Primacy 5 225/60R17 103V XL レビュー・評価

2025年 3月 発売

Primacy 5 225/60R17 103V XL

  • 濡れた路面での安心感が長く続く、環境にも配慮したプレミアムコンフォートタイヤ。SUV/クロスオーバー、セダン/ワゴン、ハッチバック、ミニバン向け。
  • JATMAウェットラベリング最高グレード「a」を取得。かつ耐摩耗性能を約30%向上させ、摩耗した状態でのウェットブレーキング性能を約2.4%向上している。
  • 「PRIMACY 4+」に比べ、新品時および摩耗した状態のどちらにおいても溝の体積が10%以上増加。
Primacy 5 225/60R17 103V XL 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥18,900

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥19,000

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥18,900¥31,950 (19店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:17インチ 外径:702mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ 車種ボディタイプ:セダン/ステーションワゴン/ミニバン/コンパクトカー/SUV Primacy 5 225/60R17 103V XLのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Primacy 5 225/60R17 103V XLの価格比較
  • Primacy 5 225/60R17 103V XLのスペック・仕様
  • Primacy 5 225/60R17 103V XLのレビュー
  • Primacy 5 225/60R17 103V XLのクチコミ
  • Primacy 5 225/60R17 103V XLの画像・動画
  • Primacy 5 225/60R17 103V XLのピックアップリスト
  • Primacy 5 225/60R17 103V XLのオークション

Primacy 5 225/60R17 103V XLMICHELIN

最安価格(税込):¥18,900 (前週比:±0 ) 発売日:2025年 3月

  • Primacy 5 225/60R17 103V XLの価格比較
  • Primacy 5 225/60R17 103V XLのスペック・仕様
  • Primacy 5 225/60R17 103V XLのレビュー
  • Primacy 5 225/60R17 103V XLのクチコミ
  • Primacy 5 225/60R17 103V XLの画像・動画
  • Primacy 5 225/60R17 103V XLのピックアップリスト
  • Primacy 5 225/60R17 103V XLのオークション
ユーザーレビュー > 自動車 > タイヤ > MICHELIN > Primacy 5 225/60R17 103V XL

Primacy 5 225/60R17 103V XL のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.00
(カテゴリ平均:4.37
レビュー投稿数:1人 
  1. 5 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
走行性能 ハンドル操作のしやすさ、加速の感じ方 4.00 4.28 -位
乗り心地 走行時の心地よさ、振動の伝わり方 4.00 4.24 -位
グリップ性能 路面の凹凸をしっかり捉えているか 4.00 4.13 -位
静粛性 騒音を出さずに走行しているか 3.00 4.04 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Primacy 5 225/60R17 103V XLのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

L.D.I.20さん

  • レビュー投稿数:99件
  • 累計支持数:317人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
1件
78件
au携帯電話
2件
59件
自動車(本体)
0件
59件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能4
静粛性3
   

MICHELIN PRIMACY 5 225/60R17

   

まず履き替えて初めて発進した直後で直ぐに判るのが転がり抵抗の低さ。
何も意識せずにアクセルを踏んでも「ん!?」と気付くレベルで出だしが軽い。

ドライ性能
ハイグリップタイヤでは無いので路面に吸い付く様な感覚は薄いが、
必要にして充分なグリップは確保されている。
上信越自動車道の碓氷エリアは高速道路としてはRのキツいカーブが複数あるが、
追い越し車線を何の不安感も無くクリアしていけるくらいは可能。
速度域の低い峠道でも常識的な速度なら快適にワインディングを楽しめる。

ウェット性能
これも常識的な速度域なら何の不安も無く運転出来る。
一般道で時々ある深めの水溜まりでも、
特にハイドロプレーニング現象を感じる事無くクリア出来る。
舗装路の水溜まりは左側だけに存在する場合があり厄介な物だが、
片側だけ勢いよく水溜まりに侵入してもあまりハンドルが取られない印象を受けた。
あとYouTubeの公式チャンネルにこのタイヤのプロモーション動画があるが、
その中でスリップサイン寸前まで摩耗した状態でのウエットフルブレーキングがあり、
新品状態と僅差の制動距離で止まっていて驚愕する。
前に履いていたTOYO PROXES CL1 SUVはスリップサイン寸前で、
80km/hが危険を感じない限界の速度だったので将来が楽しみだ。

省燃費性能
履き替えてから軽く1000kmを走行しているが、
転がり抵抗の軽さを思うと燃費に寄与していない感じがする。
これは自分の運転の仕方もあるので一概には語れない問題だろう。

耐摩耗性
減らない事で有名なミシュラン。
一部では7万km走行してもスリップサインまで減らないという情報まである。
実際、数十年前だがC210型スカイライン(通称ジャパン)のターボで、
ホイルスピンさせてもさせても減らないので「どうなってんだこのタイヤ???」
と友人と不思議に思った記憶が今でも強く残っている。(タイヤの型式は忘れた)
期待値としては5万kmくらいは長持ちして欲しい。

静粛性
公式としては高い静粛性も売りの一つとしているが、
正直そんなに静かなタイヤには感じない。
装着車両との相性もあるのだろうかフォレスターSJ5では
TOYO PROXES CL1 SUVの方がまだ少し静かだったように思う。

乗り心地
これも剛性が高い故か突き上げ感があるので乗り心地が良いという印象には至らない。
替えた直後はどのタイヤも硬いのでそんなものかなと思い、
熟(こな)れれば多少柔らかくなると予想していたが、
1000kmを超えてもあまり変わった感じがしないのでそういうタイヤなのだろう。
車重約1500kgのフォレスターでグネグネ曲がっても、
サイドウォールが負けない感じなのは非常に良いが、
概ね50km/hから上で巡航していると、
ギャップでどうしても気になるレベルの突き上げ感がある。
ただ、替えた直後に高速道路の橋梁の継ぎ目で感じていた大袈裟な振動は普通レベルに収まった。
替えた直後という事もあってこれは緊張を強いられる部分だったので、
マイルドになったのは素直に嬉しい。

直進安定性
何の不安も無く安定している。
ついでに併記するが、
峠道等でのカーブの途中の荒れた路面で跳ねても1回で収まる。
これが非常に優秀で、
通常なら外側に弾かれて少し慌てるような場面でも、
1回弾んでスっと収まるので安心感が違う。
この部分だけでも一度経験してみる価値はある。

総評
流石アウトバーンも考慮に入れた欧州のタイヤだと思う。
全てに卒が無く高次元でバランスの取れた性能を持っている。
普通に交換すると軽く10万円を超えるが、
今回は運良くコストコのキャンペーン期間中だったので、
総額約9万円で交換出来たので個人的には更に満足度が高い。
しかし例え11万円12万円だったとしても見合うだけの価値はあると思う。

車タイプ
SUV

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Primacy 5 225/60R17 103V XLのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Primacy 5 225/60R17 103V XL
MICHELIN

Primacy 5 225/60R17 103V XL

最安価格(税込):¥18,900発売日:2025年 3月 価格.comの安さの理由は?

Primacy 5 225/60R17 103V XLをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(タイヤ)

ご注意