THIEAUDIO Origin

プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2025年8月29日 10:22 [1982521-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
デザインと質感のご参考に。 |
形状と質感のご参考に。 |
プラグ部。デザインと質感のご参考に。 |
メーカーからサンプル機(メディア用)をお借りしてのレビューです。ポータブルプレーヤー(A&ultima SP3000T)と組み合わせ、主にハイレゾ音源で試聴しました。(バランス接続)
【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
質感ですが、イヤホン本体は樹脂素材でカスタムIEM風。ケーブルは極太で端子ケース部分が凝ったデザインの金属素材。デザインは個性が強いと賛否が分かれると思いますので、製品選びのポイントになろうかと思います。
【高音の音質】
歪を感じず滑らかさが上質に感じる高音質。雑味が無く軽やかで、ボーカルが口の動きが目に浮かぶかのよう。ブレスに含まれる繊細なニュアンスも鮮明に描き出します。こうした特性は、周波数帯域の強調によるものではなく、優れたドライバーや音響設計によるものと思え、ナチュラルさも特筆に値します。有機的で琴線に触れるような表現にも驚かされ、音楽が持つ熱量までも感じ取れます。
【低音の音質】
非常に低い周波数帯域まで量感たっぷりに追従します。ダイナミックドライバーに加え、骨伝導ドライバーの効用を感じます。ブーミーに感じず、キレや弾力感といった基本を押さえているのは勿論、ポイントは中高域とのマッチングの良さでしょう。本製品は、ダイナミックドライバーx1基, ESTドライバーx2基, バランストアーマチュアドライバー2基, バランストアーマチュアドライバー2基, 骨伝導ドライバー1基と、4種もの異なるドライバーを組み合わせていますが、違和感を覚えないのは感心。完成度の高いサウンドと言えます。
【フィット感】
骨伝導ドライバーを含めたくさんのドライバーを搭載しているためか少しボリュームがありますが、装着すると特に気になる部分はなく。フィット感は良好です。
【外音遮断性】【音漏れ防止】
カナル型としては一般的な範疇です。
【携帯性】
キャリングケースが付属しています。安心して携行できるでしょう。
【総評】
骨伝導ドライバーによる超低域からESTドライバーによる超高域までワイドレンジにカバー。全帯域で歪を抑え、また一貫性の高いサウンドが、音源に込められた情報と音楽性を余すことなく引き出すよう。お安くはありませんが、それ以上の驚きが体感でき、イヤホンファンのステップアップとしてお勧めできます。予算が許される方は是非ご試聴を!
参考になった0人
「THIEAUDIO Origin」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年8月29日 10:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月22日 23:41 |
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
超ワイドレンジで一貫性のある高音質!
(イヤホン・ヘッドホン > THIEAUDIO Origin)5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
