ESD-ESK0250GWH [ホワイト]
キャップ紛失の心配がなくホコリやゴミの侵入を防ぐポータブルSSDの250GBホワイトモデル

プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2025年9月4日 15:57 [1983795-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 4 |
消費電力 | 4 |
耐久性 | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
CrystalDiskMarkの結果 |
端子が出ている状態 |
シャッターはオレンジ色で分かり易い |
このレビュー投稿とは無関係にメーカーから提供を受けた評価機(メディア用)によるレビューです。WindowsPCと組み合わせて確認しました。
【読込速度】
CrystalDiskMarkの結果を添付しています。
シーケンシャルは最高約1055MB/sと高速。スペック(1000MB/s)通りの性能を確認できました。
ランダムは数値が相対的に低く見えますが、以前テストしたエレコムの「ESD-EXS0500GBK」と同等水準。一般的な内蔵SSDには及びませんが、HDDやUSBメモリと比べて高速と言えます。
【書込速度】
CrystalDiskMarkの結果を参照してください。
シーケンシャルは最高約725MB/s。数値はスペック(800MB/s)に届きませんでしたが、概ね謳い文句通りの性能を発揮することが確認できました。
ランダムは、以前テストしたエレコムの「ESD-EXS0500GBK」と同等水準。こちらもHDDやUSBメモリと比べて高速と言えます。
【消費電力】
測定しました。待機時(PCに接続した状態でデータ転送なし)で0.85W程度でした。
測定機器の都合上、最高速時の消費電力は測定できませんでしたが、読込時も書込時も約1W程度で、実用上はこの程度の認識で良いと思います。
ほか、10分ほど待機させましたが、消費電力は変わりませんでした。スリープのような節電機能は無いようなので、消費電力や発熱が気になる方は使うときだけ接続する方が良いでしょう。因みに発熱は、室温28℃の部屋で、本機の一部が最大41℃になりました。
【耐久性】
ノック機構の操作はもう一段滑らかで快適なフィーリングを希望しますが、実用上は問題ないでしょう。
ノック機構もSSDとしても、まだ短期の利用で耐久性は判断できませんが、エレコムは大手で信頼に値すると思います。
【総評】
「USB 10Gbps(USB3.2(Gen2))外付けポータブルSSD」を謳っていますが、確かに5Gbps品に対して約2倍の値が確認でき、速度を重視する方に適すると思います。
接続端子はUSB Type-Cで端子収納時はシャッターが閉まってホコリにも強い設計。エレコムは大手で、安心して使えるのも良いと思います。
参考になった0人
「ESD-ESK0250GWH [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年9月4日 15:57 |
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
スペック通りの高速読込!ノック式でホコリにも強い!
(SSD > ESD-ESK0250GWH [ホワイト])4
鴻池賢三 さん
(SSD)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
