BlackBerry Bold 9900
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月30日発売
- 2.8インチ
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてBlackBerry Bold 9900 docomoの情報です。
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:BlackBerry Bold 9900 docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2012年4月30日 21:39 [501503-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
Visor→Clie→T-01AとPDA機能を利用してきました。
最初は画面の狭さが気になっていましたが,買って正解でした。
【携帯性】
BBB9900 Swivel Holsterを利用。ベルトクリップが便利。
【ボタン操作】
ショートカットキーが予想以上に使いやすい。
【文字変換】
Atokと比較しても遜色ない出来。
【レスポンス】
非常によい。
【メニュー】
分かりやすい。
【画面表示】
流行の大型ディスプレーに比べれば狭いが,電話・メール・予定の確認・入力には,何ら支障なし。
【通話品質】
ウィルコムと併用していますが,特段,見劣りしません。
【呼び出し音】
バイブにしているので,無評価。ちなみに,ホルスターに装着していても,しっかりバイブで着信等が確認できます。
【バッテリー】
私の使い方は,通話数分,メール受信100通以上,予定表の確認・入力を度々,ネット検索は殆ど利用せず,FBチェック数分,という程度です。バッテリーに不安を感じたことは,全くありません。
【満足度】
下記の点でほぼ完璧な一台です。
1)outlookで管理している予定表,連絡先,タスク,メモ等が問題なく,きれいに同期されます。
2)googleと違って個人情報に不安がありません。
3)昨今のスマホと違って小振りな上,ショートカットキーが便利なので,片手でさっさと操作できます。特に予定表の使い勝手は,理想的です。
4)動作が安定しており,再起動をすることが今のところ,ありません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月27日 01:26 [500541-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
QWERTY機体を渡り歩いて来ましたが、SH-04Aで行き詰っていた所に恐る恐る手を出したと言うのが最初の印象です。ところがこの乗換えが思わぬ……
【デザイン】
いいじゃないですか。所有欲を満たすと言う意味でも逸品です。
高級感が滲み出ていて満足してます。
【携帯性】
横幅が広すぎるかな?と思ったけど、使い始めると気にならないです。
手の大きさもあるので一概には言えないですけど、胸ポケットにもスルリと
収まるので問題ないです。
【ボタン操作】
横スライドに比べるとキーピッチで苦しいのは否めません。
ですが片手でほぼ使い込ませてしまうのは大きい。
心配していた程には不便していないです。物理キーって偉大…。
【文字変換】
長文変換しなければ問題なし。元々それほど纏めて変換しないので
特に不便を感じている事はないです。
【レスポンス】
通信速度も飛躍的に向上したので正しい評価になるかどうか。
普通に快適です。滅多にモタつかないです。
【メニュー】
碌にマニュアル読まずに「なんとなくこーだろー」で動かせているので
問題ないんじゃないでしょうか。三日目ですけどもう慣れました。
【画面表示】
横スライドで実質画面の半分しか使っていなかったので…(笑)
寧ろ広くなった気がします。これも評価としてどうかとは思いますが。
ただ、スマフォ用の画面に遷移せずに普通のPC用画面で表示される事が多いので
そこだけ悩ましいです。
【通話音質】
うっかり忘れがちですけど電話なんですよね。
SH-04Aに比べて驚きの音質でした。
【呼出音・音楽】
元々バリエーション広げてセッティングする方ではないですけ満足してます。
【バッテリー】
皆さんのレビューにあるほど持たないでしょうか?
常時節約モードで使ってますけど、余裕で二日持ってます。
別持ちのXperia proに比べると明らかに優秀です。
【満足度】
申し分無いです。
随分と躊躇いましたけど、成熟を感じさせる名機じゃないでしょうか。
ビジネスユースに限らず活用していけそうです。
まぁただ、RIMの行く末が心配なので是非路線を貫いて頑張って欲しい…。
QWERTY派としても、偏見を覆す良い出来だと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年4月26日 17:29 [500427-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
外観に重厚感があり、質感がとてもよく、
とても愛着を感じます。
【携帯性】
片手で操作でき、使い勝手としても優れています。
【ボタン操作】
BlackBerryを選ぶ大きな理由のひとつ。
とにかく、タッチパネルのボタンに抵抗感があったので、
そのストレスがなくなったのはとても嬉しい。
【文字変換】
今のところ、問題はありません。
【レスポンス】
とてもスムーズです。
【メニュー】
少し違和感を感じますが、
BlackBerryならではの表示だと思うので、
慣れの問題だと思います。
【画面表示】
画面が小さい分、
ブラウザや動画を見るには、十分ではないですが、
このコンパクトさを考えると、とても見やすいと思います。
【通話音質】
とてもいいです。
【呼出音・音楽】
呼出音の種類は少ないが、必要性を感じないし、
音質はいいと思うので十分。
【バッテリー】
もう少し、もってくれたらありがたいかな、と思うけれど、
相対的に、もってくれているほうだと思います。
【総評】
電話機としての基本的機能がすばらしく、
操作性、質感がいい。
ゲームをしたり動画を見たりといったことに重点をおかず、
基本的な機能を最大限に享受したい人には、最適な機種だと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2012年4月25日 06:35 [500166-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
BBBは9000→9780→9900の遍歴となりました。
9780は1年も使用していませんが、9900の大画面、キーボードサイズに惹かれ機種変しました。
9780は大きな不満があった訳ではありませんが、以前の9000がメール・SNS等を多用する自分にとってはしっくりきてた為、同等サイズの9900はベストマシンです。
【デザイン】
Blackberryはやはりこのデザインが秀逸です。
最近はBlackberry持たれてる方も多くなりましたが、巷に溢れるフルタッチとは一線を画すデザインです。
9900は金属の縁取りとなったため高級感も増しています。
【携帯性】
9780の方が携帯性には優れていますが、気になる大きさではありません。
【ボタン操作】
フルキーボードの入力し易さは天下一品です。
流石Blackberry、一度慣れると他のスマホに浮気は出来ません。
【文字変換】
問題ないレベルです。
【レスポンス】
OS7になったことから処理速度、ブラウザのスピードは格段にUPです。
サクサク動き気持ち良いです。
【メニュー】
Android、Iphoneとは異なりますが、ごちゃごちゃせず使い易いと思います。
【画面表示】
解像度が上がったのと、アイコンデザインが変わったことから見易くなりました。
ブラウジングには9780では少し小さかったので、これぐらいのサイズが視認性も良いです。
【通話音質】
クリアに聞こえます。
【呼出音・音楽】
音は綺麗に聞こえます。
強いて言えば9000のようにステレオスピーカにして欲しかったです。
【バッテリー】
1日は持ちますが、これまでのBBBはバッテリーの持ちも強みだったので、もう少し頑張って欲しいです。
【総評】
他のスマホのように『遊び』関連のアプリは少ないですが、メール・SNSには最強のマシンと思います。
使用用途が合致するのであれば是非使ってみて欲しいです。
当面Blackberry以外に浮気することはないと思うので、Docomoさん、RIMさん、もっと頑張って下さい。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月23日 21:23 [499855-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
ここのレビューを見て、主に通話目的で購入しました。
その結果は、やっぱりすごく聞き取りやすかったです。
今まで端末で一番だなと思ったXperia rayとほぼ同等な感じもしますが、かなりいいですね。
また、キーボードのクリックも押していると結構癖になり、まだまだそれほど、スピードが出せないのにメールも打とうと思ったりしています。
画面が小さいのは、購入前にわかることですし、通話メインの仕事機種を探している場合はとてもいい機種だと感じました。
電源のオフなんかは、通常のものと違うんですね〜。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月23日 12:09 [499767-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
BlackBerry Curve 9300からの機種変更です。
【デザイン】
BlackBerryを使う一番の理由です。
ずっしりと高級感溢れてます。
Curveにあったストラップ口がなくなってちょっと残念。
ビジネスマンたるものチャラチャラとストラップは付けるなという事?
通話ボタンは緑、終話ボタンは赤のほうが個人的には好み。
【携帯性】
Curveより一回り以上大きく、重量もけっこう重くなりましたがまぁ許容範囲内です。
【ボタン操作】
97シリーズよりCurveの方が入力しやすかったのですが、9900はさらに上をいきました。
ただトラックパッドが軋むのでマイナスです。
タッチパネルが思ったより役に立ちます。
【文字変換】
Curveと同じくらいです。不便は感じません。
【レスポンス】
満足です。
【メニュー】
使いやすいです。
【画面表示】
Curveとは比べものにならないくらい綺麗になりました。
Webが体感で3倍くらい早くなってます。
CurveではOPERAを使っても忍耐ギリギリでしたが、9900では内蔵ブラウザでサクッといけます。
Webはあくまで二次的なものですが…。
【通話音質】
ハッキリクッキリです。
【呼出音・音楽】
やっぱりスピーカーの音がいいですね。
Curveに比べ内蔵音源の数が大幅に減っているのが非常に残念です。
【バッテリー】
それほど不便は感じないレベルです。
【総評】
端末の大きさも含めCurveに比べ大幅にパワーアップしてました。(当たり前ですが)
唯一残念なのはトラックパッドの軋みです。
(まわりをLEDで光るようにして素材が変わったせいですかね?)
ショップでは雑音があるので確認し辛いかもしれませんが、これから購入される方はしっかり確認した方が良いと思います。
しかしながら操作性、機能、性能には非常に満足です。
Curveからの移行もDesktop Softwareでスムーズにできました。(通話履歴まで移行するとは!?)
2年間お世話になります。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月22日 01:48 [499349-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
我慢できずに9780から交換。あぁまた無駄遣いしちゃった。
【デザイン】
期待通りの好デザイン。メタルバンドなベゼルも決まってる!
【携帯性】
これに関しちゃ9780のほうが優秀。小さかったし手の中で納まる絶妙なサイズと形状は9780が今まで使ってきた電話機の中で一番だったな。もちろん9900も悪くはない。そもそも近年の電話機はデカすぎる四角すぎて握りにくい。片手で扱うにはblackberryが一番です。
【ボタン操作】
キーボードは確実に9900のほうが打ちやすい。facebookへの返信も長文になりました!
しかし、通話・メニュートラックパッド・戻る・終話キーは小さくなってフラットになった関係で9780よりも操作性がかなり落ちてる。しかもメニューキーはかなり軋む。
タッチパネルはどうせ使わない…と思ってましたがlococalで左右で月送り・上下で週間calの操作ができることを知ったやっぱりタッチパネルもアリかも。
あとサイドキーが1つになったのは改悪でしょ。右上部の3連キーも使いにくいし。サスペンドキーも奥まってて押しにくい。よってキーボード以外のボタンは9780の方が操作性良し。
【文字変換】
いつも通りの「?」な変換。私は短文で変換するから失笑ものの変換はたまにしか見ない。しかし辞書は学習していくので面倒でも長文を1語ずつ変換していけば2度目からはちゃんと変換する。忍耐も必要だ。
【レスポンス】
いつもどーり。のただのblackberryレスポンス(ストレスフリーってこと)
WEBレスポンスはかなり早くなったが世間はさらに前へ進んでますよ?RIMさん。
【メニュー】
純正で十分です。使いやすく見やすい。操作系はwindowsライクな感じだと思う。
【画面表示】
キレイです。自然に精細で自然に色鮮やか。
【通話音質】
クリアー!
ステレオミニプラグがそのままさせる本体も好印象。
【呼出音・音楽】
目覚ましにもしてますがこの音量のデカさは来週からの遅刻回数が減る。確実に減る。
【バッテリー】
悪くなってるイメージはない。ただ9780は3G通信時の電力食いが尋常じゃなかったので本格的な比較は平日になってからかな。
【総評】
従来のドコモ版のblackberryを使ってる人ならとりあえず衝動買いで機種変更しとけば賭けた期待分は満足できるのは間違いない。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月21日 23:01 [499302-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【良い点】
画面は非常にきれいで、快晴の下でも画面がはっきり見えます。
QWERTYはやはり打ちやすく、多彩なショートカットも相まって非常に使いやすいインターフェースになっています。
あと、画面に表示されるメッセージ機能がとても良い。androidほど地味すぎず、iPhoneほど目立たない感じで、シンプルにすっきりと表示されていて美しいです。
また、使ってみてわかったのは通話音質の良さです。
ドコモのガラケーとIS03を使っていたのですが、それらとは音質の良さが全然違います。
【悪い点】
バッテリーは他のスマホよりちょっと持ちがいいといった程度でしょうか。
ブラウザの描画は遅いです。
androidやiPhoneほどアプリは揃っていませんし、ほとんどが有料製品ですので、様々な利用用途として使うことはできないと思います。
【まとめ】
高性能で美しい”情報伝達ツール”として使う分には最高の製品です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月21日 20:01 [499246-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
スマホ歴は
9000→9780→iPhone→9900
9780からauiPhoneに変えましたが、どうにも取り回しが悪くて
違約金を払ってBlackBerryに戻しました。
他のスマホに行ったことでBlackBerryの利点を再認識しました。
やはりショートカットによるスピーディーな操作と完成度の高いQwertyキーは最高です。
出来る事は多くないが、その操作を快適に行える端末と言う印象
iPhoneに変えた際はフリックもかなり練習したので
BlackBerryより早いスピードで入力できるようになってはいましたが、
何て言うか、その面倒臭いんですよね。疲れるんです。。
気負って打たないと早く打てない感じ。。。
Bluetoothの物理キーボードも試したけど造りこみが悪く、
そういう風にOSが出来ていないので快適とは程遠かった。
BlackBerryのキーボードは本当に良く出来ています。
ストレスなく長文が打てます。
普通にしてても、そこそこのスピードで打てた方が
スマホへの入力やメール返信が捗るんだと思いました。
あと、地味な点ですが発信キーと終話キーがある事は
間違い操作防止の面で有効だと思いました。
アルファベットキー長押しで電話番号割り当てが
20以上出来るのですごく便利です。
相性の問題かもしれませんがBluetoothの調子がとてもいいです。
全然途切れないすごく快適です。
一つ残念なのがバッテリーです。
今までのBlackBerryが凄くもったので残念に感じます。
普通のスマホのバッテリーっていう感じです。
広がった面積を生かしてもっと大きなバッテリーを搭載して欲しかった。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月20日 20:24 [499003-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ぜひこのデザインで突き通してほしいです。
他のスマホに惑わされてフルタッチなんかには絶対してほしくない。
iPhoneも使っていますが、iPhoneはデザインしているというより、まっさらなキャンバスという感じ。
BBBやXperiaのほうが「デザインされている」という感じがします。
【携帯性】
9700のほうが扱いやすかったですね。気になるほどではありません。
【ボタン操作】
まったく不満がないです。
【文字変換】
そこまで頭は良くないですね。iPhoneと同等です。
【レスポンス】
iPhone4S>>BBB9900≧IS12T>>>>>BBB9700くらいです。
【メニュー】
Osが違いますからね。向き不向きがあるでしょうけど。
【画面表示】
美しいです。
【通話音質】
きれいです。
【呼出音・音楽】
BBB9000>>>>BBB9700>>BBB9900
【バッテリー】
一日はもちますが、二日は無理です。BBB9700は3日は余裕だったのに!!
と思っていましたが、CPUが強化され、ネットも快適にできるようになったので、メールだけでなく色々やっちゃうんですよね。BBB9700はそうはいきませんでしたから。
・・・ということで1200mAhにしてはがんばってるんじゃないですかね。
【総評】
なんというか、もし迷っていたら使ってみてほしいです。
このBlackBerryこそが本当に「スマート」な「ケータイ」だと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年4月18日 21:11 [498567-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
初代xperiaからの機種変。
初のBBBということの使用感。
使い始めて一週間で、ということの評価です。
【デザイン】
文句ナシです。
タッチパネル式が一般的の中、独自のデザインで目立つ☆
先日、中華料理屋の店員にメッチャ見られました。
【携帯性】
前機種が厚みがあったので、少し幅が広いですが、薄いので問題ない。
【ボタン操作】
タッチ式なのとフリックで慣れてたせいか、最初は使いづらい感じはあったが
慣れれば問題ない。
【文字変換】
一度に変換しようしなければ、ほとんど問題ない。
【レスポンス】
前機種が、かなり悪かったので雲泥の差があります。
それに、iphone4sと遜色ない
【メニュー】
慣れれば問題ない。
【画面表示】
これも、慣れれば問題ない。
【通話音質】
キレイ。
【呼出音・音楽】
ほぼ、バイブなので無評価です。
【バッテリー】
だいたい一日とちょっとぐらいかな…。前機種が一日もたなかったので
十分ですが、もう少しあってほしかった。
【総評】
個人的に、大満足の5です。
変えてよかった。まだ慣れてない部分があったり、アプリ関係が英語なので
理解するのが難しかったりしますが、使いこみたくなる機種です。
飽きのこない、人とはちょっと違うスマホがほしい方は
ぜひ購入した方がいいですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月16日 01:38 [497963-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
HTCのDesire、NOKIAのE72を海外で使用しています。blackberry9900で3台目です。
【デザイン】
一番の魅力です。日増しに愛着が湧いてきます。
【携帯性】
付属の専用ケースがいい感じです。ケースに入れると自動で画面が消えますし、逆にケースから出すと自動で画面がつくようになっています。
【ボタン操作】
電話をかけるボタンと切るボタンが付いています(androidやiphoneにはありませんが、あれは電話として致命的な欠陥だと思います)。このおかげで、操作を間違えて電話をかけてしまうこともありませんし、確実に電話を切ることが出来ます。電話機としての基本がしっかりしています。
また、ショートカットが豊富です。捗ります。
【文字変換】
変換に関してはandroidのgoogle日本語などと比べたら劣ります。しかしハードウェアキーボードがありますので、総合点としてはダントツでblackberry9900が上です。
また、中国語の文字入力も使いやすいです。
入力言語の変換もalt+Enterで切り替えられますので、この点でandroidより一枚上手です。
しかし、中国語をgmailに送信すると文字化けすることがあります。原因は私にはわかりません。
【レスポンス】
たまにフリーズします。一度フリーズすると画面も消えません。一分ほど待てばなおります。
【メニュー】
いい感じです。
【画面表示】
外でも見やすいです。
【通話音質】
E72>blackberry9900>Desire
全く問題ないです。
【呼出音・音楽】
スピーカー最高です!!
最大音量に設定していますが、心臓が止まるほど音が大きいです。
目覚ましに最適だと思います。本当に音が大きいです。
【バッテリー】
これは少し残念です。
【総評】
NOKIAファンですが、今回初めてblackberryを購入。
これはマジで良い端末です!!
これから大切に使っていきたいと思います。
書き忘れましたが、カメラの使い勝手が良いです。片手でも持ちやすいし、軽快にパシャパシャ撮れます。出来上がりもシャープです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 5件
2012年4月13日 00:17 [497117-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
9700からの乗り換えです。購入後2週間使ってのレビューをさせていただきます。
【デザイン】
格好いいです。9700のときも格好いいと思いましたが、9900はさらにスタイリッシュ。好みの問題ですが、私は大好きです。
【携帯性】
9700より大きいということで、もっとかさば感じかと思っていましたが、思ったほどではなく、ちょうど良いサイズです。薄くて持ちやすいです。
【ボタン操作】
みなさん書かれてますが、キーボードは最高に打ちやすいです。トラックパッドがちょっとゆがんでいるのか、ミシミシいうのが少し残念でしたが、使っているうちに慣れてきました。
【文字変換】
普通だと思います。
【レスポンス】
少し挙動が遅くなるときがありますが、QuickPullで再起動すれば直ります。トラックパッドやタッチパネルの感度は良好です。
【メニュー】
9700のOS5とは違うので慣れるまで時間がかかると思ってましたが、杞憂でした。わかりやすく使いやすいです。
【画面表示】
言うまでもなくiphoneやandroidと比べれば小さいですが、私にはこの大きさで充分です。野外でもくっきり見やすく、言うことありません。
【通話音質】
クリアです。途切れたりもしません。
【呼出音・音楽】
呼出音や効果音はもう少し種類があっても良かったかな?音質は良いです。よくインターネットラジオ等を楽しんでいます。
【バッテリー】
確かに9700よりも随分もたなくなりました。が、私の場合1日はもちます。仕事中に充電もできるので、許せる範囲です。
【総評】
私がBlackBerryを特に気に入っている点を具体的に書きますと、
@メールなどの文章が速く、確実に打てる
Aキーボードショートカットですばやい操作ができる
Bトラックパッドで繊細な操作ができる
CBeBuzzを入れれば、何の通知・着信が来たのか画面を見なくてもLEDの色ですぐわかる
Cはアプリの問題であり他の機種でもそうなのかもしれませんが、とにかく私のように、スマホをエンターテインメントではなく仕事中心で使う人間にとっては、BlackBerryが最高です。
この9900は、特に@が良くなりました。また、9700のときはネックだと思っていたネット等の遅さも劇的に改善されており、すばらしいです。
大げさですが、9900のおかげで毎日うれしいです。買って良かったです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年4月11日 12:28 [496690-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
ひょんな事で9900が手に入り1週間使ってみました。
andoridではROM焼き等で遊んでいたのでカスタマイズ性の少ないBlackberryに最初こそ戸惑いましたがQWERTYキーボードの操作性とサクサクな動きに心奪われました笑
【デザイン】
かっこいい。
フルタッチパネルに慣れていたのでとても新鮮です。
【携帯性】
スーツの胸ポケットにフィットしててサクッと取り出しやすい。
【ボタン操作】
確かに打ちやすいですがOSから違うのでまったくの別ものですがキー入力のみで言うと個人的にはWINモバイルのHT01AのQWERTYの方が一番打ちやすかったと思います。
【レスポンス】
流石Snapdoragonとしか言い様の無い程のサクサク感
andoridに比べて挙動も安定してるから直観的な操作がより快適になった
【通話音質】
音質に関してはこれまで使ってきた携帯と比べ物にならない位高い音質。
CPUも安定してて途切れる事も固まる事ないから安心して通話できる
【バッテリー】
朝からメールのやり取りとソーシャルフィールドやRSSの閲覧をしてても夜までに半分くらいしか使ってない。
とにかく持ちが半端ない。
【総評】
仕事でスマホを使ってる人に関してandoroidよりblackberryの方がいんじゃないか?と思う所が多々ありました。
アプリの種類や娯楽系に関してはandoroidの方が上ですが通話、メール、ネット、SNSだけを重視するならblackberryの方が良い気がします。
バッテリーの心配や大事な所で固まるといった事がないですし、操作性や携帯性も兼ね揃えている所はとても素晴らしいと思いました。
ただセキュリティ面はガチガチなのはいいと思いますがもう少し遊べるようになれたら最高だと思いました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
