ボタン操作】
いいんですけど反応悪いとき時々あります。
【文字変換】
使いやすいです。いいと思います。
【レスポンス】
Android4.0にしてから良くなりました。でも、ネットなどしてたら悪いとき多いです。
【メニュー】
docomoパレットUIはカクカクです。LGのほうはストレスなくつかえてますね。
【画面表示】
とてもキレイです
【通話音質】
ちゃんと聞こえるし問題ないです。
【呼出音・音楽】
スピーカーとても汚いです。音大きくしたらとても聞き取りにくいです。iPhoneと大違い。
【バッテリー】
ここが一番の問題点です。クロッシーだからしょうがないけど減るの早すぎます。
パズドラとかしたら一時間もしてたらたぶん10%とかなるでしょうね。
減りはやいとは聞いてましたがここまではやいとは思いませんでした。
【総評】
電池持ちさえよかったら文句なしですね。
オススメはできなおスマートフォンです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月8日 01:35 [517988-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
まぁ、普通です。USB端子の位置が何故上なのかは理解できない
【携帯性】
薄いのでよくできてると思います
【ボタン操作】
Iphoneに慣れているので、至極残念です
【文字変換】
これはサードパーティ製を入れてるので無評価です
【レスポンス】
時々、ホーム戻るとき、設定を読み直す癖があります。また、スクロールが飛ぶし、フリック入力してる位置がずれたりして腹が立つ
【メニュー】
ご自由にカスタムしてください
【画面表示】
大きな画面で綺麗です!
【通話音質】
使わないです
【呼出音・音楽】
普通な音が出ます
【バッテリー】
使わない日も1日で電池切れ。信じられない
【総評】
テザリングはパソコンで充電しながら行うので問題無いですが、普通の携帯として使うのは不可能でしょうね。LTE通信の時は充電しながらでも電池が減ってきますw
レスポンスも静電式のくせにクソ。
IMEやらホーム画面をカスタマイズできるのは評価できます。まぁ、携帯じゃなくOSの機能なのでこの携帯の評価とは関係ないですけど・・・
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月1日 22:38 [516646-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
6ヶ月使ってますが、最近の動きが怪しい時があります。
1,SIM差し込んでるのにSIM認識してない時があり、圏外表示されてしまう。
2.勝手に再起動します。もう何回再起動したかな?レベル。
3,電波受信が不安定。0〜4本うろうろしたり。
4,DOCOMOが提供しているビデオストアが認証エラーを起こしドコモショップへ持っていくも改善せず解約するはめに(たまたまかもしれません。)
良い点は、画面が綺麗なとこくらいかな。
多分2年使ったら手放すと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月20日 19:52 [491082-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
とりあえず充電もたなすぎ
それとレスポンスも悪いカクカク動きます
画面が大きいのはいりません片手で操作できない
メモリーも4G低すぎ
いいとこは画面の解像度ぐらい?
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年3月4日 10:57 [486403-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
総評と気になった項目のみ記入します。
記入していない項目は特に問題ないです。
【デザイン】
この機種を買った大きな理由
の一つにこの項目があげられますね。
私は赤を購入しましたがかっこつけすぎない印象があり気に入っています。
ただ大きさ故に女性で手の小さい方は扱いづらいと思います。
【携帯性】
私は女性の中でも手が大きい方ですが、片手操作の場合右上を押す時はさすがに持ち方を変えないと手が届きません。
【レスポンス】
基本的には問題ないですが、時々もたつきます。
ですがこの程度なら許容範囲です。
【画面表示】
とてもきれいですが、カメラは個人的に青みがかってやや暗い感じがします。
もう少し暖かみのある色合いが良かったですね。
まあアプリが色々あるみたいなので良いですが。
【バッテリー】
皆さんがおっしゃっている通り、これが一番の問題です。
私は以前ガラパゴスのF-08Aを使っていましたが、その時と同じ様に使うと(インターネットを主に1日6時間程度)、電池残量は一桁どころか持ちません。
それに加えスリープ状態でも通信は続いていて少なからず減りますし、アプリも電池消費が大きいので私の様な使い方をする方は単体のみで持ち歩くことはとても危険だと思います。
悪い悪いとは聞いていましたがここまで持たないとは…という感じです。気にせず使うことはできません。
ですからポケットチャージャーは常に持ち歩かなければいけないし、地震等災害が起こり電力不足になった時にどうすれば良いかと不安です。
ですがこの機種を選んだ以上、あと2年くらいは使わないといけないので、
充電100%の状態から朝のブラウジングは70%まで、昼は50〜40%まで、夜はチャージャーを一応持ち歩きながら残りを使うといったように、自分なりの使い方を決めています。
ちなみにこのレビューを記入して15%くらい減りました。
【総評】
バッテリーの問題を除けばとても良い機種だと思いますが、これはやはり見逃すことはできませんね。
私は前よりブラウジングを減らしました。
かえってこちらのほうが携帯に依存しなくなるかなと思っているので、結果的には購入にまあまあ納得しています。
ですがヘビーユーザーの方でブラウジングを減らせない方はかなりストレスが出る機種だと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月19日 21:55 [482673-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
前機のacroからLTEに期待をして違約金を払って購入しました。
結果は誰もが言っているようにバッテリーの持ちが悪すぎる。自宅はLTEのエリア内で、1日に3回はバッテリー交換が必要。この辺りをクリアしない限り、まだまだLTE機を普通のスマホ感覚で使えない。
本日シークレットコードを入力し、LTEを使わない設定にしました。本末転倒
NEXUSにすれば良かった。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 148件
2012年2月15日 23:03 [481661-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
背面のマット仕上げは好きだが、表のフレームの中途半端なメタリック感が安っぽい。カバーしてるからいいけど。
【携帯性】
大きすぎるけど今のスマートフォンはこんなものでしょうね。
【ボタン操作】
HOMEボタンはいいが、その他のボタンは押しにくい。
反応もいいとは思えない。
【文字変換】
Google日本語入力やATOKを使うので無評価
【レスポンス】
処理自体の反応はいいが、文字入力の反応が悪すぎる。特に戻る・改行など反応悪すぎ。なぜ他の人の評価がいいのか理解できない。
【メニュー】
どうせカスタマイズするけど使い勝手は悪くないと思う。
【画面表示】
液晶は最高にきれい。明るさも目が痛いほど。
メリットは画面以外にないと言ってもいいくらい。
【通話音質】
取り立てて問題はないが、これと言って良いという訳でもない。
【呼出音・音楽】
普通でしょうか。
【バッテリー】
最悪ですね。使い方でごまかしてるが、メイン機種として使おうとしたら評価は1です。予備バッテリーや充電器ありきの携帯なんて使いにくい。
【総評】
液晶は花まるですね。
ほかはタッチパネルの反応の悪さが気になります。
スクロールなど大きな動きは速く動くけど、文字入力など軽く触れるタッチの反応が鈍すぎ。メールやツイッターにa時間がかかってしょうがない。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年2月8日 17:26 [479774-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
通常の携帯端末、他にXperia rayとも比較してみました。
デザインは悪くない。むしろ超シンプルで気に入っている。
ただ通話をしていると重さがジリジリと腕にきます!
アプリも豊富で本体空き容量が1.7〜1.8GBあるのでダウンロードも楽に、再生や編集も簡単です。
しかしプレインストールされているアプリがほぼ全て消せず、それもあってか他のアプリを起動すると強制終了する事も多々あります。
root権限取得も考えましたが、確立された方法がまだ無い様で迷走。
バッテリーの持ち時間、本体発熱具合は『こんなものだろう』と言ったところです。
スマートフォンなのにスマートじゃないので総合評価3です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年1月27日 19:51 [476396-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
この機種に変える前は、iPhone4を使っていました。
その前提で、記載します。
【デザイン】
個人的に、背面ラウンド形状が好みであるため、デザインはいいと思います。
赤を使用しています。購入直前は、縁取りのピンクゴールドに抵抗が在りましたが、今はありません。
背面の赤は、光のあたり方によって表情を変えるため、大変気に入っています。
【携帯性】
iPhoneと比べると、体感で一回り大きいですが、携帯性に違和感を感じた事は在りません。
仕事中は、スーツの内ポケットに入れていますが、重さ、大きさとも気になるレベルではないと感じています。
【ボタン操作】
電源ボタンが、右上にあります。iPhoneと同じ位置ですが、端末サイズが大きいため、若干遠く感じますが、特に支障を感じた事は在りません。
他に物理ボタンは、音量調整ボタンが、左上部にありますが、これも大きいボタンが配置されているため、支障を感じた事は在りません。
物理ボタンではない、タッチ式のホームボタンなどですが、反応がよくないと感じることがあります。
具体的には、iPhoneと比べるとワンテンポ遅れる感じがあり、横になって操作する際、正しく”押した”と認識されないことが多いように感じます。
【文字変換】
可も不可もなく感じます。
特に、不満は在りません。
【レスポンス】
端末そのものに対するレスポンスです。評価をする上で、どうしても基準となってしまうのが、一つ前に使用していたiPhoneであるため、酷な評価かもしれませんが、全体的にレスポンスは良くないと感じます。Androidのレスポンスは、現状ではまたこの程度のレベルなんだな…と感じます。
特に、純正のブラウザはストレスが溜まって仕方在りません。
〜〜ロワイヤルでよく遊んでいますが、ブラウザバックができない、フリーズする、動画が表示されない、
その他に、ブックマーク一覧の表示が遅い、ピンチの動作がワンテンポ遅れる、、、など、使用するにあたり、とてもストレスを感じています。
iPhoneのSafariでは一度もこのようなストレスを感じた事はありません。
ネットワークレスポンスは、よいと感じます。ただし、ブラウジング中、もたつくことがあります。(前述の、純正ブラウザレスポンス不出来によるものと理解しています)
【メニュー】
docomo純正のメニューは、アイコン(ウィジェット)全削除の上、使用していません。
LGメニューを使用していましたが、今はサードパーティのランチャーを使用しています。
後付けのツールでなんとでもなるため、可もなく不可もない評価です。
【画面表示】
美しいです。
iPhone4と比べて遜色無いと感じています。
ブラウザで画像を表示すると、この機種の方が輪郭がしっかり出て、iPhone4のほうが滑らかに表示されているように感じます。
【通話音質】
購入来、1ヶ月以上、毎日電話を使用していますが、特に不満はないです。
【呼出音・音楽】
不満は在りません。
【バッテリー】
一日に一回充電しています。
使用用途は、全体を100として、ブラウジング:60、spモードメール:15、電話通話:10、動画/音楽鑑賞:10、その他:5 です。
保ちが良くないとの巷での評判ですが、こういうものだと理解して使用しています。
【総評】
端末そのものは、大変気に入っており、永く使用したいと感じます。
ただし、OSを含めたソフトウェアが、未完成または、未熟と感じます。
iOSと違い、オープンなOSです。今後の改善を期待します。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月13日 15:25 [472264-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
個人的には色が2色しかないのが残念です。大きさの割に薄いので、何度か手を滑らせて落としたのでケースを購入しました。
その結果色も替えられるしグリップもしっかりできて満足しています。
【携帯性】
大画面ゆえにの理由ですが、ポケットに入れた時などにちょっとがさばりますね。
大きいけれども軽いので、違和感を感じるほどではありません。
【ボタン操作】
初スマホなので他はわかりませんが、タッチパネルというのを考えればこんなものではないでしょうか?
【文字変換】
予測変換などはよく使う単語でない限りガラケーには劣るかと思います。
【レスポンス】
こちらもまずまずではないでしょうか?
たまにフリーズしたような状態からいきなり再起動になったりしますが、個人的には気にしていません。
【メニュー】
ドコモのメニューを使っていますが、今のところ不自由は感じていません。
【画面表示】
サイズも大きいですし、カメラ画像なども見やすいです。
色調も個人的には満足です。
【通話音質】
音信はまずまずだと思いますが、この機種のせいかガラケーよりも電波が入らなくなりました。
会社の自席では電波が途切れることが多いので、電話がかかってくると移動して出ています(笑)。
【呼出音・音楽】
特になし。
【バッテリー】
皆さんがおっしゃる通り、減りは早いですね。
電話だメールだと入ると、あっという間に減っていきます。
車用・PC用の充電ケーブルを買いました。
【総評】
スマホデビューの私にとって、わからないことは多いですが特に障害もなく使えています。
持ちやすさを考えるとアイフォーンの方が良いのかな?と思ったりもしますが、アイフォーン持ちの方からは「画面デカッ!」っと必ず言われます。
想像通りにバッテリーの減りは早く、スマホデビューを考えていた嫁は機種変更の時期を先延ばしにしました(笑)。
spモードメールの遅延?が頻繁にあるので、ちょっとイライラもします。
全般的には「買っても後悔はしない」レベルかと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
