Signature PURE WHITE ULT-SIG-PURE-WHT
- 大口径50mmマイラードライバーと「S-Logic 3テクノロジー」を採用したオーバーヘッド型有線ヘッドホン。限定生産リミテッドエディション。
- 密閉型「Signature PURE」をベースに、カラーリングの変更とともに、バランス接続対応など一部仕様をアップデート。
- ヘッドパッドの中央に窪みのような切れ込みを入れる「FGCテクノロジー」を採用し、疲れにくくなっている。オリジナルキャリングバッグが付属。
Signature PURE WHITE ULT-SIG-PURE-WHTULTRASONE
最安価格(税込):¥19,800
(前週比:-4,500円↓)
発売日:2025年 3月22日
Signature PURE WHITE ULT-SIG-PURE-WHT のユーザーレビュー・評価


- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.00 | 4.14 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
5.00 | 4.11 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
3.00 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
4.00 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
4.00 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.00 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2025年7月24日 15:47 [1976579-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
装着イメージ |
小さく折り畳み可能 |
付属のケースにはこのフラット形状で収納 |
メーカーからサンプル機(メディア用)をお借りしてのレビューです。ポータブルプレーヤー(A&ultima SP3000T)と組み合わせ、主にハイレゾ音源で試聴しました。
【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
質感ですが、やや樹脂が目立ちがち。ハウジング部の白色とステー部の白色の色味も少し違うなど、価格を考えるともう少し頑張って欲しく思います。ステー部は内側がリブで強度を保つ構造で、肉の抜けが目に付きますが、これは軽量化のためでしょう。見た目よりも実利重視といったところでしょうか。
【高音の音質】
素の音が良好で、聴いた瞬間に少し特別感を覚えました。同社が自然なサラウンドサウンド再生音場を目指すとする「S-Logic」技術は確かに効果を感じます。耳の近くで鳴っているというよりは、室内でスピーカーを鳴らすような聞こえ方(音色)を求める方に適すると思います。
【低音の音質】
ゴリっと骨太の低域が楽しめます。アタックがうるさく感じず、ブーミーさも覚えず、収束もスムーズ。パワフルですがストレスを感じません。一般的なユーザーの音楽鑑賞にもお勧めできます。
【フィット感】
ケーブルは片出しタイプで、作業の際にケーブルが邪魔になりにくいとされています。挟圧は強めで圧迫感がありますが、これは作業中に動いてもズレないよう意図されたものでしょう。頭頂部のクッションとイヤーパッドの厚みは充分で、この点、長時間の装着も快適だと思います。
【外音遮断性】
密閉型で挟圧も高め。遮音性も高く感じます。周囲に騒音がある環境でも、音に集中できるでしょう。
【音漏れ防止】
少し大きめの音量で鳴らしても音漏れは皆無。スタジオ作業などにも向くと思います。
【携帯性】
ハウジングを90度回転してフラット形状にできるほか、コンパクトに折り畳むことも可能です。
【総評】
外観はやや大味ですが、素の音質が良く、「S-Logic」の効果も実感できます。プロの道具として突き詰めた一貫性に「美」を感じる方に好まれそうです。
プロのスタジオユースはもちろん、価格もまずまずこなれているので、プロの道具に憧れる音楽ファンまで、幅広い方が楽しめる製品だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年5月17日 09:20 [1961605-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【デザイン】
白を基本にした品の良いデザインです。
白過ぎて汚れが気になるかもしれません。
3.5mmプラグ(6.3mm変換プラグ付)用ケーブル(1.2m)と、4.4mmバランスプラグ用ケーブル(1.4m)が付属
(ネジ式)
【高音の音質】
中音を含めフラットに聞こえます。
【低音の音質】
モニターヘッドホンとしては出過ぎの感が有りますが、個人的にはこれくらい出方が好みです。
【フィット感】
側圧が若干強めで、長時間の使用は厳しいかもしれません。
【外音遮断性】
密閉なので遮音性は良好。
【音漏れ防止】
音漏れは少ないです。
【携帯性】
折りたためますが、付属キャリングバッグは折りたたんだ状態で収納するタイプでは無く、厚さを減らすためハウジングを回転させた形で収納させるタイプなので携帯性は良くありません。別途携帯用の折りたたんだ状態で収納するケースを用意する必要があると思います。(写真添付)
【総評】
モニターヘッドホンとしては低音がリッチな気がしますが、3.5mm用ケーブルと、4.4mmバランス用ケーブルが付属していて良い製品と思います。
- 主な用途
- 音楽
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
適度な遮音性を備え、扱い易く高音質な開放型!
(イヤホン・ヘッドホン > Signature FUSION Open Back ULT-SIG-FUSION-OB)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
