W-ZERO3 [es] Premium version レビュー・評価

W-ZERO3 [es] Premium version

  • 0.128GB
<
>
シャープ W-ZERO3 [es] Premium version 製品画像
  • W-ZERO3 [es] Premium version []

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

W-ZERO3 [es] Premium version のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.64
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ W-ZERO3 [es] Premium versionの満足度ランキング
集計対象16件 / 総投稿数16
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.91 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 2.98 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.07 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.88 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.85 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 無評価 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

辛抱のポチさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
0件
9件
カーナビ
1件
6件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス2
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

わしみたいな中高年は絶対に買うな、文字が小さくて全然見えないよ。
使い勝手非常に悪し、パソコン並の機能も無し全くの別物、今でも買ったことを悔やんでいる。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

super flyers さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
93件
ビデオカメラ
0件
45件
自動車(本体)
0件
7件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス2
画面表示1
バッテリー2
カメラ無評価

象がふんでも壊れない端末か、どうかチェックしようとしたら
象が逃げ出す曰く付き。


ウイルコムの最低を更新した。
0円になったので、物は試しと買ったが
毎日、毎日ストレスの連続。

この機種で、仕事や、プライベートがうまくいく人は
うらやましい。


最初の画面
ライトメールの標記が非常にウザイ。
いまどき、ライトメールをメインにつかうユーザーがいるか???

毎回毎回
飽きもせず、「通信状態」を聞いてくる。
「表示をけす」にしても、とにかく顔を出す。

その上、さらに、サイトの有効性を、これまた
毎回、毎回、聞いてくる。

おまえさあ、さっきOKって、やったろうって
イラつきながら、爪楊枝のようなもので、狭い画面を
ちくちくつつく。

これが、毎日毎日、来る日も来る日も、2年間は続くのである。

ライトメール・通信状態・有効性

これを、解約するまで、毎日毎日、そのつど確かめないと、話がすすまないのだ。


そして、画面遷移が、これでもかというくらい遅いのだ。
携帯業界では、サクサクが合言葉になってきてるのに、ここでは
どっこいしょ、って感じだ。
はっきり言って

オークション・モバイルバンキング・各種予約などは
無理だ。
まあ、暇人ならいいけど、たいてい、終了や現地についてしまう。

人前では、この端末は使わないことだ。
あまりの、緩慢さに、人は離れていく。
そして、お決まりのフリーズの嵐と、電池切れ。


とうとう、店員が口を開いた。

このシリーズは、PCの上級者じゃないと、使えないです。
なんでも出来るようなことを言ってるけど
実は、ほとんど出来ません。

ウイルコムが、詳しい情報をくれないので、
どこかいいのか、売るほうも判断しかねてるのが事実だそうです。

フリーソフトをDLして、対応できる人は、一握りのオタクだけ。
シャープもウイルコムも、販売店も、認めてないので、
もし、なにかトラブルがあったら、
サポート・保障の対象外。
動画再生も、ごく一部の人たちのものだ。

じっさい、販売してるおねえちゃんに
動画取り込み再生の仕方を聞いたら、私は、動画やらないんでと、
禅問答で終わってしまった。

まあ、いまどき
ライトメールをデフォルトにして
大きな顔をしてる会社だしな。
さすが、苦情が多かったのか011では、下げられてるが・・。

イメージとしては
見かけは、のぞみ号だが、中身は、普通の電車。
しかもドアは手動。
終点に着いたら、家までは歩いて帰れって、言われてるような機種だな、

料金は飛行機より安い(ときもある)よ。って、言ってるだけ。
高速バスがあることを忘れている。

あ〜〜只より高いものはないとは、このことだ。

ちなみに011も、似たようなもの。

キーボードから数字が消えて、
さらに小さくなり、米粒細工の世界に突入した。
中身もそんなに変わってない。
唯一、変わったのは初期画面表示から
遺物と化したライトメールが消えたくらいだ。

私個人としては、10年近くPHSを使ってきたが
もう踏ん切りをつけるときが来たような感じだな。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あゝ麦草峠さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
6件
グラフィックボード・ビデオカード
0件
4件
マザーボード
0件
3件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性1
レスポンス2
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

WX310SAに機種変から10ヶ月を待ってesを購入し、4ヶ月で我慢できずに再度WX310SAを購入しました。前のWX310SAは他に譲ったため、新規購入、即日解約の上、機種変しましたよ。

「探していた何かがそこにある」とコピーにありましたが、見つけたのはWX310SAのよさの再発見でした。
LOOX/Sのネット接続用を主として週に数回、音声通話をする使い方ですが、緊急連絡用に手放せません。すべてにストレスを感じる末端です。私にとっては最悪でした。

いろいろなことが出来る代わりに全ての機能に必ず欠点を有しており、全機能にストレスを感じました。これを「ありがたい」と謙虚な心がないとだめですね。

せっかく買ったのだから、「10ヶ月は…」とも思いましたが、2.8インチのVGAで必死にネットを見ていて、「こじんまりした人間になりそう」で嫌悪感を覚え、再度WX310SAに戻す決心がつきました。「お金で買えない価値がある」です。4ヶ月ぶりにWX310SAに戻して、憑き物が取れたようでとてもすっきりしました!!

ちなみにWX310SAをUSBデータストレージとして使う場合、今までPC等で拒絶された機種はただひとつ、esでした。W-SIMを引っこ抜いたesの余生も厳しいものです。

スマートフォンに興味がある方は、一度試すことを強くお奨めします。授業料は掛かりますが、一度経験した方がよいと思います。ただし、それまでの末端は手放さないように!2100円で元に戻せますから…。

各論(思いつくまま)
・携帯性
重く大きい!
使用頻度が大きければ、負荷は少ないと思うが、ほとんどの時間が待ち受けの場合、つらい。特に夏場は、服のポケットの問題がある。これだけの機能があるのだから、重くて当然と納得できないとダメ。二つ折り出来る通常の音声末端の携帯性のよさを強く認識した。

・液晶
液晶は、文句無しにきれい。写真を見るにはよい。

・電話
操作性が悪い。せっかくPHSなのに音が悪い。

・電子メール
これは比較的よかった。読みやすい。ただ、キーボード入力はそれほど期待できない。よく評価されているテンキーがあるが、サイズが中途半端で使いにくい。qwertyも003とは別物。

・ネット閲覧
移動中に必要性があるかの見極めが大切。遅いけど、見られる程度。気が付いたら、「元を取るため」に必死に不要のサイトを見ている自分がいた…。

・officeもどき
wordはwordファイルも読めるメモ帳。
excelは結構よかった。マクロはダメだが、必要なテンプレートを作っておけば、ポケットに入るexcelとして重宝。
パワポ、pdfビュアは、ない方がマシ。遅いし固まるし、いいこと無し!

・カメラ
操作性(立ち上げ)が悪い。WX310SAよりも写りが悪いように思える。フラッシュが無い!

・データストレージ
PC側にも設定が必要なため、訪問先では使えない。WX310SAでは、相手を選ばない上に、電気も吸い取れるという利点があることを考えると、無いに等しい。USBホストケーブルでUSBメモリが使えるが、本末転倒!

・ビデオ再生
とりあえず、再生できるが、全画面で映せないので、2.8インチが生きない。

・音楽再生
これはよかった。

LOOX/Sの持ち歩きが減るかと期待しましたが、全然。暇な会議中にばれずにネットサーフィンできることくらいでしたね。FMトランスミッタを買って、カーオーディオの音源にします。残念!

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

8bunbunさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性2
レスポンス1
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

短所

●ネットについて
パソコン用サイトが閲覧できるのは一見利点のようだが、通信速度が遅いと表示に非常に時間がかかる。また、パソコン用サイトを表示するには画面が小さく、とても見にくく疲れる。
だからといって携帯用サイトは表示できず、結局表示されるのを待った挙げ句、見にくい画面でネットをしなければならない。

●電話について
本体を使って携帯電話のように電話をすると、画面に顔の脂分などがつくが、タップ式の画面のため拭き取りにくい。

●文字の打ち込みについて
文字の打ち込みは反応が非常に遅く、せっかくキーボードがあって長文メールにも対応しやすそうなのに、とてもストレスがたまる。

●バッテリーについて
持ちは非常に悪い。そのわりに充電時間が他の携帯電話に比べて長く、不便。

●ファイルについて
PDFファイルの閲覧は確かに出来るが、少しファイルサイズが大きいものになると、拡大、縮小、移動、改ページの動作をやるたびに数十秒も待たされ、全く実用にならない。
またエクセルもセルの結合に対応していないのか、パソコンとは全く違う状態に表示され、確かに表示は出来るがこれも同じく実用にはほど遠い。

長所

○スタイラスペンでタップできるので、画面を移動するのにいちいちカーソルキーを連打しなくて済む。

○本体が大きいので手の大きな人は、携帯電話のように縦長使用でボタンを打つには比較的打ちやすい。

+++++++

★まだ機種変をして1ヶ月経ちませんが、使ってみたところ上記のような感じです。総合的に見て、よほど使用目的と性能がマッチしない限りはお勧めできません。高く付いてもいいから他の機種に乗り換えたいと思っています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意