BlackBerry Bold 9900
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月30日発売
- 2.8インチ
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてBlackBerry Bold 9900 docomoの情報です。
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:BlackBerry Bold 9900 docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年6月18日 00:15 [513583-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
高級感もあるし、カッコいいですよね。
バッテリードアのカーボンの織目が強度と軽さをアピールしてて、これまたいい感じです。
【携帯性】
ジーパンのポケットに入れるにはちょっと横幅が広いかも。
でも、厚さがないぶん、ポケットに入れてしまえば違和感がないので、普段の生活でも仕事でも携帯性に問題はないのではないでしょうか。
【ボタン操作】
文字入力はし易いですね。始めは少し戸惑いましたが、慣れてしまえばタッチパネルの文字入力には戻れなくなります。
自分は手が大きく、指もの太いので、購入前は文字入力に不安がありましたが、よくよく考えてもみれば、欧米の男性に向けて作っているような機種なのでそのあたりは特に問題ではないということが使ってから気付かされました。
当たり前なのかもしれませんが、感度や入力速度の調整が出来るので自分好みにカスタムできるのも有難いです。
【文字変換】
たしかに、うまく変換できないこともあります。
自分は予測変換機能を使用せずに文字入力しているのですが、それでも特に気になりません。
むしろ、自分のmacbookの方がヒドいです。。。
【レスポンス】
もの凄くいいと思います。
期待し過ぎると「こんなもんか」で終わるかもしれませんが、モッサリしたandroidのスマホに比べれば、天国です。
ブラウジングやメールなどそれぞれの動作も安定しているので安心して使用できます。
【メニュー】
見やすいですし、使い易いと思います。
ただ、i-phoneほど直感的に操作は出来ないです。
この点、やはりビジネスライクな人々のケータイなのだなと思わされます。
【画面表示】
おそらく多くの方が実際の液晶画面を見て「思っていたよりもキレイ」と思われたのではないでしょうか?
スペックでは語れない美しさがあると言えば言い過ぎかもしれませんが、なかなかキレイな液晶です。
もちろん、炎天下の屋外でもバッチリと画面を表示してくれます。
【通話音質】
良いというか、音が大きいです。
大きくする事ができるというべきでしょうか?
「話す、聞く」という電話としての機能としては悪くないのは確かです。
【呼出音・音楽】
聞き慣れない音ばかりで新鮮です。
取り込んだ音楽をさまざまな着信(電話、メール、メッセンジャーetc)の呼出音に設定出来るので、自分好みにカスタムできます。
音楽の再生はほとんどしませんが、スピーカーで再生しても、イヤホンで再生しても、音質は悪くないと思います。
もちろん、音楽再生に特化した機器と比べれば劣りますが。。。
【バッテリー】
自宅ではwifi、外ではネットワーク通信はモバイルルーターのみ。
朝出社前に充電器から外して、通話は1日20分程度。メールの送受信は20通程度で2日は持ちます。
3日目の夜にはバッテリー残10〜20%程度です。
以前、使用していたi-phone4と比べて少し悪いくらいでしょうか。
【総評】
最新機種と比べてこの機種に目新しいものはほとんどありません。
「誰でも」「すぐに」「何でも」出来る便利な機種でもありません。
今や「携帯電話」の主流はエンターテイメント性の強い「スマホ」になりました。
そんな時代にあって「携帯電話」に本当に必要な要素のみを強化した本当の意味での「smart phone」はこの機種を含めいくつあるでしょうか?
・気持ちよく様々なメールを送受信したい。
・人混みでも問題なく通話がしたい。
・ワケの分からないアプリや、機能はいらない。
上記にすべて当てはまる方には打って付けだと思います。
自分は、解約したiphone4とモバイルルーター、BB9900を普段持ち歩いていますが、ブラウジングや調べものはi-phone、メールと電話はBB9900と分けています。
ネットとメールはモバイルルーターでまとめているので、パケ代の節約にもなります。
BB9900はi-phoneやandroidのようにアプリが多くないため、世間では当たり前のサービスを利用出来なかったり、バッテリーの持ち時間に不安があるのは事実ですが、その点は2台持ちや、ipod touchを購入するなどして対処できれば、幸せなBB9900ライフが送れるのではないでしょうか。
自分は、この機種を選んで本当に良かったと思っています。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月12日 16:07 [512394-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
galaxy2からの機種変です。
見た目の格好良さ高級感とキー入力のしやすさで決めました。
普段はWI-FIですが、気になる程遅くは感じませんし実用範囲内で
タッチも可能なので、案外使えます。
またバッテリーも購入時に色々アプリを入れていて
どうもバッテリーの持ちが
あまり良くない気がしていましたが、
カカオトークを削除したらとても持ちが良くなりました。
ワンタッチで使える電話はとても使いやすいですね。
多彩なショートカットもまだ覚えきれませんが
覚えてしまえばとても便利だと思います。
まだまだ使いこなしてはいませんが、9900にしてとても満足です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月10日 18:17 [512052-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
機能美が際立つソリッドなデザイン。何も感じない人も多いと思いかもしれませんが、わかる人にはわかるデザインかもしれません。
【携帯性】
横幅は少しありますが、結構薄いのでポケットに入れていてもかさばりません。
【ボタン操作】
サイドキー類は少し押しにくいですが、キーボードは慣れたらとても打ちやすいと思います。
【文字変換】
可もなく不可もなくです。
【レスポンス】
基本的にキビキビしています。アプリケーションの立ち上げ数に左右されると思います。重いPCサイト閲覧時は動作がもたつくことがあります。
【メニュー】
よく考えられていると思います。アプリでのカスタマイズが効く点もすばらしいですね。
【画面表示】
一般的なスマートフォンと比べれば小さいわけですが、解像度は高く非常に綺麗です。昼間の日差しが強い場面でも視認性は高く不自由ないでしょう。
【通話音質】
クリアーですね。
【バッテリー】
使い方にもよりますが、フルに使うとあまり持たないと思います。予備バッテリーや外部バッテリーは念のため用意しておいた方がよいかもしれません。
【総評】
他の人とは違うものを持ちたい人やコダワリのある人向けの端末だと思いますが、タッチスクリーンのみでは実現できないショートカットなど便利な機能の数々は使う喜びと持つ喜びを高度な次元で満たしてくれますので愛着がわきます。長く大事に使っていきたいですね。iPod TouchやiPadなどのタブレットと併用もオススメです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年6月4日 10:57 [510681-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
バッテリーの持ち以外は全てに置いて抜群に素晴らしいと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月28日 14:09 [509096-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
好みで選んでいるので良いと思います。
【携帯性】
9700の方がしっくりする感じです。
【ボタン操作】
9700より大きくなった分、打ちやすいです。
【文字変換】
結構良いと思います。
【レスポンス】
ブラウザは、他の機種よりも遅いですが、この機種ではそれほど使う頻度は高くないので不満はありません。
【メニュー】
特に問題ありません。
【画面表示】
外出時の見やすさで、この機種を選んだと言っても過言ではありません
【通話音質】
大変聞きやすいです。音が割れるようなこともありません。
【呼出音・音楽】
自分の使い方では十分だと思います。
【バッテリー】
9700よりは長持ちはしませんが、最近のスマホの中ではトップクラスだと思います。
【総評】
この機種を選ばれる方は、それなりに使い方をはっきり決めていると思いますので、評価が高いのは当然かと思います。アンドロイドやiPhoneとはコンセプトが違いますし、ここの評価で何度も言われている、電話とメールを重視する方には良い機種です。とはいうものの、その時の気分でケイタイを使い分けするようなワガママな私には、要求を全て満たすベストなケイタイというものは存在しません。今回の評価は、9700との比較として参考になればと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 5件
2012年5月26日 01:00 [508394-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
文句なし。側面のメタルフレーム、背面のカーボン調バッテリードアなど、とても洗練されているイメージ。
【携帯性】
何ら問題ない。本体は薄くてコンパクト。そして手になじむ。
【ボタン操作】
流石はQWERTYキーボード、打ち易いうえにこのプチプチ感。たまらない。
【文字変換】
特に困ることは無いかと。変換はやっぱりSPACEキーでしょ!
【レスポンス】
イイです。"サクサク"というより"ヌルヌル"が正しい表現ですかね。
【メニュー】
見やすい。操作感も指に吸い付く感じで良好。
【画面表示】
こりゃ美しい!小さい画面と侮ってはいけません。非常に高精細(640×480)なディスプレイ。
【通話音質】
抜群にクリア。聞き易い。
【呼出音・音楽】
センスがいい。
【バッテリー】
他機種に比べたら確実に持ってくれる。
ただ、"twitter"、"facebook"などのSNSアプリがバックグラウンドで動作していると、しばしば電波を受信しようとするためバッテリー消費が著しく早くなる。これには注意したほうが良い。( ○ [フルメニュー]⇒[閉じる] × 通話終了ボタン )
【総評】
至高のデバイスです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月24日 22:21 [508147-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
他にiPhone4、GALAXY S、SH-03Bも使っています。
LYNXをやっとこ機種変記念で書き込みます。
【デザイン】
なんかカッコいい、っていう理由だけで購入。地元のドコモショップで意外にも在庫ありで即買い。
他にはない、といえばホントにないデザインですよねぇ。
【携帯性】
横幅はありますがすごく薄く、裏側のエッジが削ってあるので持ちやすいです。
基本が両手持ちなのでかえってこの幅がキーボード打ちやすいです。
【ボタン操作】
今や数少ないフルキーボードで長文作成に非常に快適です。
数字が独立してればなお打ちやすかったですが。。。altキーいちいち押さなきゃ行けないんで
数値入力はまあまあ面倒ですね。
それからトラックパッドが非常に使いやすいです。タッチパネルとはいえ画面は大きくないので
トラックパッドで操作がとても快適にできます。
【文字変換】
途中まで入力→予測変換をトラックパッドで横スライドで選ぶだけ。
画面タッチよりも的確に選べていいです。
【レスポンス】
Twitter以外はとても快適に使えてます。画面スクロールはタッチでもトラックパッドでもいじれるので良いです。
Twitterだけはたまにずーっとロードできないことが。アプリ起因なのかサーバー起因なのかわからんのですがね。
【メニュー】
すべて、で並び替えでほぼ使っています。階層もそれほど深くないのでサクサクと選べていいですね。
【画面表示】
画面は大きくないですがクリアで見やすいです。
ただ、ブラウザがなかなかスマートフォンと認識してくれずPCサイトにつながりがちなので
この大きさでフルサイズのサイトが出てくるとかなり拡大頻発で見にくいですね。
なかなかBlackBerryに最適化はしてくれないですよね。。。
【通話音質】
通話に使っていないので無評価
【呼出音・音楽】
音楽はiTunesからそのままワイアレスで移植できるので簡単です。
ヘッドフォン端子も一般的なものなのでアダプターもいらず良いですね。
ただ、あんまりこれで音楽聴く気分にはならず、入れただけ状態です。
【バッテリー】
もっと持つかと思いきや、意外と夕方にはフラフラです。
Wi-Fiこまめに切るとかするとだいぶ変わるんですかね?
【総評】
まだ買ったばかりですが、メール、Facebook、Twitterは最適ですね。
SNSやメッセンジャー系はアプリも用意されてて使いやすいです。
画面は小さいけども上部にメール、SNSなどの新着情報がすぐわかります。
イメージと違って意外と敷居は高くなかったな、が今のところの印象。
ただ、奥はもっと深そう、と思わせる機種です。
BBMやNFCなど相手が持ってなかったり対応してなかったりで発揮できない機能も多いので
新しい展開も期待したいところですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年5月23日 09:31 [507798-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
過去のものより更に良い
【携帯性】
ちょうどいい
【ボタン操作】
慣れもあるため使い易い
【文字変換】
特に問題ない
【レスポンス】
ブラウジングレスポンスも格段に上がりAndroidと比較しても遜色ない
【メニュー】
カスタマイズ可能なので問題ない
【画面表示】
綺麗
【通話音質】
ハンズフリーが秀逸
【呼出音・音楽】
特に問題ない
【バッテリー】
Android、iOSと比べても持ちがいい
【総評】
本国居住していたころに9000を購入し以降9700、9800と使って来ましたが過去のblackberryでは最も良いと思う。慣れがない方には使いにくい点もあるかと思いますが慣れてしまえばこれ以上の筐体はないかと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月22日 04:33 [507558-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
galaxy2からの機種変更です。
【デザイン】
まずはこのデザインがとても気に入りました。
【携帯性】
この大きさなら携帯性は抜群です。
【ボタン操作】
最初は多少ボタンの大きさに戸惑いましたが、数時間で 慣れて逆に凄くメールなど楽しくなり、もうタッチには 戻れないかも知れません。
【文字変換】
変換もGALAXYと特に差は感じません。
【レスポンス】
文字入力はこちらの方が楽で早いですが
ネットのブラウジングは多少遅い気がします。
【メニュー】
案外見易く、自分の使い易いようカスタマイズ
できるで使い易いです。
【画面表示】
綺麗です。特にGALAXYは青緑がかっていたので
こちらの方が綺麗です。
画面の小ささもブラウジングの際タッチが使えるので、
問題ないです。
【通話音質】
音質 音量ともとても素晴らしく
galaxyとは比較になりません。
【呼出音・音楽】
フルレンジにしては、音量もあり低音が聞いて
いいですが、最大音量では多少音割れがあります。
【バッテリー】
自分の使い方では、1日です。
galaxyよりは持ちます。
【総評】
満足感ももちろん高いですが、所有感が特に高く
長く愛用したくなる感じがします。
初めてのblackberryですが、思い切って変えて良かったと 非常に満足しています。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 1件
2012年5月20日 03:00 [506750-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
最高です。言うことありません。
【携帯性】
ちょうど良い大きさです。
【ボタン操作】
やはり物理キーが私は好きです。
【文字変換】
まったく問題ありません。
【レスポンス】
初代BlackBerry Boldの唯一の難点がブラウザの遅さで、私はi Pod Touchと併用していましたが解消されました。データ通信速度が上がったら次のBlackberryに買い替えようと、ずっと待ち続け、ようやくです。気分は最高です。
【メニュー】
自分好みにカスタマイズできます。
【画面表示】
美しいです。
【通話音質】
問題ありません。
【呼出音・音楽】
前機もそうでしたが、音楽プレーヤーとしても優秀です。
【バッテリー】
他のスマホとは格段に違います。
【総評】
アプリは、iPhoneやAndroidに比べて少ないですが、もともとゲーム等もしない私には必要充分のアプリは揃っています。何よりも、デザインやキーボードの打ちやすさが秀逸であり、唯一の難点であった通信速度も解消され、私にとっては、何の不満もありません。ずっと使い続けます。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 3件
2012年5月15日 14:38 [505319-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】一目惚れです。 他にはないデザインで気に入っています。
【携帯性】最新のandroid携帯は大きすぎですが、程よい重さと相まっていい大きさだと思います。
【ボタン操作】1週間で慣れました。 プチプチとクリック感が良いですね!!
【文字変換】長文を変換さえしなければ特に問題のないレベルです。
【レスポンス】操作のストレスはありませんがWEB閲覧はあまりしなくなりました。
【メニュー】分かりやすいです。
【画面表示】初めて起動させた時、あまりのきれいさに目を疑いました。
【通話音質】良好です!
【呼出音・音楽】他の機器を持ち歩かなくなりました。
【バッテリー】チャージングポッドを会社、自宅において頻繁に充電してます。
【総評】購入当初は、androidの方が使いなれていたため少し後悔したのですが、1週間もたたないうちにblackberryの操作感が病みつきになりました。 今ではフリック入力よりも早く入力できるようになりました。 悩んでいる人がいれば、購入をオススメします。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月12日 19:30 [504645-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
BB9900が発売になったのでBB9780からの買い替えです。
比較すると操作がよりストレスフリーになってネットもサクサク
画面も大きくなって更に文字が見やすく認識しやすくなりました。
【デザイン】
・9780から高級感が向上しました、他のアンドロイド携帯と比べると抜きん出て
かっこいいです。スーツの男性はもちろん、女性が操作しているとドラマの
1シーンみたいでさまになります。
【携帯性】
・9780からサイズが大きくなった分、所有した当初は大きいな〜と感じま
したがもう慣れました。重さも適度な重さでシックリきます。
【ボタン操作】
・更に押しやすくなったボタンのおかげで操作感は最高です、長文もプチプチ
ボタンを押しながら作成できます。
【文字変換】
・今まで使ってきて困った事はありません。長文で一気に変換は苦手ですので
短い文を変換しながら使うと何も困る事はありません。
【レスポンス】
・そりゃあもうサクサクです、9780では若干タイムラグがありましたが
9900ではストレスフリーです。
【メニュー】
・カスタマイズできるおかげで困った事はありません。
【画面表示】
・省電力にするため画面の明るさを最低の10に設定していますがそれでも
明るく見やすいです。これ結構重要です。
【通話音質】
・はっきり・くっきり・クリアで通話音質は良いです。
【呼出音・音楽】
・海外製の携帯らしく独自の呼び出し音が素晴らしいです。
【バッテリー】
・省電力設定をして画面の明るさ10、バッテリー節約を常にONにして
ヤフオクで落札した1500mah(9780と同容量)にしましたら
19時間経過(メール・電話・ネット使用)した今75%の残量があります。
この感じだと3日位は充電無しで行けるのかな?試してみます。
ただしSNS系アプリは入れていません、勝手に通信し残量が激減します。
【総評】
・9780からブラックベリーに機種変してすっかり操作性・機能性・デザイン
にはまっています。こんなに使い勝手の良いスマホは無いでしょう。
電話着信の受けボタン・終話のボタンの物理キーは使っていて安心感があ
ります。以前他のスマホで大事な話の通話中に勝手に切れてしまい焦った
経験がありました。BBではそのような事が物理キーで防がれるので長電話
をしていても安心です。
また、一番使っていて感じるのは携帯電話としての基本性能の品質の高さ
です。通話・画面・ボタン操作、どれをとっても戸惑いがありません。
万が一紛失してもネットの出来るPCからなら場所が地図上で特定できますし
遠隔操作で音を鳴らし画面上に連絡先の表示、遠隔で内部メモリ・SDカード内の
情報消去が出来るので情報社会の今にピッタリだと感じました。
さすがは全世界で使われているスマーフォンです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年5月5日 20:26 [502977-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
9700からの買い換えです。
バッテリー以外は、最高です。9700ではミスタイプがたまにありましたが、キーボードが大きくなって非常に打ちやすい。今まで重すぎて見れなかったサイトも3Gでも余裕で見れるし、メモリーも多いし、言うことなしです。でもアプリワールドで選べるテーマが減ったのはちょっと残念。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年5月3日 21:34 [502392-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
9780からの乗り換えです。以下項目にそって。
【デザイン】
この機種を選ぶいちばんの理由です。最高です。単にスタイリッシュなだけでなく、機能的であることをつきつめて美しいデザインになっています。
【携帯性】
9780より持ちやすく、手になじむと感じます。手のひらに貼り付くような。適度な重さがあって、手をすべらせたりしないと思います。
【ボタン操作】
完璧です。
【文字変換】
パソコンと比べれば劣ると思います。長文のレポートを書くわけではありませんので、まったく不自由ないレベルです。
【レスポンス】
9780からかなり高速化してます。
【メニュー】
自分であれこれ設定する楽しみがあります。買ってから育てて成長するマシンです。
【画面表示】
あえてモノクロ表示にして使ってます。気分が落ちつくんです。
いずれにしても繊細で美しいです。
【通話音質】
鮮明です。
【呼出音・音楽】
ふだんはサイレントかバイブです。目覚ましの時だけ音をならします。
気持ち良く目覚められる美しい音だと思います。
【バッテリー】
最低限の電話、メール、SNSしか使わないので、朝8時から夜12時まで余裕です。
今、夜の9時30分ですが、60%残ってます。
激しく使えばもっと消費するんでしょうね。9780ほど持続しないのは間違いないです。
【総評】
電話とメールとSNSのための美しい道具として最高だと思います。
デザインが美しく、手に馴染み、使いやすく、自分なりのマシンに育てられます。
スマホには最低限しか触らない生活を目指してますが
その最低限の時間を最大限に輝かせてくれる最高のマシンだと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2012年5月3日 11:51 [502218-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
過去に、ガラケー→Android→BBB9780と使用してきました。
主に9780と比較した所感を書きます。
【デザイン】
以前使用していたBBB9780は、レザー風のバッテリーカバーと適度な厚みにより、
ある意味官能的なホールド感がありました。今回の9900は、全体が一回り大きく
なったことと、金属モールとグラスファイバー製バッテリーカバーにより、かな
り「硬質」な感じになっています。人によって好みはあると思いますが、これは
これで良いと思います。
【携帯性】
上述したように、9780より一回り大きくなってはいるものの、携帯性についても
全く問題ありません。また、端末をホールドする際、金属モールの部分が滑りや
すいのではないか、と思いましたが、モール全体が前面側にやや傾斜しており、
グリップが安定します。
【ボタン操作】
9780に比較し、物理キーの「粒」が大きくなったことと、相変わらずキートップが
左右のサイドで傾斜がついていることで、さらに入力性能が向上したと思います。
また、トラックパッドについても非常に使いやすいと思います。
ブラウジング時に、トラックパッドでのポインティングと、タッチパネル上でのピ
ンチズーム併用により、小さなリンクなどのクリック操作が楽になりました。
【文字変換】
自分の場合、長文変換は殆どしないので、特に問題はありません。
【レスポンス】
Webブラウザについては、OS6に比べて、かなり速くなったと思います。ただ、国内
サイトについては、BBBのシェアの関係からか、PCサイト表示となることが多い気が
します。
またBISによるインターネット接続の構造からか、相変わらずYouTubeについてはWiF
i経由からでしか閲覧が出来ませんが、それ以外については、9780の頃に感じていた
ストレスは全くと言って良いほど感じていません。
【メニュー】
これも好みの問題かも知れませんが、良いと思います。
【画面表示】
これも、9780と比べ、640×480で2.8の液晶パネルと若干大きくなったことで、見易
さが格段に向上したと思います。
【通話音質】
非常に良いと思います。
【呼出音・音楽】
音楽プレイヤーとしての音の品質も大変優れていると思います。
【バッテリー】
確かによく言われているように、以前のBBBのラインナップから比較すればバッテリー
の持ちは悪くなったとは思います。バッテリーの容量が少なくなったことと、静電式タ
ッチパネルを採用したことで、持続時間が全体的に短くなったのではないかと思います
が、それでも他のOSのスマートフォンと比べれば却って持つ方なのではないでしょうか。
私の場合、フル充電の場合で、1日(24時間)は楽に持ちます。
【総評】
先日来、Blackberry10以降では物理キーが消えていくらしい、といった話が流れていま
す。物理キーの存在と、画面サイズが小ささから、Blackberryという端末は、ある意味
偏見にも似た評価をされていると思います。
実際に使用する前と使用した後で、これほど印象の異なる端末というのは、おそらくBla
ckberry以外にないのではないでしょうか。物理キーの伝統はなくして欲しくないです。
操作性と個性が見事に融合した端末だと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
