EVOPOWER SYSTEM NEO II + LC501JGY [アルミニウムグレー]
- 高い吸引力・軽快な操作性・独自の3つのセンサーの力であらゆる場所のゴミをしっかり取り除くコードレススティッククリーナー。自動ゴミ収集ドック付き。
- 掃除機本体を戻すだけで充電しながらダストカップにたまったゴミをドックが自動的に収集。ワンタッチで強力なハンディとして使える。
- コードレススティックでの使用時で最大50分、ハンディでの使用時で最大70分の駆動時間を備える。ダストカップとフィルターは水洗いができる。
EVOPOWER SYSTEM NEO II + LC501JGY [アルミニウムグレー]Shark
最安価格(税込):¥50,359
(前週比:-1,046円↓)
発売日:2024年 9月 2日
『スティックだけでなくハンディでもしっかり使いたい方はオススメ』 Goro_5656さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2025年5月11日 21:14 [1960577-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
【総評】
家電量販店の方にお勧めされて購入しました。
キャニスター型からの移行ですが今のところ満足しています。
【デザイン】
ミニマル、シンプルで色味も落ち着いていて気にっています。
ダイソンの様に主張の強い色が苦手な人は良いかと思います。
【使いやすさ・取り回し】
スティック中央部が折れる機能があるブラックモデルは本モデルよりも若干重いため、こちらのモデルにしました。やはり軽量は正義だと思います。
また、Sharkのお得意のハンディタイプでの利用時もドックから片手でスムーズに取り出せます。他社モデルはドックから外した後両手で外すイメージですが、こちら物凄く考えられた作りだと思います。
【吸引力・パワー】
キャニスターと比較するとやはり少し弱いかな、と思う部分もありますが
掃除が困るほどではありません。
【静音性】
普段使いの時は気にならないのですが、ドックに戻した後の吸塵の際の音はそこそこ大きいです。ドックの置き場はあまり人のいない場所のほうがよいと思います。
【サイズ】
一般的なスティック型と比べるとコンパクト、軽量な方のモデルだと思います。
【手入れのしやすさ】
掃除したい箇所は外せたり、水洗い可能なので手入れしやすそうです。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった1人
「EVOPOWER SYSTEM NEO II + LC501JGY [アルミニウムグレー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月11日 21:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月10日 00:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月16日 18:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月3日 19:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月30日 22:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月3日 01:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年12月25日 07:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年12月19日 11:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年12月10日 22:01 |
EVOPOWER SYSTEM NEO II + LC501JGY [アルミニウムグレー]のレビューを見る(レビュアー数:9人)
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ルンバ最高峰のお掃除体験と考えればコスパは決して悪くないかも
(掃除機 > ルンバ Max 705 Combo +AutoWash 充電ステーション X185060 [ブラック])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
