| 発売日 | 2011年10月14日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3.5インチ |
| 重量 | 140g |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 32GB SoftBank絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2011年12月28日 11:56 [466678-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
シャープのガラケーからの機種変更です。
【デザイン】
文句無し。
【携帯性】
絶妙なサイズです。
我侭を言えば、表示画面は大きいに越したことは無いと思いますが、
大きくなればそれだけ携帯性も悪くなるし、通話時が持ちにくくなりますしね。
【ボタン操作】
必要最低限だし、特に扱いづらいことはないです。
【文字変換】
今まで使用してきた携帯電話と比べると、明らかに漢字変換や予測変換が
鈍いと感じるのですが、ストレスになるとまではいかないです、今のところ。
【レスポンス】
初めてなので、前機種からどれだけ飛躍したのか比べる術が無いのですが、
単純に使用していて、反応は速いと感じます。ストレスはありません。
【メニュー】
取扱説明書なんかがなくても、見れば大概は解かるといった作りですね。
ゴチャゴチャしていないので助かります。
【画面表示】
とてつもなくキレイ。YouTubeの動画とか見ていいると、あまりに高精細なので
後発のスマホと比べて画面サイズが小さいと言えど、十分だと思えてしまいます。
【通話音質】
ずっとソフトバンクなので、これが良いのか悪いのかわかりませんが、
少なくとも通話していて音が途切れたことも殆ど無いし、気になる程悪いと
思ったこともないので、まぁこんなものなのかなぁ、と。
【呼出音・音楽】
ほとんどマナーモードにしてるので、呼び出し音に関しては特に何も。
スピーカーは殆どオマケにしか思ってませんでしたが、思いの外良かったです。
ただ、イヤホン時も含め、音量は最大にしてもそれほど大きくないと感じました。
【バッテリー】
マルチタスクで多くのアプリを起動中にしていると、みるみる内に消費していきますが、
純粋に待機中だけであれば、それほど消費しないようです。
細かい設定で、例えばWiFiをオフったり、明るさを暗めにしたり、それだけでも違うかと。
これだけの性能と機能なのだから、バッテリー消費が速いのは寧ろ当たり前かと。
【総評】
初代iPhoneが登場した頃は、やたらアフターサービスに不安を抱える人も多く、
実際にトラブルも多く見かけましたが、今では急激に普及したおかげで、
わざわざアップルに持ち込まずとも修理やバッテリー交換をしてくれるショップも増えたし、
そもそもアンドロイドなんかよりも故障やトラブルが少ないように思えます。
また、これだけ普及すると、グッズも多く作られるので、色々と楽しみも増えますね。
唯一許せない点と言えば、ホームボタン長押しによるボイスコントロール機能でしょうか。
ポケット等に入れておいたら勝手に通話発信してしまった等の声をやたら耳にします。
実際、通話発信は設定で無効に出来るようですが、音楽再生なんかは何をやっても
流れてしまうようで、どうしてこのような機能が強制的に働いてしまう仕様なのか疑問です。
ホームボタンが凹面になっている理由はコレなのか、と。
また、こういうのがあるから皆こぞって脱獄するのか、と。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年12月12日 20:14 [461871-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
docomo SH-03B よりMNP
【デザイン】
一度はiPhoneって昔から欲しかったこともあり
大満足
【携帯性】
重量的には変わらないのに重さを感じる。
ポケットに入れるにはちょうど良いと満足。
【ボタン操作】
フリック練習中で、まだ遅いが不便は感じない。
慣れればQWERTYキーより早いと思う。
【文字変換】
若干不満を感じるが慣れの問題と我慢する。
【レスポンス】
早いと思う。
不満なし。
【メニュー】
◎
【画面表示】
感動レベル
【通話音質】
普通です。
静岡ですが、今のところ圏外にも遭遇せず逆にビックリ!
【呼出音・音楽】
良いです。
ただ、バイブレーションが弱い!
スボンのポケットに入れていても着信に気がつかない、
バイブの設定を変更してみたがヤッパリ弱い、
改善を希望する。
【バッテリー】
減りが早いって聞いていたが、
ガラケーの電池よりもちがイイのに驚いた。
一応、MNP前にdocomoのポケットチャージャー01をポイントで貰ってあるがバッグに入れたままで出番なしです。
【総評】
思っていた以上に◎です。
auと迷ったが、着信でネットが切れるのがイヤでSoftBankにしましたが正解でした。
これなら2年は遊べるが、docomoから5が出たら比較用に買ってみようと思ってます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年12月11日 23:42 [461641-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 無評価 |
softbank3Gモデルの923SHからの機種変でした。
使用して約3週間経ったので、感想とともにレビューをかきます。
【デザイン】
シンプルでいいと思います。
【携帯性】
やっぱり二つ折りより不便ですね。
慣れれば気になりませんが。
【ボタン操作】
フルキーボードでも狙った文字を認識してくれたのには驚きです。
いまのところ、不便さはないです。
【文字変換】
アドレス帳に登録してある人の名前は、学習してさっと出てきます。(これは便利)
パソコン並み…にはいたりませんが、かなり良いものだと思います。
【レスポンス】
最近、ひっかかることもありますが、まぁ許容範囲です。
【メニュー】
自分の好きなようにカスタマイズできるのでいいと思います。
アプリが増えてもフォルダでまとめることも出来るので、困りません。
【画面表示】
自分に合うように明るさ調整もできるので、いいとおもいます。
暗めにしておけば、バッテリー節約になります。
【通話音質】
音量はかなり大きくなるので心配ないです。
ただ、自分の声が反射して聞こえる感じがあり、慣れるまでは煩わしく思いました。
【呼出音・音楽】
ずっとマナーモードなので気にしていません。
【バッテリー】
これが最悪です。
まぁスマホでは普通でしょうが、バンバン使ってると1日持ちません。
長持ちさせる方法はたくさんあるので、色々試して自分にできるものでやってみてください。
1年ごとに無料で、電池交換とかがあればいいですね。
【総評】
バッテリー以外は文句ないです。
不足している機能は無料アプリでもけっこう補えます。
容量も心配して32GBにしましたが、かなり余裕があります。
赤外線も、アドレス交換だけなら、「IRアダプター」とその無料アプリで出来ますし。
電波状況も、今までソフトバンクだった方は、気にならない違いだとおもいます。
迷ってるなら、変えて損はしません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年12月10日 13:01 [461077-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】シンプルで上品なデザイン。綺麗まとめられて居て良いと思うが、個人的には指がかりが無くホールドし難いのでケース等で対処しています。
【携帯性】華奢な作りと防滴や防塵等の考慮の欠片も無いアップルデザインですので、携帯時には気を使っています。
【ボタン操作】反応速度が上がって操作が過敏になったような気がします。
【文字変換】これと言って不満は無いですが、中途半端な先読みをするので意識外の誤字になっていて閉口します。
【レスポンス】3GSからですので、大幅に向上して感じられます。
【メニュー】本体側では基本機能の設定が主で、付加機能は原則としてアプリで使用というのが、アップルのスタンスですので特筆する事は有りません。
【画面表示】高精細で発色も良く好印象です。
【通話音質】実用に問題は無いのですが、通話音声がちょっと歪んで聞こえます。
【呼出音・音楽】余り凝った事はしないので、特に変わった印象はありません。
【バッテリー】元々、1日の通話時間(10〜15分)やウェブ閲覧等(30分程度)も長くないのですが、1〜2日は何とかなりますが、それ以上は無理という感じです。
【総評】3GSからの変更ですので、かなりの変化が感じられそれ自体には満足しています。
レスポンスや画面表示等は流石に世代を感じます。
キャンペーンでの機種変更ですので、余り追銭を必要としていないので良いのですが、精密機械入り!取り扱い注意!であるのは代わりなく、気を使って丁寧に使用しないといけないですね。
壊れたらいけないの日本製では無く、壊す方が悪いアメリカンな機械ですので、その辺りはやはりユーザー側で対処しないといけないですね。
バッテリーも、結局毎日充電する事になりますし、雨や埃に弱い処は変わっていないので余り満足しているわけではないのですが、現時点で一番バランスが取れているとも思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年10月31日 17:48 [450924-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
サンプル1 室内・オート |
サンプル2 室内・オート・接写 |
3GSでiOS5をいじっていたので、純粋に4Sのハード面関連での評価となります。
ちなみに買ったばかりで本体表側・裏側ともにフィルムが付いたままの状態ですので、
レビューの撮影サンプルは参考程度に・・・。
【デザイン】
きもーち重くなってる気がしましたが、やっぱりデザインは良いですね。
【携帯性】
この大きさがちょうど良いです。
国内製のスマートフォンは何故か大型化・・・。
【ボタン操作】
適した大きさかなと。
【文字変換】
iOS5になって変換候補が多く出てくるようになりました。
誤変換時の文節切り直すのが相変わらずやりにくいです。
あと、Siriを試しましたが、私の中学英語な発音が良くないせいか、
ちっともうまく認識してくれません。これは常用無理ですね(笑)
【レスポンス】
速いですね。3GSよりもワンテンポ上の速さを感じます。
【メニュー】
iOS5の評価になってしまうのですが、
やはり無線LAN・オフラインモード・BlueToothのON/OFF切り替えは
メイン画面から素早く行えるようになってほしかったな。
【画面表示】
きれいですね。これは文句ありません。
【通話音質】
特段問題ないと思いました。
音量を最大にすれば、十分音が出ます。
【呼出音・音楽】
音楽の音質も十分じゃないでしょうか。
【バッテリー】
意外とみるみる減っていきます。
無線LAN・BlueToothはOFFで常用。
【カメラ】
いやー、よく出来ています。
3GSのいかにもCMOSカメラっていう画質とは全然違います。
とにかく明るいカメラになりました。
特に細かい設定をせずに室内でバシャバシャ撮っても綺麗な絵が得られます。
【総評】
3GSからの変更のため、だいぶグレードアップ感が得られました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年10月23日 19:33 [449016-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
デザイン、携帯性、ボタン操作、メニューは3GSと同じようです。
wi-fiではレスポンスは確実に向上していますが、3Gでは変化はわかりませんでした。
画面は格段にきれいです。カメラも向上しているようです。
個人的にはこれ以上大型化してほしくないので。
悪く言えば3GSから見た目的には変化が小さいですが、完成されているってことなのでしょう。
一番の満足は機種編で以前と同じ32Gモデルですが、月々約500アップで手に入ったことです。
個人的ですが、長くて2年しか使わないことを考え、次期モデル登場の時も、今回のキャンペーンのように、機種編の残債の負担軽減を第一に考えてほしいと思います。それが一番重要だと感じました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年10月20日 22:34 [448280-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
美しいと思います。
【携帯性】
これは頂けない。まさか4より重くなるとは思っていなかった。
せめて110gは切って欲しい。
【ボタン操作】
フリック入力もqwertyキー操作も快適です♪
【文字変換】
日本語には対応しきれていないところもありますが
大きな問題はないです。
【レスポンス】
人が多いところでは時々途切れます。
Wi-Fiをオフにしてこれですから大きな問題はないです。
ソフトバンクはつながらないと聞いていたほどひどくはないです。
【メニュー】
普通です
【画面表示】
きれい
【通話音質】
まだ通話したことないので無評価です
【呼出音・音楽】
きれいだと思います。ただ呼出音は種類が少ない。
【バッテリー】
今のところ一日持ちますが、これからデータの編集なんかも行なうことになるので、一日持たなくなりそうです。
【総評】
重さとバッテリーは何とか改善して欲しいです。
とりあえず満足です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])
5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







