BlackBerry Bold 9900
- 8GB
| 発売日 | 2012年3月30日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 2.8インチ |
| 重量 | 130g |
| バッテリー容量 | 1230mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:BlackBerry Bold 9900 docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2012年4月21日 23:01 [499302-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
【良い点】
画面は非常にきれいで、快晴の下でも画面がはっきり見えます。
QWERTYはやはり打ちやすく、多彩なショートカットも相まって非常に使いやすいインターフェースになっています。
あと、画面に表示されるメッセージ機能がとても良い。androidほど地味すぎず、iPhoneほど目立たない感じで、シンプルにすっきりと表示されていて美しいです。
また、使ってみてわかったのは通話音質の良さです。
ドコモのガラケーとIS03を使っていたのですが、それらとは音質の良さが全然違います。
【悪い点】
バッテリーは他のスマホよりちょっと持ちがいいといった程度でしょうか。
ブラウザの描画は遅いです。
androidやiPhoneほどアプリは揃っていませんし、ほとんどが有料製品ですので、様々な利用用途として使うことはできないと思います。
【まとめ】
高性能で美しい”情報伝達ツール”として使う分には最高の製品です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年4月21日 20:01 [499246-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
スマホ歴は
9000→9780→iPhone→9900
9780からauiPhoneに変えましたが、どうにも取り回しが悪くて
違約金を払ってBlackBerryに戻しました。
他のスマホに行ったことでBlackBerryの利点を再認識しました。
やはりショートカットによるスピーディーな操作と完成度の高いQwertyキーは最高です。
出来る事は多くないが、その操作を快適に行える端末と言う印象
iPhoneに変えた際はフリックもかなり練習したので
BlackBerryより早いスピードで入力できるようになってはいましたが、
何て言うか、その面倒臭いんですよね。疲れるんです。。
気負って打たないと早く打てない感じ。。。
Bluetoothの物理キーボードも試したけど造りこみが悪く、
そういう風にOSが出来ていないので快適とは程遠かった。
BlackBerryのキーボードは本当に良く出来ています。
ストレスなく長文が打てます。
普通にしてても、そこそこのスピードで打てた方が
スマホへの入力やメール返信が捗るんだと思いました。
あと、地味な点ですが発信キーと終話キーがある事は
間違い操作防止の面で有効だと思いました。
アルファベットキー長押しで電話番号割り当てが
20以上出来るのですごく便利です。
相性の問題かもしれませんがBluetoothの調子がとてもいいです。
全然途切れないすごく快適です。
一つ残念なのがバッテリーです。
今までのBlackBerryが凄くもったので残念に感じます。
普通のスマホのバッテリーっていう感じです。
広がった面積を生かしてもっと大きなバッテリーを搭載して欲しかった。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年4月20日 20:24 [499003-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ぜひこのデザインで突き通してほしいです。
他のスマホに惑わされてフルタッチなんかには絶対してほしくない。
iPhoneも使っていますが、iPhoneはデザインしているというより、まっさらなキャンバスという感じ。
BBBやXperiaのほうが「デザインされている」という感じがします。
【携帯性】
9700のほうが扱いやすかったですね。気になるほどではありません。
【ボタン操作】
まったく不満がないです。
【文字変換】
そこまで頭は良くないですね。iPhoneと同等です。
【レスポンス】
iPhone4S>>BBB9900≧IS12T>>>>>BBB9700くらいです。
【メニュー】
Osが違いますからね。向き不向きがあるでしょうけど。
【画面表示】
美しいです。
【通話音質】
きれいです。
【呼出音・音楽】
BBB9000>>>>BBB9700>>BBB9900
【バッテリー】
一日はもちますが、二日は無理です。BBB9700は3日は余裕だったのに!!
と思っていましたが、CPUが強化され、ネットも快適にできるようになったので、メールだけでなく色々やっちゃうんですよね。BBB9700はそうはいきませんでしたから。
・・・ということで1200mAhにしてはがんばってるんじゃないですかね。
【総評】
なんというか、もし迷っていたら使ってみてほしいです。
このBlackBerryこそが本当に「スマート」な「ケータイ」だと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年4月18日 21:11 [498567-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
初代xperiaからの機種変。
初のBBBということの使用感。
使い始めて一週間で、ということの評価です。
【デザイン】
文句ナシです。
タッチパネル式が一般的の中、独自のデザインで目立つ☆
先日、中華料理屋の店員にメッチャ見られました。
【携帯性】
前機種が厚みがあったので、少し幅が広いですが、薄いので問題ない。
【ボタン操作】
タッチ式なのとフリックで慣れてたせいか、最初は使いづらい感じはあったが
慣れれば問題ない。
【文字変換】
一度に変換しようしなければ、ほとんど問題ない。
【レスポンス】
前機種が、かなり悪かったので雲泥の差があります。
それに、iphone4sと遜色ない
【メニュー】
慣れれば問題ない。
【画面表示】
これも、慣れれば問題ない。
【通話音質】
キレイ。
【呼出音・音楽】
ほぼ、バイブなので無評価です。
【バッテリー】
だいたい一日とちょっとぐらいかな…。前機種が一日もたなかったので
十分ですが、もう少しあってほしかった。
【総評】
個人的に、大満足の5です。
変えてよかった。まだ慣れてない部分があったり、アプリ関係が英語なので
理解するのが難しかったりしますが、使いこみたくなる機種です。
飽きのこない、人とはちょっと違うスマホがほしい方は
ぜひ購入した方がいいですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年4月16日 01:38 [497963-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
HTCのDesire、NOKIAのE72を海外で使用しています。blackberry9900で3台目です。
【デザイン】
一番の魅力です。日増しに愛着が湧いてきます。
【携帯性】
付属の専用ケースがいい感じです。ケースに入れると自動で画面が消えますし、逆にケースから出すと自動で画面がつくようになっています。
【ボタン操作】
電話をかけるボタンと切るボタンが付いています(androidやiphoneにはありませんが、あれは電話として致命的な欠陥だと思います)。このおかげで、操作を間違えて電話をかけてしまうこともありませんし、確実に電話を切ることが出来ます。電話機としての基本がしっかりしています。
また、ショートカットが豊富です。捗ります。
【文字変換】
変換に関してはandroidのgoogle日本語などと比べたら劣ります。しかしハードウェアキーボードがありますので、総合点としてはダントツでblackberry9900が上です。
また、中国語の文字入力も使いやすいです。
入力言語の変換もalt+Enterで切り替えられますので、この点でandroidより一枚上手です。
しかし、中国語をgmailに送信すると文字化けすることがあります。原因は私にはわかりません。
【レスポンス】
たまにフリーズします。一度フリーズすると画面も消えません。一分ほど待てばなおります。
【メニュー】
いい感じです。
【画面表示】
外でも見やすいです。
【通話音質】
E72>blackberry9900>Desire
全く問題ないです。
【呼出音・音楽】
スピーカー最高です!!
最大音量に設定していますが、心臓が止まるほど音が大きいです。
目覚ましに最適だと思います。本当に音が大きいです。
【バッテリー】
これは少し残念です。
【総評】
NOKIAファンですが、今回初めてblackberryを購入。
これはマジで良い端末です!!
これから大切に使っていきたいと思います。
書き忘れましたが、カメラの使い勝手が良いです。片手でも持ちやすいし、軽快にパシャパシャ撮れます。出来上がりもシャープです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年4月13日 00:21 [497118-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
渋くてカッコいい。男らしいデザインだと思います。
【携帯性】
9700より一回り大きくなって、ポケットに入れるにはギリギリです。
【ボタン操作】
素晴らしいの一言。このハードキーになれるとタッチパネルに行く必要性を感じません。
【文字変換】
os5の時はたまにバグって変換できないことがあったが、この機種になってからは皆無です。
【レスポンス】
サックサクです。
【メニュー】
前機種からブラックベリーをつかっているので慣れていたこともあり満足しています。ただ最初は戸惑うかも。
【画面表示】
液晶が大きくなったとは言っても他のスマホに比べると小さいが、高詳細。本体が大きくなるよりはこれくらいの液晶に抑えてコンパクトに使える方がいいと思います。
【通話音質】
まったく不満は感じません。
【呼出音・音楽】
不満はないですがもう少し種類が多い方がいいかも。
【バッテリー】
9700が素晴らしかったので実感では3分の2くらいのもちになってしまった気がします。
【総評】
os7の恩恵は大きいです。9700で残念だったウェブの観覧がやっと普通に使えるようになりました。動作の安定度も大幅に上がり、さらに便利になったような気がします。総じて気に入っております。
ただ、残念な部分もあります。
まずバッテリー。ギリギリ1日もつかもたないかといったところです。9700がスゴかったので「普通になっちゃった」感じです。
そしてカメラ。このカメラはいただけません。オートフォーカスがついていないので、ピントが合いません。特にマクロ撮影では顕著です。
他のレビュアーさんがおっしゃる通り、ブラックベリーのハードキーは本当に素晴らしいと思うのですが{メールが「打ちやすい」}ということ自体が既に時代遅れになりつつある今日この頃・・・。これからのRIMの動向は気になりますね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 5件
2012年4月13日 00:17 [497117-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
9700からの乗り換えです。購入後2週間使ってのレビューをさせていただきます。
【デザイン】
格好いいです。9700のときも格好いいと思いましたが、9900はさらにスタイリッシュ。好みの問題ですが、私は大好きです。
【携帯性】
9700より大きいということで、もっとかさば感じかと思っていましたが、思ったほどではなく、ちょうど良いサイズです。薄くて持ちやすいです。
【ボタン操作】
みなさん書かれてますが、キーボードは最高に打ちやすいです。トラックパッドがちょっとゆがんでいるのか、ミシミシいうのが少し残念でしたが、使っているうちに慣れてきました。
【文字変換】
普通だと思います。
【レスポンス】
少し挙動が遅くなるときがありますが、QuickPullで再起動すれば直ります。トラックパッドやタッチパネルの感度は良好です。
【メニュー】
9700のOS5とは違うので慣れるまで時間がかかると思ってましたが、杞憂でした。わかりやすく使いやすいです。
【画面表示】
言うまでもなくiphoneやandroidと比べれば小さいですが、私にはこの大きさで充分です。野外でもくっきり見やすく、言うことありません。
【通話音質】
クリアです。途切れたりもしません。
【呼出音・音楽】
呼出音や効果音はもう少し種類があっても良かったかな?音質は良いです。よくインターネットラジオ等を楽しんでいます。
【バッテリー】
確かに9700よりも随分もたなくなりました。が、私の場合1日はもちます。仕事中に充電もできるので、許せる範囲です。
【総評】
私がBlackBerryを特に気に入っている点を具体的に書きますと、
@メールなどの文章が速く、確実に打てる
Aキーボードショートカットですばやい操作ができる
Bトラックパッドで繊細な操作ができる
CBeBuzzを入れれば、何の通知・着信が来たのか画面を見なくてもLEDの色ですぐわかる
Cはアプリの問題であり他の機種でもそうなのかもしれませんが、とにかく私のように、スマホをエンターテインメントではなく仕事中心で使う人間にとっては、BlackBerryが最高です。
この9900は、特に@が良くなりました。また、9700のときはネックだと思っていたネット等の遅さも劇的に改善されており、すばらしいです。
大げさですが、9900のおかげで毎日うれしいです。買って良かったです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年4月11日 12:28 [496690-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
ひょんな事で9900が手に入り1週間使ってみました。
andoridではROM焼き等で遊んでいたのでカスタマイズ性の少ないBlackberryに最初こそ戸惑いましたがQWERTYキーボードの操作性とサクサクな動きに心奪われました笑
【デザイン】
かっこいい。
フルタッチパネルに慣れていたのでとても新鮮です。
【携帯性】
スーツの胸ポケットにフィットしててサクッと取り出しやすい。
【ボタン操作】
確かに打ちやすいですがOSから違うのでまったくの別ものですがキー入力のみで言うと個人的にはWINモバイルのHT01AのQWERTYの方が一番打ちやすかったと思います。
【レスポンス】
流石Snapdoragonとしか言い様の無い程のサクサク感
andoridに比べて挙動も安定してるから直観的な操作がより快適になった
【通話音質】
音質に関してはこれまで使ってきた携帯と比べ物にならない位高い音質。
CPUも安定してて途切れる事も固まる事ないから安心して通話できる
【バッテリー】
朝からメールのやり取りとソーシャルフィールドやRSSの閲覧をしてても夜までに半分くらいしか使ってない。
とにかく持ちが半端ない。
【総評】
仕事でスマホを使ってる人に関してandoroidよりblackberryの方がいんじゃないか?と思う所が多々ありました。
アプリの種類や娯楽系に関してはandoroidの方が上ですが通話、メール、ネット、SNSだけを重視するならblackberryの方が良い気がします。
バッテリーの心配や大事な所で固まるといった事がないですし、操作性や携帯性も兼ね揃えている所はとても素晴らしいと思いました。
ただセキュリティ面はガチガチなのはいいと思いますがもう少し遊べるようになれたら最高だと思いました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年4月9日 00:30 [496071-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 無評価 |
今回9000からの変更になるので、ほぼ9000との比較レビューと思って見てください。
【デザイン】
高級感あるデザインで気に入っています。個人的には9000の方が持ちやすかった気がします。薄くなったせいでしょうか。
【携帯性】
9000との比較ではかなり薄くなりました。今時のアンドロイド機と比較するとかなり小さくて携帯しやすいと思います。
【ボタン操作】
キーボードのクリック感が軽くなって最初は違和感がありましたが、片手打ちのときに楽になりました。
トラックパッドになって、違うアイコンを押しやすいです。この辺は感度調整と慣れの問題でしょう。
タッチパネルになったので、ポケットの中で誤動作が・・・個人的にはタッチパネルはいらなかったと思います。Slide2Lockを入れたら誤動作は回避できるようになりました、
【文字変換】
かなり賢くなった気がします。
【レスポンス】
通信速度も処理速度も速くなりました。
が、通信速度はアンドロイド機と比べると実効速度は遅そうです。BISがボトルネックっぽいですよね。
【メニュー】
この辺は違和感なく移行できました。
メニューだけ別に文字設定を出来ればよいのですが。
【画面表示】
ディスプレイはちょっと精細になった気がします。
画面が小さいので相変わらずウェブを見るのは見にくいです。
【通話音質】
ちょっと音が良くなった気がします。
【呼出音・音楽】
音楽のスピーカーの音は9000の方が良かった。
これは好みの問題でしょうか。
そういうわけで、9000は今後、携帯音楽プレイヤーとしてがんばってもらうことにしました。
【バッテリー】
かなり持ちが悪くなりました。1日ぎりぎり持つかなぐらい。
9000だと余裕で3〜4日持ったので残念です。
スペアバッテリーを早めに手に入れないと。
【総評】
良い端末なのですが、いかんせんアンドロイド機等と見比べると見劣りするのが事実です。
個人的にはタッチパネルは必要なかった気がします。(一部画面をタッチしなければならない操作があって面倒)
ただ、電話(アドレス帳検索)、メール作成、安定性に関しては圧倒的なアドバンテージがあると思います。また、通信速度とブラウザの処理速度が速くなって、ブラウジングもかなり快適に行えるようになりました。
あと、2年は余裕で頑張れる端末だと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年4月7日 23:11 [495714-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
ガラケーからの機種変です。
【デザイン】
実際に見ると、写真や画像で見る以上に高級感があると思います。
指紋は目立ちますが、バッテリードアの質感も深みがあって良いです。
【携帯性】
ジャストサイズ!!
【ボタン操作】
今までにない感動…QWERTYキーとトラックパッド、そこにタッチパネルと用途に応じて使えるのが良いですね。
ショートカットキーも非常に便利!!
【文字変換】
私の前回の機種があまり良くなかったからかわかりませんが、問題ないです。
【レスポンス】
メモリーの使用状況にもよりますが、サクサク動いてくれて良いと思います。
【メニュー】
アイコンの見た目が良く、使いやすいです。
【画面表示】
個人的に画面の大きさは十分なサイズに感じました。
発色の良さや屋外での見やすさも良いです。
【通話音質】
良いと思います。
【呼出音・音楽】
呼出音はかなり細かく設定でき、音も良いです。
欲を言えばバイブレーションはもう少し強めのものも入れてほしかったです。
【バッテリー】
Blackberryシリーズとしては悪くなっているようですね。
私の場合、アプリやネットもそれなりに使いますが、一日使う分には問題ありません。
激しく使う人は、予備バッテリーがあった方がいいかも。
他の方のレビューにもありましたが、充電がすぐ完了なのは良いですね。
【総評】
色々なうわさやアプリの少なさ、あと恥ずかしながら英語が苦手ということもあり悩んだりもしたのですが、自分の用途を考えたうえで購入しました。
AndoroidやiPhoneにはできてBlackberryにはできないことは確かにありますが、QWERTYキーとトラックパッドの操作性は素晴らしく、文章を打ち込むのが本当に楽しいです。
メールが届いたらすぐに返送したくなりますし、携帯電話として重要な部分がすごく作りこまれています。
赤外線通信、ワンセグ、アプリの豊富さに重点をおく人には向かないかもしれませんが、得意分野と目的が一致した人は買って損はしないと思います。
手をかけた分だけ確かに応えてくれる素敵な端末ですので、この拙いレビューから、それが少しでも伝わってくれればうれしいです。
ちなみに、英語はできるに越したことはありませんが、苦手でもどうにかなりますよ。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年4月7日 15:08 [495580-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
全日本ラリー選手権 TEAM LUCKの86デビュー戦同行にも本機が大活躍 |
発売日に購入し、約10日が経過しました。
私生活および仕事(カーレースチームのサポート・カー用品の制作・ネット販売)で、一日中使用しています。
メール返信やネット閲覧,電話対応は一般の方より頻度が多いです。
その様な用途で使用される方の為に、アンドロイドやIphoneも比較した感想を書きたいと思います。
BlackBerry使用歴:9000、9700、9800、9810、9900
【テザリング】
パケ・ホーダイ加入し、USBテザリングによるデータ通信でも使用しています。(8,190円が上限)
本機(OS7.1)よりWiFiテザリングが装備されたので使用してみました。
しかし、USBテザリングに比べて速度が2/3〜半減します(汗;
バッテリーも減りが早いので、ノートPCに接続しなおしたのですが、
よく考えると、USBテザリングに戻ってました(笑)
日本のIphoneはテザリングが使えないのを考えると便利です!!
【バッテリー】
アンドロイドやIphoneは、私の生活だと充電器が手放せません。
ブラックベリーは、OS7から消費が大きくなりました。
しかし、私の様に私生活&ネットショップワークを両立していても問題ありません。
寝る前の充電一回でOKでした。
アンドロイドやIphoneもそうですが、更新頻度を見直しすると調正する事で長持ちします。
【デザイン】
アルミの削り出しや、裏蓋のカーボン&クリア保護‥ 男性が好むポイントです。
【レスポンス】
昔の機種がウソのようですね。かなり使いやすい。
もちろん、アプリを入れ過ぎると重くなりますが、アンドロイドやIphoneも同じです。
【総評】
上記以外の項目においても文句なし!!!
メールの使い勝手、ほんと助かります。仕事の効率が上がります。
そして、「miCoach」アプリで楽しいダイエット生活が出来ました(笑)
ソーシャルフィードは、ネット記事やツイッター更新のチェックにすごく便利なので、使っていない方はぜひチェックしてみて下さい。
最後に‥
GMAIL用アプリを見つけました。9900にも使えました。
欲しい方はこちらで取れます。
OTA
http://dl.dropbox.com/u/11307286/Gmail_2.0.7/Gmail.jad
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年4月7日 11:07 [495538-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
9700→9780と使ってきて9900への変更です。
9900を使い始めてから9700や9780には戻れなくなりました。
【デザイン】
スタイリッシュで且つ高級感のあるデザインです。
ステンレス素材のベゼルがそれを一段と際立たせています。
歴代のBlackBerryの中で一番優れているのではないでしょうか。
持ちたいと思わせるデザインだと思います。
バッテリードアのカーボン模様が立体的に見えるところが憎いですね。
【携帯性】
縦横幅共に9700や9780と比べてちょっと大きくなりました。
でも薄くなったので意外と大きさは気になりません。
電話を掛ける際9700や9780では横幅が小さくしっかり持っていないといけない状態でしたが、9900では私の手では丁度良い大きさになりました。
重さもちょっと重くなりましたが、そんなに気になるほどではありません。
【ボタン操作】
9700や9780よりキー一つ一つが少し大きくなった分、打ち損じが無くなりました。
9700や9780の時はキーにある山の部分に指先を引っ掛けて押していましたが、9900ではキー全体に指先が当たるので非常に押しやすくなりました。
個体差もあるかもしれませんが、キーのクリック感が非常に小気味良く感じます。
キーの奥行き感やタッチ感等が私には合っています。
キーを押した時、プチプチというよりパカパカという音が出ます。
私は気になりませんが、気になる人がいるかもしれません。
【文字変換】
単語単位での変換では何も問題はありません。
短文から長文での変換では馬鹿な変換が出てきますが、発呼キーと終話キーで修正が出来ますので慣れれば全く気にならなくなります。
私は予測変換機能はOFFにして使用しています。
【レスポンス】
9700に比べたら雲泥の差、9780に比べても非常に良くなりました。
特にOS6の9780ではキーを押してから画面が切り替わるまでタイムラグがありましたが、9900ではそれがほとんどなくなりました。
タッチパネルでのピンチイン・アウトも非常にスムーズです。
【メニュー】
アイコンがアニメ化されて見やすくなったので非常に良くなりました。
9700や9780のアイコンは透過アイコンでしたのでWallpaperによっては見難さがあったのですが、9900ではそれがなくなりました。
【画面表示】
9700や9780より一回り大きくなりました。
でもこの一回り大きくなったことが見易さを倍増させています。
また解像度が上がったので非常にクリアになりました。
相変わらず野外の陽の当たる場所でも画面がハッキリ見えるのは流石です。
【通話音質】
非常に明瞭なので何も言うことはありません。
今のところ通話が途切れるなどのトラブルには見舞われていません。
【呼出音・音楽】
呼出音は9780のOS6と同じものが入っています。
私の好みとしては9700のOS5に入っていた呼出音の方が良かったのですが。
相変わらずミュージックプレーヤーの音は非常に良いです。
他のプレーヤーを持つ必要はありません。
【バッテリー】
バッテリーの容量が9700や9780に比べて300mAh程少なくなっているので確かにバッテリーの持ちが悪くなっていますが、普通に使用する分には何も問題なく思えます。
9700や9780は充電時間が180分と長い時間が掛かるので時間に余裕を持って充電しなければいけませんが、9900は充電時間が90分と短くなったので気が付いた時に気軽に充電が可能になったのが良い点かもしれません。
【総評】
9700や9780と比べて全く別物のデバイスになったと言っても過言ではないと思います。
予想以上のデバイスです。
特にブラウザがWi-Fiでも3Gでも速くなりました。
9700や9780を使用していた時はネット閲覧用にiPhoneを持とうか悩んだことがありましたが、この9900であれば、iPhoneやアンドロイドと比較したらスピードは遅いと思いますが、この1台ですべて事が足りそうに思えます。
また、タッチパネルとタッチパッドとキーボード(ショートカット等)をその時の状況によって使い分けられるのが良くなりました。
OS7は非常に良く考えられていると思います。
カメラ機能は9700や9780にあったオートフォーカスがなくなりました。
そのオートフォーカス機能の代わりにEDoFがあります。
マクロ撮影では使い物になりませんが、通常の撮影に使用する分には全く問題ないと思います。
オートフォーカスがない分、シャッターを押してから実際に写るまでのタイムラグがありません。
シャッターを押した瞬間写せます。
またEDoFによって画像全体が明確に写るのが利点です。
でもカメラ画素数は500万画素しかありませんので、他のデバイスに比べたら物足りないかもしれません。
一般的にはあまり知られていないようですが、BlackBerryはデータが圧縮されて送受信されるので、パケット量が少なく懐にも優しくなります。
世間ではBlackBerryについていろいろと言われているようですが、BlackBerryのデバイスは持つ人の目的が明確になっていることによってその威力を発揮すると思います。
大袈裟ですが、BlackBerryデバイスが持つ人を選んでいると言っても良いかもしれません。
皆さんが仰られていますように、電話機能、メール機能、スケジュール管理、コミュニケーション管理に於いては最高のデバイスだと思います。
携帯電話にエンターテイメントを望む方は絶対に持たない方が無難です。
このレビューが9900選択においてほんのちょっとでもお役に立てれば光栄です。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年4月7日 10:40 [495535-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
今までの形を踏襲しつつ、大変良く考えられています。他の方も書かれているように高級感が増し、大変好感が持てます。
【携帯性】
携帯性は想像していたよりも良かったですね。やはり薄さの恩恵でしょう。ただホールド感が少し弱い。私の手の大きさもあるのでしょうが、片手打ちをしているときに落としそうになります。これは、薄さとのトレードオフ。また、
【ボタン操作】
9700の時よりも物理的に面積が大きくなった分、打ちやすいです。此はblackberryの真骨頂でしょう。特に不満はありません。ただ、サイドに設置されているボタン類に関しては正直好感を持てませんね。どのボタンも誤って押してしまう事が多々あります。特に下のボタンはカメラ撮影の時大変重宝するのだが、もう少し違う場所に付けてほしかったですね。また、ボリュームボタンも純正ケースから出すときに絶対押下してしまいます。通話中も電話自体に大きさがあるため片手で押そうとすると、かなり不安定になります。
【文字変換】
至って普通です。
【レスポンス】
レスポンス自体は悪くないのですが、タッチスクリーンの反応がメモリーが少なくなると極端に悪くなる傾向にあります。そのため、本当に押されているのかどうか不安になるときが多々あり。メモリーを解放することで、対応出来るのですが。また、個体の問題かもしれませんが、トラックパッドの反応がいまいち。
【メニュー】
これに関しては全く問題ありません。すばらしいの一言。
【画面表示】
メニューのレイアウト、グラフィックが大変良い。
【通話音質】
通話音質は普通です。
【呼出音・音楽】
ここら辺は特に気にしていないのですが、少し異なる趣向、方向性の音楽が多く大変興味深く堪能しています。
【バッテリー】
これが酷い。正直悪いとは聞いていたが、ここまで酷いとは思わなかったですね。今までblackberryといえばバッテリーが長持ちするというのが一つのメリットとなっていましたし、これが私自身購入要因の一つとなっていました。が、これでは他のAndroid機と何ら変わらない。正直iPhoneの方が幾分マシな状態です。デザイン、機能とのトレードオフなのでしょう。私自身今後この機種を手放すとしたら、真っ先に原因として此を挙げます。ここら辺はメーカーのフォローもお願いしたい。たとえば充電しやすいように、クレードルを同梱するなど・・。
【総評】
他の方とは多少異なる評価となってしまうが、本当に難しい機種だと思う。結構今までスマートフォンでありながら、実用性に特化していた、その姿勢が大変好きだった。デザインと機能・実用性のトレードオフの中で、それを最大限表現し成功していたのが、このシリーズだったと思う。9700で出来ていた事をやろうとするだけで、現状だとバッテリーが半分近くしか持たない。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年4月7日 02:59 [495470-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
9700からの機種変です。
【デザイン】
すごく高級感があって、今までのBBの中でも一際カッコいいデザインだと思います。
フレームのステンレスや裏蓋のガラスの様な素材まで、すごく凝っていると思います。
私がBBを使い始めたのもこのBBならではのデザインがあってこそです。
【携帯性】
少し大きくなったのが気になっていましたが、
女子でも使い易く今は全く気にならないです。
片手操作したい方には向かないかと。
【ボタン操作】
これが9900の中でも最も評価したい点!
9700の時は不慣れだったのもあるかと思いますが打ち間違えをしていたのが、
今回は全くありません!!
すっごく打ちやすい!!
考えて設計されているのも頷けます。
【文字変換】
特に不満はありません。
海外機種なので思う様な変換にならない時もありますが、
よく使う単語は登録出来たりしますので不便とは思わないです。
【レスポンス】
これもシリーズの中で最高ではないでしょうか。
OS7.1の威力は凄いですね^^
9700の時は一時期iPhoneを持つハメになっていましたが、今は必要ありません。
ただAndroidやiPhoneの様な、
超ハイスピードを求めている方やそれに慣れている方には、
少し遅く感じる可能性もあるかと思います。
【メニュー】
今までは全メニューを表示させるのに、
ページが切り替わる様な?デザインでしたが、
今回はタッチパネルを生かして壁紙画面でそのまま全メニューが閲覧出来、
とっても見易いです。
【画面表示】
とても鮮明でGoodです!!
個人的には、
web閲覧の時にマルチディスプレイに対応してるのが嬉しくてたまりません♪
【通話音質】
特に不満もなく、普通に会話出来ますね。
【呼出音・音楽】
種類は少ないですが、元々着うた等には興味がないので十分です。
iTunesの音楽や動画を取り込むことが出来るので、
サブプレイヤーとしても使える機器だと思います。
【バッテリー】
前評判でこれが問題視されていましたね。
他のシリーズはレスポンスが遅く通話&メールしかほとんど使わなかったので、
減りが遅かったと思います。
今回はweb等も使ってしまうのでそう言われているんだと思います。
使い始めてから意外とバッテリーが減らず感動したので、
私自身は減りが早いとは思いません。
【総評】
他の皆さんもおっしゃっていますが、
間違いなくBBシリーズで最高の機種だと思います。
タッチパネルとQWERTYキーが一緒になっているなんでまさに夢の一台ですし、
これまで以上に触りたくなっちゃいます☆
アプリ等は少ないですが、メールやSNSをよく使う方には本当にお勧めしたいです^^
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
折りたたんでも厚みは普通のスマホ、進化継続中
(スマートフォン > Galaxy Z Fold7 256GB SIMフリー [シルバー シャドウ])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス













