月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2009年6月26日発売
- 3.5インチ
- 標準SIM
メーカーサイト







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 3GS 16GB SoftBank絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2013年9月24日 16:10 [631650-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
ネパールで中古の3gsが8000円位で売っていまして、
前の持ち主が中国人だったのか、中国オリンピックのステッカーが貼ってありました。
携帯電話が世界中使えるシムフリーで、とりあえず脱獄してあったので
怖くて、os再インストールすると、起動できなくなり
ネパールの携帯電話屋さんで、何とかしてっていうと230ルピーで
修理できました。230円と驚きの価格です。
なんか店員が暇そうにしていたので奥に居たボスが、ホントは500ルピーとか
1000ルピーとかなんだけど、従業員を暇にさせてるくらいなら230円でも
とりあえず働いてもらおうかみたいなノリで、仕事してもらいました。
とりあえず、カバーが壊れていて、ちょくちょく充電できなくなり
それをエジプトの修理屋に持って行くと、3分で直り300円位修理代として払いました。
その後、また壊れて、エジプトの携帯修理屋に持って行ったのですが、
音がでない所を直して欲しかったのに、扱いがめちゃめちゃ雑で、しまいには
起動しなくなり、結果的に壊されました。こっちは、何度行っても
あっちいけもういうことはないの一点張りで、非常に腹立ちましたがこちらは
旅行者ですので手荒なことはできず、泣き寝入りでした。
8000円まじで弁償して欲しかったです。
てか今後、エジプトの携帯電話屋は使わないと決めました。
やっぱあっちの人は、物の扱いがめっちゃ雑です。
3gsのレビューですが起動が遅く結構使いにくいです。
動かないアプリも結構ありまして、
ラインとかスカイプを使うのは問題ないのですがゲームの起動が遅いです。
あと中古で買ったので、バッテリーの持ちが悪くすぐ電池がなくなりました。
シムフリーでシム買おうかと思いましたが、誰と電話するんだろうと疑問に思ったので
買いませんでした。
全体的な感想は、やっぱバッテリーの持ちが悪いです。
携帯性はいいです。
メーカーへの意見は、文字入力で入力しにくいのでもうちょっとデカイサイズの
携帯電話を出して欲しい。
アプリ開発のブログやっています。よかったら見て下さい。
http://ameblo.jp/hotmotsansan/
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月5日 20:12 [537996-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
近日中にiPhone5にしますが、2年10ヶ月使用した感想を下記します
【デザイン】
・無駄が無く、メッキ、鏡面加工等、質感が高く感じます
【携帯性】
・携帯電話としては、大きく重いですが、電子手帳やモバイルなど機能を考えると良いと思います
【ボタン操作】
・問題無いです
【文字変換】
・あまり良くは無く、少し気になります
【レスポンス】
・時々フリーズしますが、気になるほどではありません
【メニュー】
・使いやすく、直感的に操作できます
【画面表示】
・綺麗です
【通話音質】
・良くも悪くも無いです
【呼出音・音楽】
・必要十分
【バッテリー】
・減りが早く、毎日充電が必要です
【総評】
・初スマホでしたが、購入して良かった思います
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月5日 04:30 [495024-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
流行に乗ってサブで購入しました。何もかもが目新しく使い倒してました。
プチフリーズも今となっては可愛いものです。笑
通話の評価は発売当時です。
7月以降は今より改善されますし、まだまだ現役で使えるのもiOSのおかげですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月21日 21:00 [491382-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
iPhoneが使ってみたくて、やっと手に入れたモデルです。
パンツのポケットに入れて持ち歩いていますが、縁がラウンドしているので角が立たず生地を傷めなさそうです。
4Sが出てしまった今では、動作はカクカクしていますが、当時は問題なかったです。
容量は16GBと最小ですが、アプリなどをそれなりにインストールしていても、動画や音楽を入れなければ十分空きがあります。
動画や音楽はクラウドなどで対応できるので、大して重要な要件ではないですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月22日 16:54 [448671-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
4をいじる前に問題ないかどうかを3GSで試してます。何回か落としてるのでバックカバーが割れた、交換しようと思ったけどこれもまた難しそう・・・。4のホームボタン問題と3GSのカバー割が逆だったら簡単に交換出来るのに。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月13日 02:54 [439394-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
名機ですね。
3Gから使用してますが落下で破損、修理するか買い換えるか悩みましたが、3GSの名の通り全てが早くて買い替え。
iPhone4デビュー時はRatinaディスプレイとちょっと雰囲気が変わったデザインに物欲をそそりましたが、実機に触れてがっかり。
デュアルコアが待ち遠しいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月3日 00:01 [436725-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
iPhone発売当時はかっこ良かったのですが、これはなんかゴツくて持ち心地も悪いです。しかもシンプルなのは良いのですが、なにかチャーミングなところが無く、私は飽きてしまいました。
【携帯性】
悪いです。重くて大きいと思います。
【ボタン操作】
タッチパネルは誤操作、ミスタッチ等よくあり私はあまり好きで無いことがわかりました。アプリで広告などに飛ばされるのもいやです。音量ボタンがあるのはいいです。
【文字変換】
変換効率は良いと思います。ミスタッチやミススペリングなども高いレベルです。これはポケットコンピュータなんですよね。
【レスポンス】
レスポンスはたまにもたつきます。だいたい大丈夫ですけど。
【メニュー】
メニュー画面にいちいち戻らなくてはならないので、ちょっと不便です。
【画面表示】
画質は良くないです。ちいさいから許せるという程度だと思います。
【通話音質】
普通かな?受信は弱いですね。
【呼出音・音楽】
私には、これで音楽は聴けません。イヤホンとかのレベルではないと思います。イヤホンあれこれ換えましたがだめでした。いろんなエンコーダーも試し、エンコードし直したりもしました。おかげでいろいろ勉強になりましたけど。
【バッテリー】
保ちは悪いと思います。充電を忘れた日は必要なときに充電切れというのが何回もありました。毎日充電しないとだめなの?
【総評】
妻にあげました。どの機能も飛び抜けていい所がなく、何でも出来るようだけど何にも満足出来ない感じです。コンピュータはずっとMacを使っていて、アップルファンなんですけどね。残念です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月15日 11:24 [432157-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプル is The BEST
【携帯性】
少し重いかな
【ボタン操作】
クリック感最高
【文字変換】
指が太いため押し間違え多数、仕方がない
【レスポンス】
やはり一世代前のため遅いですなぁ
【メニュー】
AppleのUIは最高
【画面表示】
こちらも一世代前のため細かい文字は潰れて見えない事が多数あり
【通話音質】
この形状では限界か•••
【呼出音・音楽】
あまり使っていない、デフォルトのままのため評価なし
【バッテリー】
最悪、半日持たない
【総評】
スマホの先駆者、素晴らしいの一言です。
iPhone4では代わり映えしなかったか事と2年縛りで見送りましたが、早く5?に替えたいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月6日 22:43 [430109-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
一応液晶保護シートは貼っています |
いさぎよくむき出し状態で使用してます |
【デザイン】
いいですが、完璧!!とかさすがApple!!とかは思いません。
最近リリースされているアンドロイドとさほど変わらない印象を受けます。
むしろiPhone4のデザインを見てスルーした位ですからね…
【携帯性】
平べったくて持ち運びは苦になりません。
重量もこんなもんかと。
これ以上薄くて軽くなってしまうと逆に耐久性が心配になってしまうので、絶妙なバランスだと思います。
【ボタン操作】
ボタンと言ってもホームボタンしかありませんが…
タッチセンサーの反応は良好、満足です。
たまに反応が悪くなってしまうのはCPUやメモリの問題だと思いますので、ボタン操作(センサー)に関しては優秀だと思います。
【文字変換】
デフォルト状態だと…なんておバカさんなんでしょうか…と思いました。
今はよく使う単語等を登録してあるので問題ないです。
ここが日本製と海外製の違いになってくるのでしょうかねぇ?
【レスポンス】
本来であれば非常に優秀なのでしょう。
ただし、相次ぐOSのアップデートによりどんどんとレスポンスが悪くなってきてしまっています…
こればっかりはしかたないのですが…
マルチタスクによるアプリの複数立ち上げを常に気にして、多くのアプリを立ち上げないようにしながら使っています。
【メニュー】
ここは完全に個人運用下での評価になってしまうと思いますが(カスタマイズできまくる為)フォルダーを作って管理できるのは便利だと思います。
アプリのジャンルでわけてフォルダーを作成し、管理しています。
その他の仕様に関しては特筆する点はないと感じます。
【画面表示】
十分キレイなんじゃないでしょうか?
使い方次第だと思いますが、自分は動画閲覧はほとんどせず、文字さえ読めればOK派なので不満はありません。
色合い、発色も良く、この辺が他のスマートフォンに勝っている点だと思います。
【通話音質】
聞こえます。それだけで十分です。
音声に関しては可もなく不可もなくです。
問題は電波の受信感度です…
頼むから日陰に行くだけで電波低下は勘弁してくださいよ…
【呼出音・音楽】
デフォルトの呼び出し音以外は使用していないので、いいか悪いかはよくわかりませんが…
本体下部のおもちゃみたいなスピーカーから出る音なので…なんとなく予想はつきます…
【バッテリー】
使い方次第だと思います。
各種アプリを多用するともちろんバッテリーの持ちは良くないとは思いますが、音楽、メールだけという運用方法であればそれなりに持ってくれます。
内蔵バッテリーの経年劣化によつ交換ができないのはやはりいたいですね…
バッテリーがなくなったら素直に新しいの買え的なAppleさんの考え方なのでしょうか…?
【総評】
3GSがリリースされてすぐに購入しもう3年とちょっと、そろそろキツくなってきました。
一時期はアンドロイドにしてみようかとも考えましたが、店頭で試してみて…うーんなんかやっぱ違うんだよなぁ。
そんなわけでずっと使ってるわけです。
タラタラと不満も書きましたが、なんだかんだでスマートフォンとしての機能、使用感はやはりiPhoneには敵わないと自分では思います。
直観的に使用できるというのはまんざら嘘ではなく、慣れてしまえば何も考えずポチポチといじれてしまう、iPhoneってやっぱスゴい端末なのかもしれませんねぇ。
2011年9月には新機種発売なんて噂(ほぼ確定?)もありますので、そろそろ機種変更も考えてみようかと思っています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月17日 23:45 [425485-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
とにかく簡単なぶん
仕事先の人も全員使っていて、
誰が持っていてもみんな全く同じ。
中身もアプリ入れるくらいしかできないので
個性がなく、私の美的満足度を満たしてくれることはありませんでした。
機能や使いやすさに長けていると思います。
また、とにかく電波がないので電話としては使えない。
仕事のことはノートPCじゃないとまかなえない。
よって、主にメールチェックとGPSでした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月23日 00:31 [419150-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
2010年5月に入手し、1年使用した感想です。
auとの2台持ちで、通話はSBユーザとのみ(月数件)です。
【デザイン】apple製品は初購入ですが、1年経っても飽きが来ない。すごいですね。
【携帯性】携帯は小さく軽くを重視しますが、この機能ではこれが限度でしょう。
【ボタン操作】最初から慣れを必要とせずすんなり使えました。
【文字変換】ガラケーの予測変換に慣れていると最初は戸惑いますが、すぐ慣れました。
【レスポンス】購入当初のios3のときはよかったのですが、ios4以降引っ掛かりが気になります。まあ機能UPの代償ですね。
【メニュー】シンプルで使いやすいの一言。
【画面表示】4と比較しない限りキレイで満足です。
【通話音質】ほとんど通話は使用しませんが、bluetoothイヤホン使用でも問題ありません。
【呼出音・音楽】自分の好きな着メロが作成できるのが嬉しい。滅多にかかってきませんが。
【バッテリー】夕方までギリギリです。機能的にしょうがないところ。でもバッテリ交換できないのがつらい。
【総評】仕事に、遊びに大活躍です。ここ1年で爆発的にスマートホンが増えましたが、android機より優っていると思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月15日 01:04 [417258-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
携帯電話からiPhoneへ、購入当時は画期的な商品でした。
もちろん今でもバリバリ現役で、PCを一通り使いこなせる人であれば、
直感で使えるという親和性があります。
これは、好みの問題でもありますが、画期的な製品という思いと、
今まで使用していた携帯電話との違いというか、
何となくの「違和感」は、購入当初よりずっとです。
いかに、携帯電話が日本人向けに使いやすいように、細かいところまで、
研究されていたことを、思い知らされました。
画期的なんだけど、微妙な違和感・・・これは、iPhoneなら永遠の課題に
なるかと思います。
携帯電話の「ガラパゴス化」は、メーカーにとっては、しんどいことですが、
日本の消費者にとっては、とても都合が良いと思いました。
改めて日本人向けの日本製品の良さを、感じた次第です。
ぼちぼち、日本人向けのアンドロイドに乗り換えようかななどと思います。
そうこうしているうちに、iPhone5が登場しますか?
でも、ソフトバンクの回線はいまいち。安いのには安い理由があると、
これまた感じさせられています。
なので、次はドコモかauに乗り換える予定です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月28日 05:47 [412800-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
App Storeに良いアプリがたくさんあるし、デザインもいいし、Webブラウザも非常に使いやすいし、そこはとても良いと思います。
iTunesとの音楽の同期も簡単だし、プロモーションDVDがついたCDを買った場合には、CDの音楽と同時にDVDの映像をMPEG 4にすれば、一緒にiPhoneに入れる事ができます。
欠点をあげると、クリックやフリックがしづらいことがままあります。
変換して文字を入れようとすると、隣の候補が入力されたり、キーボードを打ち損ねたり、クリックする所がズレたりと、そういうのが頻発。
タッチペンも売っていますが、使ってみると感度が悪過ぎて全く実用性に乏しい事が発覚。
また、電波の受信が弱いせいか、あちらこちらで圏外になり、画面のアンテナ本数も殆どあてにならず。
最近のiOSはだんだん重たくなってきて、3GSだと動作がもっさりしていると感じることもしばしば。
iPhone 4や、iPadでは改善されているでしょうかね...。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月3日 01:47 [406657-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ご存知、無駄な出っ張りやパネルラインも無い素晴らしいデザインです。見ていて飽きないし、知性的な形状です。
【携帯性】
ぴったり、ジャストサイズ。コレ以上大きくても、小さくてもダメだっただろう、という大きさです。
【ボタン操作】
ボタンはハッキリしていて、押しやすいべきボタンは押しやすく、押されて欲しくなさそうなボタンは押しにくくできています。クリック感はありませんが、これでいいんだろうな、と思います。
【文字変換】
iOSも4.0台になりましたが、漢字変換はあまり得意じゃないように思えます。まぁ、単語登録ができるようになったので、気にならなくなりました。
【レスポンス】
全く問題なし。もっさり感はありません。
【メニュー】
良いインターフェースです。良く使うものは、いつでも呼び出せるし・・・。
【画面表示】
iPhone4と比べなければ、全く問題の無い画質です。
【通話音質】
普通ですかねぇ。
【呼出音・音楽】
最大音量にしておけば、かなり大きい音でなってくれます。
【バッテリー】
Webいじったり、3Dゲームをやっていると、みるみる減っていきます。
【カメラ】
明るい場所で撮っていれば、問題なさそう。夜景は苦手。
【総評】
Andoroidがまだまだ安定しない中、かなり安定して使い倒せるスマートフォンです。悲しいのはソフトバンク対応なので電波が弱く、使いたいときに使えないときがぼちぼち・・・。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
