月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2008年7月11日発売
- 3.5インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2018年6月7日 05:53 [432091-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
■2018.6
中古で手にして7年。まだ動いてる。信じられない。
画面の上部の液晶のドットが抜け始めてきたようですが、タッチ切れは起きてません。
音楽プレーヤーとして使うだけならまだまだ充分な余力があるように見えます。
ヌケの良いパワーある音は個人的に好き。今のXperiaよりずっといい音が出てるように思えちゃいます。
入手したときには既に”携帯電話”としての本務は終わっていたので、ずいぶん長い余生です。
日本の元祖スマホとも言えるこのiPhone3Gが世に出てもう10年。この10年でスマートフォンは劇的な進化を遂げた。
でも、忘れられている点が一つだけあるのかもしれない。
それは、”長く使える耐久性”なのではないのかなと思うのです。
いつ壊れるのかまだ分からないこのiPhone3G、まだ退役はさせません(笑)
___
■元レビュー
SIMを抜いてWi-Fi通信とMP3プレーヤー、外出時の時計として活用しています。
【デザイン】
写真で見るよりも結構安っぽい面がありますが、まあまあといった感じでしょうか。
【携帯性】
ウォークマンと比べるとかなりでかいです。しかし、ズボンのポケットには問題なく入るので、そこそこだと思います。やや重めです。
【ボタン操作】
ホームボタンが押しにくい。半月して慣れてはきたがそれでもうまく押せないことがたまにあります。
逆に、タッチは快適なぐらい反応が良いです。
【文字変換】
PCのようにqwerty配列で打てるのがいいですね。
予測変換機能もかなり優れていて、ガラケーとは比較ができないほどです。
【レスポンス】
先ほど行った通り、タッチでの反応はかなり良いです。
ブラウジングが遅いと感じますが、Operaを採用したらかなり軽くなりました。
【メニュー】
ホーム画面はさすがiPhoneといった感じです。いいですね。
【画面表示】
明るさは問題ありません。
【通話音質】
使用していないので無評価。
【呼出音・音楽】
iPodとして評価すると、音質はいいほうです。イヤホンを変えればウォークマンとの差は感じられません。アップル製品と感じられない音質でびっくりしました。iPodnano3世代が酷かったもんで。
【バッテリー】
持ちませんね………仕方がない
【総評】
MP3としては充分にいけます。音質もいいしイコライザーも種類がかなりあり、歌詞も大きく表示してくれます。
個人的にはWi-Fi接続が弱いのでもうちょっとしっかりと接続してくれたら自分は満足です。
参考になった2人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月7日 17:04 [407964-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
発売後1〜2週間後から使っていますので2年と9.5ヶ月ぐらいでしょうか。昨年8月からはiPhone4に変えましたので、iPhone3Gは自宅でWiFi専用機になっています。確かにインターネットは遅いです。しかしイライラする程でもないし、家で寝転びながら使う分には満足しています。欠点は通話がしにくい事。iPhone4でも同じですが、このためガラケーを通話専用として手放せません。最近、バッテリーの持ちがかなり悪くなったと思いますので、もうしばらくしたら"引退"させるかもしれません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月27日 05:50 [381011-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】良い
【携帯性】ケース等が色々有るので、携帯し易い
【ボタン操作】ホームボタンのみなので、簡単
【文字変換】必要最低限の機能
【レスポンス】問題無し
【メニュー】分かり易い
【画面表示】問題無し
【通話音質】良いとは言えない
【呼出音・音楽】問題無し
【バッテリー】電話機能を、頻繁に使用して居ないので、一日持つ
【総評】評価出来うる唯一のスマートフォン
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年7月1日 02:52 [324217-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
3G発売日に購入。
【デザイン】
専用のケースが多種多様でよい。
【携帯性】
ちょうどよいサイズ。
【ボタン操作】
ブラインドタッチはできないため、ながらメールはむずかしい。
【文字変換】
変換に関しては変換率が高い
【レスポンス】
3Gの欠点のひとつ。モサッと機能。
【メニュー】
たくさんのアプリケーションが登録できる。
【画面表示】
画面サイズもちょうどよい。
【通話音質】
電話はしないのでわからないが、
スカイプでのボイスチャットのかぎり問題ない。
【呼出音・音楽】
呼び出し音も自作可能で、音楽は申し分ない。
データ量が16GBで少ないだけ。
【バッテリー】
欠点のもうひとつ。
いまではUSB出力つきエネループがあるので欠点も克服可能。
【総評】
もさっと感、バッテリ切れの欠点と、なんでもできる長所は
モバイル特化型ネットブックのようですね。
とても有意義な買い物をしたと思います。
wifiだけではGPSがうまく機能しないようなのが残念。
(もしかしたら私の環境だけか?)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年5月1日 10:51 [310387-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
料金プラン改悪直前に購入してかれこれ1週間になります。
iPod touch を使用してましたが、似て非なるものです。
あまり通話機能は期待していなかったのですが、
予想以上に良いです。国内メーカーの方がものによってはひどいですね。
・通話
ノキアと同じく音が大きくて聞き取りやすいです。
ただ、電波のつかみは普通の携帯よりはよくない感じです(比較は931sh)
Skypeも使えて文句なしです。簡易留守電があればより
よいんですけど。
・処理速度
最初はもたつく印象があったのですが、慣れなのか使用しているうちに
滑らかになったのかは分かりませんが、特にストレスを感じることは
ないですね。
・ネット
iPod touchを使っていたので、サファリの使い勝手は分かっていたのですが、
これならパケ放題(スパボ一括1円だったので2年契約)
を使ってもいい感じです。
違約金を払って解除するつもりだったのですが・・・
国産携帯なら利用する気に全くならないです。
・メール
最初MMSのインターフェースを見たときどうかなと思ったのですが、
チャット形式で見やすい。文字入力も国産携帯より入力しやすいですね。
キーボードの画面で入力してます。ただ、下書き保存ができないのは
マイナスですが、代替方法があるのでまぁよしです。
・本体
Touchより厚さがあるのですが、むしろ片手で持ちやすいです。
Touchは薄くて落としそうなので。ただ、イヤホンジャックは
Touchみたいに下にしてほしかった。音楽聴きながらネットや
メールするときにちょっと邪魔ですね。
タブルナンバーが使えればこれひとつにまとめたいくらいです。
(ただ、バッテリーがより持たないでしょうが)
いずれにせよ、2,3年くらいは堪能させてもらいます。
その間にノキアにも復帰してもらいたいですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月10日 10:49 [305479-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
白ですが、シンプルで良いです。
【携帯性】
シリコンジャケットを取り付け、シャツの胸ポケットかベルトのケースに入れています。特に大きいとか重いとかは感じません。
【ボタン操作】
たまに外しますが、問題ない範囲と思います。
【文字変換】
日本語変換は弱い方ですが、一緒に使っているdocomoのSH-06A NERVも、さほど賢くないので、慣れてしまえば使えます。ただ、その前のSO903iと比較すると明らかに劣ります。
【レスポンス】
やや遅い時があります。慣れてしまえば、また3GSと比較しなければ、大丈夫。
【メニュー】
カスタマイズ出来、使い易いです。
【画面表示】
最近の携帯と比較してピクセル数は低いものの、使って気になるものではありません。画面は大きく明るいため、見易いです。
【通話音質】
通話には殆ど使っていませんが、不具合は今までに一度も無し。
【呼出音・音楽】
iPodと同じ聴き疲れしない自然な音質で良いです。
【バッテリー】
ネットやBluetooth使用時は持ちが悪いけど、他の端末でも同程度なので、これは仕方ないと割り切るしかないと思っています。出張時などはeneloop mobile booster KBC-L3AS(1.5回分充電可)がお供です。
【総評】
発売日に予約で手に入れましたが、満足度は期待や予想を遙かに超えています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年2月12日 02:21 [290243-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
WILCOM_03でWindowsMobileに見切りを付け(これはホントに使えない)、嫌いだったMac系に乗り換えました。
レスポンス、ソフトの豊富さ、画面の美しさ、細かい気遣いなど、スマートフォンではこの機種が覇権をとるんだろうなと実感しました。
Microsoftは携帯端末は諦めてPCのOSのみに縮小していくことを実感しました。
ビルゲイツファンとしては残念です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月25日 02:47 [285425-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプル イズ ベスト
【携帯性】
多少重量はあるが、MP3や電子辞書を持ち歩く必要がないので
我慢できます
【ボタン操作】
反応が良い
慣れれば、かなり使い勝手がいいと思います
【文字変換】
あまり良くないです
日本語でメールすることに関しては、不向きな機種かなと
【レスポンス】
良いです
【メニュー】
使いやすいです
【画面表示】
見やすいです
【通話音質】
普通の電話は、従来のソフトバンク携帯と変わらないです
私はSkype用にiPhoneを購入したのですが
ま使用していないので、その点に関しては
まだ不明です
【呼出音・音楽】
ダウンロードありきの設定ですね
【バッテリー】
すぐに減ります
唯一の弱点とでも言えるでしょう
出先でウェブや電話を長時間する方は
携帯充電器やACアダプター充電器が必須でしょう
私は、通勤往復2時間の電車内でウェブをして
メールを一日10回程度していますが
完全にバッテリー切れにはなりません
【総評】
大満足しています
特にウェブページ閲覧に関しては
満点です
従来の携帯のPCサイトビューアとは比にならないです
ただし、携帯同士のメールに関しては使いにくいです
絵文字も少ないです
iPhoneで携帯同士のメールをしていると
絵文字を打つのがめんどくさくなります(笑)
あとは
自宅にPCでのネット環境ありきでiPhoneを所持してください
と感じてしまう場面があります
WIFIやアプリを数多く利用したい方はなおさらでしょう
最後に
暇つぶしとしては最適の携帯でしょう
帰りの電車内の時間潰しの為に雑誌や新聞を買う必要がなくなります
そういう点では経済的です
自信を持ってオススメします
さらに、絵文字を使うことが格好悪く感じでしまうほどです(泣)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月25日 04:27 [276464-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】 【携帯性】 【ボタン操作】 【文字変換】 【レスポンス】 慣れたせいか、それほど気になりません。 【メニュー】 沢山あって使い易いと思います。 【画面表示】 とても見やすいです。 【通話音質】 問題有りません。 【呼出音・音楽】 とてもいい。 【バッテリー】 ちょっと足りないかも。 【総評】 自分には最高なパートナーになってます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月10日 18:43 [272594-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
さすがApple。なかなかいい。
【携帯性】
薄さは携帯電話と変わりない。大きさは、タッチパネルのことを考えるとこれ以上小さいと逆に使いにくい。
【ボタン操作】
フリック入力は革命。
【文字変換】
少しおかしい。何かがおかしい。
【レスポンス】
こまめにメモリー開放すればかなり良好。
【メニュー】
どんどんアプリが増える。自分だけのiphoneを作れる。
【画面表示】
液晶はかなりきれい。
【通話音質】
良好。
【呼出音・音楽】
iTunesのライブラリーにある曲なら何でも着信音にできる。
【バッテリー】
気になるのは最初だけ。携帯電話に比べ容量が小さいのは否めないが、不便ではない。使う人による。
【総評】
満足。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月27日 10:42 [269390-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
iPhone 3Gより3GSの方がいいですよ。
【デザイン】
好きです。
【携帯性】
ストラップ付けたいです。
【ボタン操作】
慣れます。
【文字変換】
最初は嫌だったけど、慣れます。
【レスポンス】
悪いときもあるけど、慣れます。
【メニュー】
操作しやすい。てゆーか慣れます。
【画面表示】
見慣れた。
【通話音質】
良いけど、最近使ってると聴こえなくなり、仕方なくイヤホンかスピーカーにして会話している。他の方も同じような症状の方いますか?
電話してていきなり音も聞こえなくなるし相手も聞こえないようなので困ってます。
秋葉原のヨドバシのソフトバンクへ持っていったら「初期化」だかなんかすれば直るというがデータが消えるらしいのでまだやってないです。てかその方曰く「でも直るかわからない」とも言っていたので・・・。
iPhoneは最高だけどソフトバンクが最低だ。
【呼出音・音楽】
特に問題ありません。
【バッテリー】
私が使ってる環境では一日一回寝る前に充電で大丈夫です。
【総評】
iPhoneは最高なので★5つ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年10月23日 01:47 [261388-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
正直完璧とは言い難い部分が多すぎますが、
発売当初のOSはそれはそれは酷い物でしたから、今はかなり快適に使える様になったと思います。
それでも3Gはパワー不足、メモリー不足からくるもっさり感からは逃れようが無いですね。
店頭で触っただけですが3GSくらいのさくさく感なら特に不満もなく使えそうな気がします。
ですので今更3G買っちゃダメです、今買うなら3GSにしましょう。
あ、でもバッテリーの保ちに関しては大差ないようですけど
なんだかんだ言ってももう普通の携帯には戻れないほどiPhone中毒なんで満足度は☆5つです
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月19日 12:02 [253537-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
