Dell スリム デスクトップ Core i3 14100・8GBメモリ・512GB SSD搭載モデル(ECS1250)Dell
最安価格(税込):¥74,900
(前週比:±0 )
発売日:2025年 3月28日

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.79 | 4.24 | 2位 |
処理速度![]() ![]() |
4.58 | 4.45 | 5位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
3.00 | 4.13 | 11位 |
拡張性![]() ![]() |
2.18 | 3.82 | 13位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.21 | 4.19 | 13位 |
静音性・発熱![]() ![]() |
4.71 | 4.21 | 2位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.50 | 3.77 | 8位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
3.85 | 4.47 | 9位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年6月16日 07:49 [1965980-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 1 |
使いやすさ | 3 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
SSD増設 |
事務用にと購入
いつものDELL機だとHDDの増設は内部ベイもケーブルもあって問題なかったんだけど・・・
マザーボード上にコネクタはあるもののベイもなく適合ケーブルも微妙にお高い。
内部への増設はあきらめてUSB外付けで対応。
性能的には問題もなくそれなり。
これほど拡張性がないのならminiPCでもよかったかなあという感じではある。
6/9追記
Optiplex3040系のSATA電源ケーブルを入手して2.5インチSSD内部増設出来ました。
HG2F3 0HG2F3 for Dell Optiplex 3040 5040 7040 SFF ODD and HDD SATA Power Cable
SSDは貼り付けました。
6/15写真追加
参考になった5人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年5月8日 03:16 [1959616-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
処理速度 | 無評価 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 無評価 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 4 |
SATAのコネクタはありますが増設ストレージ用のベイも光学ドライブのスロットもありません。その分USBポートはたくさんありますので、すべてUSBで対応です。ミニPCをUSBポートが多い省スペース用のケースに入れた感じです。なので静音性は抜群です。
youtubeくらいしか見ないのでグラフィックの効果はわかりません。
久々のデスクトップ更新なので、蓋を開けてベイがまったくないのに驚きました。PCIスロットが1個ありボードの増設はできそうなのでサウンドボードかBluetoothやはつけられそうですが外部スピーカーもイヤホンで足りそうです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス

★Dell Rewards 新規登録で今なら2倍の3,000ポイントをプレゼント 9/16まで★即納、Office選択可能★省スペース