『S-Logic 3の開放型は低音多め空間自然、負担少なめ装着感』 ULTRASONE Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OB sumi_hobbyさんのレビュー・評価

2025年 3月22日 発売

Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OB

  • 45mmチタンプレイテッド・マイラードライバー搭載のプロフェッショナル用オーバーヘッド型有線ヘッドホン。
  • 「S-Logic 3テクノロジー」を採用し、ニアフィールドで設置したモニタースピーカーのように聴き疲れの少ない自然なパーソナルリスニング環境を提供。
  • 密閉型「Signature FUSION」に開放型用のチューニング再調整を施し、一部仕様をマイナーアップデート。セミハードタイプのキャリングケースが付属。
最安価格(税込):

¥34,650

(前週比:-10,670円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥34,650

eイヤホン

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥34,650¥55,000 (12店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥50,000

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OBの価格比較
  • Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OBのスペック・仕様
  • Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OBのレビュー
  • Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OBのクチコミ
  • Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OBの画像・動画
  • Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OBのピックアップリスト
  • Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OBのオークション

Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OBULTRASONE

最安価格(税込):¥34,650 (前週比:-10,670円↓) 発売日:2025年 3月22日

  • Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OBの価格比較
  • Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OBのスペック・仕様
  • Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OBのレビュー
  • Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OBのクチコミ
  • Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OBの画像・動画
  • Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OBのピックアップリスト
  • Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OBのオークション

『S-Logic 3の開放型は低音多め空間自然、負担少なめ装着感』 sumi_hobbyさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OBのレビューを書く

sumi_hobbyさん

  • レビュー投稿数:505件
  • 累計支持数:8939人
  • ファン数:82人
満足度4
デザイン4
高音の音質4
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性2
音漏れ防止2
携帯性4
S-Logic 3の開放型は低音多め空間自然、負担少なめ装着感

再生する

製品紹介・使用例
Signature FUSION Open Backの外観

エンボスストライプ加工

スクリューロックの3.5mmプラグ

Signature FUSION Open Backの折り畳みとSignatureキャリングケースへの収納

Signature FUSION Open Backは代理店のアユートによれば製品の一部に不備が発覚した為に2025年2月22日(土)から延期され約1ヶ月遅れの2025年3月22日(土)に正規発売となったが、この日を持ち望んでいた人も居るかと思う。
https://aiuto-jp.co.jp/information/entry_2326.php

今回は何と言ってもS-Logic 3の開放型はどのような空間で鳴るのかが一番の注目ポイント。そしてヘッドクッションと音響特性にも影響を与えているであろうイヤーパッドは見た目にフカフカだが実際にどうなのかと言った部分かと思う。

【デザイン】
S-Logic 3は一般的なヘッドホンとは異なるドライバー開口部分を持つがSignature FUSION Open Backのハウジング開放部分も4つの集合体からなる長楕円が突起を囲うように配置されていてクラシカルな雰囲気。

ハウジングの突起部分にエンボスストライプ加工のゴールドプレートでULTRASONEの「ブランドシンボル」、筆記体の「Signature」、細身なゴシックの「FUSION」、それらを囲うような◯×記号が全体的なブラックの本体と合わせて中々の凝りよう。

【フィット感】【外音遮断性】
肉厚なスエード調のヘッドクッションとイヤーパッドは見た目通りのフカフカ傾向だが、ある程度の側圧で潰れてしまうような腰の無さ過ぎる事もなく、サラッとした装着感で長時間装用でも快適に過ごせそうである。

遮音性は、ど開放と言う程では無い。ビデオにも撮ったがヘッドクッションとイヤーパッドは埃を吸い付けやすく目立ってしまうのが少し気になる所。

【低音の音質】【高音の音質】
ULTRASONEと言えば何かと偏った鳴りの印象が付き物だが、Signature FUSION Open Backは低音多めなもののボーカルが浮かび上がって来るような空間を上手く引き出すチューニングに思える。

ソニー MDR-M1STを開放型仕立てにしたらこのような音に近付くのかと思わせる雰囲気もあるが、Signature FUSION Open Backはいつもの聴取よりも音量を上げるとよりらしさが感じられると思う。

スタジオ録音の音源もライブ音源も開放型の広がりと開放型の割には分かりやすい残響を伴うのでスピーカーメインで運用している人にも空間に関してはヘッドホンの違和感が緩和されそうである。装着状態による高音の指向性は結構あるので慎重にベストなポジションを探し出すべし。

【機能性】【携帯性】
密閉型のSignature FUSIONと比較してSignature FUSION Open Backはヘッドホン側のプラグが2.5mm 4極バヨネットロック式から3.5mm 4極スクリューロック式に変わって信頼性が向上。

付属しているケーブルで着脱式6.3mmアンバランス、着脱式3.5mmアンバランス、着脱式4.4mmバランスの内、6.3mmアンバランスは2mカールから3mストレートに変更され、3.5mmアンバランスと4.4mmバランスはそれぞれ1.2mと1.4mのストレートで変化無し。

ヘッドホン本体はスイーベルと折りたたみに対応しコンパクトに収めてカジュアルに持ち歩けそうだし、頑丈そうなSignatureキャリングケースも付属して持ち出しや輸送も安全に行える面もある。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OBのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OB
ULTRASONE

Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OB

最安価格(税込):¥34,650発売日:2025年 3月22日 価格.comの安さの理由は?

Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OBをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意