

よく投稿するカテゴリ
2025年4月11日 18:44 [1924821-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
【2025/04/11追記】
売却しました、接続が不安定過ぎて駄目。結局xperia 5 ivを購入して聴いています。xperiaにしてから同じイヤホンでも接続の不安定さはなくなり、aptX Losslessでもすごく安定して気持ちよく聴けています。
xperiaはiphone16Plusから機種変更したのでは無く中古を追加購入しました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【デザイン】
小さくて邪魔にならない。iphone16Plusに付けても違和感が無い。
【機能性】
aptX Losslessが使えることが良い。DENON PerL Pro AH-C15PLの音質が良くなるのが分かる。
【使いやすさ】
一回ペアリング出来るとイアホンとのペアリングでトラブル事はない。
ただし、以下現在の不具合。
・突然無音になる。ペアリングしたまま無音になるので、一回スマホから外して再度差し込みペアリングし直さないと復帰しない。
ホームページを見ると接続の不安定さは認識しているようで、1月下旬公開予定のファームウェアで改善されるようだ。
ファームウェア更新で接続の不安定さが改善されれば、満足度は5になる。
【総評】
iphone16Plusと接続してaptX Losslessで通信して使用しています。イヤホンはDENON PerL Pro AH-C15PL。iphone16Plusから直接繋ぐよりも確実に音が良くなります。ただし、最初の設定で中々接続出来ず、iphoneを再起動して繋がるようになりました。1回繋がると接続で難儀することはありません。少々お高いですが、iphoneユーザーは買って損はないと思います。
参考になった8人(再レビュー後:0人)
2025年4月11日 18:35 [1924821-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
【2025/04/11追記】
売却しました、接続が不安定過ぎて駄目。結局xperia 5 ivを購入して聴いています。xperiaにしてから同じイヤホンでも接続の不安定さはなくなり、ものすごく安定して気持ちよく聴けています。
xperiaはiphone16Plusから機種変更したのでは無く中古を追加購入しました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【デザイン】
小さくて邪魔にならない。iphone16Plusに付けても違和感が無い。
【機能性】
aptX Losslessが使えることが良い。DENON PerL Pro AH-C15PLの音質が良くなるのが分かる。
【使いやすさ】
一回ペアリング出来るとイアホンとのペアリングでトラブル事はない。
ただし、以下現在の不具合。
・突然無音になる。ペアリングしたまま無音になるので、一回スマホから外して再度差し込みペアリングし直さないと復帰しない。
ホームページを見ると接続の不安定さは認識しているようで、1月下旬公開予定のファームウェアで改善されるようだ。
ファームウェア更新で接続の不安定さが改善されれば、満足度は5になる。
【総評】
iphone16Plusと接続してaptX Losslessで通信して使用しています。イヤホンはDENON PerL Pro AH-C15PL。iphone16Plusから直接繋ぐよりも確実に音が良くなります。ただし、最初の設定で中々接続出来ず、iphoneを再起動して繋がるようになりました。1回繋がると接続で難儀することはありません。少々お高いですが、iphoneユーザーは買って損はないと思います。
参考になった0人
2025年1月13日 09:27 [1924821-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
【デザイン】
小さくて邪魔にならない。iphone16Plusに付けても違和感が無い。
【機能性】
aptX Losslessが使えることが良い。DENON PerL Pro AH-C15PLの音質が良くなるのが分かる。
【使いやすさ】
一回ペアリング出来るとイアホンとのペアリングでトラブル事はない。
ただし、以下現在の不具合。
・突然無音になる。ペアリングしたまま無音になるので、一回スマホから外して再度差し込みペアリングし直さないと復帰しない。
ホームページを見ると接続の不安定さは認識しているようで、1月下旬公開予定のファームウェアで改善されるようだ。
ファームウェア更新で接続の不安定さが改善されれば、満足度は5になる。
【総評】
iphone16Plusと接続してaptX Losslessで通信して使用しています。イヤホンはDENON PerL Pro AH-C15PL。iphone16Plusから直接繋ぐよりも確実に音が良くなります。ただし、最初の設定で中々接続出来ず、iphoneを再起動して繋がるようになりました。1回繋がると接続で難儀することはありません。少々お高いですが、iphoneユーザーは買って損はないと思います。
参考になった8人
「BT11 FIO-BT11-S [Silver]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月4日 21:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月3日 07:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月29日 16:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月27日 15:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月20日 13:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月11日 18:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月25日 14:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月26日 19:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月6日 20:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月6日 16:28 |
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
(Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
