EVOPOWER SYSTEM NEO II + LC501JGY [アルミニウムグレー]
- 高い吸引力・軽快な操作性・独自の3つのセンサーの力であらゆる場所のゴミをしっかり取り除くコードレススティッククリーナー。自動ゴミ収集ドック付き。
- 掃除機本体を戻すだけで充電しながらダストカップにたまったゴミをドックが自動的に収集。ワンタッチで強力なハンディとして使える。
- コードレススティックでの使用時で最大50分、ハンディでの使用時で最大70分の駆動時間を備える。ダストカップとフィルターは水洗いができる。
EVOPOWER SYSTEM NEO II + LC501JGY [アルミニウムグレー]Shark
最安価格(税込):¥50,359
(前週比:-1,046円↓)
発売日:2024年 9月 2日
EVOPOWER SYSTEM NEO II + LC501JGY [アルミニウムグレー] のユーザーレビュー・評価


- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.80 | 4.26 | 4位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.30 | 4.17 | 56位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.20 | 4.19 | 61位 |
静音性![]() ![]() |
3.40 | 3.47 | 71位 |
サイズ![]() ![]() |
4.60 | 4.11 | 17位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.10 | 3.98 | 50位 |
取り回し![]() ![]() |
4.30 | 4.09 | 50位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年5月11日 21:14 [1960577-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
【総評】
家電量販店の方にお勧めされて購入しました。
キャニスター型からの移行ですが今のところ満足しています。
【デザイン】
ミニマル、シンプルで色味も落ち着いていて気にっています。
ダイソンの様に主張の強い色が苦手な人は良いかと思います。
【使いやすさ・取り回し】
スティック中央部が折れる機能があるブラックモデルは本モデルよりも若干重いため、こちらのモデルにしました。やはり軽量は正義だと思います。
また、Sharkのお得意のハンディタイプでの利用時もドックから片手でスムーズに取り出せます。他社モデルはドックから外した後両手で外すイメージですが、こちら物凄く考えられた作りだと思います。
【吸引力・パワー】
キャニスターと比較するとやはり少し弱いかな、と思う部分もありますが
掃除が困るほどではありません。
【静音性】
普段使いの時は気にならないのですが、ドックに戻した後の吸塵の際の音はそこそこ大きいです。ドックの置き場はあまり人のいない場所のほうがよいと思います。
【サイズ】
一般的なスティック型と比べるとコンパクト、軽量な方のモデルだと思います。
【手入れのしやすさ】
掃除したい箇所は外せたり、水洗い可能なので手入れしやすそうです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2025年5月10日 00:54 [1960072-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 3 |
先ず最初にLC551J(ブラック)と同じ仕様と値段であるにもかかわらず、LC551Jにある中折れのフリック機能が無い機種と言う事を公式でも他の紹介ページでも小さくしか記載が無い(しかも注釈も無い)ので、フリック機能アリと思って間違えて購入してしまいました。
何処にも記載が無いので、開けるまで気付きはずも無く開けたら返品も交換も不可と言うとても残念な気持ちになりました。
機能自体は今のところとてもよい感じですが、吸引力はそれほど凄い訳でも無いです。
10年以上前の東芝機とそろそろ交換と購入しましたが、東芝機の方が吸引力はいまだ強いです。
気になる点は充電デッキにプレート状の出っ張りを差し込む感じなのですが、経年や日々の取り扱いで挿入角度ズレた時に壊れないか?と気になるくらいそこまで頑丈では無いです。
暫く東芝機はメインでSharkはどのくらい使えるか暫く試してみます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年3月16日 18:10 [1944903-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
本体からドックへ自動で吸い込んでくれる機能は、非常に便利です
掃除の際の音は、キンキンする音ではないものの、結構大きいですが、ドックが吸うときは、さらに大きな吸い込み音が鳴るため、リビングなどでテレビを見ている傍だとうるさく感じると思います
今後、この商品が人気を伸ばせるかは、音の大きさが大きなポイントになると思います
それから、アタッチメントもバリエーションが少なく、市販品なども使えるものが見当たりません
日本製の細やかなつくりというよりも、丈夫で強いイメージが勝っているように思います
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年2月3日 19:40 [1933144-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
部屋においても違和感なし
【使いやすさ】
初めてのコードレス。実家の日立のものに比べれば重いが、使い勝手よし
【吸引力・パワー】
ダイソンのコードのある掃除機(パワーブラシではない)を使っていたが、こちらはパワーブラシがある分、吸引力はいいように思う
【静音性】
確かに日立に比べれば、大きいとは思うが、それほどうるさいとは思わない。ダイソンのコードありのほうが大きい。ただ、ステーションにセットしてゴミが吸い込まれるときは、掃除機をかけているときより大きい。
【手入れのしやすさ】
いろいろ掃除する箇所はある。
総じて、非常に満足している。
実家で日立を使っていて、使い勝手が良かったので、悩んだが、最終的には吸引力高さとバッテリーを取り外しできるところに魅力を感じてシャークを選択。
バッテリーが弱った時に交換できる方がよいので。
また、こちらも日立同様、ヘッドにLEDがついているのでゴミがよく見え、◯
実勢価格で日立のほしい機種より2万円態程度高かったが、今のところ、シャークを選んで良かったと思っている。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年1月30日 22:45 [1931023-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
初のShark製品です。前はDysonを使っていました。
【デザイン】
シンプルでカッコいいと思います。充電ステーション周りも悪くありません。
【使いやすさ】
基本オートモードで使用し、手動でエコモードとパワフルモードの切り替えが手元のスイッチで行えます。バッテリーが2つある点も高評価です。
【吸引力・パワー】
スティック掃除機の中で、純粋な吸引力は間違いなくトップクラスです。ただ、ヘッドの回転があまりにも強すぎて、フローリングの上のゴミを弾いてしまうことが少し多い印象を受けました。
【静音性】
Dysonよりはやや低音寄りだと思うので、人によってはうるさく聞こえるかもしれませんが、十分に許容範囲です。
【取り回し】
軽いです。先述のヘッドの回転力に相まって、更に軽く感じます。ハンディタイプにすると、ややずっしり感はあります。
【総評】
吸引力と軽さのウェイトレシオで言えば、Dysonを超えていると思います。替えて1ヶ月程度ですが、今のところは満足しています。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2025年1月3日 01:16 [1921441-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 2 |
取り回し | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
我が家の間取りは3LDKでフローリングのみ、ペットは居ません。今まで使っていた日立のパワかるスティックPV-BL50Jとの比較です。
【デザイン】
○素晴らしいの一言です!スマートで材質も高級感があります(延長パイプがカーボン)。ごみ収集ドックを含めても野暮ったくありません。
【使いやすさ】
○LEDライトは役に立ちません。日立のLEDライトは明るくゴミがよく見えました。
○ダストカップが小さく、金属フィルターにゴミが張り付くため、家全体を掃除するのに4、5回ドックでゴミを収集しなければなりません。
○バッテリーはエコ運転で1本だとギリギリ足りないくらいです。日立も弱運転で使ってましたが、バッテリー切れになった事はありませんでした。
○センサーがとても優秀です。ゴミや床面を細かく感知して強さを調整します...が、我が家は狭くコーナーが多いので、コーナーセンサーがあるせいでブーストかかりまくりでバッテリーが保ちません。なので常にエコ運転で使っています。コーナーセンサーが無い型落ちのNEO+にしておけば良かったかも...エコ運転でも吸引力は十分ですが。
○重さは普通です。バッテリーをグリップに収納しているのでズッシリと重さを感じます。
○アタッチメントの付け替えがスムーズに出来るので、いろいろな場所を掃除したくなります!特にハンディとしての使い勝手が良いです。
【吸引力・パワー】
○本体の吸引力は文句無しです。マットレスや部屋の隅も綺麗になります。日立は部屋の隅のゴミが取りきれない事が良くありました。新型PV-BH900SM-Kでは隅のゴミも吸えるようになりました。
○ドックの吸引力も強く、ダストカップのゴミがほぼ無くなります。
【静音性】
○うるさいです。モーター音は掃除機なので想定範囲内でしたが、ヘッドのキャスターが転がる音とブラシのフィンが床を叩く音が耳障りかも。日立はヘッドがエアホッケーみたいに浮いた感覚になるくらい軽く、前後左右自由自在に動かせて静かでした。
○ハンディにしたら静かです。
○ドックもそれなりにうるさいですが、吸引力と引き換えだと思えば。
【サイズ】
○本体がスリムなので、ドックに立てかけている時に前方に出っ張りがなく、狭い通路のような場所に置いても通行の邪魔になりにくいです。同じ場所に日立を置くと、通る時に掃除機に当たりそうで怖いです。スタンドの安定感もシャークが上です。少しぶつかったくらいじゃ倒れなそう!
○ヘッドの大きさが丁度いい。階段の掃除がやりやすいです。
【手入れのしやすさ】
○ゴミをドックに回収させて1ヶ月くらいゴミを捨てなくて良いので楽だと思ってましたが...
掃除機本体のフィルターとドックのフィルターは毎回掃除しないと目詰まりしそうです。
粉ゴミがわんさか出てきます。洗うと乾くまで時間がかかるので、本体フィルターは洗面台でコンコンして粉を落とした後で、ブラシで掃除します。ドックのフィルターは日立の掃除機で掃除します。結果、日立の掃除機の時の倍は手間がかかります...
日立の掃除機は手入れが楽でした。ダストカップの中でゴミがドーナツ状に固まるので、捨てる時に飛び散らず、フィルターもブラシで軽く掃除するだけで簡単でした。
【取り回し】
○ヘッドが左右に大きく曲がるし、本体が細いので隙間ノズルを付ければ狭い場所でも掃除できます。日立に比べてヘッドの転がりが悪いのでマイナス1です。
【総評】
ペットを飼っていたり、絨毯があったりと吸引力が必要な家庭ならベストかと思います。
また、1LDKくらいの間取りなら使いやすいかも。
全部の部屋にドックが欲しいw
デザイン重視の方にもおすすめします。
因みに、我が家の環境なら日立の新型PV-BH900SM-Kが良かったかもです。
しかし、日立の新型はメーカーの指定価格販売のため安くならず断念。
長文になってしまい失礼しました。
参考になった33人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2024年12月25日 07:52 [1916035-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
洗練されたデザインでインテリアにもなる
【使いやすさ】
オートモード以外は2回のボタン操作が必要で不便
【吸引力・パワー】
オートモードは申し分ないパワーで前からも横からも吸います。また、バッテリー容量が少いので2個搭載のものを選んだ方がいい。バッテリーの充電時は2個同時に充電ができず、掃除機本体のバッテリーが満充電にならないとドック側に挿入されたバッテリーの充電が始まらない仕様となっており注意が必要です
【静音性】
やや大きいが、その分吸引力が優れており許容範囲
【サイズ】
ベッドの下など奥までの掃除は無理、ダイソンよりは優れている
【手入れのしやすさ】
ドックの機能は秀逸、スティック本体のフイルターは適宜手入れが必要
【取り回し】
パワーヘッドの動きが秀逸、ライトは役立たず
【総評】
ダイソンと比較し比較にならないほど日本人の使い勝手が考慮されており、機能・サイズ・デザインが優れている。国産のメーカーも本腰を入れて高品質なモノづくりを見習ってほしい
参考になった8人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
2024年12月19日 11:44 [1914748-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
個人的に好きです
【使いやすさ】
軽くて使いやすいです
【吸引力・パワー】
とてもいいです
【静音性】
掃除機としては良いと思います
【サイズ】
コンパクトで良いと思います
【手入れのしやすさ】
とても簡単です
【取り回し】
使いやすいです
【総評】
今まで、P製ITを使用していました
吸引力もなく、紙パックで掃除した感もなく
本当に綺麗になったのかと思うほど満足していませんでした
今回、シャークを選んで大正解でした
毎日、掃除が楽しくなります
どれだけゴミを吸引したかもよくわかり、ドックにゴミは収納するので、毎回吸引力が落ちません
耐久性が未知ですが、今のところとても満足しています
最近、TVCMも頻繁に行なっていますが、私は購入して良かったと感じています
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2024年12月10日 22:01 [1912616-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【デザイン】おしゃれです。本体が気持ち大きいので、そこは少し気になる。
【使いやすさ】さっと取り出せて、しまうときもスムーズ。付属品も非常に使いやすい。
【吸引力・パワー】絨毯は何度か往復する必要がある。フローリングはかなり時短になりました。
【静音性】汚れていると判断したらブラシが急に勢いよく回り出し、かなり大きな音が出ます。また、他のレビューにもありますが、本体の音はかなり大きいので注意が必要です。本体の吸い込みはオンオフのスイッチがあるので、深夜はオフにした方が良いと思います。
【サイズ】狭いところも掃除しやすいコンパクトサイズです。しかも軽い!
【手入れのしやすさ】本体はまだ手入れしたことが無いが、掃除の後本体がすってくれるので、お手入れは無いに等しい!
【総評】買って良かった!の一言。コードレス掃除機はアイ○スの物などを使用していましたが、これはダントツで良い。
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ルンバ最高峰のお掃除体験と考えればコスパは決して悪くないかも
(掃除機 > ルンバ Max 705 Combo +AutoWash 充電ステーション X185060 [ブラック])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
