Be-K TC-FD2E-N [ホワイトゴールド]
- 本体質量2.4kgの紙パック式掃除機。吸込仕事率は最大470Wで、軽量かつハイパワーのモーターでブラシを回転させ、軽い操作でゴミをかきこみながら進める。
- ブラシには、掻き出し植毛と拭き植毛を採用。カーペットや絨毯に入り込んだごみを掻き出したうえ、床面を拭き掃除する。
- 独自開発の植毛を使った「快速からみにくい自走ブラシ」、壁ぎわを掃除しながら回転ブラシをクリーニングする「らくリーニングヘッド」で、手入れも楽。
最安価格(税込):¥29,448
(前週比:+520円↑)
発売日:2025年 2月 8日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.79 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
5.00 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
5.00 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.15 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
5.00 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.53 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
4.79 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年6月3日 20:47 [1966450-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
約九年間、三菱のBe-K(TC-FXF7P-T)を使ってきました。本体は動くのですが、ヘッドブラシが回転しなくなったため、買い換えることにしました。
三菱電機の家電は、掃除機以外にも、洗濯機やエアコン、空気清浄機などを使用してきましたが、基本性能がしっかりしており、壊れにくく長持ちするので、今回もBe-Kにすることにしました。Be-Kは、軽量でコンパクトな本体に比較して強い吸引力、ブラシヘッドの使いやすさなどから、これまで使ってきた掃除機の中でもとても気に入っていました。
改善されたブラシヘッドや、以前はグリップ部分にしかついていなかったすみずみブラシがヘッド部分にもつくようになった点などを除いて、全体のデザインはほとんど変わっていません。グリップの形やボタンの配置、紙パックの装着や交換、ホースのつけ外し、パイプの伸縮など、操作性は全く変わっていないので、以前からBe-Kを使い慣れている人には、使いやすいと思います。
前回のモデルのヘッドはブラシは回るものの自走式ではなかったため、ヘッドを動かすときに重さを感じたのですが、今回は自走式となり、とても軽快に掃除をすることができるようになりました。ブラシにからまる髪の毛や糸屑を取り除きやすい構造になったのも評価できる点です。
一点、少しだけがっかりした点は、最上級モデルにだけ搭載されている「らくリーニングヘッド」の櫛歯の効果があまり感じられないことでした。ヘッドを壁に当てることによって、ブラシにからまる髪の毛や糸屑が切断されるのかと思っていましたが、櫛歯には髪の毛や糸くずを切断するほどの鋭利さはありません。実際にヘッドを壁に押し当ててもブラシにからまった糸くずは取れませんでした。ブラシの表面の埃などは、櫛歯が取り除いてくれるのでないよりはあってもよいのかもしれませんが。
全体の性能にはとても満足しています。埃センサーやLEDなどはついていませんが、基本性能、基本的な使用感がとてもしっかりしています。日本製だというのも安心できる点です。三菱電機の質実剛健な丈夫なものづくりの姿勢をとても評価していますので、今後も信頼できる製品を開発し作りつづけていただきたいと思いました。
- 頻度
- 毎日
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2025年5月10日 13:17 [1960177-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
自走式パワーブラシの効果で力を入れずに掃除が楽に出来るのが良い。また、パワーブラシは、床・絨毯・畳を自動で選択し回転数を的確にコントロールしてくれるのでこの点も便利。静音性に関しては、本体の吸い込むモーター音に自走式パワーブラシのモーター音が加わるので、それなりの音が出るが、一戸建ての家での、日常使いであれば全く問題ないレベルであると評価。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ルンバ最高峰のお掃除体験と考えればコスパは決して悪くないかも
(掃除機 > ルンバ Max 705 Combo +AutoWash 充電ステーション X185060 [ブラック])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
