月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2008年7月11日発売
- 3.5インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2012年12月11日 11:04 [554364-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
遅すぎる |
4を使ってたんですけど落としたら壊れました(^^ω)
今まで何度か落としたことはあったけれど、限界だったんでしょうな
つーわけでオクでやすい中古白ロムを購入
【デザイン】
4よりもいい感じ、丸み帯びててかわいい
【携帯性】
滑り落としそうになること以外は不満なし、すばらしい
【ボタン操作】
4と大差なし
【文字変換】
OSの問題だろうか?常に更新してた4よりも変換はまとも
候補の出方は慣れの問題からやりにくい
【レスポンス】
4が標準且つiPhoneの最低ラインだと思い込んでたから、使い始めた瞬間絶句
初期のアンドロイド並みの酷さ、3GSはどうかわからないけどこれ使い続けた人褒めちぎりたいぐらい
【メニュー】
4と同じく
【画面表示】
解像度低すぎて文字が滲んでるように見える
アプリによってはジャギーが酷い
【通話音質】
まだ通話してません
【呼出音・音楽】
常にマナー、音楽再生能力は糞耳なので違いがわかりません
【バッテリー】
中古でへたれてるのもありますが、4よりも持ちません
【総評】
普通に評価するなら確実に☆1ですが、新しいアンドロイドスマホに乗り換えたときにレスポンスの快適さを実感できるであろうことに期待を込めて☆3で
しかしこれ当時出たときにすぐ使い始めた人よく我慢できたよなあ…
自分だったら4が出るまでは確実にガラケー使い続ける
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年10月1日 16:59 [346051-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
SIM無しなので、電話機能無し、メールは自宅&職場と、Wifiポイントのみとなります。
デザインは素晴らしいです、シンプルでスタイリッシュ☆
カバーを付けずに使いたかった。
携帯性は大きいのですが、もしコレが携帯+i-pod二台持ちって考えたら一台でカバー出来るってのは素晴らしいです。
ボタン操作はタッチ式ローマ字打ちが出来るって事で+ですが、押し辛いってのもあって-です。直感的に操作出来るのは素晴らしいです。Xperiaよりも優れていると感じます。
文字変換はDocomo N-501と比べてもおバカです。
レスポンスも悪いです、OS依存なので仕方ないですが、バージョンUPによって早くなったり遅くなったり…。今は最悪です。
メニューはまとまっていて使いやすいです。感覚的に操作出来るってのはボタン操作だけでなくメニューにも起因しているかも。
画面は綺麗で見やすいし、何より大きいです。
P-902isとは比較になりません。
音楽はスピーカー再生だと音質は低いですが、それでもここまで多様な音を再生出来るのですから素晴らしいです。それなりなイアフォンを使えば音質は最上級クラスでしょう。素人には最高!としか表現のしようがないです。
バッテリーはWifiポイントなどで弄っていても普通に1〜2日もちます。
一日中音楽再生してもイヤフォン再生なら一日もちます。
ブラウザとして使用するのは無理です。緊急時というか、これしかなければ仕方ありません。You tubeを視る分には問題ありません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年9月5日 23:30 [339828-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
持ち物なんで、一応評価。
新しい4のホワイトまだかな。。。
現在は3Gはもう生産中止なので、
逆に貴重な存在になっていくのかな?
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年6月29日 13:35 [323872-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
今となっては2世代も前のものですが、その功績は輝かしい。
自分の中では
殿堂入りしている携帯電話。
素晴らしい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年6月16日 22:50 [320957-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
良くも悪くもさすがのアップル社製品でした。
とりあえずiPhone4予約しましたのでそれまで使用します。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年6月6日 12:35 [318549-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
2009年9月にMNPで購入しましたので8ヶ月間使用してのレビューになります。
当初から2010年夏頃、発売されるであろう次期iPhoneを購入予定での乗り換えです。
事前に調べていた事もあり、携帯からの移行に戸惑いはありませんでした。iPhoneで出来ないことは仕方ないと割りきっていた点が良かったのかと思います。
3GSほどのサクサク感は得られませんがメモリ解放アプリ等で難なく使えています。ですが店頭や知人の3GSは極力、触らないようにしています(笑)
動画も撮れないと言われていましたが現在ではアプリも出ているので問題ありません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月28日 10:40 [302078-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
分割無し0円で3ヶ月前に新規購入。10ヶ月間は各種割引で毎月約67円で使えるのでセカンド機として利用。(通話受信専用/Wi-Fiのみ利用)割引終了後はXperiaか新iPhoneのどちらか評判や使い易さの良い方に乗換えます。
通話受信専用ですが、SBの電波のエリアと質は相変わらず最低ランクですネ…。ドコモと2台持ちなので支障はありませんが。
本体は8Gでも大変満足ですが、電池が自分で普通に交換できないのは最低です。また、水濡れで保証が無効になるんなら、せめてイヤホンジャック位にはキャップを付けてもらいたい。普通の雨でも、雨滴がジャックの底にある反応シールを赤く変色させて保証外になるそうです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月19日 08:35 [283944-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
第二世代携帯からの乗り換えで、3GSが出る前に購入しました。
パケット契約を付けたのは、この携帯が初めてでしたので、いわゆる「携帯メール」「iMode(NTTDOCOMOの名称ですが)」と言う物がなんなのか経験しないまま生涯を終えそうです。
ちょっと前に購入したHPのiPaq同様、携帯パソコンとして使うことに期待し、Buluetooth Keyboradが使える物と思い購入しましたが使えないのでがっかりしました。
HNとおり、Apple 社のMac OSの設計思想にはちょっと着いていけないところがありますが、ピンチイン、ピンチアウト機能が「いかにもApple社」、と言う感じ使い勝手が良く、この点のアドバンスだけでiPaqから乗り換えてしまいました。
使い方が分からなかった点は、価格Comの口コミで解決しましたが、Apple 社はもっと、WindowsやDOSになじんだ人の発想から出発した解説をしてくれるとありがたいと思います。
複数のメールアカウントへの着信を一気に確認できる点、パソコンよりも便利ですが、既読にするのにいちいちメールを開けないといけないのがちょっとかったるいと感じます。
3GSが出て、3Gの不満な点の多くが解消しましたが、Buluetooth Keyborad対応は時期モデルに期待したいところです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月2日 17:45 [279133-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
使用して半年ぐらいになります。
最近になっていきなり電源が切れたり、充電がいきなりなくなったりします。
使い勝手は他の携帯と違ってPCを使ってるような感覚なのでいいかと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月11日 01:34 [272684-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
タッチパネルの携帯に憧れていましたが、使ってみると意外と使いづらいかも・・・
他社製のタッチ携帯は使用していないのでわかりませんが、この機種に限って言えば、反応が遅いことや、文字変換なども難しくはないのですが、私的には操作が面倒になってしまって、メールの返事も返すのが面倒になってしまいました。
もちろん性格的に横着な部分があるのも事実ですが、この機種にしたら、より一層面倒になってしまいました。
ネットはWi-Fiで繋がれば、そこそこネットも早くなりますが、3Gだと待ち時間は長く感じることもあります。
レスポンス的なものを除いての、ネット機能や電話機能においては、使いやすいと思います。
不満に感じる要素も多々ありますが、ゲームを色々ダウンロードできて、音楽も聴けて、それなりに楽しい携帯だとは思います。
そうしたマルチメディア携帯だと思えば、メールの打ち易さや、レスポンスの悪さもカバーできる機種になるかと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月6日 22:12 [271659-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
良くも悪くも使う人を選ぶ携帯です。
その優れた機能を使いこなせるか否かによって評価が変わるので、
一概に善し悪しを語るのは軽率かもしれません。
あえてズバッと言うと使いこなしづらいという感じです。
携帯として考えず、何か別のツールに電話機能が付いてると思えば◎になる。
携帯として考えたら正直微妙です。
気になる音楽ですが、iPodを持ってる人に聞き比べてもらったところ、iPodより
音が良くないとの事でした。
私的にも購入前まで使っていたMDプレイヤーより音は劣ると思いました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月30日 22:50 [256970-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
バッテリーの持ち倍増、希望。 電話しにくい。画期的? なのか、疑問。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月14日 17:46 [252485-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年7月21日 21:31 [238408-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年7月19日 02:29 [237535-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
OS3.0にしてiPhone3GSと比較してさほどもっさりしてると思わない。
3GSは番号にこだわりが無いから新規契約、3Gの黒SIMは銀SIMに変更して塩漬け状態。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
