公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2024年12月12日
中古価格帯(税込):¥16,980〜¥20,680 登録中古価格一覧(24製品)
キャリア:ワイモバイル OS種類:ColorOS 14(based on Android 14) 販売時期:2024年冬モデル 画面サイズ:6.7インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 4GB バッテリー容量:5100mAh
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

よく投稿するカテゴリ
2025年5月2日 18:49 [1958298-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
android15 |
geekbench6 |
|
6.7インチ 老眼OK |
wifi普通 光コラボです |
日本メーカーPPS PD3.0 65w対応充電器で25w前後でした。
期待した45wには遠いですがコードの相性あるのでしょう。まぁ十分です。
UIの出来が良くcolorOSとandroid14・15の親和性が高い
このエントリー機でUIの良さ再確認 反応は少し鈍いが安定した動作
画面解像度気にならない
音はstereoの某64yより聴きやすい 音量も問題なし
ネット閲覧時の反応は遅く感じるが フリーズしないしタッチ感度良いし事細かに設定できるので不満なし 目の疲れが某64yほどひどくないのは不思議です。
ナナメ視認性は64yよりはA3が上ですね。
上位機9a/11aと比べ設定内容に貧弱さを感じない oppoやらxiaomiの当たり前機能が某64yにないのは不便極まりないかと・・・
エントリークラスにしては電波の掴みが良い コレ重要です。
日本通信の激遅sim入れても最低限使えます。
soc性能がスナドラ695やヘリオg99相当の40万チョイ、
高齢者用に当初soc性能が少しマシなmotog64yを用意したが手抜きUIで使い物にならず
シンプルモード アプリロック アプリ非表示 など普通に使用できるoppoA3に。
厳しいタスクキルも高齢者用としてはフリーズやら動作が遅くなる事がなくありがたい機能です。タスクが並ぶことなくサクサクです。
水には浸けれませんが強度アリ外装の出来も良く画面フィルムも装着済み 年配の方やお子様には保護者が管理しやすいおススメスマホ、候補に挙げて後悔しないと思います。
追記
「app selector」
android15 にアプデ後かな?
app selector が勝手にアプリをダウンロードしようとする
登録させようと通知頻度が多く煩わしい
設定→アプリ→アプリ管理→右上の設定→システムアプリを表示 から無効化できました。
参考になった29人
「OPPO A3 5G ワイモバイル [パープル]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年8月19日 11:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年8月17日 09:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年7月28日 02:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年7月9日 18:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年7月6日 21:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月23日 08:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月25日 04:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月18日 09:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月2日 18:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月2日 08:15 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
