-
HP
- デスクトップパソコン > HP
- ゲーミングPC > HP
-
OMEN
- デスクトップパソコン > OMEN
- ゲーミングPC > OMEN
OMEN by HP 35L Gaming Desktop GT16 Core Ultra 7・RTX 5070Ti・2TB SSD・32GBメモリ・Windows 11 Home・水冷クーラー搭載 価格.com限定モデル [ブラック]
「Core Ultra 7 265K」や「GeForce RTX 5070 Ti」を搭載したゲーミングデスクトップPC
HPの直販サイトで購入するメリット
CPU種類:インテル Core Ultra 7 265K(Arrow Lake) コア数:20コア CPUスコア(PassMark):58840 メモリ容量:32GB ストレージ容量:M.2 SSD:2TB OS:Windows 11 Home ビデオチップ:GeForce RTX 5070Ti
-
- デスクトップパソコン 37位
- ゲーミングPC 11位
最安価格(税込):¥329,800
(前週比:±0 )
発売日:2025年 4月 9日
- デスクトップパソコン > HP
- ゲーミングPC > HP
OMEN by HP 35L Gaming Desktop GT16 Core Ultra 7・RTX 5070Ti・2TB SSD・32GBメモリ・Windows 11 Home・水冷クーラー搭載 価格.com限定モデル [ブラック] のユーザーレビュー・評価


- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.24 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
5.00 | 4.45 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
5.00 | 4.13 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.00 | 3.82 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.00 | 4.19 | -位 |
静音性・発熱![]() ![]() |
5.00 | 4.21 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.00 | 3.77 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
5.00 | 4.47 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年7月7日 09:01 [1973960-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】
オーメン35Lのデザインは個人的には好みです。RGBライティングもビカビカで、水冷クーラーにには小型の液晶モニターもついています。派手好きな人には刺さるデザインだと思います。
【処理速度】
コアウルトラ7265Kの処理速度で、ゲームもクリエイティブ作業もサクサクです。
ただし以前使っていたコアi7‐7700KのPCでもこれまで処理速度に不満はありませんでした。
【グラフィック性能】
RTX5070Ti搭載で、AAAタイトルのゲームも美麗なグラフィックスでヌルヌルです。以前使っていたGTX1070と比べると、その差は圧倒的です。ワールドオブタンクス、WQHDのウルトラ設定の計測では250FPS前後でました。
【拡張性】
少し小さめのミドルタワーケースなので、拡張性は少し低め。
【使いやすさ】
サイドパネルもツールレスで取り外すことが出来き、なかなか使いやすいです。
【静音性・発熱】
ファンの音も静かで、発熱も全く問題なし。
【付属ソフト】
付属の「オーメンゲーミングハブ」で、CPU・GPUの使用率や温度、ライティングなど、様々な設定をモニタリング&変更可能なのがうれしいです。
【コストパフォーマンス】
この構成でこの価格は、コスパはかなり良いと思います。
【総評】
ゲームもクリエイティブ作業(動画編集や配信)も楽しみたい人には、お勧めしたいPCです。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス

注目のNVIDIA GeForce RTX 50 シリーズを搭載!