iPad mini 8.3インチ Wi-Fi+Cellular 128GB 2024年秋モデル MXPN3J/A SIMフリー [スペースグレイ]
- A17 Proチップ、8.3型ディスプレイ搭載「iPad mini」(Wi-Fi+Cellular 128GB)。CPUパフォーマンスが30%、グラフィックス性能が25%向上(前世代比)。
- 超広角フロントカメラ(12MP)、パンを自動調整して自然な通話が行える「センターフレーム」を備える。USB-Cポート、「Apple Pencil Pro」に対応。
- 「Apple Intelligence」による作文ツール、画像生成、メモリームービー制作のほか、深い言語理解能力のSiriがサポート(日本語対応は2025年予定)。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini 8.3インチ Wi-Fi+Cellular 128GB 2024年秋モデル MXPN3J/A SIMフリー [スペースグレイ]Apple
最安価格(税込):¥104,800
(前週比:±0 )
発売日:2024年10月23日
iPad mini 8.3インチ Wi-Fi+Cellular 128GB 2024年秋モデル MXPN3J/A SIMフリー [スペースグレイ] のユーザーレビュー・評価


- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.54 | 4.31 | 5位 |
処理速度![]() ![]() |
4.77 | 4.07 | 1位 |
入力機能![]() ![]() |
4.56 | 3.82 | 2位 |
携帯性![]() ![]() |
4.91 | 3.90 | 1位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.64 | 4.02 | 1位 |
画面![]() ![]() |
4.67 | 4.26 | 3位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.01 | 3.66 | 4位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
3.55 | 3.98 | 6位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年4月22日 12:54 [1954805-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 4 |
【デザイン】
iPadの小さくしたやつ。最高です。
【処理速度】
特段の不満なし。
【入力機能】
長文入力はしませんが携帯キーボードを別途用意しています
【携帯性】
最高です。普段はクルマに搭載しています。
【バッテリ】
朝でかけて夜帰ってくるような電車での外出では余裕です
【画面】
十分実用的。
【付属ソフト】
要りません。最初から無くして欲しい。
【コストパフォーマンス】
ちょっと高いなあと思います。
【総評】
車載タブレットとしても外出時の端末としても優れています
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年3月30日 08:20 [1948740-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 2 |
ちょっと変わった(ひねくれた)レビューを書いてみます。
まず、ネガティブなところから。
Cellular モデルと Wifi だけのモデルの価格差25000円以上は高すぎます。
同様に Apple は容量での価格差が高すぎると思います。企業だから利益を追求するのは当たり前かもしれませんが個人的にはそう感じています。
あと、iPad Pro 12.9 第5世代(M1チップ) を使っているので指ではなく顔認証だったら良かったのに。所謂、iPad mini Pro をこの第7世代に期待していたのでがっかりです。
また第7世代は第6世代と比べるとあまり進歩が感じられません。
こんなことを言いながらも購入してしまう Apple の魔力、マーケティングの罠にハマっている自分を感じています。
現在のところ Apple 製品はリセールバリューがとても高く、値引きも渋いので Apple 製品の買い方はふたつあると個人的に思っています。
1.発売直後に購入して数年使って売却、最新機種に買い替えを繰り返す
2.中古価格が納得のいくところまで値下げされたところで入手する。
最初の新品価格を買える予算ががあれば1.の方が常に新しい Apple 製品を使えますし、トータルで考えると1.と2.の費やす予算の差はあまり無いように私は感じています。
さて、iPad Pro 12.9 と本製品のペアでの使い心地は大変良いです。外出時はもちろんですが家の中でも mini は気楽に持ち運べますし、目の前に 12.9 と mini の両方があったときふと気がつくと mini のほうを手にしています。やはり軽いは正義です。
ただ、個人的には mini は 12.9 や他に PC があることが前提だと思います。mini だけで全てをこなすのは難しいかと。トータルの使用時間では mini もかなり使っていますがやはりメインではなくサブが mini の立ち位置だと私は考えます。
以上、好き勝手書かせて頂きました。
暴言多謝。失礼します。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年3月27日 15:26 [1946813-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
便利です。 |
【デザイン】
6世代と、変わらん
【処理速度】
速いと、思います。
【入力機能】
使いこなせませんが、自分の使う範囲では、充分です。
【携帯性】
手帳サイズ
【バッテリ】
持ちます
【画面】
綺麗
【コストパフォーマンス】
セルラーモデル高いが、買います。5世代の時は、Wi-Fiモデルでしたが、
【総評】
Apple pencil第2世代使えないのが、残念です。USB Cだと、ペアリング、充電が、面倒です。proは、便利だけど、書くだけなので、購入を悩みます。性能がいいのに、face idダメ、めんどくさい
防水でないのに、物理simも無し、湿気の多い国なので、防水機能は、欲しいです。
ipad miniでなく、iPhoneとして、販売して欲しいです。iPhoneとの、2台持ちは、重たいです。
文句言ってますが、あると便利で、嬉しい機種です。
p.s.ダイソーのブックエンドを倒して、スタンドにしてます。magnetで着くケースなので、重宝します。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年2月28日 23:43 [1941251-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 4 |
【デザイン】
スターライトカラーの筐体は上品な光沢を放ち、8.3インチのコンパクトサイズながら高級感のある佇まいです。片手で持てる絶妙なサイズ感はそのままに、ベゼルの細さと洗練されたデザインが特徴的です。
【性能】
これまでのiPad miniシリーズで感じられた性能の物足りなさが一掃された2024年秋モデル。大型のiPadモデルに引けを取らない処理能力を獲得し、アプリの起動やマルチタスクがストレスなく快適に行えるようになりました。
【ディスプレイ】
8.3インチの液晶ディスプレイは発色が鮮やかで視認性に優れ、小さなサイズながら長時間の閲覧も疲れにくい設計になっています。高解像度かつコンテンツに没入できる没入感を提供します。
【接続性】
Wi-Fi+CellularモデルでありながらSIMフリー対応で、様々なキャリアで利用可能な柔軟性を備えています。128GBの容量は日常使いには十分で、ストレージ不足に悩まされる心配も少なめです。
【携帯性】
iPad miniの最大の魅力である持ち運びやすさはそのままに、性能面での妥協がなくなったことで、移動中の作業や読書、メディア視聴に最適なデバイスとなっています。
【総評】
これまでのiPad miniシリーズでは大型モデルとの性能差が気になる点でしたが、2024年秋モデルではその差が劇的に縮まり、コンパクトサイズながら妥協のない使用感を実現しています。持ち運びやすさと高性能を両立させた小型タブレットとして、日常使いからビジネスユースまで幅広いシーンで活躍する一台です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年2月20日 18:35 [1937924-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 4 |
価格面以外は大変満足のいく製品です。
バッテリーがもう少し長持ちしたらよかった
初代から使ってきているが物価上昇のためかどんどん高くなってきている
Cellularモデルはどこでも使えて便利だった。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年12月21日 20:51 [1915321-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】
いつも通り。
【処理速度】
3Dゲームが動く程度にはいいです。やらないですが。
【入力機能】
ApplePencil Proにしか対応しなかったのは謎
Type-C最高。速度は気にしてないですね。2.0らしいです
【携帯性】
最高 電車で使っています
【バッテリ】
期待相応。気づいたら切れてるけど出歩く程度では切れないくらい
【画面】
Proほどではないがまあこんなもんでしょう。
【付属ソフト】
無評価
【コストパフォーマンス】
mini5からの乗り換えで買い替えのコスパピカイチだった
【総評】
自分のユースケースでは最適解。しばらく使えそうです。
ケースのバリエーションだけ残念かな。本体の評価ではないのでオマケ程度に。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年11月25日 20:51 [1896067-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 4 |
【デザイン】
先代と同じです。出っ張りレンズだけ引っ込めて欲しいですが、あとは綺麗にまとまっていると思います。
【処理速度】
A15よりかなり速くなりました。iPad Pro(M1)を少し使っていたのですが、遜色ないとも思います。Mシリーズが良かったという記事がけっこうありますが、あの大きさで10時間以上持つバッテリー積まなきゃいかんのですよね。それもApple intelligence 対応で8GBのメモリ積んで。より省電力なAチップが妥当じゃないですかね。
【入力機能】
これも反応がいい。泥タブとは全然違います。
Apple Pencil Pro を入手しました。第2世代より時ほんの少し思い感じがしますが、スクイーズとかすごい!ほんま手帳として使えそうです。
【携帯性】
文句なし。mini ユーザーは、この一点で mini を選ぶのです。
【バッテリ】
まだ使い始めたばかりなので無評価です。
【画面】
iPad Pro の画面には劣りますが、まあ綺麗ですね。
【付属ソフト】
過不足ないです。付属ソフトだけで大抵のことができるのがAppleデバイスのいいところ。
【コストパフォーマンス】
セルラーで10万越えですか。。。円高になりませんかね。
【総評】
初代からずっと使い続けています。ほぼ期待を裏切りません。大きさと軽さは維持して欲しいです。
参考になった4人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年11月6日 22:06 [1896166-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 4 |
購入後2週間たって再レビューです。
[デザイン]
前と何も変わらないです
ピンクがほしかったけど、パープルにしました。
Airとほぼ同じ色なので実機が見比べられない時はAirを見るといいかも。
光の加減ではどれも金属のシルバー
でもピンクがかったパープルに見えることもあり
品良くきれい。見ているうちにどんどん好きになる感じ
[処理速度]
難しい用途で使ってないですが、サクサク〜
[入力機能]
なぜ第二世代のapple pencil使わせてくれないの?と言いたかったけど
Apple pencil pro買っちゃったら、すごくおもしろいし使いやすい!楽しいです
使えるアプリが増えたらいいな
[携帯性]
それはもぉ最高です◎
[バッテリー]
まだ買いたてでよくもってます
[画面]
ゼリースクロールが気にならないです!
購入時、全然ないわけじゃないと心配してました
6のゼリースクロールが気にならないという配信などは「嘘でしょ」って思ったくらい、
ゼリースクロールが気になる方でしたが17proは思った以上に気になりません。
ただ画面は少し黄色い感じ。
設定でtrue tone切って Night Shift切って 色合いも調節したらかなりよくなりました
[コストパフォーマンス]
ただ動画やサイト見るだけだとあまりよくないかも。安いものもあると思うので。
(AndroidのタブレットはLineでいざとなったら電話使えたけどできないんですね。ザンネン)
でも信頼感バツグン、使いこなせば賢いし、どこにでも持っていけるし
一番普段使いできるIpadかも
今回マイナーアップデートと言われていますが、128GBになったし
お安めに買うなら今がチャンス
かも。
もっと更新したらかなり高くなりそうだし、今の機能で十分です
この大きさ、もって出かけたくなります
参考になった5人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年10月25日 19:04 [1896340-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 3 |
iPad mini5セルラーモデルからの買い替えです。
画面が大きくなり買い替えた満足感は非常にあります、処理速度もとても良いですね。
iPad mini6の購入を考えていた所にA17が出て良いタイミングでした。
全体的には満足ですが、不満点が2つ、
1つはFace IDに対応していないためHPでログイン時にパスワードの入力が必要
2つ目は物理SIMが使えない
以上の2点が残念なポイントです
参考になった9人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る
![iPad mini 8.3インチ Wi-Fi+Cellular 128GB 2024年秋モデル MXPN3J/A SIMフリー [スペースグレイ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001658678.jpg)
iPad mini 8.3インチ Wi-Fi+Cellular 128GB 2024年秋モデル MXPN3J/A SIMフリー [スペースグレイ]
最安価格(税込):¥104,800発売日:2024年10月23日 価格.comの安さの理由は?
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
