月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2009年6月26日発売
- 3.5インチ
- 標準SIM
メーカーサイト







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2013年9月24日 16:10 [631650-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
ネパールで中古の3gsが8000円位で売っていまして、
前の持ち主が中国人だったのか、中国オリンピックのステッカーが貼ってありました。
携帯電話が世界中使えるシムフリーで、とりあえず脱獄してあったので
怖くて、os再インストールすると、起動できなくなり
ネパールの携帯電話屋さんで、何とかしてっていうと230ルピーで
修理できました。230円と驚きの価格です。
なんか店員が暇そうにしていたので奥に居たボスが、ホントは500ルピーとか
1000ルピーとかなんだけど、従業員を暇にさせてるくらいなら230円でも
とりあえず働いてもらおうかみたいなノリで、仕事してもらいました。
とりあえず、カバーが壊れていて、ちょくちょく充電できなくなり
それをエジプトの修理屋に持って行くと、3分で直り300円位修理代として払いました。
その後、また壊れて、エジプトの携帯修理屋に持って行ったのですが、
音がでない所を直して欲しかったのに、扱いがめちゃめちゃ雑で、しまいには
起動しなくなり、結果的に壊されました。こっちは、何度行っても
あっちいけもういうことはないの一点張りで、非常に腹立ちましたがこちらは
旅行者ですので手荒なことはできず、泣き寝入りでした。
8000円まじで弁償して欲しかったです。
てか今後、エジプトの携帯電話屋は使わないと決めました。
やっぱあっちの人は、物の扱いがめっちゃ雑です。
3gsのレビューですが起動が遅く結構使いにくいです。
動かないアプリも結構ありまして、
ラインとかスカイプを使うのは問題ないのですがゲームの起動が遅いです。
あと中古で買ったので、バッテリーの持ちが悪くすぐ電池がなくなりました。
シムフリーでシム買おうかと思いましたが、誰と電話するんだろうと疑問に思ったので
買いませんでした。
全体的な感想は、やっぱバッテリーの持ちが悪いです。
携帯性はいいです。
メーカーへの意見は、文字入力で入力しにくいのでもうちょっとデカイサイズの
携帯電話を出して欲しい。
アプリ開発のブログやっています。よかったら見て下さい。
http://ameblo.jp/hotmotsansan/
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月19日 01:20 [513818-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
モノは、いいと思いますよ。
年度末に二年たったので解約しました。
使用中OS5を導入。
急に遅くなり、電池の減りも早くなりました。
時期的に電池が消耗したのかと思い、AppleCareで電池交換しましたが、電池の減りは変わらず一日保ちませんでしたので、OSの問題と思います。
現在、解約から三ヶ月過ぎたところです。
解約してから、初期設定に戻すと自動的に新OSが入るらしく、OS5になりました。
初期設定中、OS5になったとたんに立ち上がらなくなり、認識しなくなりました。
なんかよくあることらしく、対処法のHPをみて立ち上げました。
現在は、WifiでつなげるiPod T のような使い方をしていますが、OS5になってからタッチの反応も良くないです。
電池は、3G回線を使わず、飛行機モードにしても一日保ちません。
3G回線使用の頃は、OSもOS4とかでしたので、ソフトバンク回線が届かないか、パンク気味でつながらないか、会話中にブチブチ切れる、といった電話機としては致命的な電話でしたが、ツイートしたり、軽くネットを見る程度であれば、まぁ、使えました。
産経新聞をだだで見るには、当時はこれしかなかったので、気にならなかったのですが、アプリの使用頻度が低い人には、今更不要かと思います。
よって、ボタン操作の反応や表示の早さなどOS次第で変わるようなので、評価は変わります。
しかし、二年で使い捨てるようになっているようで、企業姿勢としては気に入りませんね。
今更ですが、評価しました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月5日 04:30 [495024-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
流行に乗ってサブで購入しました。何もかもが目新しく使い倒してました。
プチフリーズも今となっては可愛いものです。笑
通話の評価は発売当時です。
7月以降は今より改善されますし、まだまだ現役で使えるのもiOSのおかげですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月21日 21:00 [491382-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
iPhoneが使ってみたくて、やっと手に入れたモデルです。
パンツのポケットに入れて持ち歩いていますが、縁がラウンドしているので角が立たず生地を傷めなさそうです。
4Sが出てしまった今では、動作はカクカクしていますが、当時は問題なかったです。
容量は16GBと最小ですが、アプリなどをそれなりにインストールしていても、動画や音楽を入れなければ十分空きがあります。
動画や音楽はクラウドなどで対応できるので、大して重要な要件ではないですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月22日 16:54 [448671-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
4をいじる前に問題ないかどうかを3GSで試してます。何回か落としてるのでバックカバーが割れた、交換しようと思ったけどこれもまた難しそう・・・。4のホームボタン問題と3GSのカバー割が逆だったら簡単に交換出来るのに。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月17日 23:45 [425485-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
とにかく簡単なぶん
仕事先の人も全員使っていて、
誰が持っていてもみんな全く同じ。
中身もアプリ入れるくらいしかできないので
個性がなく、私の美的満足度を満たしてくれることはありませんでした。
機能や使いやすさに長けていると思います。
また、とにかく電波がないので電話としては使えない。
仕事のことはノートPCじゃないとまかなえない。
よって、主にメールチェックとGPSでした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月26日 19:35 [397027-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
iPhone4よりもデザインだけは上だった。
液晶はそれなりに満足ですが、iPhone4のRetina ディスプレイはもっと奇麗だった。
これがDOCOMO or AU からでていればもっと電波いいんだろうなあ。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年6月22日 07:15 [322235-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
購入して一か月、先ほどosをアップデートして使っています。
【デザイン】シックでかっこいいです。
【携帯性】少し大きいですが、ハンズやヤフーでも手に入る身に着けるタイプのケースを使えば苦になりません。
【ボタン操作】購入前はタッチパネルが反応しなかったら…と思っていましたが、きちんと反応します。
【文字変換】変換はびっくりするくらいバカです。アップデートで改善してほしかったです。
また、メールなどの文面を修正するときに、修正しようとした部分になかなか行き着かないことがあります。
【レスポンス】アプリ起動などの反応はそれほど遅くないです。
ただ、PDFファイルなどある程度の大きさのあるファイルを開くスピードが遅いです。
【メニュー】アプリなどの選択画面は使いやすいです。
ただ、メールBOXなどのメニューはアップデート後も使いにくい気がします。
【画面表示】PCサイトの閲覧時には画面の大きさによる限界など不都合はありますが、画像やアプリなどの表示はきれいです。
【通話音質】あまりよくないです。
【呼出音・音楽】内臓の着信音はダサいです。
私はネットで調べてitunesライブラリに保存した音楽を変換して着うたにしました。でも面倒ですし、メール着信音まではいじれないので残念です。
ipodについては、使ったことがなかったのですが、意外といい音と思いました。
【バッテリー】最悪です。今までの携帯812SHだと三日持つこともよくありましたが、どんどん減る感じがします。
ただ、設定次第で少し改善されるそうです。wifiは接続の必要があるときしかonにしないとか。
【総評】
iphoneに入れたPDFやテキスト、wordファイルなどを管理するのにアプリが必要になったり、
PCサイトの閲覧は実際には大変だったり、文字変換、文章編集がしづらい、バッテリーが持たない欠点もあります。
しかし、3Gを切ってwifiを使えばパケット通信料がかからないなどコストを抑えることもできますし、パソコンを開く手間をかけずにPCメールの閲覧ができる、画面を画像メモとして保存できる(スリープとホーム同時押し)、アップデートでカメラのズームができるようになるなど楽しい面も多いです。
これらのプラス面とマイナス面のどちらを重視するかによって評価が分かれると思います。
これから買う人は、事前にiphoneの本を書店で見て、使い方をネットで検索するなどしてから購入してください。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月27日 00:26 [309355-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
まず、購入してサファリが落ちまくり、アプリも突然強制終了を繰り返し
何度も立ち上げているうちにフリーズ・・・
アップルに問い合わせた所、再起動したら治るとの事
それでもダメなら初期化して下さいと・・・
しかし、1日に何度もフリーズしてそのたびに再起動していたら使い物にならんと思い
翌日アップルストアーで新品と交換してもらいました。
その後は、突然落ちる事もなくアプリも正常に動作
やはり初期不良だったようです。
アップルの担当者がとても親切で快く交換に応じてくれたので、その点は評価できます。
その後使って見た感想
デザイン
丸みを帯びていて凹凸のないデザインは、ポケットやバッグに入れても引っかかる事がなく出し入れがスムーズ。強いて言えば裏面はiPot Touchのような鏡面仕上げが良かった。
携帯性
スマートフォンとしてはこんなもんでしょう。
これ以上小さいと情報が見づらい
ボタン操作
物理ボタンに関しては特に問題なし
タッチパネルに関しては、自分的には最悪です。
慣れてないせいもあると思いますが、とにかく頻繁に押し間違いが起こる
特に英字キーボードは押したいキーの隣が押ささってしまって、いちいちやり直し
また、長文を打って最初の方の文字を修正したいと思ってもカーソルが思うように動かず
結局全部打ち直し・・・
非常にストレスが溜まります。
文字変換
通常変換は十分だと思いますが、予測変換がまったくダメ
しかも通常の携帯であれば、直前に入力したものが和文、英文に限らず頭の文字を打っただけですぐ出てくるんですが
この機種の場合、英文はまったく履歴が残らずまたいちいち入力しなければなりません。
さらにCapsLockが固定できず、英大文字を続けて打ちたい場合は、いちいち一文字ごとにCapsLockボタンを押さなければなりません。
非常に時間がかかります。
レスポンス
これはとても俊敏です。
メニュー
操作自体は問題ありません。
ただ、前述の通りキーを押し間違えて違うメニューを押してしまいます。
画面表示
液晶はとても綺麗ですし見やすいです。
待ち受け画像をもっと簡単に変えられるようにしてほしいです。
通話音質
ソフトバンクですから・・・それなりです。
呼出音・音楽
iPodはソニーに比べると音質は悪いですが、そこまで音質に拘らないので許容範囲とします。
ただし、着うたなど携帯で当たり前にできる事ができないのは改善してほしいです。
バッテリー
ずっと使ってると1日持ちません。
バッテリーをカートリッジにして交換できるようにした方がいいと思います。
以上、ざっとこんな感じですが、正直言ってかなり微妙です。
何より文字入力がやりづらいので、できるだけ文字を入力しないように使いたいと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月18日 13:05 [307414-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
普通にネットするにはいいけど、やはりPCより汎用性が低いのでアプリに依存してしまう。
通話音質は、いいとはいえない。以前ドコモを使っていたが、それより音がこもっているように聞こえる。
フラッシュが見られない。WindowsMediaPlayerの動画が見られない。
アプリの数が多いことがよい。無料でも結構使えるものがある。
バッテリーはちょこちょこ使用していると丸1日でなくなる。夜、充電を忘れると次の日にはバッテリーが切れてしまう。
アプリを買うのにカードが必要なので、持っていないと困る。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月30日 21:50 [286764-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
auに変えて4年間経ちましたがレスポンスの遅さに耐えられず、また店員の電話応対の低さが決定打になり、iPhone 3GSに変更しました。
≪デザイン≫とても綺麗で飽きないデザインだと思います。
≪携帯性≫普通だと思いますが内容を考えると文句のつけようはないと思います。
≪ボタン操作≫想像していた以上にスムーズです。
≪文字変換≫まあまあ普通です。
≪レスポンス≫これが目当てのひとつでした。早いです。
≪メニュー≫いいと思います。
≪画面表示≫見やすいと思います。
≪通話音質≫低いほうでしょうが、実用にして十分ではあります。
≪音 楽≫あまり聞かないのでこれで十分です。
≪バッテリー≫これは評価するのが酷ですね、ゲームに熱中していると直ぐになくなります(^^);
何はともあれ国産携帯とは全くの別物ですね。
何人もの方が書かれていましたが、一度使うと普通の携帯には二度と戻れません。auショップで現行の携帯のレスポンスを確認しましたが、相変わらず遅くて機種変の対象外でした。もっと早く iPhoneにしたかったです。
アドレスのカテゴリー分けが出来ないとか、着メロが細かく設定出来ないとか、電波が弱いとか(我が家に限るかも)キー操作を含め今までの国産携帯とはまるで違う所が多いです、いろいろな面でパソコンが使えない人には厳しいかもと思いました。
ここにある評価項目だけの数字からいくと3になりますが、ここにない項目として所有感やゲーム機としての使い勝手の良さ、アプリを使って自分用にカスタマイズしたり、アプリ追加等による今後の無限の発展性を考慮すると文句無く5になります。他の携帯では真似が出来ない部分だと思います。
春に発売されるとの噂がある4Gはきっと凄いのでしょうね、期待してます。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2010年1月13日 11:34 [282409-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
良くも悪くもAppleです。カバーも充実してますので、デザインについては満足です。
【携帯性】
今の携帯と比べると大きく感じます。
ただ、全てタッチ操作なので仕方ない大きさなのですかね。
【ボタン操作】
タッチ操作なので、その面の評価です。
片手操作は厳しいです。特にメールは厳しいですね。
普通の携帯電話と同じ感覚で購入すると、戸惑うかもしれません。
【文字変換】
これは改善して頂きたい。お馬鹿すぎます。
【レスポンス】
現状、遅いと感じる場面はないです。サクサク動きます。
【メニュー】
こちらもデザイン同様、良くも悪くもAppleです。
シンプルで無難なデザインだと思います。
私は好きなので、評価4としました。
【画面表示】
最近の携帯と比べると解像度は低いのですが、想像以上に綺麗です。
【通話音質】
可もなく不可もなく。
【呼出音・音楽】
呼び出し音には拘らないので、特に評価することがありません…。
ただ、音楽についてはiPodがそのまま付いてます。
音質に拘るならSONYとも言われますが、音楽は聞ければ良い人なので満足しています。
【バッテリー】
普通の携帯よりも大きい液晶、使用頻度を考えると仕方ない気もしますが…。
毎日の充電は必須だと思います。
現状でこんな感じなので、1年経つと1日もたないのではと思い評価2としました。
【総評】
携帯と思わない方がいいです。
既存の携帯機能を頻繁に利用する人は、物足りないかもしれません。
でも、他の方のレビューにもある通り、弄ってて楽しい端末です。
Nexus oneなどのライバルの登場で、今後どう変わっていくかも気になります。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月22日 02:01 [275689-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
絶妙な丸みがいいです。
【携帯性】
携帯電話や音楽プレイヤーとして考えるとイラッとする大きさです。
【ボタン操作】
ボタンというよりタッチしてアプリが動くのが未来的
【文字変換】
まだ慣れていません・・・
【レスポンス】
他と比べたわけではありませんが悪くないと思います。思いのほかスムーズでした
【メニュー】
見た感じわかりやすいです。かっこいいと思います
【画面表示】
きれいです。見惚れるくらい
【通話音質】
可もなく不可もなく
【呼出音・音楽】
可もなく不可もなく
【バッテリー】
いろいろいじってるとあっという間になくなります。
【総評】良いことも悪いことも思いつくままに書いてます。
個人ではソフトバンク携帯電を利用してます。今回は会社支給の3GSの評価です。
携帯電話はとしては、重い、でかい、使いにくいの3拍子揃って最低ですし、音楽プレイヤーとしても重い、でかい、バッテリーがもたないでこちらもまた最低ですが、ネットブックの替わりと考えると、携帯性が最高です。ついでに電話ができると思えばこれも良し。アプリが充実していていろいろ出来るようですが、仕事で使うには正直イマイチです。まぁ使い方次第ですが、手帳のかわりにはなりません。
お財布携帯(フェリカ)は必要に感じます。個人の携帯で使ってますが、カードが減った分だけでもありがたい。
総じてこの商品は高評価のようですが、自分の感想としては皆さんが言うほどではないかと(批判してるわけではないです)
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
200MPウルトラHDの圧倒的な解像感は必見、トリミングし放題
(スマートフォン > Xiaomi 12T Pro SIMフリー [ブルー])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
