Xiaomi Smart Band 9 Pro [ムーンライトシルバー] レビュー・評価

2024年11月14日 発売

Xiaomi Smart Band 9 Pro [ムーンライトシルバー]

  • 1.74型有機ELベゼルレスディスプレイを搭載したスマートウォッチ。2.2mmに縮小したベゼルで画面占有率を向上させ、より見やすく、使いやすくなっている。
  • 2つのLEDとPDで正確なヘルストラッキングを実現。睡眠状態を分析し、正確な睡眠習慣を直感的にアプリで確認できる。
  • 150種類以上のスポーツモードを搭載。5つの主要な衛星システムをサポートし、従来比33%向上した測位精度でより正確にトラッキングする。
最安価格(税込):

¥9,028

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥9,028¥10,200 (14店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:スマートウォッチ 搭載センサー:加速度センサー/ジャイロセンサー/デジタルコンパス/GPS/環境光センサー 防水・防塵性能:防水性能:5ATM Xiaomi Smart Band 9 Pro [ムーンライトシルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xiaomi Smart Band 9 Pro [ムーンライトシルバー]の価格比較
  • Xiaomi Smart Band 9 Pro [ムーンライトシルバー]のスペック・仕様
  • Xiaomi Smart Band 9 Pro [ムーンライトシルバー]のレビュー
  • Xiaomi Smart Band 9 Pro [ムーンライトシルバー]のクチコミ
  • Xiaomi Smart Band 9 Pro [ムーンライトシルバー]の画像・動画
  • Xiaomi Smart Band 9 Pro [ムーンライトシルバー]のピックアップリスト

Xiaomi Smart Band 9 Pro [ムーンライトシルバー]Xiaomi

最安価格(税込):¥9,028 (前週比:±0 ) 発売日:2024年11月14日

  • Xiaomi Smart Band 9 Pro [ムーンライトシルバー]の価格比較
  • Xiaomi Smart Band 9 Pro [ムーンライトシルバー]のスペック・仕様
  • Xiaomi Smart Band 9 Pro [ムーンライトシルバー]のレビュー
  • Xiaomi Smart Band 9 Pro [ムーンライトシルバー]のクチコミ
  • Xiaomi Smart Band 9 Pro [ムーンライトシルバー]の画像・動画
  • Xiaomi Smart Band 9 Pro [ムーンライトシルバー]のピックアップリスト

Xiaomi Smart Band 9 Pro [ムーンライトシルバー] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.59
(カテゴリ平均:4.09
レビュー投稿数:17人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.33 4.29 14位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.06 4.00 19位
機能性 機能は充実しているか 4.01 4.06 14位
サイズ・装着感 軽さ、コンパクトさ、フィット感は良いか 4.43 4.27 14位
バッテリー バッテリの持ちは良いか 4.83 4.01 5位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xiaomi Smart Band 9 Pro [ムーンライトシルバー]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ティータイマさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
405件
ノートパソコン
1件
56件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
1件
23件
もっと見る
満足度3
デザイン2
操作性3
機能性2
サイズ・装着感2
バッテリー3

基本的に満足しています。
幾つかxiaomiのsmart bandシリーズを経由しているので、UIユーザーインターフェイスも見知ったもので困ることも無し。
初期設定時に使用言語に日本語を選択したにも関わらず中国語での選択が二件あったのが気になるが、
そのうち暇になったら初期化して何の設定選択だったかgoogle レンズを駆使して確認しようかと。

smart bandとしては幅広でsmart band 8 等と比較しても微妙に重いですが許容範囲です。
幅広が功を奏してか幅細のsmart band 8みたいに腕の体表面から浮いて測定に誤差が生じるケースは少ない気はする。
ただ就寝時も装着し続けることを考えると幅広はストレスではある。
redmi watchシリーズとバンド形状に相違があるのは互換または統一をしてほしいかも。いや、パーツの互換性をとってどれでも利用できるようにするのがベストだろうか。

文字表示も一般的にはフォント表示も妥当なサイズかとは思うけど、スマホからの通知時のフォントは大きいのではないかと気になった。スマホからの通知は情報量=文字数が多いのが普通なのでフォントを小さくしてでも、より多くの情報を伝えた方が良いかと思う。

アプリのMi Fitnessに関しては、どうせならもっと大人向け、専門的でも良いのではないかと思う。
健康タブの画面で消費カロリーが食品の何に該当するかとか幼稚な食品イラストで表示するのは何だろうか。
18歳以下の利用者登録を拒絶しているのに子供欺しな対応は矛盾する。

google Fitとの連携もワークアウトを介さないとならないのは改善の余地があるだろう。
smart bandで常時計測している身体情報をそのままgoogle Fitと連携すべき。

ワークアウト自体大半が使わないアルゴリズムな訳でメモリーの無駄とも評せる。
アプリのMi Fitnessでどのワークアウトを搭載するか選択出来るようにしても良いし。そもそも選択するワークアウトでどういうアルゴリズムが使われるか、利用される身体情報は何か位の情報開示は必要だろう。


購入時、redmi watch 5 Liteと二択で迷ったが、別にスマホと電話出来るなどの過剰な連携までは求めていなかったのでsmart band 9proを選んだ。
個人的には電車も利用しないのでSuica機能などは不要。というか、そういう長距離移動時には当然携帯するであろうスマホがあれば足りるのでは?と思う。

ワークアウトでランニング等の後に無地の背景にルート表示をするのも何の意味があるのか微妙。大画面?を使い余している感じがする。ならディスプレィサイズの縮小化でもしたら良いのでは?

現状、xiaomiからはsmart band、redmi watchでproだのactiveだの競合するシリーズが乱立していて共食い状況なので、もっとシンプルに整理して欲しいかな。

あと、まったくの余談だけどxiaomiの主催や協賛などで健康イベだとか、ポイ活があっても面白いかと思うんだけどね。その手の健康ブームなんだし・・・?

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xiaomi Smart Band 9 Pro [ムーンライトシルバー]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Xiaomi Smart Band 9 Pro [ムーンライトシルバー]
Xiaomi

Xiaomi Smart Band 9 Pro [ムーンライトシルバー]

最安価格(税込):¥9,028発売日:2024年11月14日 価格.comの安さの理由は?

Xiaomi Smart Band 9 Pro [ムーンライトシルバー]をお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートウォッチ・ウェアラブル端末)

ご注意