IS05
月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年3月10日発売
- 3.4インチ
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:IS05 au絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 4件
2012年12月6日 21:40 [553141-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
初スマホです。
まあ、このスマホを買った当初の頃は満足してたんですが、段々と不満を感じてきましたね。
まず、通話音質がクソ悪いですね。
一番腹立つのが、通話音量です。
通話音量を最大にしても、相手の声が非常に聞き取りにくい、これはカスですね。
音楽の音質は、普通です。
パワーミュージックっていうアプリを使ってますから満足です。
なんといっても、RAMメモリーがクソですね。RAMメモリーが少なすぎて、使いにくい。
そのため、メモリー解放が必要となりますね。
今思うと、画面が小さいと思います。
買った当初は、まだどれが画面が小さいスマホなのかすら知りませんでした。
でも、今はIS05は画面が小さい機種…ってことを知って、不満を感じます。
一番腹立つのが、ゲームで強制終了や、フリーズ…これが腹立つ。
この機種のスペックはカスだね。だからもう機種変更するし。もう我慢出来ない。高スペックで大画面のスマホを買うわ。
もうこうゆうスマホは買わん。タッチ反応もしないときがけっこうあるし。
はい、以上です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月15日 19:10 [547584-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
背面の角が丸まっているおかげでホールドが弱く、片手操作のときよくすべって落ちる。
【携帯性】
胸ポケットに収まるし、片手で操作したいがために選んだ。
【ボタン操作】
とにかく普通ですが、タッチパネルの精度が悪いのか、よく隣のアプリなどが起動する。
【文字変換】
予測変換のとき想定外の言葉が多発。結局のところ邪魔。
【レスポンス】
めちゃくちゃくそ悪い、ただただこれに尽きる。受信メールを開くのに5秒かかる。画面とにらめっこしながらただただ見つめてるだけ。時間の無駄。15年前のパソコンを思い出させる携帯。これのおかげで触るのがめんどくさくなる。
【メニュー】
初のスマホなので普通。
【画面表示】
褒めるほどのものではなく、普通。
【通話音質】
パカパカと同じ位。
【呼出音・音楽】
音量は違う部屋にいても聞こえるが、会話の音とワンセグのスピーカーの音量は外では耳を押し当てないと聞こえないくらい小さい、くそ。
【バッテリー】
毎日充電してればよい。
【総評】
買ってよかったと感じたことがない携帯。ある意味素晴らしい物を世に出したとメーカーには関心した。
気がついたら、圏外。会社に怒られる。
勝手に電源落ちる&再起動。
ダイヤル打ってかけたら、電話帳の誰かにかかった。
おまけに画面が小さすぎて、ゴミみたいな文字で読めない。
地図を開くと、フリーズ&強制終了。ユーチューブも途中で強制終了。
チン。
電話としての役割もしてくれないのに、何万円も出すことに遺憾ですね。
ショップもサービスセンターも聞き流し状態、再起動で治ればそうしてください。。
よく言えるね、安いかいもんじゃないんだよ。
泣き寝入り覚悟の携帯電話。被害者の一人です。
二度と買わんし見てもやらん。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月9日 03:57 [545884-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
丸っこくて鬼ダサい
【携帯性】
これは携帯しやすい
【ボタン操作】
なかなか押しやすい設計で良い
【文字変換】
良いとは言えない
【レスポンス】
レスポンスも糞もあらへん
このせいで何もかも台無し
信じられへんくらいレスポンス終わってる
【メニュー】
他のやつを使うことをオススメする
【画面表示】
さすがSHARP、携帯に限らず家電のクオリティはガチです
【通話音質】
評価無し
【呼出音・音楽】
評価無し
【バッテリー】
充電が持つかどうか以前の問題
モバブー持っていなければ使えないくらいの持ちの悪さ
【総評】
白ロムとして購入しました。
バッテリーが腐ってるのはいいとして、
レスポンスの悪さでこの端末一瞬で後悔しました
それから保存しているアプリはしょっちゅう消えて
使い物にはなりませんでした
フリーズ&強制終了の多さは異常
SHARPは個人的に好きですが
auがCMにジャニーズ使ってた事自体調子乗ってる
とりあえずこんなゴミ携帯二度と出すな
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年9月4日 20:05 [531236-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
IS05を使い続けて1年半。
機種変更を検討しています。
まずは項目別に評価をしてみようと思います。
【デザイン】
コンパクトかつ可愛らしいデザインですね。
カバーなしで使いたくなるくらいです。
【携帯性】
大きい画面のスマホもいいけど扱いにくい!
という方にはいいと思いますよ。
片手でメールも打てるすっぽりサイズのスマホです。
バッグや電車の吊り革など片手が埋まってしまい
両手で操作できないことも多いですからね。
【ボタン操作】
2012年夏モデルなんかと比べればそりゃあ悪いです。
OSも止まってるのでこれ以上の改良は見込めませんね。
決して反応は良くないですが何の問題もないです。
【文字変換】
履歴が少ないように感じます。
保存数の拡大と使用した順での予測変換ではなく
通算使用回数での予測変換だといいですね。
【レスポンス】
最悪ですね。こいつのせいですべての機能が低下してます。
【メニュー】
まあ普通ですね。
Android機種ならこんなもんでしょう。
【画面表示】
割ときれいです。
【通話音質】
ハンズフリー関連機能がもう少し充実していれば…
【呼出音・音楽】
可もなく不可もなく。
【バッテリー】
容量は少ないですが使用量も少ないので問題ないです。
radiko(3Gでラジオを受信するアプリ)を使用して
5時間くらいならもってくれましたよ。(音 + 3Gなので消費するはず)
【総評】
スマホ初期の機種だから仕方ないんですかね…。
こいつに対しての不満を箇条書きにすると
・ブラックアウトや強制終了、フリーズの異常な多さ
・週に1度程度バイブレーションが止まらなくなる。
・OSが更新されないため日に日に非対応アプリが増えてる。
・1日1回程度wi-fiにエラーが発生して再起動しない限り受信不可に。
(※再起動も遅いので2分程度かかる)
まあこの辺はまだ1000歩譲って許したとしても
とにかくレスポンスがひどすぎる…。
レスポンスが原因で様々な問題が出ます。(以下例題)
・着信時に動作が遅すぎて画面がなかなか変わらない。
画面が変わらないとタッチできないので電話が取れない。
などなどなど。
日に日に劣化していきました。
購入後3か月くらいにはフリーズが日常でしたから。
まあスマホ初期にしては頑張ってくれたと思いますよ。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月5日 14:19 [495092-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
SDカードはまだまだいっぱい余っているのにCD楽曲が1000曲までしか入りません。これはSHARP製の制限…と157からの回答です。16G買っても意味がありませんでした。それ以外は優秀です。でもやめます…
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月11日 22:10 [488607-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
接続に問題あり、表示に問題あり、互換性に問題あり、最悪です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月9日 14:10 [438451-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
W63Kからの乗り換えで、ホワイトモデルを購入後1週間でのレビューです。
【デザイン】
飛び抜けて良いわけではないけれど、とがった部分もなく良くまとまっています。
【携帯性】
縦横が小さい分、厚さがあります。
重さも相まって片手で操作しづらいことこの上ない。
【ボタン操作】
画面が小さいなりに、操作をしやすくするような工夫がほしかった。
【文字変換】
前機種でもWnnだったため、問題ありません。
トグル入力で「あかわわ」と入力した場合、「12:00」と変換できるのが気に入っています。
【レスポンス】
家族のIS03よりはずっとサクサク動きます。
iPhone4と比べてはいけません。
【メニュー】
個々によって使い方が異なるため、なんとも…
自分に合ったホームアプリが必要です。
【画面表示】
現在の水準を考えたら、可も無く不可もなくといったところでしょうか?
画面の明るさのを自働調整にした場合、室内では明るすぎるように感じます。
【通話音質】
意識した事は無いのですが、決して悪くはありません。
【呼出音・音楽】
画面を上にして置くとスピーカーが塞がれてしまい着信音が全く聞こえない。
マナーモード以外では使えません。
【バッテリー】
同期、GPSを切ることでようやく1日持つ感じ。
旅行などではアダプタは必須ですね。
【総評】
何人かの方々が指摘されている通り、小さくしたことでの使いにくさが目立ってしまっています。
使用している当方から申し上げても、スマートフォンとしては失敗作でしょう。
同じ性能で、IS03と同じサイズだったら格段に使いやすいのに残念です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月9日 00:17 [438353-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
デザイン:コンパクトにまとめただけの安っぽさ、よく言えばシンプルなんでしょうか。
携帯性:これだけが取り柄でしょうかね。
ボタン操作:携帯性と引き換えに酷い事になってます。拡大出来ないサイトなんかだと致命傷。ある程度の画面サイズはiphoneもどきスマホには必須でしょう。
文字変換:お利口では無いですが、まぁ何とか実用には。有料アプリで補えって事でしょうね。
レスポンス:悪くはありませんが、画面の小ささのストレスの方が勝ります。
メニュー:平凡なレイアウトながら、操作性の悪さにイライラ。
画面表示:液晶自体はそこそこ。大きさも操作せずに見るだけなら不自由ありません。
通話音質:auにしてはまずまずと言ったところでしょうか。
呼出音・音楽:特筆するほどよくも悪くもありません。
バッテリー:悪くはありませんが、これだけ小さくて使いにくいならもうちょっともって欲しいところでしょうか。
機種変更一括7800円で入手しました。使い途の無いポイントの処理と、毎月割の無い回線に毎月割付けるにはまぁまぁの金額です。
iphoneもどきスマホとしての使い勝手は最低のレベル。タッチパネルが売りの形態なのに、わざわざそこを狭くしてるんですから当然と言えば当然。無駄にでかければいいとは思いませんが、iphoneを真似るなら初代iphone程度の画面サイズは必須です。
慣れでアジャスト出来はするでしょうが、そこまでして使う価値があるとは到底思えません。
スマホブームに乗せられたスイーツ層をターゲットにしたのはいいんでしょうが、0円に4万円のCBまで付けても新規顧客は獲得出来ないレベルでしたから機種変バラ撒きに落ちてくるのも必然。
これを実質0円とかで買う人の気がしれませんし、発売直後に6万円出して買うのは正気の沙汰とは思えません、
サイズの小ささから来るタッチパネルの使いにくさはいかんともしがたいですし、コンパクトさ以外はガラケー機能全部入りが唯一の売りでしょうか。
コンパクト至上、あまり操作しない、一通りのガラケー機能は入っていて欲しい、なユーザーにはそこそこの価値をもたらすかもしれませんが、普通に使いたいユーザーには激しくおススメ出来ません。
とは言え、特筆するべきは機種変更でも一括7800円の低価格。
ダブル定額下限程度使うユーザーであれば毎月割8ヶ月でモトですし、ポイントを余しているとかまだシンプル化してないとかなら尚更。
毎月割の付いてない回線があればとりあえず買っといてもいいと思いますよ。端末はヤフオクに流せば1万円弱にはなるでしょうし。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 7件
2011年4月30日 14:08 [405913-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
最初は電池の持ちも良いかもと感じていたのですが
あるとき非常に発熱を感じるというか本体裏側(バッテリーの部分だと思う)
が熱い状態になった事があった。
それ以来、電池の持ちが非常に悪くなり充電後、3時間ほどで残量が30パーセントなどになることが多発して夕方まで持たなくなる事もしばしば。
たまに発熱を感じる事もある。
auショップにて相談するも電池の持ちはスマホだから仕方ないでしょ的な対応で
バッテリーーもチェックしたが異常無いとの事。
発熱に関してはPL法うんぬんで心配なのか預かって調べてもいいですよと言われた。
しかし代替機種は古いIS03、しかも2ヶ月ほどかかりますとのこと。
せっかく高いお金(実質的には6万円以上)を出して買ったのに
不具合のために2ヶ月以上も古い機種になるということには納得出来ません。
どうすればよいのだろう?
AU 酷すぎる。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 26件
2011年4月26日 00:45 [404801-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
03の方がまだ良い
【携帯性】
たいして良くない
【ボタン操作】
最悪の一言、こんな小さいキーボードじゃまともにフリック出来ない
【文字変換】
結構馬鹿
【レスポンス】
最悪、ホームで引っ掛かりまくり、
【メニュー】
普通、REGZAの方が良い
【画面表示】
小さな過ぎ、見にくい
【通話音質】
REGZAよりまし
【呼出音・音楽】
小さい、こもり気味
【バッテリー】
みんなが言ってるより持たない、REGZAと同じ管理操作でだいたい一緒位の減り下手したらREGZAの方が良いかも?
【総評】
REGZAが不具合多かった為、これに替えたが大失敗、最悪の一言 これは二年使えない、
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
