月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2009年6月26日発売
- 3.5インチ
- 標準SIM
メーカーサイト







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2011年6月23日 00:31 [419150-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
2010年5月に入手し、1年使用した感想です。
auとの2台持ちで、通話はSBユーザとのみ(月数件)です。
【デザイン】apple製品は初購入ですが、1年経っても飽きが来ない。すごいですね。
【携帯性】携帯は小さく軽くを重視しますが、この機能ではこれが限度でしょう。
【ボタン操作】最初から慣れを必要とせずすんなり使えました。
【文字変換】ガラケーの予測変換に慣れていると最初は戸惑いますが、すぐ慣れました。
【レスポンス】購入当初のios3のときはよかったのですが、ios4以降引っ掛かりが気になります。まあ機能UPの代償ですね。
【メニュー】シンプルで使いやすいの一言。
【画面表示】4と比較しない限りキレイで満足です。
【通話音質】ほとんど通話は使用しませんが、bluetoothイヤホン使用でも問題ありません。
【呼出音・音楽】自分の好きな着メロが作成できるのが嬉しい。滅多にかかってきませんが。
【バッテリー】夕方までギリギリです。機能的にしょうがないところ。でもバッテリ交換できないのがつらい。
【総評】仕事に、遊びに大活躍です。ここ1年で爆発的にスマートホンが増えましたが、android機より優っていると思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月15日 01:04 [417258-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
携帯電話からiPhoneへ、購入当時は画期的な商品でした。
もちろん今でもバリバリ現役で、PCを一通り使いこなせる人であれば、
直感で使えるという親和性があります。
これは、好みの問題でもありますが、画期的な製品という思いと、
今まで使用していた携帯電話との違いというか、
何となくの「違和感」は、購入当初よりずっとです。
いかに、携帯電話が日本人向けに使いやすいように、細かいところまで、
研究されていたことを、思い知らされました。
画期的なんだけど、微妙な違和感・・・これは、iPhoneなら永遠の課題に
なるかと思います。
携帯電話の「ガラパゴス化」は、メーカーにとっては、しんどいことですが、
日本の消費者にとっては、とても都合が良いと思いました。
改めて日本人向けの日本製品の良さを、感じた次第です。
ぼちぼち、日本人向けのアンドロイドに乗り換えようかななどと思います。
そうこうしているうちに、iPhone5が登場しますか?
でも、ソフトバンクの回線はいまいち。安いのには安い理由があると、
これまた感じさせられています。
なので、次はドコモかauに乗り換える予定です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月31日 16:20 [413750-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
ドコモから悩むに悩んで、一年前に乗り換え。
なんでi-Phoneにしなかったんだろう…? と、言っても過言じゃありません。
迷い中の友人にも、なんでi-Phoneにしないの?…とススメています。
…が、保険面やバッテリー耐久性、
とんがっている分、凹むトコもありますよね。苦笑
まぁ… 次の買換えも迷わずアイポン。
保険は間違いなく加入する事にします。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月28日 05:47 [412800-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
App Storeに良いアプリがたくさんあるし、デザインもいいし、Webブラウザも非常に使いやすいし、そこはとても良いと思います。
iTunesとの音楽の同期も簡単だし、プロモーションDVDがついたCDを買った場合には、CDの音楽と同時にDVDの映像をMPEG 4にすれば、一緒にiPhoneに入れる事ができます。
欠点をあげると、クリックやフリックがしづらいことがままあります。
変換して文字を入れようとすると、隣の候補が入力されたり、キーボードを打ち損ねたり、クリックする所がズレたりと、そういうのが頻発。
タッチペンも売っていますが、使ってみると感度が悪過ぎて全く実用性に乏しい事が発覚。
また、電波の受信が弱いせいか、あちらこちらで圏外になり、画面のアンテナ本数も殆どあてにならず。
最近のiOSはだんだん重たくなってきて、3GSだと動作がもっさりしていると感じることもしばしば。
iPhone 4や、iPadでは改善されているでしょうかね...。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月3日 01:47 [406657-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ご存知、無駄な出っ張りやパネルラインも無い素晴らしいデザインです。見ていて飽きないし、知性的な形状です。
【携帯性】
ぴったり、ジャストサイズ。コレ以上大きくても、小さくてもダメだっただろう、という大きさです。
【ボタン操作】
ボタンはハッキリしていて、押しやすいべきボタンは押しやすく、押されて欲しくなさそうなボタンは押しにくくできています。クリック感はありませんが、これでいいんだろうな、と思います。
【文字変換】
iOSも4.0台になりましたが、漢字変換はあまり得意じゃないように思えます。まぁ、単語登録ができるようになったので、気にならなくなりました。
【レスポンス】
全く問題なし。もっさり感はありません。
【メニュー】
良いインターフェースです。良く使うものは、いつでも呼び出せるし・・・。
【画面表示】
iPhone4と比べなければ、全く問題の無い画質です。
【通話音質】
普通ですかねぇ。
【呼出音・音楽】
最大音量にしておけば、かなり大きい音でなってくれます。
【バッテリー】
Webいじったり、3Dゲームをやっていると、みるみる減っていきます。
【カメラ】
明るい場所で撮っていれば、問題なさそう。夜景は苦手。
【総評】
Andoroidがまだまだ安定しない中、かなり安定して使い倒せるスマートフォンです。悲しいのはソフトバンク対応なので電波が弱く、使いたいときに使えないときがぼちぼち・・・。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月15日 16:04 [402265-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
そろそろ使い始めて一年が経とうとしております。購入したばかりの時はなんじゃこりゃ!みたいや感じでしたが今ではずっとiPhoneとにらめっこ状態です。スマホで失敗したくないのであればiPhoneかなとおもいます。iPhone4の方がイイなと思った時期もありましたが今ではこの丸っこい3Gに愛着あります。携帯の頃はすぐ飽きてしまい機種変更ばかりしてましたがiPhoneにしてからはそんな気は全く起こらなくなりました。良くも悪くも飽きのこないフォルムだからだと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月9日 14:27 [400793-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
発売日に購入して約2年使い倒した感想です。今さらですが・・・。
【デザイン】
良いと思います。けど、自分も含めてあれだけ様々な保護カバーが売られていて、みんながつけているってことは、iPhoneのデザインに満足している人は少ないっていう事になってしまうのかなと。
奇抜すぎることなく落ち着いた感じは良いですが、2年も使っていると物足りなくなってしまいますね。
【携帯性】
十分ですね。手が大きいのでもう少し大きくても良かった。
【ボタン操作】
これがGalaxy Sと比較して大きい差を感じる部分ですね。
押しやすさと言いますか、タッチしたりスワイプしたときに指先にしっとりとくっついてきてくれるような操作感は何とも言えない良さを感じます。
【文字変換】
悪い。
【レスポンス】
OSを何度かアップデートしてもまだまだ使える状態。
購入当初のレスポンスは滑らかで最高でした。
【メニュー】
設定はちょっと手間がかかりますね。Wi-FiのOn-Offなどはもっと簡単にできてほしいところ。
【画面表示】
普通。
【通話音質】
普通。
iPhoneの良さを大きくスポイルしているだろうと思われるSoftBankの電波品質には問題あり。地方とは言え都市部を歩いていてふと見ると普通に圏外になっている。圏外になってからの復帰に時間がかかる。このストレスは使えば使うほど大きくなっていくわけで、それがiPhoneを使わなくなってしまった大きな要因です。
iPhoneは悪くない。SoftBankが悪い。これが私の意見です。
【呼出音・音楽】
特に気にしていないので普通。
【バッテリー】
良くはない。
【総評】
購入してから1年半は使い倒しました。これが無いと仕事も生活にも支障が出るくらい。けれども、Galaxy Sを購入してこれはガラッと変わりました。
一番大きいのは電波の品質。Docomoは地方に強いと言いますか、電波範囲が広いと言いますか、圏外になってもすぐに復帰してくれますし、これはとても大きいですよね。
iPhoneは使っていて安心感はあるものの、やりたいと思ったことができない場面が多かったですが、Galaxyは(Rootとる必要もあったりしますが)より自由度が高いと言いますか、よりPCライクだと思います。それがなおさらなじみやすかったですね。
感覚としては
iPhone - Android - PC
みたいな立ち位置に感じています。iPhoneの操作性がもっともっと洗練されていって、PCライクである必要がなくなってくれれば、その時初めてモバイルが無くてはならない時代になるのではないかなぁと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月26日 19:35 [397027-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
iPhone4よりもデザインだけは上だった。
液晶はそれなりに満足ですが、iPhone4のRetina ディスプレイはもっと奇麗だった。
これがDOCOMO or AU からでていればもっと電波いいんだろうなあ。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月18日 08:44 [394627-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】Appleだから、・・・
【携帯性】落としそうになる事多々あり。ストラップが付けられない。
【ボタン操作】ボタンは前面下部に1個あり、問題なし。左にある音量用ボタンは問題無し。その上にあるバイブレーション用スイッチがいつの間にか入っている事があるので、電話が鳴っていることに気が付かない時がある。
【文字変換】問題なし。
【レスポンス】軽く動く。iOS4.3にアップデートしてももっさり感は無い。
【メニュー】見やすい。
【画面表示】問題無し。上を見たらきりが無い
【通話音質】柔らか銀行の品質だな・・・・圏外が多い
【呼出音・音楽】呼び出し音はこれで良いと思う。iPodは良いねー、
iPhoneに替えてから、よく音楽を聴くようになった。外付けスピーカーも
買っちゃった。App storeって便利だね。簡単に音楽が買える。
【バッテリー】フル充電で待ち受けのみで2日くらい持ちます。使用頻度が
高いと、半日くらいで残り30%位になります。エネループが必須です。
【総評】携帯電話としてでなく、携帯タブレットとして使っています。
柔らか銀行の3Gがあまり良くないので私は3Gはあまり使いません。マック
などのWiFi環境での使用が主になります。携帯電話として考えると
いまいちですが、携帯タブレット、音楽プレーヤーとして考えると満足度
はとても高いです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月10日 17:52 [393208-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
3Gから昨年春に3GSへ機種変以来1年使ってます。
機種変更して間もなく圏外病に悩まされ、本体交換。
その後 これといった不具合もなく使っています(個体差なのでしょうか?)
たった今 4.3にバージョンアップしてところです。
safariが以前より少し快適になりましたね♪
発売から1年以上経っているにもかかわらずOSバージョンアップに対応してくれているところは満足!
時々アプリの動作が重くなる時もありますが・・・
そろそろiphone5の発売も控えてますが・・・
まだまだ、現役!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月8日 16:45 [392654-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
今更レビューするほどでわないのでしませんが電波の問題以外なら個人的には一番最高なスマートフォンだと思います
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月6日 22:02 [392136-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】良いと思います。他社が模倣するだけあります。
【携帯性】タッチパネルも慣れれば違和感無いです。
【ボタン操作】問題なく使えます。
【文字変換】全般に良いですがSMSに関しては誤変換と誤送信しやすかったです。
【レスポンス】微妙です。固まってしまうこともしばしば有りました。
【メニュー】分かりやすいと思います。
【画面表示】明るさの自動調整も良くできていて見やすいです。
【通話音質】話になりませんでした(泣)
【呼出音・音楽】今どきの携帯としてはこんなもの?
【バッテリー】やはり一日もたない時が多くて辛かった。
【総評】端末というよりソフトバンクの電波の悪さで最悪でした。一応サービスエリアと確認したのですが他の会社と比べると圏外になりやすく、使えたり使えなかったりで本当に苦労しました。その為(?)かどうか分かりませんがフリーズやデータの消失なども発生して良い事は一つも有りませんでした。ホームアンテナを立てたりと色々しましたが結局ダメで解約しました。ローカルな地域にお住まいの方は要注意と思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月26日 23:36 [389808-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】APPLEです。
【携帯性】ちょっとでかい
【ボタン操作】スムーズ
【文字変換】こんなもんでしょう。
【レスポンス】未だに他のスマートフォンはダメです。
【メニュー】良いです。
【画面表示】十分
【通話音質】他の方で悪いとおっしゃられる方がいますが、スカイプで話せば分かります。とてもきれいに聞こえます。本体のスピーカの問題ではありません。回線の問題でしょう、電波未だに悪いし。
【呼出音・音楽】自分で勝手にやるものです。
【バッテリー】自分で替えられると良いのですが、、、使用スタイル上減りが速いのはどうしようもない。
【総評】満足してます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月17日 15:48 [387268-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
使用してもうすぐで2年になります。
バッテリーを長持ちさせようと
ほぼ電池が無くなってから充電するようにしていますが
ここ最近バッテリーの消費が早いです。
気をつけてやってもバッテリーは2年がいっぱいいっぱいだと思います。
ipodの音質はイヤホンで改善されます。
最初はソニーの物を使っていましたが低音が足らずBOSEのイヤホン
にかえたところ満足するまでになりました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
