端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 16GB SoftBank絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2012年4月6日 18:22 [495347-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
最高。
【携帯性】
3Gや3GSより持ちにくいですが、薄いためにポケットなどには入れやすいです。
【ボタン操作】
良
【文字変換】
特に不満なし
【レスポンス】
3Gより体感かなり速いです。
【メニュー】
文句なし
【画面表示】
とてもきれいです。
【通話音質】
はっきりと相手の声が聞こえます
【呼出音・音楽】
音質はシーラスロジックのチップのためあまり期待していませんでしたが、かなりよいと感じます。
【バッテリー】
あまり持ちはよくないですが、充電はかなり早いです。
【総評】
今までAUのガラケー・ソフトバンクのプリモバイル(着信専用)・テザリング用の日本通信と三回線使ってましたが、あまりにも維持費がかかるために日本通信をやめて学割がうまく効くようにAUとソフトバンク同士をMNPしました。
au側はすでに機種が決まっていましたが。
SBはCB+一括ゼロのマイナーな機種か、一括ゼロのみのiPhone4sか悩んだ挙句4sを選びました。
現在PhotonのWimaxテザリングで5円運用をしています。
iPodtouchよりも高機能で安価だったため非常に満足です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月26日 02:05 [492552-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】良い
【携帯性】◎
【ボタン操作】問題なし
【文字変換】問題なし
【レスポンス】前の携帯よりだいぶマシになりました
【メニュー】良い
【画面表示】ドット欠けは無いです綺麗
【通話音質】山の中でも○
【呼出音・音楽】よい
【バッテリー】十分で10%へる(バグ?)
【総評】auからのMNPでSBに加入しCB3万で契約しました
auの携帯より性能は格段に上でレスポンスが良くなりました
回線速度は3Gでauの携帯より遅い
下り1172kbps
上り170kbps位です
家ではwifiでつないでいるので使えてます
wifiだと
下り11920kbps
上り920kbps程度出ます
一番の問題はバッテリです
IOS5.01使用で一時間で10%減ります
しかし位置情報サービス icloud 通知センターを消せば長持ちします
と言っても携帯に比べたら有用性がだいぶ広がりますので満足してます
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月21日 21:08 [491384-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
3GSからのiPhoneユーザーです。
4Sになり、動作がサクサクと早くなりより便利になりました。
水没や故障を経験しましたが、メーカーなどの対応も個人的には満足しています。
バッテリーの消耗が早いのは仕方ないことなので、予備バッテリーを用意しておくことでカバーできます。
通話機能はスマートフォンではおまけと考えておりますが、街中での使用が殆どで問題になることはないです。
パソコンとの連携などとても便利です。
Siriの日本語対応が始まり、暇なときにからかってみたりしています。
思いもしないような反応がありますね。
言葉の識別も驚くほど正確です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月21日 18:10 [491340-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
0円、2年契約の縛りで購入。ワンセグ機能が無いのが不満だったが、アプリが豊富なのと 社外オプションがたくさんあるので使い込めば使い込むほど便利さに気付く。ついには、iPad まで買ってしまった。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月19日 22:57 [490824-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】すべてが合理的でここがこう、という理由がすべて理解できる
アンドロイドはお店や他人が持っているのを見てもデザインで欲しいと思えない
【携帯性】ちょうどいいくらい〜もうすこし小さくてもいいかも 厚さはOK
これ以上薄いとカメラの性能が犠牲になるかも
【ボタン操作】ガラケーしか使ったことないので、速い入力は現在のところ無理
【文字変換】不満なし
【レスポンス】速い 不満なし
【メニュー】ちょっとネットとかで調べればすぐ慣れる。合理的にできている
【画面表示】4分の1くらいの明るさで使う ディスプレイはきれいで写真のよう
【通話音質】不満なし
【呼出音・音楽】きれいに鳴る 音楽再生はまだS社Wのほうが上
【バッテリー】まあ覚悟はしていたがやはり速い いじくると何時間という
単位で空になる
【総評】D社の端末ローンを終えたのでスマホを考えたがD社では欲しいのがなく
プランも高額で、これならiPhoneを2台持ちできると判断、今のところほとんど
カメラと少しネットで使用
節約すれば設定の工夫もありバッテリーが2日もつ
あとカメラのデキが秀逸でたいへん気に入っている
次期モデルは確かに気になるがこのサイズでこれ以上のカメラはできないと思う
思い切って買ったけど、たいへん満足している 迷ったら買っていいかと
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月9日 14:43 [487866-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
改善してほしいところ:
1、バッテリーのもち:毎日充電しています。
2、重さ:3Gよりかなり重く感じ、片手入力はかなり辛いです。
アンドロイドから廻してほしい機能:
1、メニューを呼び出す機能
2、ダウンロードした音楽を着信音にできる機能
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月9日 08:00 [487795-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
以前はiPhone3GSやガラケーを使っていましたが、iPhone4SのSiriに興味がわき、購入を決意。
Siri自体はiOS5.0.1では英語を話さないと認識してくれない(日本語未対応)だったが、iOS5.1になるとベータ版とはいえSiriも日本語対応という。ワクワク。
このレビューを書いている時点では、まだアップルの更新サーバーが混雑しているようでiOSのアップデートには成功しておりませんが、近日中にアップデート予定。
iPhone4SはやはりCPUパワーがあるからか、操作もスルスルヌルヌルと滑らかに動き、ストレスなく操作できる点が満足。
iOSやサードパーティーのアプリに時々バグらしき動作が見受けられるものの、強制リセットをかけると治るので、今のところ問題にはしていません。
できれば、バグは無くなって欲しいところですが、これだけの高機能を実現しているので仕方ないかとも思います。
iOSデバイスはAndroidともよく比較されますが、現時点では私はインターフェイスの洗練されたところがAndroidよりも私の好みにあっています。
また、楽しんで使えるアプリ、実用性の高いアプリの多さも満足しており、現時点でも良いビジネスツールにもなっていると感じています。
総合満足度は、バッテリーの持ちと通話品質の減点があり、4点。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月8日 00:11 [487494-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルで持ちやすい
【携帯性】
スマホの部類ではやや重めですが、形かちょうど良いかと
【ボタン操作】
タッチパネルの反応は良いです
【文字変換】
文字変換の悪いガラケーも使っているので、こちらが凄く良く感じます。
【レスポンス】
サクサクでは?時々アプリによってはフリーズしますが。
【メニュー】
良い
【画面表示】
思ってたよりキレイで満足です。
【通話音質】
通信専用機なので余り通話しませんが、良い方だと思います。
【呼出音・音楽】
スピーカーが上にありテーブルに置いても塞がれないので大きさには満足です。
【バッテリー】
余り持たないです。
【総評】
バッテリーの持ちが悪いのが難点ですが、概ね満足しています。本当はドコモユーザーなのでガラケーと2台持ちになっているのですが、いつかドコモからiphoneが出てくれないかな?と願うばかりです。
800万画素のカメラですが、なかなか良くてこれも満足しています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月5日 22:17 [486924-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
何か文句でもありますか?と言いたいぐらい。
スマホの中では最高機種でしょう。
これぞAppleの名機でしょう。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月4日 22:36 [486612-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
iPhone3G→iPhone3GS→初代Xperia→ギャラクシー→Desire HD→iPhone4Sと流れてきました。
初期と比べるとやはり画面は非常にキレイです。
また、使い勝手もそのままでよい部分は維持し、悪い部分のみを改善しているという印象です。
ここはさすがAppleです。
しかし他の端末も気になり、しばらくAndroidに移行していました。
Android端末に比べると確かに自由度は下がります。
ただ、その自由度があるが故の怖さもあるのがAndroidなのではないかと感じてます。
同じスマートフォンの部類ですがiOSは全くの別物です。
実際に双方を使い、結果iOSに戻ってきました。
使いやすさ、デザイン、そして何よりの安心感。
これはiPhoneでしか体感できなかったです。
Androidも使っていて楽しいのですが、やはり各メーカーでのアップデートの遅れ、または行わない等で
安心して2年間使えるかというとそうではない気がします。
未だに一つの端末を二年間使用した事はありませんが.....
買って得するよりも買って安心というのが私の印象です。
恐らく私がAndroidに戻る事はないと思います。
それだけ使っていて心地の良いOSと端末だと私は思います。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月2日 23:33 [485980-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】文句なし。ケースの選択肢が多いのもgood
【携帯性】ぎりぎり片手で使える絶妙のサイズ
【ボタン操作】タッチパネルの感度も絶妙
【文字変換】フリック変換が使いやすい
【レスポンス】ストレスなし
【メニュー】わかりやすい
【画面表示】きれいです
【通話音質】いいです
【呼出音・音楽】クリアです
【バッテリー】不満ありません
【総評】ドコモのandroid端末N-06Cを使ってました。iphoneのfelicaなど独自仕様を認めない点が嫌いで敬遠してましたが、実際使ってみると本当に洗練されている。
N-06Cでは、タッチミスが多かったり、意図した操作がなかなかできなかったり(電話を取ろうとしたら別の画面に飛んで取れなかったことも)、意図せず音量が変わっていたりなど、本当にストレスの溜まることばかりで、スマートフォンに失望していました。
iphoneとandroidでは、スペック上ではできることはほぼ同じですが、細やかな気配りがまったく違う。フリック変換ひとつとってもまったく使い勝手が違う。
iphoneはSDスロットも搭載しないなどある種風変わりな頑固さがありますが、全体的な完成度はかなり高く、触っているだけで楽しいです。改めてジョブズの偉大さを感じました。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月29日 03:58 [485321-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
白のiPhoneが発売した時から欲しくて、中々ソフトバンク(ドコモから)に移る勇気がなくて悩んでいましたが、変えてみると「あれっ!」普通に使えます。
電波が悪いと騒がれてましたが、全然問題ありません。
強いと言えば地下くらいですが長時間いるわけじゃないので問題ありません。
操作性とレスポンスはtouchを持っていたので迷う事もなくサクサクです。
初代Xperia飛びついて「使えね〜」っと思いすぐガラケーに戻しましたが・・・
iPhoneは別格ですね。
音は大きいし、ステレオスピーカーだし、スピーカーは下部にあるので何かでふさがる事もない
Wi-Fiの感度も良いので家の無線LANが外でも使えます。
初代Xperiaは使えなかった。
文字打ちもサクサクでイライラしません。(スクロールも指に吸い付く感じで良好です)
初代Xperiaイライラしました。(スクロールは遅れてタップしてないのにタップされる。LGのタブレットも同じ)
バッテリーの持ちは余りよくありませんが。
液晶を暗くして、GPSオフ、通知センターオフ、iCloudオフ、で節電しています。
とにかくiPhoneにして間違いありません。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月21日 23:51 [483255-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
個人的に好きです。
【携帯性】
持ちやすいです。
【ボタン操作】
普通です。
【文字変換】
Adroidでは入力アプリが色々と選べるのに、一つしかないのが不満。
【レスポンス】
優秀です。
【メニュー】
可もなく不可もなく。
【画面表示】
液晶がきれいです。
【通話音質】
電波が入らないところが多すぎ。
【呼出音・音楽】
普通です。
【バッテリー】
wifiでの運用なので、1日持ちます。
【総評】
Galaxy Tab10.1LTEを購入して、EVO 3Dをもて余らしたので、MNPをしました。SoftBankのほうが安くすむのとSoftBankiphoneのユーザーが周りに多かったからです。電話機能は電波が都心でもdocomoで3本なのに圏外と使えませんし、Flashに対応していいところなどandroidに負ける部分もありますが、シンプルなデザインやglooge検索がしやすいのがいいです。
お互いの長所をいいとこ取りして使います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月15日 02:48 [481490-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
携帯性、デザイン共に丁度良いサイズだと思います。
ボタンの類は少ないですが、極めて良好。
文字変換も全く問題なし。レスポンスも良好ですね。
メニュー、画面表示はPC経由でiTunesを使えば、好みにカスタマイズ。
通話音質は個人的には良好と思いますが、他のスマホとの比較をしていない為、4。Bluetooth経由のクルマのハンズフリーもクリアーに会話出来ます。
バッテリーはアンドロイドに比べれば比較にならない程良好。
呼び出し音については入っているものが少なく、簡単にダウンロード出来ないので4。
しかし、これもiTuneで好みの呼び出し音が簡単に作れます。
音楽は付属のイヤホンは悪いです。
私はSHURE535を愛用していますが、極めて良好です。
実はLumixを1ヶ月使いましたが、バッテリーの消耗の早さを含め、不具合が多く、4Sに。
Lumixは単体で携帯電話として成立しません。
この4Sは妻に購入したものですが、私は1年以上4を使用していますが、アンドロイドとは成熟の度合いが違い過ぎますね。
WiFiやGPSを常時使用していたら、アンドロイドはバッテリーが持ちません。
iPhoneは安心して使えますね。
ひかくになりませn。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月11日 23:09 [480591-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
一度使っていましたが使用用途がなく両々の無駄と思い一度解約しましたが
世間がiPhobe一色なのと家内が使用しているT-01Cのトラブルが多く
使いやすそうでモデルチェンジの短いiPhobeにしようということで
家族で機種変更しました。
料金が安く使用方法がわかりやすいのがいいですね。
ただ、バッテリーが自分で変えられなく変えるのには高いのと
テザリングができないのが難点ですね。
でも、持っていて自慢できるので今度こそは長く使いたいものです。
また、アクセサリーも多いので自分のiPhobeが作れるのがいいですね。
私は、内臓キーボードをつけて内蔵機種的に使っています。
通話は使っていないので無評価です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
