月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2009年6月26日発売
- 3.5インチ
- 標準SIM
メーカーサイト







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2011年3月6日 22:02 [392136-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】良いと思います。他社が模倣するだけあります。
【携帯性】タッチパネルも慣れれば違和感無いです。
【ボタン操作】問題なく使えます。
【文字変換】全般に良いですがSMSに関しては誤変換と誤送信しやすかったです。
【レスポンス】微妙です。固まってしまうこともしばしば有りました。
【メニュー】分かりやすいと思います。
【画面表示】明るさの自動調整も良くできていて見やすいです。
【通話音質】話になりませんでした(泣)
【呼出音・音楽】今どきの携帯としてはこんなもの?
【バッテリー】やはり一日もたない時が多くて辛かった。
【総評】端末というよりソフトバンクの電波の悪さで最悪でした。一応サービスエリアと確認したのですが他の会社と比べると圏外になりやすく、使えたり使えなかったりで本当に苦労しました。その為(?)かどうか分かりませんがフリーズやデータの消失なども発生して良い事は一つも有りませんでした。ホームアンテナを立てたりと色々しましたが結局ダメで解約しました。ローカルな地域にお住まいの方は要注意と思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月14日 00:55 [376794-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
一応持っておりましたので記載します。
デザインが少し好きではなく裏面の丸みをおびているのがとても嫌でした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年9月14日 11:26 [341918-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】 好き嫌いはあるかもしれない。ていうかカバー次第かな。
【携帯性】 良くはないですよね。
【ボタン操作】 もの凄く反応が悪いときがある。
【文字変換】 普通の携帯と比較しちゃダメかな。
【レスポンス】 もの凄く悪い時がある。普段もいまいち。
【メニュー】 なれれば見やすい。
【画面表示】 まあまあ
【通話音質】 あんまりよくない
【呼出音・音楽】 音楽端末だけど、着信音の変更は面倒。
【バッテリー】 最悪。テレビのCMみたいに使ってたら半日もたない。せめて取り替えできるようにして。
【総評】 携帯電話の端末としては最低ランクでは?
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年6月30日 10:06 [324031-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】良くも悪くもありません
【携帯性】サイズ的には問題ありませんが、とにかく重く感じ 滑りやすく持ち難いので印象悪いです
【ボタン操作】パネルタッチ方式は銀行ATMも含め 個人的には節度感が無くて特にこの製品のように画面が小さいととなり干渉にしてミスしてしまう事が地図を含めて多いのでイライラします
【文字変換】まだ使った事がありません
【レスポンス】遅い!
【メニュー】普通でしょ
【画面表示】明るさやコントラストは良いと思いますがやっぱ小さくて見難い
【通話音質】いまひとつ聴き難らい
【呼出音・音楽】本体左上隅に有る呼出音が出ないようにするレバーが必ず勝手に消音側に動いてしまい、いつも無音で着信に気付かない事が殆ど
今はガムテープで固定してますがそれでも動くので接着剤で固定しようかとおもってます
本当に使い難い!
【バッテリー】 これまで使ったどの携帯、PHSより直ぐ切れる
通話すると1日持たないものはこれが初めて
【総評】
購入目的はデジタルコンパスが有るので 現在位置が解るのが良くて買いました
しかしデジタルコンパスの方角に対する精度がいまひとつ悪くて向きが直ぐに解らない事がしばしば有ります
また形状のせいか手に馴染まず非常に持ち難いのもマイナスです
この電話になって近い外出には電話を持ち歩きしなくなりました
それなのに料金だけはデジタルコンパスでちょっと地図機能使っただけで満額きますので満足度は低いです
契約期間が終わってませんが違約金払い解約しようか時々考えます
それとゲームや音楽は聴かないので標準のみのアプリケーションだけでも機能が多過ぎて無駄だとおもいます
しかしデフォルトの状態のアプリは消せないのも不満です
何でも足し算だけでいっぱい詰め込めば偉いと思ってるこの電話の設計者のセンスは評価できませんね
これ使って感じたのは機能は会話及び地図ていどと少なくていいので有機ELディスプレイ採用でもっと軽くズッシリ感の無いものにしてデジスプレィーは逆にひとまわり大きくして欲しい
またタッチパネルは手袋着用だと反応しなくて使い難いのでフリップ式でボタンを別に設けてほしい
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月2日 08:49 [303424-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
見た目はかっこいい
【携帯性持ちやすい
ストラップはつけられない
【ボタン操作】フリック入力は慣れれば大丈夫。
【文字変換】通常の携帯と比べるとものたりない。日本の機械じゃないですから。
【レスポンス】
悪い。ネットは全然だめ。
【メニューわかりやすい
【画面表示】ネットは見れるけどみにくい。通常の携帯だと携帯用にサイト側が変換してくれるが、iPhoneはできない。いちいち拡大が必要。拡大すると画面全体がみれないからつかいにくい。
【通話音質】気になりません。
【呼出音・音楽】よくいわれてるけどiTunesは不便。ソニックステージの方が圧倒的に使いやすい。したいことがしたい通りにできる。音もウォークマンのほうが上。PCメーカーですから。
【バッテリー】こんなもんでしょ。
【総評】なんでもできる。だけどどの機能も使いにくい。「慣れれば」つて感じもするが、ユーザー側がiPhoneに合わせる感じ。ユーザーにあわせたつくりではなくて、ユーザー側があわせる感じ。でもとにかくネットは使いにくい。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年2月8日 07:39 [289093-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン まずこれありきで買いました。言う事なしです。
【携帯性】大きいのでややかさばります。ジーンズのポケットに入れられなくなりました(壊 れそうなので)
【ボタン操作】タッチパネルは想像以上に使いにくいです。小さな文字とかよく間違えます。
どうみても普通の携帯のほうが押しやすいです。
【文字変換】日本語は評判どおり悪いです。
【レスポンス】レスポンスはサクサク使いやすいと思います。
【メニュー】アイコンでとても使いやすいです。
【画面表示】これも抜群にきれいだと思います。
【通話音質】音質はあまり良くないですね。ややノイジー。
【呼出音・音楽】普通。
【バッテリー】とにかくよく減ります。1日持たないことが多いです。
【総評】auだったのですが、壊れてしまったので急遽、購入したのですが、正直微妙です。
確かにネットをやるには最高にいいとは思いますが、通話、メールに関しては日本の より劣ると思います。電話というより、ネットマシン。電話は別に持ってたほうがい いって感じです。
あと、電波がかなり悪いです。これはかなりショックでした。
auのアンドロイドを待ってたほうが良かったとやや後悔しています。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月14日 02:48 [273680-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
苦節(といっても1年ですが)悩んだ末に買いました。
いたずら半分にこの掲示板の書き込みどおりSIMロックをはずし
bizho.netにつなぎましたが遭えなく撃沈!
どうもDoCoMoのBizho(パケホでもOK)につないでデザリング費用と
同額(通信費用で13,000円)かけないといけないらしい。
しょうがないのでTouch+GPS+カメラとして使うことに…
どうもSIMのリビジョンが怪しい。
(成功例はみんな初期に買った方々やきちんと聞くと3Gだったり)
高い授業料でした。
製品評価については概ねほかの方と同意ということで…
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年10月11日 23:44 [259194-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
使っていた電話が壊れたので、機種交換での購入です。
周りの人が使っているので、おもしろそうだと軽く考え、それほどリサーチもせずに購入しました。おもちゃみたいで楽しい点もありますが、電話として持つ必要はなかったなあと、やや失望しています。メールの設定や電話帳のひきつぎにおそろしく手間暇がかかることを知っていたら買いませんでした。
USBでPC,Macとの接続でファイルのやりとりができるのが、便利といえば便利です。時間をもてあましている時には、ぴったりの遊び道具です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2009年8月9日 00:11 [243091-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
初めてのIフォンです。
もう一台、DOCOMOのT−01Aを持っていますが
比べてしまうとどうしてもIPHONEが劣って見えます。
私がWINDOWSに慣れまくっちゃてるのでそう感じるだけなのかもしれませんが、
今現在での感想をレビューさせていただきます。
まずデザイン。
私はあまりデザインを気にしないので問題ないです。
金属のような感じなので高級感があり気に入りました。
携帯性。
これもまったく問題ないです。
丸みがあり薄いのでポケットにそのままいれても見た目が悪くなることもなく
よいです。
ボタン操作。
指の腹などでしっかり押さないと認識してくれません。
T−01Aはつめの先などで軽く押すだけで認識するので細かいところも操作しやすかったので
それと比べてしまっているのかもしれません。
たが画面が小さいので指の腹などでは押し間違えが多くなってしまいます。
数字をすばやく打とうとしてもなかなか入りませんでした。
慣れが必要のようです。
ただ、写真の拡大は縮小の操作は便利でした。
文字変換。
こちらは特に可もなく不可もなく、普通です。
どうしてもT−01Aと比べてしまうので2点にしています。
レスポンス。
今回のモデルからCPUが若干?早くなってるらしいです。
友人のと比べても旧IPHONEとは段違いに速いです。
ソフトの起動や描画の処理は早さを感じます。
T−01Aと比べると・・・遅くてストレスたまっちゃいます。
ペンティアム4の時代のパソコンと現在のクアッドコア搭載PCのような感覚です。
メニュー。
特に不満はありません。
よく考えられて作られてると思います。
もっとカスタマイズは出来ないのでしょうか??
こちらはもう少し慣れが必要なようです。
画面表示。
ちょっと解像度が気になりますが液晶はなかなかいいのを使ってる感じです。
もう少し大きければ言うことはないですが。
web閲覧時に不満が出てしまいます。
通話音質。
特に音質に不満はありません。電波が入れば・・・
ぜひDOCOMOやAUでIPHONEを出していただけないでしょうか??
CMにSMAP使わなくていいからアンテナを増やしてください。
居酒屋に飲みに行ったら電波入らない。高速道路に乗ったら電波入らない。
デパート地下行ったら電波入らない。山登りしたら電波入らないです。
まだまだありますがこのIPHONEをかって一番ショックだったのが電波状況です。
DOCOMOで慣れているので特に感じるのでしょうがSOFTBANKの電波の悪さは
かなりしびれます。
タッチでいいじゃんって正直思っちゃいました。
まぁ電話はおまけ程度なのでしょう。無線LAN環境の無い所でweb見れるパフォーマンス
はあるのでしょうか?
その部分はまだ試していませんのでまた記入しようと思います。
呼び出し音
このへんは自由に設定できるので不満ないです。
バッテリー。
初代に比べるとずいぶん消費は抑えてありますが
もう少し持ってくれたらベストです。
空き時間に無線LANでweb閲覧、その他の時間は音楽。ビデオ再生を数時間って感じで
使用していますが一日ぎりぎりです。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月1日 10:33 [241276-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
利用目的をハッキリせずに機種変更をして、大変後悔しています^^;
私の場合、電話・メール・携帯サイト閲覧程度だったので、
iPhoneにたくさんの機能やAPがあっても使いこなせていません。
また、文字入力がかなり煩雑になり、また変換機能もしょぼいので、
入力は以前の折りたたみ機種の方が断然速いです。
また、両手を使う場面が多く、片手が塞がっている場合は大変面倒な
ことになります。
携帯と言う名のPC?だからですかねぇ・・・
iPhoneの良いところはたくさんありますが、私のように利用目的が
不明確なままiPhoneを選択することはないよう充分吟味して購入して
下さいね。
良いところは皆さんがたくさん書いてあるので、私はあえて悪いところ
だけ書かせて頂きます。
【悪いところ】
×バッテリーのもちは折りたたみ携帯の半分以下と思った方がいい
×英字キーボードは男性の指では、とても入力できない
×変換選択のレスポンスが最悪(変換されたり、されなかったり・・・)
×カット&ペースト&コピーが難しい
×SMS/MMSがフォルダ構成にならない。
×メール着信音が鳴らない
×初期不良(サウンドで着信は鳴るが、SMS/MMSが鳴らない)
×記号が少ない
×顔文字がない
×カメラのライトがない?
あ〜挙げるとキリがないですが、
ひとつだけ気に入ってるところをあげると、圧倒的なレスポンスの早さ♪
あとは、使いこなしている人が羨ましい限りです^^;
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月27日 13:52 [240038-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
文字変換
フリック操作に慣れれば、入力・変換が普通のタイプ打ちより早くなります。
レスポンス
特にタッチ操作は他の携帯端末より反応がいいと思います。
通話音質
(通話)結局「softbank」です。
SH-06Aと2台持ちですが、iphoneは携帯電話と考えないほうがいいでしょう。PDAに通話機能が付いているというイメージでしょうか。docomoではおサイフ携帯として使うことも多いですし、通話環境等も踏まえ総合的にiphoneだけ・・・というのは難しいです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月20日 21:56 [238114-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
新規予約で、7月頭に入手しました。約2週間使用した感想ですが・・・
@機種固有の特性かはたまた私の体質か、タッチパネルの反応がイマイチです。
ショップに行っても『こんな物でしょう』と言う回答でした。
A通話音声に関しては、少し聞き取りにくいので音量を上げると"ビビリ"音が気に
なります。イヤホンマイク使用が基本の様に思います。
Bデザイン・携帯性はとても良いのですが・・・
"傷"を気にするとなると、ケースを・・・となりますので、胸のポケットに・・・とは
行かないので・・・残念です・・・
C音楽は、それなりに・・・です。
携帯電話以上オーディオプレーヤー未満と言った処でしょうか・・・
D内蔵カメラも最近の携帯カメラからするとイマイチ・・・オマケ程度でしょうか・・・
Eバッテリーの持ちは、最悪・・・ハードな使い方をすると日に3〜4回充電する羽目
に・・・補助電源とACアダプター・・・前より荷物が増えました。
なおかつ、へたったバッテリーは交換はメーカーにて・・・ときています。
この辺を何とかして欲しいです・・・アクまでも携帯電話として売るのなら、予備
電池交換が出来る様にして欲しいです。
Fメニュー画面のカスタマイズ・・・使わない機能を表示しない様に出来ない物です
かね・・・と言うか、よく使うのをすぐ呼び出せる様に・・・
G契約に際してもう少し自由にして欲しい。無線LANを多用するのでパケ放題要らな
いんですけど・・・
前回のiphoneはイマイチだったので、期待して今回のを購入したのですが・・・
結局、印象的にはどっち付かずの代物に拍車が掛かってしまった様に感じます。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月15日 13:43 [236620-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
非常に頭にくる携帯電話です。携帯電話としての満足度は最低です。
当然のように、マニュアルが付いていない。
日本語のユーザガイドをダウンロードしてみましたが、詳しくは書かれていない。
使わない機能(株価など)の操作禁止方法が分からない。
標準のカメラソフト?ではQRコード読み取りが出来ない。
パソコンが無ければ、アドレスの振り分けも出来ない。
パソコンの操作を間違えると全てのアドレスデータが削除される。
使い方が良く分からないまま操作していると、勝手に電話をかけてしまう。勝手にインターネットに接続してしまう。
普通に考えれば電話をかける前に確認メッセージがあるはずと思っていたのですがありません。履歴に残っている不明な電話番号を削除しようと思ってタッチすると確認も無くダイヤリングが始まる。これではワンギリの餌食です。これは、大至急対策して欲しい。
未だに、履歴に残っている不明な電話番号だけを削除する方法が見つからない。
メールチェックをしていて、URLにタッチすると確認メッセージも出ないで接続に行く。パケット量があっという間に増える。ワンクリック詐欺の餌食になる。これも、大至急対策して欲しい。(機能制限でSafariをオフしたら接続に行かなくなったが、便利さが無くなった)毎月、パケット料金の上限まで使っても良いと考えると便利なツールと思えなくも無い。
作りが日本的な考えでは作られていない。
日本的な考えでは、防水ではないが水や埃が入りにくいようにしておこうという考えで蓋などが付いているが、この携帯は防水ではないのだから、水がかかればつぶれて当たり前、使用者側の問題である。という作りになっている。
私は、これを携帯電話に便利な機能がついている物と思って購入してしまいましたが、情報端末におまけで電話機能が付いていると考えて買ったほうが頭にこないです。
これを購入しようとする人は、周りで使っている人によく話を聞いてから決めましょう。
私は、このような考え方の携帯電話であり続けるなら、次回からは、絶対に買わないでしょう。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2009年7月12日 23:23 [235969-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
やはり普通の携帯電話と比べると大きくてかさばりますね。女性にはちょっとつらいかも。でも、この大きさが動画を見たりする時はすごくプラスに働いているので、なんとも言えないですよね。もう小さい画面には戻れないです^^;
ただ、動画をよく見ているせいか、バッテリはもたないですね。大きさが違うし、汎用性が高いので比べてはいけませんが、ソニーのウォークマンだと動画再生してもバッテリがものすごく持つので、ここは今後がんばってほしいところです。ここが良かったら4点つけても良かったかも。
液晶というか画面はちょっとクッキリ感にかける感じがするのは気のせいかな?
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
