MEDIAS CH
- 2GB
発売日 | 2012年1月20日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 133g |
バッテリー容量 | 1700mAh |
対応SIM | micro-SIM |
評価対象製品を選択してください(全4件)

よく投稿するカテゴリ
2013年8月26日 23:36 [623090-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
上下が丸くなっていて、可愛いです。
【携帯性】
ほどよく大きくて、カバンの中でまいごになりにくくていいです。ほどよい大きさです。
【ボタン操作】
ホームボタンが、物理的なボタンだったらもっと良かったと思います。
【文字変換】
ストレスなく使えます
【レスポンス】
いいと思います。
【メニュー】
ガラケーからでしたが、わかりやすいです。
【画面表示】
設定が悪いのかもしれませんが、晴天の下では見えにくいです。前の松下のガラケーよりは見えますが、iPhoneほどは見えません。
【通話音質】
普通です。
wifiスポットに近づくと、重くなって、通話がうまくつながらないことが有ります。
【呼出音・音楽】
最大音量でも、やや小さめかも。
【バッテリー】
よくもちます。私の使い方だと、フル充電していれば、一日は余裕です。置くだけで充電できる充電器がついているので充電も手軽にできます。
【総評】
一年前に一番安かったので、このスマホにしました。お財布ケータイを使いたかったので、iphoneでなくandroidoにしました。
Androido4がでてるなか、2.3だし、4Gじゃないし、と売りなポイントがありませんでしたが、実際使ってみると必要な機能は十分で使いやすいです。
何と言っても、バッテリーの持ちが良いこと。また、丈夫です。もう数回落下させてしまって冷やっとしましたが、大丈夫でした。
ただ、女の子向けの写真アプリがプレインストールされてる携帯なのに、自分撮り用のインカメラがついていないのが不思議です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月28日 03:08 [522532-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
男性には小ぶりに、女性には丁度いいか少し大きい位です。
GT-N7000から比較すると、より一層小さく感じました。
しかし、ラウンドフォルムで持ちやすいです。
【携帯性】
最近の典型的なスマホサイズではないでしょうか?
【ボタン操作】
物理キーは少ないですが、電源ボタンの感触が気に入りません。
【文字変換】
ATOK導入の為無評価。
【レスポンス】
思っていたよりも良かったです。
比較的滑らかです。
【メニュー】
スマセレ導入の為無評価。
【画面表示】
可もなく不可もなく、しかし嫌味のない鮮やかさです。
【通話音質】
よく聞こえます。
外部スピーカーがフロントにある、不思議な機種です。
【呼出音・音楽】
普通です。ただし、イヤフォンは専用ケーブルで変換しないといけません。同梱されてます。
【バッテリー】
比較的良いと思います。一日は持ちます。
【総評】
近年のスマホと比べ、特出するところがないので、色あせて感じる人も多いでしょうが、SHのスマホを買うぐらいなら、まだ此方がいいです。
というのも、これを買うまでは海外産が第一で次がSHと考えていましたが、SHの悪点をまろやかに回避してくれる端末であると感じたからです。
上記の通り、特出した特徴はありませんが、それが特徴です。SHのもっさりとした動きとは、やや異なり滑らかですし、欠陥品とまで思えるWi-Fiの受信感度の弱いSHと比べ、安定しています。
プラチナバンド非対応ですが、有名無実なバンドに期待をして対応機種を買う位なら、安くなっている今これを買うべきです。プラチナバンドの恩恵を受ける人は皆無でしょうし、エリアが広がるのも何年先になるか不明です。
最近はこの端末を機種変更一括0円でよく見かけます。
俗にいう古事記さん達が言うゴミがついている場合もありますが、自分はゴミなしで購入したので、大満足です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年2月2日 23:39 [478318-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
3Gから機種変更したスマホ初心者です。
LUMIXPhone101P、IPhone4Sと比較の結果、この機種に決めました。
【デザイン】
四角ではなく、上下が丸みを帯びており良いデザインと思います。
【携帯性】
画面は大きいですが、胸ポケットに入れても違和感のない大きさです。
重さも大きさに見合っていると思います。
【ボタン操作】
下に3つ並んだボタンはタッチ式のため、反応しないことがたまにありますが
慣れれば問題ない範囲と思います。
(LUMIXPhone101Pは、ソフトバンクショップで触ってみましたが、ボタンが小さい
ため押しにくいと感じました。)
【文字変換】
特に問題ありません。入力方式はフリック入力としていますが、慣れないため
手間取っています。
【レスポンス】
特に反応がにぶいことはありません。
【メニュー】
慣れの問題と思いますので不満はありません。
【画面表示】
きれいです。
【通話音質】
問題ありません。
【呼出音・音楽】
問題ありません。
【バッテリー】
バッテリーのもちがこの機種の売りですので、満足しています。
朝、満充電から、メール1〜2通とネット少々の使用で、夜には電池残量が70%
程度でした。出張の移動中にネットをある程度使用しても、夜には電池残量が50%
程度でした。十分と思います。
(アプリなどほとんど入れておらず、ゲームなどもほとんどしないため、ヘビーな
使用の場合、どの程度バッテリーを消費するかは不明ですが...)
【総評】
LUMIXPhone101Pを第1候補としていましたが、DOCOMOの同一機種のレビューや、
ソフトバンクショップで触ってみた感じで、結局本機に決めました。
携帯の延長で使用したかったため、ワンセグ、赤外線通信など(そんなには使用しない
かもしれませんが)の機能がついた機種が良かったためIPhoneにはしませんでした。
回りの人からは、「なぜIPhoneにしなかったの?」とかなり批判されました。
小さいパソコンとして有効に使われる方はIPhoneの方が良いのだと思います。
私の場合は、3Gからの機種変更のため、通信速度など含めまったく不満はありません。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
