MOTOROLA PHOTON
- 16GB
WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル
月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月7日発売
- 4.3インチ
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2015年7月29日 13:52 [845780-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
長く使えるし、飽きるというよりは溶け込む感じで今も飽きることなく使ってます
【携帯性】
今の縦長いスマフォや大ぶりなスマフォに比べると、小ぶりでいいですね
【ボタン操作】
物理キーは、電源・音量上げ下げ。タッチキーはメニュー・ホーム・バック・検索です。検索が使えるソフトが減ってきましたのが残念です。
【文字変換】
ATOK使用
【レスポンス】
今でも満足です。ビジネス使用でゲームなどしなければ別段問題ないです。
【メニュー】
android2.3.4なので、今のandroidと比べるとだいぶ違います。
【画面表示】
日中炎天下では、超見づらいです。メール嫁ないくらいの時がありますwその時は手で日陰を作ってあげる必要があります。
【通話音質】
問題ないですね。
【呼出音・音楽】
でかくていいです。
【バッテリー】
要領は小さめですが、ビジネス使用で朝から夕方までは問題なく持ちます。
【総評】
この機種はISWシリーズでも数少ない当たり機種。WiMAXのテザリングのために今も使っています。
電話、メール、たまにウェブで問題なく使用できます。
ただ、YouTubeはみれません。
まだまだ現役で使います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月4日 21:19 [821589-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【携帯性】
最近の大きめ大人気と逆行のコンパクト
【ボタン操作】
バキバキと、押しごたえがあります
【文字変換】
酷いです。
もうね、アレですよ。
それなりに、まともですがね。
【レスポンス】
遅くはありません。
【メニュー】
縦長レイアウト
【画面表示】
綺麗です
【呼出音・音楽】
それなり。
【総評】
本日購入。
問題は例のIMEと、バッテリー残量が20%以上にならなかったこと(現在はOK)
それと、公式ICSアップデートが存在しないこと
以上、ありがとうございました。
- 比較製品
- シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2015年1月14日 17:08 [788051-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
もう誰も見ないであろうとは思いますが、こいつにはかなり助けられてきたので少しだけでも貢献したく、レビューを記します。
全体的なできはかなり良いと思います。友人のスマホと比較してですが、発売当時の他のスマホとくらべればかなり満足度の高いものでありました。今でも、ふつうに使えることができています。OSアップデートは見送られましたが使っていきたいと思います。
ただ、スピーカーが壊れてしまって、そろそろ他のスマホに帰るつもりです。お疲れ様。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月21日 19:11 [729595-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】かっこいい
【携帯性】十分我慢できます
【ボタン操作】十分
【文字変換】まあ普通
【レスポンス】素晴らしい。引っかかりまくりの当時のガラスマに比べれば明らか
【メニュー】モトローラのウィジェットが好きです。
【画面表示】綺麗ですよ。ペンタイルなので好き嫌い分かれますが。
【通話音質】良くはないwww
【呼出音・音楽】十分です。
【バッテリー】当時の他機種と比べればかなり優秀。
【総評】当時売れませんでした(笑)
赤外線がないことを子羊のように怯える方が多かったのでしょう。
アプリで何とでもなるのに。
同時期に出た伝説のクソ機種ISW11Fに比べたらなんと優秀なことか。
強制終了・フリーズとはほぼ無縁。
OS4.0まさかの見送りで泣く泣くHTC-Jに換えました・・・
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月20日 17:15 [589738-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】今のトレンドからは外れますが、写真では分からないくらい、結構かっこいいです。
【携帯性】少し分厚く、重いと思いますが、携帯性は結構いいと思います。そんなにサイズ重視してないので。
【ボタン操作】やはりスマートフォンということで、文字打ちは結構やりずらいです・・・
【文字変換】普通だと思います。思い通りの文字が出てきます。
【レスポンス】速いです!!今のクアッドコアとあまり大差ありません。これは驚きでした。
【メニュー】普通だと思います。2.3と古くなるのですが、機能もしっかりしています。
【画面表示】qhdなので、とてもきれいだと思います。くっきりしていていいと思います。
【通話音質】今のところ、不具合などは出てません。品質も普通だと思います。聞こえやすいのでいいと思います。
【呼出音・音楽】音質は、本体の大きさ相応ですね。
【バッテリー】けっこう持ちます。最低でも7時間は持ちます。多ければ10時間くらいですね。満足してます。
【総評】いいと思います。サイズはやや大きいのですがそんなに気にしてない人。特に男性の方は重宝すると思います。画面もきれいなので、満足できます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月3日 19:52 [577446-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
素晴らしい!
不満な点は、カメラのシャッター速度遅い
画面がペンタイルだから荒い
サクサクヌルヌル、バグも少ないし、バッテリーもよくもつ。完成度はiPhoneの足元に来た感じ
マイナーですが名機!
ワンセグ、お財布、赤外線いらないなら、
あり
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年12月29日 12:48 [559673-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
キャッシャバック52500円ありましたので、LINX 3DからMNPで本機にしました。1年前の機種ですが全く問題ありません。サクサクです。ちょっとバッテーリー持ちが悪いですが、気になっていません。WIMAXすばらしいですね。最新のLTEですとうちの周囲では全く使えないので、WIMAXでよかったと思っています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月18日 20:12 [556454-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】キックスタンドが便利です
【携帯性】厚みがあってちょっと重いのでちょっと・・・
【ボタン操作】サクサクです
【文字変換】ふつうです
【レスポンス】ヌルサクです
【メニュー】ふつうです
【画面表示】ふつうです
【バッテリー】結構もちます
【総評】そのまんまでも十分使える端末ですが、この端末の最大の特徴はroot化、Unlock化、SIMフリー化です。グロスマ最高。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月19日 16:16 [548638-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
そろそろ携帯からスマートフォンに替えようか考えていたところ
auからモトローラ機種が出ると知り、正式発表後に予約、
発売日に購入しました。
使用期間1年を過ぎてのレビューです。
【デザイン】
最初に手にしたときもすごく大きいという感じではなく
適度な大きさという感覚でした。
デザインは購入時も今も気に入ってます、
なのでシリコンケースなどは使っていません。
【携帯性】
携帯性に不満を感じたことはありません。
【ボタン操作】
ホームボタン等、反応いいです。
電源、音量ボタン等も特に問題ないです。
【文字変換】
デフォルトを使用していますがこれといって不満ないです。
だからその手のアプリも使用していないです。
【レスポンス】
とても良いと思います。
モッサリ感やギクシャクした感じもなく
ストレスを感じさせないです。
【メニュー】
とくに問題なし。
こういうものだと思って使っています。
【画面表示】
発売当初はペンタイルが・・・みたいな話題が多々ありましたが
自分的には全く問題ないです。
むしろ晴天時の野外使用ではとても明るく見やすいです。
【通話音質】
使用して3ヶ月ほど経ったあたりで通話音が反響する不具合が
突如発生しました。
初期化によって解消し、その後は発生していません。
通常の音質は普通に聞きやすいです。
【呼出音・音楽】
呼出音等は音楽をアプリで切り出し着信音などに設定していますが
音はすごくいいんじゃないかなと思います。
【バッテリー】
バッテリー良くもちます
購入当時のスマートフォンはバッテリーのもちは携帯にくらべると
あまり良くないという感じでしたが
この機種に関してはそう感じたことはありません。
契約1年でバッテリー1個いただけるというサービスで
バッテリーパック1個もらいましたが
はっきりいって使っていません。
【総評】
購入当初から今まで大きな不満もなく、むしろ使い易さで現在に至っています。
普通ですと1年も経たないうちに新しい機種が欲しいと目移りし始めるんですけど
不思議とそういう気になっていないんです。
ICSへのバージョンアップはないようで少々残念ですが、それでもまだまだ使えそう。
そんな感じがします。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月8日 18:04 [545760-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
2年近くパンテックのIS06を使用しての機種変更です。
LTE機種に変更しようと思いましたが無料通話がついていないのがネックでこちらを選びました。
デザインで選びましたがとても満足しています。
ワンセグ・おサイフ・赤外線機能はありませんが特に必要でもないので困ることもないです。
電池もIS06を使用していた私にはかなり満足いく容量で、2日に一回は充電していたのが今では4日に一回程度ですんでいます。(電池節約アプリ使用)
長く使っていけそうです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 1件
2012年10月12日 18:20 [539606-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
去年の終わりにIS04(笑)から機種変更しました。
特に不具合などはなく、サクサク動くので
ストレスフリーで使えています。
あえてマイナス点を上げると、
内部メモリがSDカード扱いになるのがやや不便です。
ですが、16GBあるので容量を気にすることもなく使える点ではとても快適だと思います。
また、若干マイクの音質が悪いと感じることがあります。
(通話時に相手が聞き返してくることがたまにある)
それ以外は特にないと思います。
ややマイナーですが、これぞ名機と自信を持って言えますね。
とても満足していますし、おすすめです!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年9月8日 16:30 [531973-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
普通にカッコイイです
【携帯性】
ほかのものと比べると重いですが、気になりません
【ボタン操作】
タッチ式なので反応がいいです
【文字変換】
普通です。
【レスポンス】
とても早いです。4ヶ月ほど使っていますが、過去1度だけ、フリーズしました。
【メニュー】
これに慣れてしまったので。
【画面表示】
とてもきめ細かく、きれいです。
【通話音質】
普通に使っていて、違和感のないレベルです
【呼出音・音楽】
設定しだいで何とでもなるので、
【バッテリー】
とてもよく持ちます。
【総評】
初スマートフォン、ということもあってよく判りませんが、今のころ満足です。
ただ、僕はあまり写真を撮らないので問題はないのですが、カメラの性能はとても低いです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月4日 23:23 [531282-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
白が好きなので黒しかないのは残念です。
【携帯性】
ストラップホールが無いので落としてしまわないか心配です。
ゴリラガラスはツルツルして気持ちが良いですが滑ります(笑)
ゴツくなるそうですが、耐衝撃ケースを検討中です。
【ボタン操作】
可もなく不可もなく。
四つ並んでいるのでホームボタンの場所は見ないと分かり辛いことがあります。
【文字変換】
スマートパスで7notes with mazesを落としました。
手書き認識力は素晴らしいです。文字変換も問題なし。
ATOKを使わなくなりました。
【レスポンス】
GalaxyNoteと比べるとかなり速いです。
CPUのクロックの差では無いですね。同じデュアルコアですが1GHzのPhotonの方が速い!!
CF-Benchで測定するとGalaxyNoteの方が良いですがレスポンスは遅いです。
【メニュー】
普通。
4.0になれば使いやすくなるかな?
【画面表示】
綺麗です。画質は不満なし。
5.3inchのGalaxyNoteはデカすぎ、3.5inchのF-12Cは良好、2.8inchのexperiaRayは小さ過ぎ。
手が小さめなので4.3inchのPhotonはちょっと大きく感じますが、その大きさ分、F-12Cの手書きと比べると書きやすいです。
【通話音質】
ガラケーがあるので未使用。
【呼出音・音楽】
auのスマホが欲しくなった理由のうたパスが聞けて嬉しいです。
さすがに音量は十分とは言えませんが、いい音出します。
【バッテリー】
これは本当に持ちます。
GalaxyNoteも持つ方だと思っていましたが、最近、減りが速いのでアレっ?ていう感じです。
バッテリーの持ちは、バッテリーのサイズでは無いですね。
Rayの持ちは相変わらず凄いですが。
【総評】
題名にあるauとdocomoのダブル運用をしています。
あまり使わなくなったGalaxyNoteのXi契約SIMを入れて使っています。
SIMフリー化済みです。
auとdocomoの切り替えは面倒ですが、上手く切り替えればおいしい使い方も出来ます。・・・(内緒)
auはスーパーダブル定額で390円運用、3G通信はdocomo回線、自宅ではauへ切り替えてWifi接続しています。
うたパスを使いたくて契約しましたが、スマートパスでアプリ取り放題が辞められない!(笑)
auの戦略にまんまとハマっていますが十分満足しています。
サービスはauの方が分かりやすく上ですね。
ウィルスチェックはdocomoあんしんスキャンと、auウィルスバスターの二つで常時守られています。
最新機種では無いですが、スペックに表れない良さが色々とあります。
関西なので高額のキャッシュバックはありませんでしたが、MNPの1万円商品券を現金にしてもらえました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 1件
2012年8月25日 15:56 [528998-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
iPhone4からの乗り換えです。
【デザイン】
当時EVOと悩んでいたのですが、実物を見てこちらにしました。かっこいいですね。
裏面のマット感やキックスタンドの使い心地がいいので、カバーは付けていません。接続端子がむき出しなのが少し気になるぐらいです。
【携帯性】
iPhone4と比べると、手に持った時やポケットにいれた時にサイズの大きさを感じます。Webサイトは見やすいのですが、画面の上の端はタッチしづらいですね。ギリギリ片手で操作できる大きさをだと思います。ただ、角が無いので大きさの割に持ちやすいです。
【ボタン操作】
画面下のホームボタンなどは、反応いいです。物理ボタンではないですが、押すとバイブか軽く振動する設定もあるので、しっかりと押せている感じがします。
横の音量ボタンとシャッターボタンはギザギザしているので、押しやすいです。
【文字変換】
ATOKを使用しているので、無評価です。
【レスポンス】
サクサク動くので、ストレスを感じません。
【メニュー】
標準のホームでも十分速いですし使えます。ただ、ヌルヌル感は無いですね。
ランチャーアプリを入れると、ヌルヌルさせたり、ホームのアイコン数を増やせたり、様々な機能を追加できるので、私はランチャーアプリを入れています。ちなみにADWLauncher EXです。
【画面表示】
この機種の唯一の弱点だと思います。これをiPhone4と比べてはいけないかもしれませんが、やはり気になります。
特に写真を見ると鮮やかさの違いが結構出るので、スマホで写真をバンバン撮って、スマホで管理したい人には向かないかもしれないです。
【通話音質】
いいと思います。たぶん。
【呼出音・音楽】
使ってないので、無評価です。
【バッテリー】
今までバッテリーが1日持たなかったことはないです。持ちが良すぎて、バッテリーの残量はほとんど気にしていません。
【総評】
確かに画面は綺麗ではありませんが、その分バッテリーの持ちを良くしてくれているので、どちらを取るかですね。
ただ、PHOTONで撮った写真は、iPadやPCで見ると結構綺麗に取れています。
WiMAXですが、私の自宅はエリアでギリギリ△のエリアでしたが、家の中でも繋がりました。テザリングでのiPadの使用も快適です。
あと、ホームボタンダブルタッチで設定したショートカット(ブラウザなど)が意外と便利です。
標準で指の軌跡でロック解除できる機能がついていたのもビックリでした。
もともとスペックがある機種で安定感があり(一度も電源が落ちたことないです)、バッテリーも長持ち。
だから、カスタマイズすればするほど、使い勝手が良くなっていく。そんな頼もしい機種です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月15日 02:30 [526648-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
まず、参考に私が使ってきた(使っている)端末を書きます。
IS06,IS04,IS11S,ISW11M,ISW16SH,x02t,p-01d,p-02d,ギャラクシーエスツー(DOCOMOのです),f-12c,アクロ(DOCOMO),アーク
等を使ってきました。初スマホや二台目とかではないと言うことが分かっていただければと思います。
またこの機種をだいぶ使い込んでの感想です。
【デザイン】
デザインはよくないが悪くもないという感じです。当時デュアルコアがこれとISW12HTしかなかったのでしょうがなく消去法でこちらを選びましたが、使い込むと飽きのこないいいデザインだなと気がつきました。
【携帯性】
携帯性はないですね。重いです。しかし慣れれば取り出すところから操作まで片手でできます。
【ボタン操作】
これは、下のホームボタンなどのことだと思って評価しました。使いやすいです。
【文字変換】
携帯使ってるときもアホだなと思う変換はあったので変わらないです。
【レスポンス】
最高です。レスポンスがいいのでいまだにメイン端末がこれです。
【メニュー】
普通です。
【画面表示】
いいですよ。他の使っている端末と比べても気になりません。
【通話音質】
家の電話と変わらないです。
【呼出音・音楽】
何も気になることがないです。
【バッテリー】
とてもいいです。なんでこんなにバッテリー持つの?と疑問に思うくらいです。
【総評】
重さは納得して買ったので除外しますが、他は文句ないです。ISW16SHとp-02dとこれを持ち歩いていますが、ISW16SHをメインにしようと思いませんね。(ただの音楽プレイヤーって感じです。)p-02dはデジカメ機能以外は話にならないです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
