端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 64GB SoftBank絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2013年7月4日 10:41 [542569-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
飽きることのない、計算しつくされた印象。
【携帯性】
購入直後から使っていた本体をカバーするケースが壊れ、
いまはむき出しで使っていますが、手にしっくりなじむ感じです。
【ボタン操作】
以前はドコモのスマホ(ソニー製)を使っていましたが、
比較にならないほど、iPhoneのボタン操作は快適です。
【文字変換】
当初、日本語の文字変換は国産メーカの方が優れていると思いましたが、
使いこんでいくうちに、そのiPhoneの変換能力も高いと感じるようになりました。
【レスポンス】
サクサク使えます。
【バッテリー】
スマホなので、やはりガラケーに比べれば悪い・・・
減り方が加速してきた気がしますが、1年半も使っていれば当然ですね。
【総評】
最新機種の5方が色々な意味でより快適に使えると思いますが、
私にはiPhone4Sでも充分なので、ひとまず5Sか6を待ちます。
参考になった4人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月27日 12:39 [605886-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
iPhone3GSから毎年のように買い換えていましたが
4Sでとりあえず一段落ついてる感じ。
それだけ個人的には4Sの完成度が高いです。
iPhone5が出て、今年の秋口には多分5Sが出るんじゃないか?って
噂もありますが、よっぽどの事がない限り今は4Sで十分です。
唯一残念なのはぼちぼちいろんなオプション品で
iPhone4S対応している商品が無くなってきていることでしょうか。
#ケースとか。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月26日 05:09 [575992-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
今までもiPhone3Gや4を使ってきましたが、新しい5ではなく4Sまでのデザインが好きだったこともあり、在庫があるうちに機種変しました。
【携帯性】
やや重いものの重厚感ある感じは変わらずいいですね。
【ボタン操作】
今までのものと変わらず、4Sでも片手で操作しやすい。なので全くストレスありません。
【文字変換】
変換は悪くありませんが、長文に弱い気がします。iPhoneの変換には慣れてしまっている為か、気にならない。
【レスポンス】
反応がよく滑らかで最高。
【メニュー】
androidと比べたらシンプルで分かりやすい。要らないアプリが沢山入ってない点も良い。
【画面表示】
展示品や今まで使ってきた4のratinaディスプレイよりあきらかに黄色っぽく、発色が薄かった。慣れなくて早々交換しました。今は従来通りになって綺麗で大満足。個体差があり過ぎますね。
【通話音質】
問題なくクリアに話せています。SBなので通信に不安はありますが。
【呼出音・音楽】
スピーカーも音量が上がってさらに使い安くなりました。
【バッテリー】
ネットやアプリなどしててまずまず減りは早いです。とはいえ今まで使ってきたiPhoneより減りは少なく感じてます。
【総評】
4S64Gでよかったです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月6日 18:50 [570876-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】 iphone5が必要ない位?気に入ってます。4と違いが少ないのも良かった?かな。
【携帯性】 丁度いいサイズなのを再認識しました。
【ボタン操作】 概ね良い。パズルみたいな細かい作業は元々自分が不向きなんで。
【文字変換】 気にならないが、変換できない(候補にも出ない)熟語がたまにある。
【レスポンス】 意図的?なのかiOSバージョンアップする度にギコチナサがUPする。
【メニュー】 違和感なし!
【画面表示】 3GSから4Sだったんでさすがに綺麗ですね。5には感動しませんでしたね。
【通話音質】 悪評名高いSBですが、嘘みたいに通話品質良いですよ。最近住まいの基地局プラチナ工事したってメールきました。まぁ困ったの震災の時ぐらい。
【呼出音・音楽】CD音源で着信音出来るから良いです。iPOD付き携帯ですからね。良いです。
【バッテリー】 1日持てば良いから気になりません
【総評】 しばらく4Sでいいと思ってしまうほど?なんでとても良いです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月25日 21:18 [558629-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
ストラップは必須 |
iPhone4を所有。
5を狙っていたが、諸事情で4sの32GB狙いに変更。
SIMフリー新品を狙っていたが、どこにも無く
SB32GB新品に変更。探している間に5に買い換えた同僚から
64GBを安く売ってくれた。
4と比べて確かに液晶が黄色い。
今までのiPhoneはずっとカバー無し運用でしたが、今回はカバー&ストラップで運用。
スピードアップ、写真の高品質の恩恵は充分受けてます。
電池の寿命はちと短くなったような気がします。
※Wifi/BT常時On
次購入するときは、32GBになると思うので、64GBに慣れないようにせねば。
無理な理想は、Atok標準搭載。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月9日 18:38 [553914-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
android1.6のHTC→初代Xperia→lynx→xperia acro→iphone4sです。
通話用にドコモでネットメインでiphoneを使っています。
【デザイン】
・よく練り上げられたデザインです。申し分なし☆
【携帯性】
・携帯する。の観点から、もっと軽いと嬉しい。
これはバッテリーのテクノロジーの進化を待つ他ないと思います。
【ボタン操作】
・単純明快ですばらしいです。
【文字変換】
・日本語変換はもの凄く弱いです。これは仕方ないか。
【レスポンス】
・androidより全然早い。快適です。
【メニュー】
・androidから移行したては戸惑いましたが、すぐに慣れた。
【画面表示】
・綺麗
【通話音質】
・普通
【呼出音】
・普通
【バッテリー】
・最近は1日持たない
【総評】
・iCloud機能によりpcやipadとの連携がすばらしい。これを一度経験してしまうと、離れられません(笑
・ただし、softbankのせいなのか、個体の問題なのか、圏外から戻ってくるのに時間がかかるのはなんとかしてほしい。
・キャリアの問題と思いますが、やっぱりsoftbankって感じです。プラチナバンドの恩恵にはあやかれていません。
(J-phone/SA01の時代からボーダフォンまで利用してました)
・
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月29日 11:42 [551148-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
購入からもうすぐ1年が経過します。
デザイン
綺麗なデザインだと思います。
構造的に脆弱な部分(Dock端子は脆弱)も少ないし、安心して使えます。
携帯性
ワイシャツの胸ポケットに余裕で入りますし、
肉厚なバッテリー付きケースを付けても問題ありません。
軽いし薄いのでどこにでも持っていけます。
ボタン操作
使い始めて1年以上経ちますが未だにフリック操作に慣れずQWERTY入力です。
液晶画面がタブレットに比べ圧倒的に狭いですがタッチパネルの反応が素直なので
それなりに操作しやすいです。
文字変換
Windowsの標準IMEやAndroidのそれに比べて少しバカなのかな?といった感じの変換をやらかしますね…まぁ、使っていくうちに学習していきますので今は平気です。
レスポンス
1年以上経過した今でも他のスマートフォンに全く引けをとらないレスポンスです。
Androidと比べたら雲泥の差といっていいほどです。2コアCPU、1GB未満のめもりなのに素晴らしいですね。
メニュー
使いやすいですね。
ガラケーからの移行時には戸惑うこともありましたがAndroidに比べればはるかにマシです。
画面表示
最低限通知すべき情報しか表示しませんからシンプルで好感がもてます。
ウィジェットを使えないのが弱点なのでしょうが個人的にウィジェットが便利だなと思えたことがあまりないのであまり気になりません。
通話品質
たまに通話に支障が出ることがありますね。
iPhoneと言うよりはSoftBankの問題でしょう。
他のキャリアの端末を使ったことがないのでよくわかりませんが…
呼出音・音楽
本体スピーカーはモノラルですがそれなりに高品質ですね音量を上げてもそうそう音割れしません。
ドック端子経由でヘッドホンを接続すればよりクリアに音を楽しめました。
バッテリー
そこそこバッテリー持ちがいいですね。
出勤(8:00)して帰宅(18:00)するとバッテリーが70~60%ぐらい残ってます。
2日ぐらいならぎりぎり持つんじゃないでしょうか?
総評
1年経過した今でもこの端末に目立った不具合(iOS6マップぐらいかな…)はないし、性能にも不満がありません。
Androidの中でも比較的ハイスペックなNexus7を先日購入しましたがアプリの質もレスポンスも使い勝手もiPhone4sの方がはるかに上でした。
このままあと1年と言わずもう2年は戦えそうな気がします。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月24日 09:42 [549849-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
使い始めて1年ぐらいたちます。5が出て気になるところですが、次の機種まちです。
テザリング機能には惹かれましたが熟考した結果、購入は見送ることにしました。
64Gを買ったので、容量に不満はなく快適に使っています。
バッテリーもいろんな通知をオフにしたり、こまめに画面をオフにしたりしたり
使わないときはwifiを消したりなどすると結構持ちます。
次の進化した機種が待ち遠しいところですが、今のところ4sでなんら不満はありません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月23日 18:32 [549673-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
デザインはいいと思います。現状の5Sをアップルストアの実機で確認したところ
無数の傷が本体にあり、どうせ5Sも一年以内に発表されるでしょう。
とのことで現在待ちです。通話品質はソフトバンクなので正直キャリアには期待していない。
アプリから音楽・動画とかなり突っ込んでいるので、そろそろ自宅でのNAS構築による
ソフト管理が必要になってきました。しばしの間、USB-DACとデジタルアンプ。小型モニターSP等のネットオーディオ機種による音質・映像アウトプットの向上に走ります。デジタル出力での音の出口からしっかりと構築してあげれば、かなりのハイレゾ音質に迫るMP3プレイヤーだと思います。そういった面では携帯=スマホというよりは新しい音楽の楽しみのきっかけとなった機種です。アップルはそういう楽しみをこのスマホで僕に新しい楽しみを提供してくれたメーカーですね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月16日 19:18 [547816-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
素晴らしいと思います
高級感があって持っていて満足感が感じられます
【携帯性】
大きさ的に邪魔にならない持ち歩きしやす大きさですが若干このサイズとしては重め
【ボタン操作】
だんだんホームボタンが重くなってきたかも
無駄にゴタゴタボタンがついてないので使いやすい
【文字変換】
個人的にはそんなに不便を感じてないです
出ないのは辞書登録して使ってます
【レスポンス】
狙ったところをタッチするときちんと反応してくれます
1年経つ機種としては十分かと
【メニュー】
シンプルで見やすい
ウィジェットがあればなぁ…と思うことがあるので星4
【画面表示】
Retinaディスプレイはやっぱり綺麗です
【通話音質】
まぁ普通?
たまに相手の声は聞こえるけどこっちの声が届いてなかったり、逆なことがあったりします
そんなに頻発はしてないですが気になるところ
【呼出音・音楽】
ウォークマンと比べると…といったかんじ
まあ音にこだわらなければ普通に使える音質
【バッテリー】
iPhone4から買い替えで使ってましたが4の頃のがバッテリーもってたかも?
まぁ普通に使って1日は持つから十分かと
【総評】
1年ほど使ってますが色褪せずまだ全然現役としていけます
プラチナバンド効果のせいか通信品質向上もきちんと感じられてますし
ちなみに名古屋近郊住まいでプラチナバンドエリアじゃないと思われるエリアに行ったときは速度の違いに驚愕しました…プラチナバンドすごいかも
5のLTE、デザインに惹かれるものはありますが、壊れるまではぜひ使い続けて行きたいと思える端末です
次買い換えるとしたら5Sが出たぐらいですね
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月10日 19:41 [546273-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
1年前に3GSからの買い替えて、日々愛用しています。
アプリは1,000個以上入っています。
デバイスとしてのiPhoneは今後も進化を続けていくと思いますが、アプリやOSのアップデートが簡単で、これらのアプリ資産の最新版を使い続けられるのがいいですね。錯覚ですが、まるで自分自身の能力(脳力)が向上しているように感じます。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月21日 22:22 [541737-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
iPhone 4 32GB から 5待ちしていましたが、5のデザインが好きになれず、本体価格も大幅に下がったので64GB版を一括購入しました。今更ながらですが、iOS6での使用感としてのレビューを。
【デザイン】
・iPhone 5の縦長デザインや華奢なボディと違い、両面グラスによる高級感があり、縦横の比率も安定感があってグッド。適度な重量が更に質感向上に貢献していることを改めて感じました。やっぱり最高傑作です。
【携帯性】
・コンパクトでサイズはちょうどよいのではないでしょうか。
【ボタン操作】
・ホームボタンしかないので、タッチ操作の良さを評価しますが、Android機種は未だにiPhoneの足下にも及びません。そのくらい高性能で良くできています。
【文字変換】
・決して賢くないです。まだまだ改善の余地あり。
【レスポンス】
・かなりいいです。タイムラグがなくストレスフリーな操作性。iOSでは未だOSフリーズは経験していません。安心感があります。
【メニュー】
・iOS 6のユーザーインターフェースはiOS 5とほぼ同じで、まったく悩まずに使えます。最高。洗練されています。
【画面表示】
・レティナ・ディスプレイのお陰で文字が小さくても鮮明。すごく綺麗です。これで画面サイズ3.5インチではなく4インチならもっと最高なのですが...。
【通話音質】
・iPhone 4(iOS 5)の時と替わりありません。音はクリアで聞き取りやすいですが、通話相手からは聞き取りづらいといわれることも多いです。(特に小声で話す際)
【呼出音・音楽】
・呼び出し音などもiTunesで購入・ダウンロードできるようになりました。
・音楽の操作性は、iPodそのもの。大変使いやすいです。
【バッテリー】
・iOSの進化でしょうか。大変持つようになりました。他のスマートフォンよりもかなり長持ちです。
ただ、iOS5とiOS6の比較では、改善があったようには思えません。
【総評】
・大変おすすめですが、今買うなら64GB,32GBは、在庫限りという状態になってきています。
LTEに対応していないので、4,410円の通信料プランで契約できる点がある意味、魅力。
ただこれから買うならiPhone 5が一般的でしょうね。私の場合は、iPhone5のデザインが気に入らないので4Sにしましたが。機能的にもLTEとテザリング以外違いありません。iPhone 4Sは、名機となることは間違いないと思います。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月15日 23:24 [540442-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
iPad2に合わせて白にしました
両面が強化ガラスなのでフィルムを貼らずとも傷ひとつ入っていません
少々重く感じますが、存在感と機能上いいと思います
バッテリーは通信する時以外はそうでもありませんがかなり電池持ちが悪い方だと思います
あらゆるところに充電器を用意してます
iPhone5が出ましたがわざわざ機種変更するほどではありまでんでした
テザリングは魅力的
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月11日 15:09 [532640-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルなデザインで気に入っています。
【携帯性】
最近はもう少し薄くて画面が大きいと思えてきました。
【ボタン操作】
iOSはとても気に入っています。
【文字変換】
漢字変換に沢山登録しています。
【レスポンス】
サクサク。
【メニュー】
満足しながらもiOSの進化に期待してます。
【画面表示】
とてもキレイです。
【通話音質】
きれいな音ですけど、通話のしやすさは、折りたたみ式の携帯電話の方が使いやすいですね。
【呼出音・音楽】
iTunesが使えるところが気に入っています。
【バッテリー】
地図アプリを頻繁に使うので1日持ちません。
【総評】
飽きのこないシンプルなデザインに、進化するiOSで、2年縛りの後1年は楽しく過ごせそうです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
