
よく投稿するカテゴリ
2024年9月25日 18:38 [1886853-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使用感 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
機能性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
比較的良好な測定結果 |
【レビュアーの使用環境】
PCと接続してアクションゲームやスポーツゲームでの使用がメインです。
また、本製品はワイヤレス接続可能ですが、有線接続でのレビューとなります。
【デザイン】
V字のLEDがちょっとダサいですが、全体的には悪く無いと思います。(あくまでも私の感性では)
Vader3Proからは間違いなく一皮むけてますし、素材感も上質さが出てます。
【使用感】
通常のコントローラとしての機能に関しては使用感はかなり良いんですが、追加ボタンを良しとするか悪しとするかで評価は分かれそうです。
追加ボタンはABXY4ボタンの下に2つと、背面4ボタンの構成。
どれも比較的押しやすいのがメリットで、押しやすすぎる=誤爆しやすいのがデメリットという感想です。
個人的にはデメリットの方が強く感じられ、プロファイルは4種類登録できますが、一番よく使うプロファイルについては、追加ボタンへの割り当ては全てNullとしてます。
※設定アプリには「背面ボタンはNullに設定できる」と説明が出てくるんですが、前面もNullにできます。(Nullの登録の仕方は追加ボタン押すだけ)
使用感で特に良いのは、スティックのテンション調整が簡単にできる仕組みと、各種ボタンの押し心地(クリック式)。
RT・LTについてはトリガーストップ機構が付いてますが、トリガーストップさせるとクリック式に切り替わるというこだわりが素晴らしいです。
【耐久性】
長期間使用してみないことには分かりませんが、ホールエフェクト採用のスティックや内部基盤・構造を見る限りかなり期待できます。有名ブランドが作ってれば最低2万円はするであろう構成です。
【機能性】
ワイヤレス対応&ポーリングレート1,000Hzでホールエフェクト&テンション調整可能なスティックとクリック式ボタン、ジャイロセンサー搭載。と、必要な仕様は全て盛り込んでくれていますし、さらに専用の公式アプリで各種設定や補正内容が調整可能で、精度(帯域)8bit〜12bit、ポーリングレート1000Hz〜125Hz、スティック感度のリニアカーブやデッドゾーン設定や円形アルゴリズム設定、自動キャリブレーション機能(経年劣化でセンターずれてきたら、ずれたところをセンターとして認識・補正してくれるので、ドリフト現象が起きなくなる)もあります。
あと、各ボタンにキーボード・マウスのボタンを割り当てたり、連射設定も可能です。
マクロ操作も登録でき、1ボタン(1マクロ)あたりWait含めて64アクションが登録可能。ゲームによってはチート扱いされそうです。
オプションとしては交換用スティックや充電ドックも別売りされてるものが使えるようですが、私としては標準状態で必要十分な感じでした。
【総評】
ツクモにて8,980円也。
価格としてはボリュームゾーンの中級モデルといった感じですが、GamepadTesterで検証する限り、デッドゾーン無し・アプリ補正無しでもセンターはビシッと決まってますし、アプリでの補正も良好で、出来はなかなか良さそうです。たまたま当たり個体なだけかもしれませんが、ゲーム適正はかなり高いゲームパッドだと思います。
追加ボタンの配置や押しやすさの評価は意見が分かれそうですが、追加ボタンが今一つしっくり来なかった私ですらも、他の高級ゲームパッドと比べても引けを取らない最強クラスだと感じてますし、価格も1万円を切るという意味で非常にコスパが良くオススメです。
参考になった8人
「VADER4 PRO VADER4PRO」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年7月11日 17:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月26日 11:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月4日 20:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月31日 20:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月30日 14:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月28日 19:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月24日 21:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月4日 13:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月21日 19:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月28日 20:43 |
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ゲーム周辺機器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
