GameSir Cyclone2 [White]GameSir
最安価格(税込):¥7,180
(前週比:±0 )
発売日:2025年 1月 6日

よく投稿するカテゴリ
2025年8月13日 00:10 [1980075-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使用感 | 1 |
耐久性 | 無評価 |
機能性 | 3 |
ニンテンドーSwitchで使用したところ、ジャイロ機能に問題がありました。
本体に触れていない状態でテーブルに置いているにもかかわらず、勝手にゆっくり左方向へ動き続けます。再起動、リセット、ジャイロ補正など、考えられる対処はすべて試しましたが、改善されませんでした。
さらに、コントローラーを左に振ると、動きが下方向にずれてしまい、直線的なジャイロ操作ができません。止めた際も上下にブレが生じ、右に振った場合は上方向にずれるなど、動作が不安定です。
初期不良の可能性もありますが、まともに使えませんでした。価格に見合った性能とは言えず、これより安価で安定したコントローラーは他にも多く存在します。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年8月11日 22:08 [1979879-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使用感 | 4 |
耐久性 | 4 |
機能性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
いままでSwitchで使用していた純正ではないコントローラがSwitch2で調子が悪いため購入しました。プロコントローラ2が入手しづらいのも理由の一つです。
JoshinWebで7480円から指定デバイスクーポン
1000円引き プラスほかのクーポンで5800円ほどで購入しました。
【デザイン】
黒か白で悩みましたが、金色十字キーはほかの色がよかったかもって感じで、デザインはゲーミングコントローラーって感じでいいと思います。
【使用感】
きっちりホールドして操作可能です。ジョイスティックも特におかしいところはなく良好です。ボタンの押下したときは結構カチカチ言いますね。
【耐久性】
一応しっかり作ってあるように思います。簡単に壊れないとは思いますが中華系デバイスなのでそこそこならまあいいかという感じです。
【機能性】
スイッチとボタンが AとB XとYの位置が逆です。実際スイッチの操作でもそのままでは逆になるのでコンフィグで設定が必要です。WindowsPCでGameSirのアプリから設定変更が必要になります。Profile1を変更すればSwitchで反映されます。またファームウェアもPCでアップデートできるので
した方がいいでしょう。
【総評】
使用感が特に違和感はなくマリオカートでもきっちり操作できたのでいいと思います。Switchで使いたい場合、WindowsPCがないとまともに使えないと思いますので注意しましょう。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年4月14日 11:04 [1953303-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使用感 | 5 |
耐久性 | 4 |
機能性 | 5 |
コントローラーはいくつもかいましたが、ノーブランドのものはほぼ不具合がおき、早い時期にゴミと化します。その点GameSirを使ったところ耐久性に優れておりそう簡単には壊れません。持ち心地、操作性も悪くはありません。むしろ良いです。それでもコントローラーは消耗品なのである程度使っていると不具合がおきてきますが、やっぱりGameSir製を買っています。自分的にはコスパに納得できています。こちらはハイグレードタイプですがやっぱり買い替えは、いつかは上のグレードになってくると思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年1月30日 23:08 [1931048-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使用感 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
機能性 | 4 |
【デザイン】
シンプルで派手な模様もないので好きです
薄っすら半透明なボディでRGBが光るのもいいと思います
【使用感】
G7同様に大きくはないのでPROコン使用者でもあまり違和感なく
使用できると思います
LRボタン系はXBOX純正のデザインになっています
トリガースイッチもあるのでいいですね
ジャイロ機能はPROコンと比べると若干重い感じもしますが
少し使えばなれると思います
TMRスティックは人によっては合わない人もいるかも
【機能性】
コントローラーだけで大体の設定ができるので便利
専用ソフトウェアも以前の物より新しくなっているのでいい
何気にUSBCソケットが平らなのでケーブルを選ばないのもいい
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ゲーム周辺機器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
