| 発売日 | 2011年10月14日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3.5インチ |
| 重量 | 140g |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 64GB SoftBank絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2012年2月1日 08:44 [477835-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
今の所一番良い
【携帯性】
サイズは全く問題無し。だが、自分の場合裸で持ち歩いて傷がつくのが嫌なので、
ケースは必須。
【ボタン操作】
3Gから基本変わらないので問題無し。
【文字変換】
クセと思って諦めている。
【レスポンス】
悪くない。充分。
【メニュー】
使いやすい。
【画面表示】
確かに綺麗だわ。
【通話音質】
田舎に住んでいるので、やはり切れたり雑音も少なくない。
【呼出音・音楽】
普通の音楽プレイヤーのレベル以上はあると思う。
【バッテリー】
まぁ、こんなものかと。
【総評】
自分用としては3GSからの買い替え。
3Gから4Sまで全て使用したのだが、4Sだけで出る不具合が、こちらから発信時呼び出し音も何も聞こえず、
通話状態になっても話し声も何も聞こえない。一度通話を切って掛け直すと呼び出し音も聞こえて通話も出来る。
相手に聞くと、呼び出し音はなっているが取ってもこちらの声は何も聞こえていないとのこと。
この症状が相手の電話の種類関係無く起きる。
もう暫く様子を見て悪化するようだったら問い合わせをしてみようと思う。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 4件
2012年1月30日 23:36 [477463-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルかつフラットなデザイン。無駄の無い設計に共感がもてます。
裏のリンゴマークを見る度に嬉しくてニヤけちゃいますね。
【携帯性】
少し重い様な気もしますが、ちょうど良いと思います。フラットな為、胸ポケットにすっぽり収まります。
【ボタン操作】
フリック操作は慣れが必要です。私は未だに悪戦苦闘してますが(笑)
その他の操作は快適そのものです。
【文字変換】
普通に変換してくれます。特に不満はないですね。
【レスポンス】
素晴らしいの一言です。他の端末は少し触った程度なのであまり比較できませんが、
画面の切替等、iPhoneの方がスムーズに感じました。
【メニュー】
シンプルで良いと思います。スッキしていて非常に見やすいです。
【画面表示】
こちらも素晴らしいの一言です!!めちゃくちゃキレイです。
ただ、設定した画像だけを見たい時もあるので、アイコンが表示されない画面もあれば良かったですね。
【通話音質】
懸念事項その一です。auからの乗り換えの為かなりビビってましたが、良い意味で裏切られました。
大阪在住ですが、問題なく使えてます。
通話品質はこちらの方が好みです。相手の声もキレイに聞こえます。
【呼出音・音楽】
懸念事項その二です。音質が悪い等、散々な評価だったのでこちらもビビってましたが、フラットで非常に聞きやすいです。イヤホンで印象はかなり変わると思います。安心しました。
呼出音は基本マナーモードの為、無評価とします。
【バッテリー】
良いか悪いのか分かりませんが、結構早いと思います。スマホはどれもこんな感じなんでしょうかねぇ。
まあ一日はもつので良しとします。
【総評】
初めてのスマホです。auの通話品質が嫌いだった事、ちょうど乗り換えの時期だった為、以前から憧れていたiPhoneにしました。
前述の理由によりauは圏外でしたのでソフトバンクにしましたが、結果大正解でした。
電波が悪い・音質が悪い等、懸念事項はありましたが、全てクリアしてくれました。
二年間大事に使いたいと思います。乗り換えて本当に良かった!!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年1月27日 20:00 [476399-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
これまで、iPhone3Gを使用していましたが、昨年4に変えました!!
めちゃくちゃいいです。カメラの画像もすごくきれいで、もうこれなしでは生活できません(^^)
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年1月9日 03:50 [470953-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
初のホワイト機。違和感なく、所有欲を満たしてくれます。
【携帯性】
裸のままポケットに突っ込んでいるので特に問題なし
【ボタン操作】
今のところボタンの反応はばっちりですが、そのうちききが悪くなるのか・・・?
【文字変換】
たまにおばかなところがあるが、ATOKなども正式対応しておらずしかたない。
【レスポンス】
すばらしく良い!スマホはこれが命。
【メニュー】
直感的で分かりやすい
【画面表示】
きれいです。特に違和感もありません。
【通話音質】
特に問題ありません。
【呼出音・音楽】
こだわりがないのでそのまま使っています。
【バッテリー】
ここだけが問題。ゲームをしているとあっという間になくなる。。。
【総評】
バッテリー問題はあるが、それ以外は4から切り替えてもかなり良くなっている。
Siriが日本語で使えるようになるのが楽しみです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年1月8日 19:23 [470756-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルで好きです。
【携帯性】
まとまりがある大きさで丁度いいサイズです。
【ボタン操作】
iPhone3gsを使ってましたが違いを感じる感覚でした。
【文字変換】
すごくいいとは思わないけど不便な感じは受けてません。
【レスポンス】
まったく問題がない。非常に良い。うまく言葉にできないほど良いと思ってます。
【メニュー】
わかりやすい。画面のサイズがもう少し大きいとよりわかり易かった。
【画面表示】
これまた最高に美しい。
【通話音質】
普通だとおもいます。たまに途切れる時がありますがSoftBankの問題かもしれませんね。
【呼出音・音楽】
音楽はiPhoneの楽しみの一つ。
【バッテリー】
そんなにヘビーユーザーではない所有者でも不満な点を上げるなら
バッテリーの減り方は早いと感じるはずです。個人の解決策として
eneloop (kbc-l3)のバッテリーを遠出用に持ってます。
【総評】
発売日にiPhone3gsからの変更です、満足してます。
容量も64GBなので余り気にせずに音楽動画いれますし、楽しみがより広がったように感じてます。
3GS持ってる方々は変えたほうが幸せかもしれないです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年1月8日 10:50 [470593-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
お洒落で見てるだけで嬉しい
【携帯性】
薄くてポケットやカバンに収め易い
【ボタン操作】
タッチポイントが的確で、ミスタッチが少ない
反応もスムーズ
【文字変換】
期待通りの変換文字が出る【レスポンス】
まったくストレスを感じません
【メニュー】
デザイン、アレンジの自由度に満足しています
【画面表示】
とにかく精細で綺麗です
【通話音質】
柔らかく深みのある素晴らしい音質です
【呼出音・音楽】
呼び出し音も通話音と同様 耳に心地良いです
音楽もたくさん入れられ、音質にも満足しています
【バッテリー】
携帯パソコンと思っているので、これだけ持てば私には十分です
【総評】
こだわって作っていることが明確に伝わってきます。
持って満足、使って満足 私には満点です。買って本当によかった。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年12月31日 20:55 [467955-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
ドコモのガラケを1年半くらい使っていたのですが、softbankのiphoneの料金プランを見たら、今のdocomo料金プランと値段がほとんど同じで、契約できることを知りました。このままガラケーを使い続けるのが馬鹿みたいに感じたので、乗り換えで契約しました。
ちなみに私は、特定疾患の認定を受けているのでハートフレンド割引でホワイトプランが常に0円になっています。
それぞれの評価項目については、皆さんが書いてあると思うので、私がiphoneを契約する上で心配だった点について、実際どうだったのかを書きたいと思います。
心配だった点は3つあります。「電池のもち」「softbankの電波のつながりやすさ」「RAMの量とios5...」
まず「電池のもち」については、可もなく不可もなくというところでした。初期からios5.1で使っていたので、よく分からないですが、何もしなくて電池が激減ということはないです。暇なときに(2.3時間程度?)3G回線をつかってネットサーフィンするくらいなら1日は普通に持ちます。
電池が全然持たないと仰ってる人はおそらく画面の輝度の設定や、位置情報サービスをオンにしたままだったり、不必要な通知を設定していたり、不必要なときにwifiをオンにしていたりするのでしょう。しっかり設定すれば、普通のスマートフォンと同じくらい(もしくはそれ以上)は持つでしょう。
次に「softbankの電波のつながりやすさ」ですが、埼玉県さいたま市在住で、東京武蔵野市、小金井市付近に通学していますが、圏外になって困ったことはありません。ネットで言われるほど悪くないです。田舎に行くと、だめなのかもしれませんね。私は、田舎にいくことなんて、1年に1回や2回なんで、そのためにわざわざ高いauに契約しなくてよかったかもしれません。
最後に「RAMの量とios5...」ですが、もともと私はipod touch 第4世代を持っていました。iosが5になってから、明らかにメモリー量が不足して、かなりの回数フリーズしたり落ちたりしていました。凄い心配でしたが、調べてみるとipod touch4世代はRAM256(?) iphon4sはRAM512(?) らしく、今までのapple製品らしいヌルヌルサクサクとした動きで安心しました。
以上、私が契約前に心配だった3点です。
総合的に見てiphone4sを購入して本当によかったと思います。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年12月30日 11:50 [467390-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
嫁に強奪されました(笑)
今はPhoton使ってます
【デザイン】
高級感がありますねぇ
他の携帯が、安っぽく見えます
ただ、落とした時は怖いなあって脆さも感じさせます
【携帯性】
画面の小ささを許せるかどうかですね
それ以外は片手操作を含め、万人向けするちょうど良いサイズ
だと思います
手は、かなり大きい方ですが、4インチ以上だと画面の端は片手
だけでは操作できない場合がありますから
【ボタン操作】
画面に追加されたS/Wボタンは…
好みの問題ですが、私には使いにくくて、微妙ですね
【文字変換】
この部分はAndroidに対する優位性を感じません
【レスポンス】
ヌル・サクで気持ちいいです
初代iPadを使った後だと、サクって部分が特に良くなってます
サクサクって部分だけを捉えると、ハイエンドのAndroidに負け
てる部分もありますが、ヌル+サクって操作のバランスでは、
一日の長を感じます
【メニュー】
アップルに調教されているので、使いやすく感じるのは当然!
但し、マルチタスク化してからは、ダブルクリックで不要なアプリを
イチイチ削除しないといけなくなったのは…
Androidみたいに設定できないものかと
【画面表示】
キレイです
スペックとかではなく、キレや透明感、奥行感を体感できます
圧倒的です
【通話音質】
電波の問題だと思いますが、悪いです
縦長さがないので、顔のデカい人(=私)は耳位置に合わせるか
口位置に合わせるか、悩ましい(苦笑)
【呼出音・音楽】
不満はないと思います
好みの問題はあるかもですが
【バッテリー】
なんとか我慢できるレベルに仕上げてあるのは流石
機能・性能(=スペック)的にiPhone超えを達成した機器も
ちらほら散見されますが、この部分では破綻してる(笑)
例えば、カタログでは「10時間動作」って書いてあったとしても
ガラスマ系は実力3時間程度ですから(苦笑)
10時間もつ、使い方をしようと思ったら、機能縛りがひどくて
全入りどころか、スマホ的使い方もできない…
【総評】
現時点では、初めてのスマホなら、これ一択でしょう!
これに不満がある人は、そもそもスマホを必要としていない、
あるいは、ルート命のコアな世界の住人でしょう(笑)
全入り(ガラスマ)は、スペック上は、さておき、実用上は
どこかが破綻していますから(笑)
【補足】
ということで、端末としての完成度は極めて高い本機ですが
唯一にして最大の弱点はSBの回線速度!
相変わらず、強烈に足を引っ張ります(笑)
仕事上、外で頻繁に地図検索をしますが、遅い遅い(笑)
使い物にならないのでPhotonに変更!
機器の性能は、ほぼ互角かそれ以上なのに、回線を含めた
勝負になると、iPhoneボロ負けです(苦笑)
WiMaxでドーピングしたPhotonに対し、体感速度で3倍ぐらい
負けてます
う〜ん残念…
回線速度が速くないと困るような使い方にはSBのiPhoneは
不向きです(というかSBの全ての端末なんだろうな…)
WiMax対応のiPhoneがあれば神なのだが…
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年12月29日 23:42 [467273-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
1年程使ったsim free シンガポール製 iPhone 4 32GB Blackから買い替えました。
現在中国China Unicomで使っています。
バッテリーの持ちが悪い事、
ブラックの4に比べて白の4Sは画面のコントラストが弱く、白っぽく(黄色っぽく)見える事を除いて満足しています。
レスポンスは文字入力でのストレスがなくなったと思います。
画面に拘る方はブラックが良いかもしれませんが、白でも画面は十分奇麗なので、はじめて使う方は、気にしなくても良いと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年12月29日 22:00 [467218-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
iPhone4から約1年。
1年でこんなにも技術は進歩するんですね。
ストレスを感じさせない。
まさに忙しい社会人のための1台となるのではないでしょうか。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年12月25日 23:08 [465952-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
3GSからの機種変です。
【デザイン】
工業製品としてシンプルを極めた4/4Sのデザインは素晴らしいと思います。
ただ個人的には3GSの丸みのある形の方が手に馴染み持ちやすかったです。
【携帯性】
ポケットの収まり良いです。
【ボタン操作】
今回はホームボタンが効かなくなることがないように祈ります(笑)
【文字変換】
フリックも便利ですが、両手でのローマ字変換に勝るものはないです。変換能力は可もなく不可もなく。
【レスポンス】
素晴らしく早いです。3GSとは雲泥の差。
【メニュー】
Androidと比べるとiOSは直感的ですね。
【画面表示】
4のときからわかっていましたが、Retinaディスプレイは本当に綺麗です。
3GSのときは拡大しないと読めなかった小説や漫画の文字がくっきりと見えます。
【通話音質】
何も不満はありません。十分にクリアです。
【呼出音・音楽】
せめてデフォルトの着信音はもう少し多くして欲しいです。
【バッテリー】
減りは早いですね。会社にいる間は常に充電しているのでそれほど気になりませんが、充電しなければ1日で30%以下にはなってしまうでしょう。
【総評】
3GSと同じOSで見た目も大して変わらないのに、これほど快適になるとは思いませんでした。とにかくキレイで早いです。3GSで不満に思っていたりストレスを感じていた事がすべてなくなったのには驚きを通り越して感動すらするほどです。
『iPhone5が出るまで3GSで戦える!』と思っていた時期が僕にもありましたが、4Sを購入した今では『意地はっててサーセン』という感じです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年12月24日 21:13 [465527-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
2年以上使用した3GSから乗り換えるとみなさんが言っているようなバッテリーの持ちの悪さは感じません。レスポンスも良く悪いところは思いつかない。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年12月17日 16:10 [463172-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】 iPhone4のデザインに憧れていた為、変化の無い進化に感謝しています。
【携帯性】 touchと比較すると意外と存在感がありますが、GalaxySとは大差無いです。
【ボタン操作】iPhoneの持ち味であるタッチパネルは、既存android端末では決して味わえな い操作感です。デジタルデバイスなの既に確立されています。
自動車と同様、スペックだけでは計れない強みだと感じます。
【文字変換】 android搭載のスマホが意外と健闘していることに気付きました。
【レスポンス】文句無しですね。早くてストレス無く快適です。
【メニュー】 見慣れたメニューは使いやすいです。
【画面表示】 明るくて細かい文字も見易いです。
【通話音質】 未使用の為、無評価とさせて頂きます。
【呼出音・音楽】 touch比ですが、イヤホンの音楽鑑賞はクリアになった気がします。
【バッテリー】 予想通りです。想定内の範疇ですが併用しているGalaxyS比では短いです。
【総評】
念願のiPhoneデビュー。所有しないと分からないことが多いなと思いました。
apple製品はtouchやiPad等々色々と使用していますが、iPhoneは本当にappleを代表する素晴らしい製品だと思います。同時に心配なのは国内メーカーです。
他社(android)頼みでなく自社ブランドを活かす独自性を早々に展開出来ないと近い将来、あらゆる商品がこの手の自社ブランドを確立した企業に敗れ、プラットフォームが確立し、合わせないと製品が作れない(売れない)時代が来ると恐怖を感じました。まあ、それiPhone4Sが素晴らしく脅威に感じました。
国内メーカーはapple社に並ぶことを考えるのではなく、apple社を超える努力が必要だと強く思います。既存のiPhoneユーザーが買い替えたくなる製品を是非!!
2年間、iPhoneユーザーを堪能させて頂きます(=^・^=)♪
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年12月12日 00:53 [461675-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
なかなかにシンプルでそれでいて飽きのこないデザインです。
【携帯性】
バッテリ内臓のケースを使用していますが特別な不具合はありません。
【ボタン操作】
いたってシンプルです。
【文字変換】
PC歴30年を超えている私でも特別な違和感はありません。
【レスポンス】
最初のスマホということもあり、速いとも遅いとも思いませんが、
知人の4でiosが5というものよりは速いと思われます。
【メニュー】
作りこみやすく、いたって楽な操作です。
【画面表示】
十分です。
【通話音質】
Softbankだから.....。田舎はこんなもんです。話できりゃいいし。
【呼出音・音楽】
特に気になる点などありません。
【バッテリー】
常に携帯時浪費気味ですが、
仕方ないんだろうとケースはバッテリー内蔵タイプで
乗り切ってます。Wifiでの使用前提ですが。
【総評】
ベストなバランスといえる製品です。
機種交換して満足度は高いといえます。
とてもたのしい毎日を送っています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
バランスがとても良いフラッグシップに迫るミドルハイ・スマホ
(スマートフォン > motorola edge 60 pro SIMフリー [PANTONE Calcite])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス











