iPhone 4S レビュー・評価

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.49
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングApple iPhone 4Sの満足度ランキング
集計対象818件 / 総投稿数818
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.77 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.47 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.62 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.70 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.58 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.71 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 32GB SoftBank絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 4Sのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

とくえもんさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
0件
50件
デジタル一眼カメラ
0件
33件
レンズ
1件
15件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

これまで、HTC05を使用。機械的劣化のため、機種変更。
iOSは5のまま。

【デザイン】
まあシンプルなデザイン。悪くはない。マナーモードのスイッチが側面の切り替え式スイッチなのがありがたい。

【携帯性】
スマートフォンとしてはそれほど大きくないと思う。

【ボタン操作】
外部のボタンは押しやすい。液晶のボタンも、静電タッチパネルなので力がいらないので押しやすい。

【文字変換】
ちょっと難点も。具体的には、ひらがなのみの単語を自動で学習できない。入力システムとしては、まあそれほど悪くはない。すごくいいわけでもないけど。

【レスポンス】
これのよさにビックリした。iOSは、はじめから統合された環境として開発されているらしく、あらゆる状況でのレスポンスがよい。

【メニュー】
アイコンのみのデスクトップ画面だが、フォルダも作れるので使いやすい。数字の警告表示が割とわかりやすくてよい。

【画面表示】
とりあえず、液晶はきれい。だと思う。他のアンドロイド系のスマートフォンとかと比べたわけではないのであくまでも主観だが。

【通話音質】
別に不満はないしとくによいとも思わないが、実は前に使っていたHTC05では、自分の職場では電波が届かないことがあったが、明らかにそれよりも向上している。

【呼出音・音楽】
Bluetoothのヘッドセットを介した音質は全く問題がない。ただし、スピーカはそれほど強力というほどではない。作業中のBGM程度には問題ないレベルではあるが。

【バッテリー】
まだ使い始めたばかりなので劣化していないが、まあ1日でなくなるということはまずない。使い方次第では半分以上なくなることもあるが。

【総評】
ひとことで言うと、iPhoneに変えて正解だった。
具体的に何がよかったかというよりも、iPhoneにしたことで、あれもしたい、これもしたい、と、やりたいことがどんどん出てきて、ほとんどのものが高いレベルで実現されている。
敢えて難点をいうなら、これまで使っていたWindowsMobileのソフトウエアが動かせないということ。当たり前のことなのだが、できればExcelはそのまま使いたかった。
あとは、ファイルの転送がちょっと面倒。HTC05だったら、SDカードにコピーしたらそのまますべて使えたので、このあたりの手間は面倒だが、セキュリティとかの面でやむを得ないのかな。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

naoto19970402さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ミニコンポ・セットコンポ
2件
1件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

6月末に購入したのですが、レビューさせていただきます。
【デザイン】
最高ですね、周りのスマートフォンと世界が違います。Appleらしいシンプルで飽きのこないデザインです。
ホワイトって余計に高級感でててとても気に入っています。自分はiPhone 5よりこちらのデザインが好みです。
【携帯性】
サイズが自分にとてもフィットしています。店頭で見たときは小さく見えるのですが、実際使ってみるとちょうどいい大きさですね。
【ボタン操作】
側面のスイッチがちょうど指のあたる位置にあるので使いやすいです。ホームボタンもしっかり反応してくれるので満足しています。
【文字変換】
ここはそこまでこだわりはありません、普通に使えます。
【レスポンス】
iOS 6にしてからレスポンスは落ちるのかと思っていましたが、案外いいです。前のOSとあまり変わらず動いてくれるので助かっています。スマートフォンの中では抜群にいいですよ。ストレスフリー。
【メニュー】
初心者でもすぐに慣れると思います。あとデフォルトのアイコンのデザインがとても気に入っています。最初から入ってるアプリは機能も豊富で満足しています。次のOSではウィジェットが欲しいかな?
【画面表示】
とても満足しています。写真とか見るときなどさらに美しく見えます。さすがRetinaディスプレイ。
【通話音質】
ここってキャリアの品質とかも関係ありそうですね。ここもそこまでこだわりはないので十分です。
【呼出音・音楽】
最初から入っているのを使っていますが、Apple品質のよさが伝わってくるものばかりです。スピーカーの音質は十分です。あの小さいスピーカーからなんであんな大きな音が出せるのかと思うほどですね。
【バッテリー】
ここはもう少し持ってほしかったです。使わないときはほとんどバッテリー減らないのですが、使い始めると減るのが早く感じます。
【総評】
最高のスマートフォンです。これからも大切に使っていこうと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ふみふみ(^-^)vさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:74人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
21件
docomo(ドコモ)携帯電話
7件
14件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

今まで何台もドコモのアンドロイドを使ってきましたが、ドコモをガラケーに戻し通話のみで使用しネット、メールをこちらで利用していますが、かなり使いやすいです。。。素人ですがパソコンでバックアップできるのも助かります。。。2年後はiphone一台にします!!

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

gucci_さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
12件
SSD
0件
9件
Mac ノート(MacBook)
0件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
Apple製品らしいすっきりしたデザイン
ゴテゴテしてなくていい

【携帯性】 
ちょっと重いかな?でも不満はないです

【ボタン操作】
画面が小さいせいか、男の太い指では隣のボタンをタッチしてしまうことも・・・
今はなれたのでほとんど問題ないです

【文字変換】
ちょっとおばかな時があるけど、ほとんど問題なし

【レスポンス】
いいですね
このヌルヌル感を味わった後では、androidは使えない
GALAXYを触ったことがあって、その動きもストレスは感じなかったが、
スムーズさでは圧倒的に上

【メニュー】
androidもそれぞれ個性があるので、これもiOSの個性
気に入っています

【画面表示】
3GSから機種変したので、文句なし!!

【通話音質】
時々とぎれたり、無音状態になることあり
家の中でも電波状態が刻々と変化する
田舎なのでまあしょうがないか

【呼出音・音楽】
呼び出し音設定もできるので問題なし
Musicプレーヤーとしてはあまり使ってないので、その点の評価はなし

【バッテリー】
あまりハードな使い方はしていないので、1日はもつ
十分です

【総評】
現在、通話用のdocomo Xperia ray SO-03C Whiteと2台もち中です。
東日本大震災のとき、docomoが全くの役立たずだったが、電波が悪いと
評判よろしくないsoftbankが非常につながった。(といっても、3~5回に1回)
あの震災以降、1キャリアではつながらないのが怖くて安心できないです。
とはいいつつも、docomoはやめる予定ですが・・・
iPhoneは3GSから使い続けているので、操作は問題なし、画面表示の向上、
性能アップを目の当たりにして感動です。
Apple信者やMac使いではないですが、今後もiPhoneは使い続けるでしょうね。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TOMOHALLIさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
1件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
好みはあると思いますが、こんなに綺麗なデザインの携帯電話は無いと個人的には思います。
ドコモのGalaxySからの乗り換えですが(GalaxyS自体もiphoneの前モデルに似てましたが…)
この4Sのデザイン(高級感)はたまりません。乗り返えした理由の一つです。
【携帯性】
最近のスマホは、大型化ばかりで、個人的にはイマイチです。
がっつりとネットする際は、PCを使いますので、簡単にブラウジングする程度なら、
このサイズで十分です。むしろ、私にはこのサイズがベストでしょう。
少し重い感がありますが、許容範囲内ですし、なんとなく、外観と重さのバランスは
いい様に思ってしまいます。
【ボタン操作】
ホームボタンが一つとシンプルですが、側面の音量ボタンや電源ボタンの位置なんかも
ほんとによく考えられてつくられているなぁと関心します。
(前のスマホを触ると電源ボタンと音量ボタンが左右になっている為にご操作も多かった。)
マナーモードもスイッチ一つでOKってのも割と便利です。
あえて言うなら、まだ、戻るボタン無しだけが慣れませんが、一応ipodtouchの保有者でも
ありますので、さほど気になりません。
【文字変換】
ちょっとおバカな感じはありますが、それほど問題になるレベルではありません。
そのあたりは、やはり日本勢に軍配があがるかもしれません。
ただ、正直、それほど困らずに普通に打てますので、気にする事は無いと思います。
【レスポンス】
これは、他の機種に真似出来ない部分だと思います。
乗り換えをした一番の理由です。GalaxySも良い方だとは思いますが、正直、個人的には
レベルが違うと思います。
【メニュー】
まぁ、これは慣れだと思います。
シンプルに考えれば、以外(?)と使いやすいです。
【画面表示】
綺麗です。色合いは好みがあるとは思いますが、非常にレベルの高いものだと思います。
よほど、マニアな方でなければ十分に満足出来ると思いますし、私と同じ感想を持つ
のではないかと思います。
【通話音質】
あまり、いいとは言えませんが、普通に会話も出来ますし問題無いです。
【呼出音・音楽】
これも簡単に好きな音楽に変えれますし全く問題ないです。(多分PC必要ですけど…)
私もばっちり変更済みです。
【バッテリー】
良くはありませんが、スマホだしOKの範囲です。
それほど、気にしなくて大丈夫だと思います。
【総評】
電波の入りは、流石にドコモに完敗の状況です。
ただ、私の行動範囲ではそんなに圏外になる事もなく、それほど不便を感じてません。
以外とWi-Fiスポットが役に立ちます。
なかなか、迷ってソフトバンクへと踏み込めませんでしたが、今のところ、後悔は
しておりません。
アンドロイドと大きく違う点は、全てアップルで統一している所でしょうか。その分、
一般的な方には自由度がありませんが、使いやすいと思います。
(アンドロイドも本当に自由に使うには、それなりの知識も必要ですが…)
使ってみるとiphoneが売れる理由が本当によく分かるくらいにしっかりと作りこまれて
います。
あっ! メールに関しては慣れないとちょっと戸惑うかもしれませんので注意です。

まぁ、素人知識の私が使えるので大丈夫だと思います。(笑)

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

shirokuma2134さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】

これぞスタンダード。奇をてらうわけでもなく、飽きのこないデザインだと思います。

【携帯性】

良いです。重さはちょっと気になりますが。

【ボタン操作】

まぁ、普通です。画面をタップした時の反応が良好ですが、android端末はいまだに
この領域に達していないですね。

【文字変換】

ときどき『?』と思う変換はありますが、不便さは感じないです。

【レスポンス】

以前、3GSを使っていたときがありますが、デュアルコアになって何が変わったという感じはあまりしませんが、『マップ』の表示は劇的に早くなったと感じます。
全体的にノーストレスな感じで好感が持てますね。


【メニュー】

過去に、3GSを持っていたので、使い慣れていたということもありますが、使いやすいですね。あとは、android端末と同様に通知メニューから『Wi-Fi』や『機内モード』の設定が可能になればなおさらいいですね。

【画面表示】

綺麗ですね。Retinaディスプレイ、いいと思います。
カメラも非常に起動が早く、使いやすいと思います。

【通話音質】

今のところ、不満なし。というより、満足出来るレベルです。
プラチナバンドに移行後は音質に影響が出るのか気になるところではあります。

【呼出音・音楽】

呼出音:プリインストールされているものは、はっきり言って好みに合いません。
自作したものをiTunesで同期して入れてます。
音楽:個人的な感想としては、自然な音質で聴きやすいと思っております。

【バッテリー】

長時間、ゲームやブラウジングを連続で使うようなことはないので、普通に丸一日持ってくれてます。過去のレビューを拝見しますと、電池が持たないコメントが多々あるのですが、個体差でしょうか?一応、モバイルバッテリーは絶えず携行してますが、4Sにしてからは、あまり使っておりません。

【総評】

3GS→ドコモandroid端末(大画面)→4Sときて、やっぱり手に馴染むという感覚を
覚えます。前機種(ドコモandroid端末)が故障・不具合続きだったために、iPhoneの安定感に一番満足感を覚えます。ガラケー機能はほとんど付いておりませんが、その分基本性能を着実にアップさせてきている感じですね。
次期モデルは大画面&ガラケー機能が搭載されるのでは?など、色々な情報が飛び交っていますが、自分にとっては今のところ必要ない機能だということがわかりました。
長く付き合えそうな端末に久々にめぐり合えた感じです。




参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TOSHIBA大好きな素人さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
24件
データ通信端末
2件
11件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

私も、息子も、iPhone4sですが…嫁さんもiPhone4sデビューしました。
もうすぐデビューして一年になりますが、サクサク感は他社のスマホもかなり良くなりましたが、群を抜いてると私は思います。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Alonsoもももももさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
5件
フィルムスキャナ
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

以前もiPhoneをSBで利用していたのですが、気持ちスムーズになった感がします。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ussy155さん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:240人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

太陽光発電 購入相談
0件
382件
太陽光発電 なんでも掲示板
0件
279件
太陽光発電 シャープ
0件
86件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
相変わらず上質です。
【携帯性】
ポケットに入れておけるので良好。しかし重いのは確か。
【ボタン操作】
操作性は相変わらず良好。
【文字変換】
日本語は不得意なのかと思う程にお馬鹿。海外メーカーのこれは欠点でしょうね。
【レスポンス】
3GSはもうどうにもならない位遅くなってきてたので見違える様にサクサク動きます。でもこの4SもiOSのバージョンがあがる度にどんどん重くなるのでしょうね。そして2年後に買い替えざるを得ない状況にされる。。何か意図を感じる程です。
【メニュー】
同期させたら今までと同じ環境になるのでこれまでと一緒です。慣れてるので使いやすい。
【画面表示】
4からなんでしょうが液晶は精細ではるかに綺麗です。
【通話音質】
普通です。
【呼出音・音楽】
呼び出し音はプリセットされた音源しか使えないのは欠点でしょう。自分で作れるなら文句無し。
音楽の再生品質は3GSよりかなり良くなってる印象です。
【バッテリー】
相変わらず持ちません。外回りの際は予備バッテリーが必須です。
【総評】
3GSからの乗り換えだと同期させて終わりで画面も同じであれ?という不思議な感じ。ハード的に反応が早く、画面と写真が綺麗になった位しか変わらないので感動も特にありませんでしたが、不満点もありますが大きな問題でも無いです。
いつの日かWSベースで全ての点で匹敵する性能と使い勝手のあるスマホが出れば乗り換えますが、今の所わざわざアンドロイドを一から使う気にはなれず、iPhone生活は続きそうです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

D90超初心者!さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
247件
スマートフォン
1件
6件
ドライブレコーダー
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】シンプルですがカッコイイです、できることなら今後もあまり形を変えないでほしいくらいです。

【携帯性】少し重いと感じましたが今ではちょうど良い重さに感じます

【ボタン操作】しっかりした操作性で良いと思います

【文字変換】思ったよりも賢いです(笑)

【レスポンス】完璧ですね

【メニュー】良いですが、wifiとbluetoothの常時アイコン欲しいですね。設定できるんでしょうか?

【画面表示】他のAndroidスマホに比べ小さいなと思いましたが、小生手があまり大きくなく(汗)ちょうど良いです。また、Retinaディスプレイにより描写は美しく老眼進行中の身としては画面を拡大しなくてもフォントによっては読めるほどです

【通話音質】普通ですね

【呼出音・音楽】常時マナーモードのため呼出音は無評価。音楽は付属のイヤホンは使用してないのですがこんなものかと

【バッテリー】さすがにガラケーに比べると消費は激しいですね、小生の使用感では朝100%帰宅時25%〜30%前後ってところでしょうか

【総評】題名にも書いてます通り訳ありで2台持ちですが、こんなに楽しいデバイスなら4s出てすぐ購入しとけばもっと楽しめたのに・・・。と思いました。今は訳ありで2台持ちですが2年後1台に纏める予定です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

佳奈mamaさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
26件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
4件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

docomoユーザーになって十数年
次男が高校生になり携帯デビューし学生割に便乗して乗り換えました

なぜあんなにdocomoにこだわっていたのか…わからないくらい
快適なiphone生活を送っています。

40過ぎてから急に進んだ老眼でも
人差し指と親指で快適に画面を大きくして
眼鏡なしで楽しんでいます

バッテリーのもちはよくないですが
一日はもちますし
街中でソフトバンクは都内ではどこにでもあるので
危ないときはよく利用しています

防水は次期期待しています。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

seria694さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:70人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
128件
バイク(本体)
2件
16件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

会社の携帯をアイフォン4sに機種変更してみました。私有でレグザフォンT−01Dを
所有してます。
【デザイン】
シンプルでいいです。
【携帯性】
携帯するにはちょうどいい大きさではないでしょうか。
【ボタン操作】
いいです。
【文字変換】
ATOKの方がいいです。キーボードのQWERTYのキーの大きさちょうどいいので打ち間違いが少ない、T−01Dでキーボードのキーを大きいにしてもちょっと小さいので間違えやすいですね。QWERTYでEメールのアドレス入力の時と文章を打つ時の配列が変わるのは考えられてるなーと思いました。
【レスポンス】
いいです。ネットを見る時、スクロールする時に指をはじくと滑るようにスクロールしてほしいですね。
【メニュー】
いいです。
【画面表示】
きれいです。
【通話音質】
いいです。
【呼出音・音楽】
いいです。
【バッテリー】
Wi-Fiを入れないで、1日メール1,2通、電話は数件、ネット数分でしたら3,4日は
持ちます。T−01Dでしたら2日ぐらいですね。
【総評】
T−01Dと比較してみると、起動直後とスリープからの復帰のチューニングがアイフォン4sの方がいいです。アイフォン4sはすぐに操作しても問題ないけど、T−01Dは問題はありますけど、一呼吸すれば問題ないです。アイフォン4sは完成度が高く、不具合もすくないですね。T−01Dとアイフォン4sもどちらもいいです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

フランダースの野良犬さん

  • レビュー投稿数:59件
  • 累計支持数:534人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
17件
393件
デジタルカメラ
12件
47件
docomo(ドコモ)携帯電話
9件
45件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

日本国内で携帯電話として使うならドコモガラケーが最も優れているという思いこみから
スマートフォンデビューが遅れましたf(^^;
転職→海外出張機会増加でガラケーは本当にガラパゴスなんだと痛感させられたので、
躊躇する事なくSoftBank版iPhone契約しました。

昔のノキアのスマートフォン(702NK2)のイメージが頭に残っていたのですが、
全く比較対象にならないくらいの進歩です。
メモリをさほど気にせずにアプリをどんどんインストール出来ますし、
アプリ自体の機能もガラケーやノキアのものとは桁違いで、
しかも超勝手アプリなどといったものとは違い、安心して使えるのが良いです。
筐体サイズも丁度良く、動作もサクサクというよりスルスルぬるぬる心地よく動きます。
バッテリーもちも心配したほどは悪くありませんし、
通話音質も音楽音質も決して悪くありません。
何よりiTunesのAAC320Kbpsの高音質音楽をそのまま同期出来るのは便利。

残る課題はSoftBankさんの通信エリアと防水だけ。
通信エリアの問題はマーケティングとかエンターテイメントの上手さとは違うけど、
ウィルコム買収や新たな周波数帯確保で大幅に改善されつつあると期待したいところです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ブラックソード ゼロさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
13件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
6件
カーナビ
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】シンプルでカッコイイです。

【携帯性】液晶画面が他のスマホより小型=携帯性がよい。となるのでしょう。今まで使用していた携帯のホルダーに入ります。

【ボタン操作】テンキーは上下左右のキーを押し間違えてしまいます。不慣れなせいかな?

【文字変換】馬鹿です。

【レスポンス】最高ですね。Wifiとの組み合わせでストレスなしです。

【メニュー】わかりやすく初心者もマニュアルなしでいけます。

【画面表示】美しい!最初に撮影したものが自分の顔というのが、どうかと思うが・・・他のスマホが可哀そうですね。

【通話音質】ソフトバンクの問題であるが、よくないですね。

【呼出音・音楽】iTunesとの同期・アプリとか充実してますね。

【バッテリー】個人で差があると思いますが、小型の割に減りが早い。

【総評】携帯が故障したので急遽スマホデビューとなりました。本当はiphone5が発売されてからと思ったのですが、思い切って機種変しました。その判断は間違っていなかったと思います。5が発売されるときは悔しい思いをすると思いますが・・・

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

購入前の試行錯誤が一番楽しい人さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Mac デスクトップ
1件
4件
スマートフォン
2件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

iPhone3GS→SHARP 003SH→iPhone4Sへ、の出戻り組です。

iPhone4sの発売から約半年が経ち、もう半年位すれば次の世代が発表されるかもしれませんが、今まで騙し騙し使ってきたAndroid機(シャープ003SH)が余りにも酷かったので我慢できずにこの機種を一括で購入後、機種変しました(笑)

結果、大満足です。一番大きい満足感は、やはり皆さんがおっしゃっている通り「レスポンスの圧倒的な差」です。
例えるなら原付とF1くらいの差があります。
以前の003SHではフリーズも多発、勝手に再起動、アプリの起動・切替もモタつき過ぎ・・・など不具合には事欠きませんでしたが、iPhone4Sに換えてそれらに悩まされる事は無くなりました。もっと早く切り替えたかったのですが、一括の金額が金額なので・・・(笑) 

【デザイン・携帯性・ボタン操作】
・ムダが無い簡潔明瞭なデザインはいいですね。私は防塵ケースをつけているのでせっかくのデザインはムダになってる気がしないでもないですが・・;
ちなみに使っているケースはコレです。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004R97CXI/ref=oh_details_o00_s00_i00

【レスポンス】
・AndroidとはOS自体のコンセプトが違うので比較するのも気が引けますが、現時点では圧倒的にレスポンスは上です。文句無し。

【画面表示】
・カタログなどでよく見る「ハメコミ合成」かと思う程に画面は綺麗です。

【バッテリー】
・確かに持ちは余り良くないです。が、以前の003SHも似たようなものでしたので、がっかり感は無いです(笑) 
色々なサイトやブログでバッテリーの持ちを良くする為に、通知・GPS他の機能を切ったりして持ちを良くする方法等が紹介されていますが、個人的にはそれらをするよりも、サードパーティから販売されている外部バッテリーを購入して常備していた方が精神衛生上いいかと思います。万一の災害時にもムダにはならず、3000円位から買えますので一考の価値はあるかと。
ちなみに私はコレを使っています。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0056XOCKA/ref=oh_details_o01_s01_i01


総じていい買い物をしたと思っています。確かにカスタマイズ等の自由度はAndroid機に軍配があがりますが、それを補って余りある満足を得られました。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 4Sのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

iPhone 4Sの評価対象製品を選択してください。(全2件)

iPhone 4S 32GB SoftBank [ブラック] ブラック

iPhone 4S 32GB SoftBank [ブラック]

iPhone 4S 32GB SoftBank [ブラック]のレビューを書く
iPhone 4S 32GB SoftBank [ホワイト] ホワイト

iPhone 4S 32GB SoftBank [ホワイト]

iPhone 4S 32GB SoftBank [ホワイト]のレビューを書く

閉じる