IS05
月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年3月10日発売
- 3.4インチ
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年12月31日 16:40 [560481-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
購入後2年近くになり、そろそろ機種変更を検討ています。いままで働いてくれた感謝を込めてレビューを。
W52Hからの変更で、
・ガラケー機能がある
・バッテリー持ちが良い
・片手で操作が可能
を基準に選びました。
IS02のQWERTYキーボード、IS03のサブ画面にも心が動きましたがレビューなどを見ると動作不良があるようなので本機にしました。
・デザイン 4.5
角が無くよく言えば飽きの来ない、悪く言えば一寸観そっくり(よくiPhoneと間違えられました)。しかし完全なぱくりではなく、底面の丸みは手に良くなじみ非常に使いやすかったです。
色はカバーで補いました。
・携帯性 5
なにより通勤時つり革に掴まりながらメール、Web閲覧が出来るサイズは重宝でした。ダイソー製携帯ホルダにも入り携帯性は抜群でした。
・ボタン操作 3.5
補正機能はありましたがサイズのせいか縁部分は打ちミスが多かったです。
・文字変換 4
特に不満なし
・レスポンス 2
さすがに遅いです。脳内補正が必要でした。
・メニュー 4
慣れれば(何事もですが)不満はありません
・画面表示 4
特に不満なし。小ささは気になりますが納得のうえです。
・通話音質 4
普通に話せます。
・呼出音 3
音楽はあまり聴きませんが、下手な携帯プレーヤーより音がいいです。不満なのはバイブレーションの弱さ。電車の乗り越し防止用に使っても気づかなかった事がしばしば、2つ先の駅まで乗り過ごしたことがありました。
・バッテリー4.5
問題なし。私の使い方で3日は持ちました(3G、wifiともに普段off)。W52Hの後だったので多少不満はありますがスマートフォントしては十分でしょう。購入後1年で予備バッテリーを入手し、残量20%以下でバッテリーを交換し充電器で充電するようにしています。
満足度 5
買ってよかったと思っています。強制終了などの不具合も無く最初のスマートフォンとしては正解でした。東日本大震災の影響で予約した日に入手でき無かったのが一番の印象です。その後東北へのボランティア活動にも連れて行きました。
NEXUS7などの7インチタブレットが出てきた現在、中途半端な大きさのスマートフォンは淘汰され、タブレットサイズか本機程度のサイズに2分していくのではないでしょうか?
後継機が出たら切り替えようと思っています。
シャープさん、SH-01Eのau版期待しています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月29日 14:06 [559694-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
いいですね
【携帯性】
軽くて小さいので満足です
【ボタン操作】
可もなく不可もなく
【文字変換】
これはシャープさんの仕様としか…予測変換とか頭悪いでしょ…
【レスポンス】
あまりよくないですね
【メニュー】
可もなく不可もなく
【画面表示】
可もなく不可もなく
【通話音質】
粗いですね
【呼出音・音楽】
少し小さいです
【バッテリー】
よくないですね
【総評】
文字変換はアプリを買いましょう。
電池の持ちは期待しないでおきましょう。
私のだけかもしれませんが、突然電源が落ちます。よく考えて選んでくださいね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月8日 02:03 [553467-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
2011年4月にガラケーから機種変しました。
【デザイン】
緑のラインが気に入っています。
【携帯性】
これは言うまでもなく良いです。
【ボタン操作】
小さいゆえ押し間違えることもありますが問題ありません。
【文字変換】
普通に悪くないです。
【レスポンス】
今となってはもっさりしていますが、当時としては普通だと思います。
【メニュー】
多少重いですが、使い勝手は良いです。
【画面表示】
綺麗です。
【通話音質】
問題ありません。
【呼び出し音・音楽】
普通です。
【バッテリー】
1230mAhですが、画面が小さい上に、Snapdragon S2のシングルコアなので、スマホにしては持ちは良いです。
【総評】
当時のラインナップの中ではIS05は他機種より不具合が少なく、Android2.3にもアップデートされたので、良い選択だったと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月8日 00:05 [553438-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
1年以上使用しています。
メジャーアップデート後ワンセグが見れなくなりました。
【デザイン】
全体的に良いですが小さいので口とマイクの距離があいてしまい通話相手から声が小さいといわれます・・・
【携帯性】
小さいので良いかも?
【ボタン操作】
誤入力多いです。
【文字変換】
比較しようない
【レスポンス】
あまりよくない。全般もっさりします。
通話が必要なときにフリーズされたことあるので印象悪いです。
【メニュー】
普通。ほかにないので比較しようない
【画面表示】
特に問題なし
【通話音質】
音質とは違いますが、マイクと口の距離が開くのでいまいち相手の人には聞こえにくいようです。
【呼出音・音楽】
比較のしようなし
アプリで変更可能です。
【バッテリー】
最大10日持ちますが減るときは早い。頻繁に使う人だと2日持たないかも
【総評】
0円で入手できたのであまり文句を言うのもあれですがいまいちですね。
もっと大きい筐体でもよかったです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 4件
2012年12月6日 21:40 [553141-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
初スマホです。
まあ、このスマホを買った当初の頃は満足してたんですが、段々と不満を感じてきましたね。
まず、通話音質がクソ悪いですね。
一番腹立つのが、通話音量です。
通話音量を最大にしても、相手の声が非常に聞き取りにくい、これはカスですね。
音楽の音質は、普通です。
パワーミュージックっていうアプリを使ってますから満足です。
なんといっても、RAMメモリーがクソですね。RAMメモリーが少なすぎて、使いにくい。
そのため、メモリー解放が必要となりますね。
今思うと、画面が小さいと思います。
買った当初は、まだどれが画面が小さいスマホなのかすら知りませんでした。
でも、今はIS05は画面が小さい機種…ってことを知って、不満を感じます。
一番腹立つのが、ゲームで強制終了や、フリーズ…これが腹立つ。
この機種のスペックはカスだね。だからもう機種変更するし。もう我慢出来ない。高スペックで大画面のスマホを買うわ。
もうこうゆうスマホは買わん。タッチ反応もしないときがけっこうあるし。
はい、以上です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 7件
2012年12月1日 11:34 [551711-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
今は機種変更してしまいましたが、初代利用スマホになります。
せっかく持っていたので評価します。
デザイン
ちっこくって可愛い形だったので満足してました。
携帯性
手が小さい方なのでこれ位の大きさがとてもよく手にすっぽりはまりました。
ポケットに入れても余裕だったので、非常に持ち運びやすかったです。
ただ、重量に対しては少し重かったかも。
ボタン操作
小さな手の人でも楽々隅まで届きました。側面以外はタッチパネル操作ですが、特に不自由なく利用できましたよ。
文字変換
既存の変換アプリ使ってましたが、無難でした。マッシュルームは必須ですね!
レスポンス
発売当時は早いと思いましたが、使い続けているうちに少し不満になって来ました(^_^;)
特にメール機能が本当に使いづらい!何故か強制終了したりしてイライラしました・・・
メニュー
初期メニューは使いづらかったので他アプリにて代用してました。
画面表示
不可なしって感じでしょうか・・・。
通話音質
電話を利用する頻度は少なかったのですが、人ごみや周りに騒音がある所では通話しづらかったです。
もう少し受話音量あげられたらよかったかな。
呼出音・音楽
うーん、スマホに内臓のスピーカはそこまで求めてなかったのですが、良くはなかったです(^_^;)
バッテリー
画面が小さいのと、当時バッテリー容量も多めだった事で電池持ちはかなり良かったです。
一日使っても寝る前で60%位は残ってました。
総評
初めてのスマホでしたが、大きな不良も無くメール機能以外は不満なかったです。
このスマホは携帯性能とバッテリー持ちが売りって印象ですね。IS03の後継機として
改善点を盛り込んだ良機器だと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月21日 16:01 [549112-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
2011年の3月に買いました。今年の春に一度新品と交換しました。
来年2月に買い替える予定です。
【デザイン】
好きです。
でもやっぱりちょっと女性向けという印象のが強いかな?
【携帯性】
携帯性がこの機種の一番のメリット。コンパクトなのでどこでも入るし、持ちやすい!
【ボタン操作】
小さいので、片手操作が楽にできます。ボタンを押しにくいと思ったことは一度もありません。
【文字変換】
変換自体には特に不満はないです。
でも勝手に打ち込んだ文字が消えていくトラブルが何度も発生。イライラします。
【レスポンス】
今の機種と比べたらそりゃ遅いでしょうが、当時としてはまあまあだったのではないでしょうか。
私は重いアプリとかも使わず、ソフトを何個も同時起動しないように気を使っていたため、特別遅いと感じたことはありません。
でもそれでも突如信じられないくらい動きがカクカクしてしまうことがあります。着信時にフリーズしてしまうこともしばしば。
【メニュー】
カスタマイズがしやすく結構気にいってます。ただ、どうしても動きが重くなることを恐れて必要最小限のカスタマイズしかしませんでしたが。
【画面表示】
十分だと思います。
【通話音質】
音質自体は問題ないです。気になったことはありません。
【呼出音・音楽】
なかなか良いと思います。
【バッテリー】
当然のことでしょうが長く使っていくにつれて、電池の減るスピードが悪くなります。購入は半年後ぐらいになると、移動中もっぱらネットサーフィンをする私にとってはモバイルバッテリーなしではやっていけなくなりました。
【総評】
なんだかんだ言って結構満足しています。IS03が悪評だらけだったために、当初は結構心配していましたが、特に目立ってダメな欠点は無いと思います。
初めてのスマフォだったので、他と比較してないからまだあまりわかりませんが、☆4をつけます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月15日 19:10 [547584-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
背面の角が丸まっているおかげでホールドが弱く、片手操作のときよくすべって落ちる。
【携帯性】
胸ポケットに収まるし、片手で操作したいがために選んだ。
【ボタン操作】
とにかく普通ですが、タッチパネルの精度が悪いのか、よく隣のアプリなどが起動する。
【文字変換】
予測変換のとき想定外の言葉が多発。結局のところ邪魔。
【レスポンス】
めちゃくちゃくそ悪い、ただただこれに尽きる。受信メールを開くのに5秒かかる。画面とにらめっこしながらただただ見つめてるだけ。時間の無駄。15年前のパソコンを思い出させる携帯。これのおかげで触るのがめんどくさくなる。
【メニュー】
初のスマホなので普通。
【画面表示】
褒めるほどのものではなく、普通。
【通話音質】
パカパカと同じ位。
【呼出音・音楽】
音量は違う部屋にいても聞こえるが、会話の音とワンセグのスピーカーの音量は外では耳を押し当てないと聞こえないくらい小さい、くそ。
【バッテリー】
毎日充電してればよい。
【総評】
買ってよかったと感じたことがない携帯。ある意味素晴らしい物を世に出したとメーカーには関心した。
気がついたら、圏外。会社に怒られる。
勝手に電源落ちる&再起動。
ダイヤル打ってかけたら、電話帳の誰かにかかった。
おまけに画面が小さすぎて、ゴミみたいな文字で読めない。
地図を開くと、フリーズ&強制終了。ユーチューブも途中で強制終了。
チン。
電話としての役割もしてくれないのに、何万円も出すことに遺憾ですね。
ショップもサービスセンターも聞き流し状態、再起動で治ればそうしてください。。
よく言えるね、安いかいもんじゃないんだよ。
泣き寝入り覚悟の携帯電話。被害者の一人です。
二度と買わんし見てもやらん。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月11日 11:59 [546499-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
2011年4月に購入。
そろそろ買い替えを検討しているので、これまでの感謝をこめて記念にレビューを行いました。
【デザイン】
厚みはあるものの、スマホにありがちなデカブツ感がなくすっきりしたデザイン。
これまでのケータイより小型化しつつ、機能的には拡張した。
丸みのあるフォルムは可愛らしく、よく手に馴染み愛着を湧かせる。
外枠のアルミフレームも美しく映えている。
【携帯性】
ズボンのポケットに入れても違和感なく歩ける。
片手で使用可能なので電車などでも使いやすい。
ベールビュー搭載も嬉しい。
【ボタン操作】
画面操作と同じ操作圧で扱えるソフトボタンと、右側に統一して配置されたハードボタンが片手で非常に扱いやすい。
持ち替えて上部のボタンを押すとか煩わしいことには決してならない。
【文字変換】
レスポンスが悪いことと、画面の小ささから操作はしづらい。
しかし初期のアンドロイドにしては変換がかなり賢く、絵文字や顔文字・デコメ入力も標準で扱えるようになっているので変換ストレスは全くなかった。
【レスポンス】
同時期の他製品と比べても悪い。
今となっては製品機能が向上し、重たいアプリも増えたことから
使いものにならないとさえ判断されるレベル。
しかし当時のフューチャーフォンのレスポンスも相当に悪く、
同等の使い方をする範囲では全く問題にならなかった。
【メニュー】
上部メニューが使いやすくカスタマイズされている。
Wifi・Bluetooth・GPS・同期・画面照度・マナーモード・ベールビュー・画面回転など
よく使う機能を一発切り替えできる機能は素晴らしい。
使い勝手をよく考えて作られたことが分かる。
【画面表示】
高精細で鮮やかな液晶は現行機にも引けをとらない。
【通話音質】
特に気になったことはない。普通。
しかし通話中に画面に頬が触れて、誤操作をするので対処が欲しかったところ。
【呼出音・音楽】
高音は綺麗に鳴っている。低音は仕方ないか。
【バッテリー】
購入当初は足りなく感じたが、アップデートしてから良くなった。
普段使いならモバイルバッテリーに頼らず余裕で運用可能。
あまり触らなかった日は帰宅して80%以上残っていることもよくある。
【総評】
当時としては、最も実用的なレベルで運用できたスマートフォンだったと思われる。
もはや機能面では現行機とは比較にならないが、
おサイフやワンセグ、万歩計など、従来のケータイの機能を損なうことなく全方位的に拡張した意欲と達成度は素晴らしいといえる。
ぜひともauでまた、IS05のコンセプトを受け継いだものを作って欲しいです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月9日 03:57 [545884-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
丸っこくて鬼ダサい
【携帯性】
これは携帯しやすい
【ボタン操作】
なかなか押しやすい設計で良い
【文字変換】
良いとは言えない
【レスポンス】
レスポンスも糞もあらへん
このせいで何もかも台無し
信じられへんくらいレスポンス終わってる
【メニュー】
他のやつを使うことをオススメする
【画面表示】
さすがSHARP、携帯に限らず家電のクオリティはガチです
【通話音質】
評価無し
【呼出音・音楽】
評価無し
【バッテリー】
充電が持つかどうか以前の問題
モバブー持っていなければ使えないくらいの持ちの悪さ
【総評】
白ロムとして購入しました。
バッテリーが腐ってるのはいいとして、
レスポンスの悪さでこの端末一瞬で後悔しました
それから保存しているアプリはしょっちゅう消えて
使い物にはなりませんでした
フリーズ&強制終了の多さは異常
SHARPは個人的に好きですが
auがCMにジャニーズ使ってた事自体調子乗ってる
とりあえずこんなゴミ携帯二度と出すな
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月28日 20:32 [543291-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
約一年間使用。Xperia acro HDに機種変更しました。
まず特筆すべきはそのコンパクトさ。
今ほど大画面化が進んではいない当時でもこの機種の小ささは抜群でした。
性能面でもワンセグ、おサイフケータイといったガラケー機能を搭載しながらも、十分なメモリ容量も備えており全く不便は感じませんでした。
今同様のコンセプトの商品が発売されれば人気を集める気がします。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月2日 04:08 [537236-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
この機種は、どうやら3D系のゲームに弱いみたいです。
短時間なら問題ないのですが、長時間(10分以上?)プレイしているとフリーズします。
そしてこの機種は裏のフタを開けるのが難しいです。(とても硬い)
なのでリセットボタンを押すことも、マイクロSDカードを入れたり抜いたりすることも難しいです。
ただ、この機種はカメラの性能がいいので、その点は評価できます。
動画も綺麗なので、動画投稿などにも使えるレベルだと思います。
【デザイン】【携帯性】
全体的に丸く、持ちやすいです。
【ボタン操作】
タッチしても反応がない時がよくあり、アイコンの移動などが難しいです。
また、本体下の4つのボタンもタッチ式のせいか、反応しないことが多々あります。
【文字変換】
初のスマホで、他のものを知らないので、まあこんなものかと思います。
画面が小さいので、そもそもの文字が入力しづらいという点もあります。
【レスポンス】
上でも書きましたが、反応しないことが多々あります。
【メニュー】
特に不自由に感じたことはありません。
【画面表示】
綺麗です。
【通話音質】
通話は使用したことがないので評価なしにしました。
【呼出音・音楽】
なにかにつけて振動します。
また、音を設定時に視聴することができないので、その辺りが残念です。
【バッテリー】
まあそこそこです。
いい面は、充電がとても早い、という部分でしょうか。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年9月4日 20:05 [531236-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
IS05を使い続けて1年半。
機種変更を検討しています。
まずは項目別に評価をしてみようと思います。
【デザイン】
コンパクトかつ可愛らしいデザインですね。
カバーなしで使いたくなるくらいです。
【携帯性】
大きい画面のスマホもいいけど扱いにくい!
という方にはいいと思いますよ。
片手でメールも打てるすっぽりサイズのスマホです。
バッグや電車の吊り革など片手が埋まってしまい
両手で操作できないことも多いですからね。
【ボタン操作】
2012年夏モデルなんかと比べればそりゃあ悪いです。
OSも止まってるのでこれ以上の改良は見込めませんね。
決して反応は良くないですが何の問題もないです。
【文字変換】
履歴が少ないように感じます。
保存数の拡大と使用した順での予測変換ではなく
通算使用回数での予測変換だといいですね。
【レスポンス】
最悪ですね。こいつのせいですべての機能が低下してます。
【メニュー】
まあ普通ですね。
Android機種ならこんなもんでしょう。
【画面表示】
割ときれいです。
【通話音質】
ハンズフリー関連機能がもう少し充実していれば…
【呼出音・音楽】
可もなく不可もなく。
【バッテリー】
容量は少ないですが使用量も少ないので問題ないです。
radiko(3Gでラジオを受信するアプリ)を使用して
5時間くらいならもってくれましたよ。(音 + 3Gなので消費するはず)
【総評】
スマホ初期の機種だから仕方ないんですかね…。
こいつに対しての不満を箇条書きにすると
・ブラックアウトや強制終了、フリーズの異常な多さ
・週に1度程度バイブレーションが止まらなくなる。
・OSが更新されないため日に日に非対応アプリが増えてる。
・1日1回程度wi-fiにエラーが発生して再起動しない限り受信不可に。
(※再起動も遅いので2分程度かかる)
まあこの辺はまだ1000歩譲って許したとしても
とにかくレスポンスがひどすぎる…。
レスポンスが原因で様々な問題が出ます。(以下例題)
・着信時に動作が遅すぎて画面がなかなか変わらない。
画面が変わらないとタッチできないので電話が取れない。
などなどなど。
日に日に劣化していきました。
購入後3か月くらいにはフリーズが日常でしたから。
まあスマホ初期にしては頑張ってくれたと思いますよ。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月31日 14:07 [530315-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【携帯性】
細長く、小さい。厚みがあるので持ちやすい
【ボタン操作】
ホームボタンなどは多分、静電容量方式なので親指の付け根が当たって反応するときがある。側面のボタンは微妙に押しづらい。シャッターボタンが有るのは○
【レスポンス】
IS03よりは新しいCPUなので良いです。ただ、メモリが少なすぎてなめこ栽培などメモリを食うアプリの動作が遅く、待たされる。OSのバージョンが古いのも遅い原因かも。ホームアプリをデフォルトのクソから変えると吉
【画面表示】
縦は良いけど、たまに横の解像度が欲しい時がある。まぁコンパクトなモデルなので仕方ないかも。
【呼出音・音楽】
色々な拡張子のファイルを指定できてスマホらしい。
【バッテリー】
ちょっと少ないけど1日は持つ。
【総評】
コンパクトなので文字入力などはミスタッチが多い。それでもIS03よりは使いやすい端末。さすがに、そろそろ新しいモデルが欲しい頃。割賦が終わるまでの繋ぎとしては丁度良いかも。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
一般的な用途なら十分こなせる高コスパスマホ
(スマートフォン > Redmi Note 10T SIMフリー [アジュールブラック])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
